下記のX AccountのStatusで知ったこと。
・哎呀ai-ya!? (ai_yojg) さん / X
http://x.com/ai_yojg
・Xユーザーの哎呀ai-ya!?さん:「 六朝学術学会例会、今までとは違う切り口で開催します。上田誠先生、会田大輔先生、倉本尚徳先生、安藤信廣先生ご登壇&齋藤希史先生と谷口洋先生が司会。
茶話会もやります。是非。
(ポスター頑張りました!)https://liuchao.gakkaisv.org ...
https://x.com/ai_yojg/status/1889099606522491160
下記サイトの下記ページによると、2025年3月16日土曜日13時から17時までより東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學 渋谷キャンパス5号館3階5301教室にて「六朝学術学会 第46回例会」が開催されるという。オンライン(Zoom)参加可能とのこと。参加費は無料。その中で、三国関連、というより竹林七賢関連だと、14時35分より東京女子大学名誉教授・六朝学術学会会長 安藤信廣先生の「『万葉集』と六朝文学――大伴旅人と「竹林七賢」のことなど」があるという。
※関連記事
『嵆康の方法』評(WEB東方2022年12月15日)
メモ2:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日)
・六朝学術学会
http://liuchao.gakkaisv.org/
※関連記事
六朝学術学会第28回大会(東京 早稲田大学2024年9月7日)
・第46回例会のお知らせ
http://liuchao.gakkaisv.org/event.html
※関連記事
六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)