※前の記事
宗像教授世界篇 第33話(ビッグコミック2024年17号9月10日号 8月28日発売)
2024年9月7日土曜日、17時で国会図書館が閉まって、そこから最寄りの永田町駅へ。東京メトロ有楽町線で池袋に向かう。やはりジュンク堂本店を池袋駅北西と思い込んでしまってた。南東が正解。目的地は東京都豊島区南池袋2-15-5のジュンク堂書店池袋本店 7階特設会場。そこで「生誕90周年記念展示 横山光輝の世界」が開催されている、2024年4月12日金曜日から9月11日水曜日まで。下記関連記事を見ると、主な見どころは「1) 複製原画の展示・販売(10点~20点)」「2) 著書+三国志関連ブックフェア(約370タイトル)」「3) オリジナルアイテムを含むグッズ販売」とのこと。オリジナルアイテム以外のグッズは多分、「墓場の画廊」からのもの。ここでいう「三国志」はマンガ作品である横山光輝「三国志」とのことで、横山光輝先生が1934年6月18日生とのことなので「生誕90周年記念」。17時38分に到達してまずは建物の写真をパシャリ。
・ジュンク堂書店 公式サイト| 書籍・雑誌
https://www.junkudo.co.jp/
・生誕90周年記念展示「横山光輝の世界」 | 株式会社丸善ジュンク堂書店のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000027516.html
※関連記事
生誕90周年記念展示 横山光輝の世界(東京都豊島区池袋2024年4月12日-9月11日)
・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/
※関連記事
横山光輝 描き続けた「鉄人」(週刊現代 2024年3月16日・23日号 3月11日発売)
・墓場の画廊
https://hakabanogarou.jp/