Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 05月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (32)

第27回常設展展示替え再延期(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年秋)


展覧会 飯田市川本喜八郎人形美術館のブログのRSS配信で知る。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

※関連記事 年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年4月1日-2022年3月31日)

※新規関連記事 三国志 海洋堂 フィギュアコレクション 復刻版第弐集(飯田市川本喜八郎人形美術館2017年3月25日-)

・「一身これ胆なり」って誰??  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=755

※展示替え記事 三国志~桃園の誓いから三顧の礼~(飯田市川本喜八郎人形美術館2020年1月30日-2021年1月中旬)

上記のお知らせページに「さて、当館の今後は…と言いますと、6月に展示替えを予定しています!」とあって6月をまって上記の記事のように第27回常設展についての記事を書こうとしていた。その記事でも書いたように2021年1月までが第26回常設展だったのだけど、この流行り病のご時世で延期したという流れ。

・常設展展示替え延期のお知らせ  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=765

※新規関連記事 第27回常設展(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年10月21日-)

 ところが上記の2021年5月27日のお知らせページに展示替えが再延期になると告知される。2021年秋に展示替えが行われるとのことだ。

第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)


  • 2021年5月30日(日) 14:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,508
教育機関 ・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三國志研究第十五号(2020年9月13日発行)

※新規関連記事 三国志学会 第十六回大会 三国志大文化祭2021(東京2021年9月5日日曜日)

・“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html

※前回記事 第6回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年4月24日)

※次回記事 第8回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2022年1月29日)

※新規関連記事 メモ:第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

※新規関連記事 リンク:【感想】三国志の作り方講座(YouTube 2021年7月12日)

・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai

上記サイトの上記ページによると、東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス 33号館 第1会議室にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生による講演「後漢・三国時代の教育(仮)」を含む「第7回“三国志”の作り方講座」が2021年7月10日土曜日13時30分から16時まで開催するという。「参加費:2,000円(税込)」。対談では前回に続いてUSHISUKEさん、青木朋さんが出演とのこと。前回に続いて今回も新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会場は30名程度におさえて、同額有料のオンライン配信を予定しているとのこと。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 メモ:超三国志 徹底解明!英雄たちの真実(NHK BSプレミアム2019年8月3日)
 リンク:「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと(PRESIDENT2021年5月3日)

※新規関連記事 図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)

・青木朋HP++青青
http://aoki.moo.jp/


※関連記事 コミックに広がる中国的世界(2019年3月16日)

・三国志漂流
http://3594h.blog95.fc2.com/

※関連記事 mini三国志フェス2021 in やついフェス2021(2021年6月20日)

※新規関連記事 メモ:mini三国志フェス2021(2021年6月20日)

メモ:中国、日本と台湾の「真・三國無双」BL同人誌(BLが開く扉 2019年10月25日発売)


  • 2021年5月29日(土) 05:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,043
研究 ※前の記事 リンク:中国地図作成の歴史(通史)(地図 53巻3号2015年6月30日発行)

 2021年5月1日土曜日。これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、下記関連記事のの記念番号5600のに続いて今回で記事番号5700で記念となる番号だ。

※関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2021(2月5日-9日)

※新規関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)

 上の関連記事と同様、流行病のご時世だし特に記念記事にふさわしいトピックもないのだけど下記関連記事で触れた『マンガ研究』 Vol.27で今回の論文に気づいて、読みたいな、と思ってた。

※関連記事 マンガ研究 Vol.27(2021年3月31日発行)

 何気なく行きつけの図書館のサイトで検索をかけたら見つかる。さすが『BLの教科書』がおいてた図書館。

※関連記事 BLの教科書(2020年7月20日)

 というわけで先に本題。下の写真にも少し見えているように、他の本も借りてきたので、それだけに時間をとっているわけではないので、後日、読んだ内容もまとめてこの記事にメモを残す。

  

 具体的にはジェームズ・ウェルカー/編著『BLが開く扉 -変容するアジアのセクシュアリティとジェンダー』(青土社2019年11月10日発行2019年10月25日発売)のpp.115-130に載る齋藤朝子パトリシア「神話からゲーム、そしてホモエロティック・フィクションへ 中国、日本と台湾の「真・三國無双」BL同人誌」という論文。サブタイトルの方がこの記事の紹介したい部分がわかりやすいと思って掲げてみた。先に関連記事で挙げた、この書籍のことを知った『マンガ研究』Vol.27のレビューにも書いてあるけど、ジェームズ・ウェルカーさんが主催した、2017年7月1日、2日神奈川大学開催の「クィアな変容・変貌・変化――アジアにおけるボーイズラブ(BL)メディアに関する国際シンポジウム」がベースになっていると。

・青土社 ||批評/文明論:BLが開く扉
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3356

※新規関連記事 『美周郎がはなれない』を広めたい!!(東京阿佐ヶ谷2022年2月1日)

※新規関連記事 烈土三国千瞳志 1巻(2024年3月4日発行)

※新規関連記事 日本の月はまるく見える 2巻(2024年9月20日発行・発売)

リンク:京都大興寺関帝像について(東アジア文化交渉研究 第14号 2021年3月31日発行)


研究 ※前の記事 六朝詩人群像(2001年12月)

 2021年5月8日土曜日、1時57分、その日に三国志研究会(オンライン全国版)第8回例会が開催されるのだけど、その下記ツイートのリンクを辿って知ったこと。いやその論文についてが例会の一つの発表の本題だったのだけどね。にしてもPermalinkって使われないもんだね。

・三国志研究会(全国版)
http://www.3594.info/

※関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日)

・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter
http://twitter.com/3594ken

※新規関連記事 三国志研究会(全国版)対面例会復活(2022年7月10日-)

・Twitter / 3594ken: 明日開催の三国志研究会(全国版)第8回オンライン例会のタイムテーブルなどが確定しました。下記HPよりレジュメもご覧いただけます。何卒よろしくお願いいたします。 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1390635021505949698

 それは陳莉莉「京都大興寺関帝像について」『東アジア文化交渉研究』第14号(関西大学大学院東アジア文化研究科2021年3月31日発行)pp.435-447。それぞれ学術誌の文脈があるのだろうけど、発行からほぼ間を開けずこうやって読めるのはありがたい。(pdf中でウェブページへのリンクが張ってあるのはPDFの機能?それともオンライン公開を見越してのこと?→自分で作成したPDFを見るとURLに自動的にリンクとして認識されるね、最近のAcrobat Readerは)

※関連記事 リンク:中国地図作成の歴史(通史)(地図 53巻3号2015年6月30日発行)

※新規関連記事 リンク:後漢・魏晋時代における教育と門閥士族の形成(歴史研究 第36号1999年3月26日発行)

・関西大学学術リポジトリ
https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/

※関連記事 リンク:関帝信仰と周倉(2014年4月1日)

・陳莉莉「京都大興寺関帝像について」
http://doi.org/10.32286/00023029

※新規関連記事 三国志研究第十九号(2024年9月8日発行)

邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年5月30日再放送)


  • 2021年5月27日(木) 23:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,248
テレビ ※関連記事 邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年1月1日)

番組表で知ったこと。上記関連記事で触れた、下記リンク先にある番組、2021年1月1日19時より2時間枠でNHK BSプレミアムにて放送されたTV番組「邪馬台国サミット2021」が同じくNHK BSプレミアムにて2021年5月30日日曜日12時より2時間枠で再放送されるという。日本史関連の出演者ばかりと思いきや中国史関連では渡邉義浩先生、上野祥史先生、潘偉斌先生が出演される。下記関連記事の番組の次の時間帯の番組。

・邪馬台国サミット2021 -NHKオンデマンド
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020111867SA000/

※関連記事 チコちゃんに叱られる!(NHK総合2021年4月9日)

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 リンク:「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと(PRESIDENT2021年5月3日)

六朝詩人群像(2001年12月)


書籍 ※前の記事 大阪大学の入試国語で蔡邕関連2021(2月25日)

 2021年5月6日木曜日4時に目覚し時計をかけて40分に起床。下記のTwitter AccountのStatusで見かけたのだけど、そういや記事化してなかったなと。。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 漢六朝時代の制度と文化・社会(2021年2月)

※新規関連記事 画筌 巻之四 漢人物(1721年)

・Twitter /toho_jimbocho: ‏【国内書】2001年 『六朝詩人群像 /あじあブックス』 興膳宏 編/大修館書店/税込1,870円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp 漢王朝が崩壊し、次の統一王朝、唐が出現するまでの分裂と混乱の時代――六朝。 その乱世に、時代の激浪に翻弄されながらも個性的な生涯を送った多くの詩人がいた。...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1388775966927851524

・国内書 六朝詩人群像
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp

※新規関連記事 中国ドラマメモリアルBOOK(2020年11月7日発売)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2001年12月に大修館書店より興膳宏/編『六朝詩人群像』(ISBN9784469231786)が1700円(税別)で出版されたという。

・株式会社大修館書店
http://www.taishukan.co.jp/

※関連記事 三国志演義事典(2019年6月27日)

※新規関連記事 環境から解く古代中国(2009年7月1日)

・六朝詩人群像
https://www.taishukan.co.jp/book/b198023.html

※関連記事
 ノート5:三国志学会 第五回大会
 第32回 春の古書大即売会(京都古書研究会2014年5月1日-5日)

コード・オブ・ジョーカー コラボイベント(三国志大戦 2021年5月26日-7月7日)


ゲーム  下記サイトの下記ニュースページによると2021年5月26日水曜日7時から7月6日火曜日27時59分(ということは日付的には7日水曜日にかかる)までアーケードゲーム「三国志大戦」内にて「「コード・オブ・ジョーカー」コラボイベント」が開催されるという。「コード・オブ・ジョーカー」は同社の2019年7月11日にサービス終了した全国対戦デジタルカードゲームのこと。具体的には「大戦スタンプキャンペーン」があり、内容はコラボ武将カードやコラボアイテムが登場するとのこと。
 コラボ武将カードについて下記ページから引用するに「大戦スタンプ褒賞:コラボ武将カード」は「『R虞氏』(illust:麻谷知世)」(CV、M・A・O)、「『R陳琳』(illust:麻谷知世)」(CV、斉藤壮馬)、「大戦スタンプ褒賞:華装武将カード」は「『R呂蒙』(illust:杉浦善夫)」(CV、安元洋貴)、「『SR司馬師』(illust:黒葉.K)」(CV、杉田智和)とのこと。また「大戦スタンプ褒賞:兵士」は「仮装兵・夏侯月姫服」と。

・三国志大戦公式サイト | 対戦型カードアクションゲーム
https://www.sangokushi-taisen.com/

※関連記事 三国志大戦 英傑録 第四集 ~星霜を越え、再び覇道へ~(2021年4月30日)

※新規関連記事 大戦シリーズを語り合う会(2021年8月1日)

・「コード・オブ・ジョーカー」コラボイベント開催!!
https://www.sangokushi-taisen.com/news/#/id/12b878df752c90cf

※関連記事 バキ コラボ大戦スタンプキャンペーン(2021年4月4日-5月26日)

※新規関連記事 一迅社とのコラボイベント(三国志大戦 2021年7月7日-8月4日)

・コード・オブ・ジョーカー THE AGENTS|CODE OF JOKER (COJ)
http://coj.sega.jp/

大阪大学の入試国語で蔡邕関連2021(2月25日)


教育機関 ※前の記事 上坂すみれのおまえがねるまで(YouTube 2021年4月10日-)

 2021年5月3日月曜日祝日5時36分起床、気づけば5月に入ってたのだけど、下記関連記事の大学入試シリーズを終わらせてないんで、三国関連がないか、下記サイトをチェックしたメモを掘り起こす。

※関連記事 北海道大学の入試国語で三国関連2021(2月25日)

※新規関連記事 大学入学共通テストの世界史Bで三国志関連2022(2022年1月15日)

・大学入試 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

 そうすると今年は久々に大阪大学の入試にも、2月25日の国公立2次前期試験に三国関連がある。

・トップページ — 大阪大学
http://www.osaka-u.ac.jp/

※関連記事 大阪大学入試で劉表

 それは国語(文学部)。三国、というか後漢末の人物、蔡邕。

『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第3回(YouTube2021年4月20日)


ゲーム  下記関連記事を書いた際、そこで第4回となっているもののそういやそれ以前のことは紹介してなかったな、と。

※関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第4回(YouTube2021年5月19日)

 今確認すると幸い第3回目はアーカイブが残っているので紹介。下記の三番目のURLのページにあるように2021年4月20日にコーエーテクモゲームス主催でYouTubeにてライブ配信「『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第3回」があったという。出演者は敬称略で「MC:植松哲平(ラジオDJ)」「『三國志 覇道』プロデューサー:伊藤幸紀」「ゲスト:徳井青空(『三國志 覇道』孫尚香役)」「ponta(ゲームライター)」とのこと。タイトル通りゲーム「三國志 覇道」についての配信。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事  三國志 真戦(2021年5月19日-)

※新規関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第5回(YouTube2021年6月15日)

※新規関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第6回(YouTube2021年7月13日)

・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/

※関連記事 三國志 覇道(2020年9月15日-)

・『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウ への道! 第3回 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cB65SaqD07I&t=599s

上坂すみれのおまえがねるまで(YouTube 2021年4月10日-)


テレビ
※前の記事 三国志巨大ジオラマ(神戸常盤大学 2019年11月-)

 2021年5月1日土曜日22時、YouTubeで「上坂すみれのおまえがねるまで」#4を見る。一通り見たら、下記関連記事の日記パートで予告したように三国ネタが出てきたので、後日分も含めまとめていこう。

・#4 おまねるキャラ大解剖【上坂すみれのおまえがねるまで】 - YouTube
https://youtu.be/TQ1bBTHrCWM

※関連記事 メモ:ぶらぶら美術・博物館 大人気!「三国志」展(BS日テレ2019年8月27日)

 つまりYouTubeにて毎週土曜日22時から22時30分までの枠で2021年4月10日土曜日より声優の上坂すみれさん出演所属事務所キングレコード提供の番組「上坂すみれのおまえがねるまで」(番組内通称「おまねる」)がライブ配信(アーカイブもあり)されている。下記関連記事にある文化放送ラジオ番組「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」の後継番組的位置付けなんだろうね。

・上坂すみれのおまえがねるまで
http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/omaneru/

※関連記事 上坂すみれの♡をつければかわいかろう最終回(文化放送2021年3月28日放送分)

※新規関連記事 上坂すみれのPROPAGANDA CITY 2021(千葉2021年10月30日31日)

・上坂すみれ
http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/

※関連記事 声優・上坂すみれと読書会 第1部(オンライン2021年5月30日)

mini三国志フェス2021 in やついフェス2021(2021年6月20日)


  • 2021年5月21日(金) 02:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,322
ショー 速報的に。下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
https://twitter.com/USHISUKE

※関連記事 adidas Basketball 5 GENERALS(2020年5月)

※新規関連記事 三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)

・Twitter / USHISUKE: 先程発表となりました。21/6/20(日)に「やついフェス」内で「mini三国志フェス2021」をオンライン配信します!昨年に続き2回目、今年もおくまんさんと一緒です。時間は未定ですが、よければお家や外出先から気軽に視聴してくださいね ...
https://twitter.com/USHISUKE/status/1395238535947382786

下記サイトで告知される、2021年6月19日土曜日 20日日曜日有観客&オンライン開催の「YATSUI FESTIVAL! 2021」(やついフェス2021)内にて、詳細は未発表だが、昨年に続いておくまんさんとUSHISUKEさん出演で「mini三国志フェス2021」が20日日曜日に開催されるという。※追記。時間は17時30分から19時まで。YouTubeで無料。

・YATSUI FESTIVAL! 2021
https://yatsui-fes.com/

※前回記事
 mini三国志フェス2020 in OYF(2020年6月21日)
 メモ:mini三国志フェス2020 in OYF(2020年6月21日)

※新規関連記事 mini三国志フェス2021 配信(LINE RECORDS 2022年6月19日)

三国志巨大ジオラマ(神戸常盤大学 2019年11月-)


  • 2021年5月20日(木) 00:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,878
展覧会 ※前の記事 メモ:中国、日本と台湾の「真・三國無双」BL同人誌(BLが開く扉 2019年10月25日発売)

 2021年5月1日土曜日18時35分、下記関連記事を書く際に気づいたこと。というより話はしってたけど、すっかり記事にする機を逸してたんでちょうど良いので今回記事化。

※関連記事 実は、馬渕が作りましたMAP 2020(2020年11月27日)

 何かというと、下記関連記事で触れた、アグロガーデン神戸駒ヶ林店にあった三国志巨大ジオラマが下記の神戸常盤大学【公式】のInstagramのURL先にあるように、2019年11月に兵庫県神戸市長田区大谷町2-6-2の神戸常盤大学 本館棟1階 エントランスロビーと同5階 0502 わいがやラボ前に移転したという。もちろん大元は、KOBE三国志ガーデン ジオラマ館にあってそこで作られたもの。

※関連記事
 KOBE三国志ガーデン ジオラマ、アグロガーデン神戸駒ヶ林店へ(2016年7月22日)
 メモ:三国志巨大ジオラマ(2016年9月19日訪問)
 メモ:三国志旅游局 新長田三国志ジオラマツアー(2017年1月28日)

※新規関連記事 2011年完成の三国志ジオラマ 2.6×13mの中国大陸。(YouTube 2022年1月8日)

・神戸常盤大学【公式】 on Instagram: “三国志巨大ジオラマの ...
https://www.instagram.com/p/B46QyXLjxRx/

・神戸常盤大学
https://www.kobe-tokiwa.ac.jp/univ/

三國志 真戦(2021年5月19日-)


ゲーム  日頃、タブレットにNETFLIX、Amazon Prime Video、DAZNの動画を流しているのだけど、他にもYouTubeのも流していて、広告的にそこにリストアップされていたのが、「三國志 真戦」。「またコーエーテクモゲームスからスマホゲーム?「三國志 覇道」のプロモーションの最中なのに?」と思って、下記公式サイトにアクセス…いやURLがGAMECITYじゃない?とか困惑したけど、よく見たら、コーエーテクモゲームス“監修”のゲームとのこと。一応、コーエーテクモゲームスの下記サイト「GAMECITY」を見ると「2021/05/19 三國志 真戦コーエーテクモ監修!全世界5千万ダウンロード突破のアプリ、本日配信開始!」とあり、日本で2021年5月19日に配信開始され、「ジャンル:戦略シミュレーションゲーム」、「対応OS:iOS10.0以上/Android5.1以上」「価格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)」とのことだ。

・【公式サイト】三國志真戦事前登録サイト | コーエーテクモ監修!全世界5000万ダウンロード突破
https://sangokushi.qookkagames.jp/

※関連記事 三國志 覇道(2020年9月15日-)

※新規関連記事 凱歌の宴~すべての戦略家に捧ぐ~ 『三國志 真戦』1周年記念生放送(YouTube2022年4月20日)

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第4回(YouTube2021年5月19日)

※新規関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第3回(YouTube2021年4月20日)

※新規関連記事 『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-)

※新規関連記事 天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送(YouTube2022年3月6日)

※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS(PS5 2025年1月17日)

川本喜八郎人形ギャラリー休館延長(渋谷ヒカリエ2021年4月25日-5月31日)


展覧会 話にきいていたのだけど、東京都渋谷区宇田川町1-1 渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーは2021年4月25日日曜日からの緊急事態宣言により休館になっていたそうなんだけど、下記公式ページ(5月18日更新分)を見ると、5月11日から5月31日月曜までその宣言が延長したことにともない休館も延長になったようだ。下記ページだと緊急事態宣言の関連性は認められないので、理由を正確に書くため引用するに「新型コロナウイルス感染症対策のため」とのこと。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

※関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 中央ケース(渋谷2020年8月22日-)

※新規関連記事 第27回常設展展示替え再延期(飯田市川本喜八郎人形美術館2021年秋)

※新規関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー再開(渋谷ヒカリエ2021年6月1日)

三国志シリーズ(motif. ceramic&art 2021年5月16日-)


  • 2021年5月17日(月) 01:10 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,025
物品  下記Accountの下記Statusで知ったこと。

・motif. ceramic&art (motifjs) on Twitter
http://twitter.com/motifjs

・Twitter / motifjs: 新作アップしました! 三国志シリーズとプロレスシリーズ、やっと販売開始できました 今後ともどうぞよろしくお願いいたします! #モチーフ #西宮 #プロレス #三国志 #うつわ #磁器 #絵付け #新作 ...
https://twitter.com/motifjs/status/1393843068407746562

 下記サイトの下記ページにあるように、というより下記ページにて、2021年5月16日よりmotif. ceramic&artによる磁器の「三国志シリーズ」が販売開始されたという。そのシリーズは下記ページからたどる詳細ページから引用するに「三国志の登場人物たちを楽しく平和な世界感で描いているシリーズです」とのことだ

・motif.|Ceramic and Art|陶芸作家|西宮
https://www.motif-js.com/

・三国志
https://www.motif-js.com/product/products/list?category_id=32

※関連記事
 第四回三顧会ダイジェスト2「中国酒盃を作ろう」
 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)

具体的には現在、下記の5点。各ページで作品の説明や詳細写真が用意されている。
 カップ&ソーサー 義兄弟のダービー ¥5,500
 カップ&ソーサー 趙雲の乗り間違え ¥5,500
 7寸平皿 義兄弟のダービー ¥8,800
 7寸平皿 孔明の竹林コンサート ¥8,800
 7寸平皿 桃園の誓い ¥8,800

リンク:中国地図作成の歴史(通史)(地図 53巻3号2015年6月30日発行)


研究 ※前の記事 リンク:三国志ラジオ?(YouTube おがちゃん亭 2021年3月4日24日、4月3日24日)

 2021年4月25日日曜日、14時55分、ツイッターでの話題に、当時の地図やその作り方という旨のを見かけたんで、『太平御覧』で「地図」で検索したら「裴秀《禹貢九州地域圖論》」って出てきたんで、それをネットで検索したら下記論文が出てきた。それは今村遼平「中国地図作成の歴史(通史) ―常にトップを走り続けて来た中国の測量・地図作成史―」(第199回例会)『地図』53巻3号pp.17-24(日本地図学会2015年)。末尾に「(受付け2015年7月5日 受理2015年9月4日)」とあるけど上記ページの発行日は2015年6月30日でJ-STAGE公開日は2016年11月17日と。普段、見かけようのない分野の論文でありがたい。いや論文というより例会用のレジュメの位置付けなのかもしれない(「注」が自著に集約させ短いところとか「文献」が少ないところとか)。ともかく東洋史関係じゃないので、用語が他分野向けで丁寧な印象をうける。

※関連記事 リンク:漢唐間における楽制体系と冠服体系(埼玉大学紀要. 教育学部2020年)

※新規関連記事 リンク:京都大興寺関帝像について(東アジア文化交渉研究 第14号 2021年3月31日発行)

・J-STAGE Articles - 中国地図作成の歴史(通史)
https://doi.org/10.11212/jjca.53.3_17

・日本地図学会 - Japan Cartographers Association.
http://jcacj.org/

 それで上記の関連記事同様、いつものように目次でまとめてみよう。

17a 1.はじめに
17a 2.先秦時代(紀元前26世紀~紀元前221年)
17b 3.秦・漢時代 (紀元前221年~紀元220年)
18b 4.魏・晋・南北朝時代 (220年~589年)
19b 5.隋・唐時代 (581年~960年)
19b 6.宋時代 (960年~1279年)
21b 7.遼・金・元時代の地図 (916年~1368年)
22a 8.明時代の地図 (916年~1368年)
23a 9.清時代の地図 (1644年~1911年)
24a 10.おわりに
24b 注
24b 文献

声優・上坂すみれと読書会 第1部(オンライン2021年5月30日)


小説
下記配信で知ったこと。その番組でのその他三国ネタは記事を改める。ちなみに終了したラジオ番組「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」の後継的番組。

・#6 おすすめミュージック♫【上坂すみれのおまえがねるまで】 - YouTube
https://youtu.be/ZrZaLGyGWAE

※関連記事 上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送2019年8月4日放送分)

もう少し番組について詳しく書きつつ何のことか紹介すると、YouTubeにて毎週土曜日22時から22時30分までの枠で声優の上坂すみれさん出演所属事務所キングレコード提供の番組「上坂すみれのおまえがねるまで」(番組内通称「おまねる」)がライブ配信(アーカイブもあり)されていて、その上記第6回(2021年5月15日配信分)の5分30秒にイベント情報があった。
それは下記サイトの下記ページによると2021年5月30日日曜日14時から15時45分までの枠でオンラインにて「声優・上坂すみれと読書会」第1部開催んぽことで、その課題図書は伊崎喬助『董白伝 ~魔王令嬢から始める三国志~』だという。代金は3300円(税込)。文脈的には「あの著名人と会える・話せる「小学館カルチャーライブ!」」という企画のシリーズのようで。

・小学館コミック – 小学館のコミック情報が全てここに。
https://comics.shogakukan.co.jp/

※新規関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売)

・「声優・上坂すみれと読書会」オンラインイベント5月30日開催決定!
https://comics.shogakukan.co.jp/news/29899

※関連記事 董白伝 ~魔王令嬢から始める三国志~(2019年12月18日-)

・上坂すみれ
http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/

※関連記事 すーぱー呂布呂布ぱらだいす!(先行配信2019年12月27日 NEO PROPAGANDA2020年1月22日)

※新規関連記事 上坂すみれのおまえがねるまで(YouTube 2021年4月10日-)

リンク:三国志ラジオ?(YouTube おがちゃん亭 2021年3月4日24日、4月3日24日)


テレビ ※前の記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)

 2021年4月25日日曜日に日付が変わったぐらいに、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・【哲舟】 (Tetsu_uenag) on Twitter
http://twitter.com/Tetsu_uenag

※関連記事 中國紀行CKRM Vol.19(2020年4月16日)

※新規関連記事 リンク:諸葛亮(孔明)は「天才軍師」ではなく愚直な軍師だった?(歴史人 2021年11月22日)

・Twitter / Tetsu_uenag: 【 三国志ラジオ 】「おがちゃん亭」にゲスト出演。ZOOMで20年来の旧友と酒を酌み交わし「三国志」談義してます。 ①やっぱ「人形劇三国志」が最高! 川本先生に聞いた裏話もちょっぴり。 https://youtube.com/watch?v=n2qcAfjhU74 ②懐かしコーエー「三國志」や「天地を喰らう」など振り返る https://youtube.com/watch?v=4ilNAcbyAGY ...
https://twitter.com/Tetsu_uenag/status/1385973055139180555

・Twitter / Tetsu_uenag: 続【 三国志ラジオ 】 ③「新解釈・三国志」ぶっちゃけ話(レッドクリフ、Three Kingdomsなんぞも) https://youtube.com/watch?v=VBEj8hGHq0E ④ほかの三国志映画の感想(新解釈って、こうだよね!)とか、曹操・劉備の魅力を少し真面目に https://youtu.be/2EdUNzPL0Lk ...
https://twitter.com/Tetsu_uenag/status/1385974907922649089

 下記のYouTubeのチャンネル「おがちゃん亭」にて 2021年3月4日、3月24日、4月3日、4月24日に分けて「三国志ラジオ?」が配信されたという。ゲストは哲舟さん。下記にリンクをまとめてみる。居酒屋をイメージした背景でメニューに「三ごっくしゅ」とあるのは三国志とかけて3回でゴックンできる酒ってことだろうか。

・おがちゃん亭 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCW7Iex9JomkxkFONHaPHNjg

・【三国志ラジオ?】人形劇三国志の裏話
https://youtu.be/n2qcAfjhU74
※2021/03/04 5分19秒

・【三國志ラジオ?】裏情報有!懐かし話をしながらまったり語る。
https://youtu.be/4ilNAcbyAGY
※2021/03/24 9分34秒

・【三国志ラジオ?】新解釈のあの映画についてぶっちゃけ話【裏話】
https://youtu.be/VBEj8hGHq0E
※2021/04/03 8分13秒

・【三国志ラジオ?】曹操でも虫歯になります。歯磨き大事!
https://youtu.be/2EdUNzPL0Lk
※2021/04/24 12分19秒

※リンク追記
・【三国志語り】日本で愛される三国志ってやっぱ深い。。。
https://youtu.be/FjohFsXcIZU
※2021/06/02 7分13秒

※リンク追記
・【三国志ラジオ】目指せ三国志マスター!!
https://youtu.be/JzOTXEybLLY
※2021/07/04 5分48秒

『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第4回(YouTube2021年5月19日)


テレビ  下記Accountの下記Statusで知ったこと。

・箱崎みどり(ニッポン放送) (midori_hakozaki) on Twitter
http://twitter.com/midori_hakozaki

※関連記事 日本人はなぜ「三国志」が好きなのか(仮)(2021年4月27日)

※新規関連記事 三國志 覇道 夏の大喜利コンテスト(Twitter2021年8月18日-31日)

・Twitter / midori_hakozaki: スマートフォン用MMO戦略シミュレーションゲーム #三國志覇道 の生放送番組「#ハドウへの道! 第4回」にお邪魔することになりました! 配信は、5月19日(水)夜9時からです。ぜひ! https://ascii.jp/elem/000/004/054/4054454/ 最近は #周瑜 を手に入れ、#甘寧 #法正 と同じ部隊に編成して、攻城Ⅲで頑張っています ...
https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1392718665330528257

 下記の三番目のURLのページにあるように2021年5月19日水曜日21時から22時までコーエーテクモゲームス主催でYouTubeにてライブ配信「『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第4回」があるという。出演者は敬称略で「MC:植松哲平(ラジオDJ)」「『三國志 覇道』プロデューサー:伊藤幸紀」「ゲスト:箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)」とのこと。タイトル通りゲーム「三國志 覇道」についての配信で下記関連記事のコンテストの結果も触れられるそうで。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事 第1回『三國志 覇道』スクリーンショットコンテスト(2020年4月28日-5月9日23時59分)

※新規関連記事  三國志 真戦(2021年5月19日-)

・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/

※関連記事
 三國志 覇道(2020年9月15日-)
 三國志 覇道ナイト(ニッポン放送2021年4月3日)

・『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウ への道! 第4回 - YouTube
https://youtu.be/Es0lq9M8iF4

※前回記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第3回(YouTube2021年4月20日)

※次回記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第5回(YouTube2021年6月15日)

・『箱崎みどりのすっぴんトーク』 - AMラジオ 1242 ニッポン放送
http://www.1242.com/blog/midori/

メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)


研究 ※前の記事 メモ:日本の西遊記マンガの表象考察2(ビランジ46号2020年9月15日発行)

  

 2021年4月24日土曜日15時過ぎ、前の記事に引き続き上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室にいた。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

※新規関連記事 メモ:西遊記マンガにおける人物の構築(ビランジ47号2021年2月21日発行)

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

・NHKオンデマンド なつぞら
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201700160800000/

※関連記事 どうぶつ三国志(なつぞら(79)2019年7月1日)

※新規関連記事 漫画映画 漂流記(2019年9月4日発行)

※新規関連記事 リンク:「あああ才能がほしい」と叫んだ話(note佐藤ひろお|三国志研究中2022年4月2日)

※新規関連記事 Fani通2021下半期(F会2022年8月13日)

※新規関連記事 パリピ孔明 11巻(2022年10月6日)

※新規関連記事 川本喜八郎没後10年連載企画(川本喜八郎 Official WEB SITE2022年3月23日-2023年10月23日)

 上記関連記事にあるように1年4ヶ月遅れでNHK総合放送 朝の連続テレビ小説「なつぞら」を見ていたのだけど、それ以前に『ビランジ』にそのドラマに関する論考があったな、と思い出し、開架から最近の数号をいくつか取り出す。そうすると『ビランジ』45号(2020年2月22日発行)のpp.77-89に五味洋子「朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界」を見かける。上記関連記事で触れた「どうぶつ三国志」についても目についたので、こうして記事にしてみた。

・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 45号
https://www.jsscc.net/books/4736

・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/

・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html

※同号記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

※次号記事 メモ:日本の西遊記マンガの表象考察2(ビランジ46号2020年9月15日発行)

漢六朝時代の制度と文化・社会(2021年2月)


研究 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日)

※新規関連記事 六朝詩人群像(2001年12月)

・Twitter /toho_jimbocho: ‏【国内書】2021年2月 『漢六朝時代の制度と文化・社会 /東洋史研究叢刊』 佐藤達郎 著/京都大学学術出版会/税込6,160円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4814003181&bookType=jp 近年出土したおびただしい漢簡をもとに、漢〜魏晋南北朝に至る制度が文化・社会的局面においてどのような成熟・変遷を遂げたかを追う。 ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1383780082037055498

・漢六朝時代の制度と文化・社会
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4814003181&bookType=jp

下記の出版社サイトの書籍ページによると、京都大学学術出版会より2018年4月に佐藤達郎『漢六朝時代の制度と文化・社会』(ISBN: 9784814003181)が5600円(税込)で刊行されたという。内容で三国にもかかっているし、主題の制度が「制度と文化・社会」に直結する。

・京都大学学術出版会:ホーム
http://www.kyoto-up.or.jp/

※関連記事 多民族社会の軍事統治(2018年4月)

・漢六朝時代の制度と文化・社会
https://www.kyoto-up.or.jp/books/9784814003181.html

※関連記事 メモ:「魏晋南北朝時代における地方長官の発令「教」について」

メモ:日本の西遊記マンガの表象考察2(ビランジ46号2020年9月15日発行)


研究 ※前の記事 日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》(2019年12月)

  

 2021年4月24日土曜日15時前、前の記事に引き続き上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室にいた。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

 下記の前号記事と同じく陳曦子さんによる連載「日中における中国四大名著の受容と再創作」をチェックするため『ビランジ』を見る。その連載の「三国志演義」関連分は前々号で終わっていて、今回、46号掲載分pp.118-135(連載第9回目)の「日本の西遊記マンガの表彰考察2 ~『玄奘西域記』と『最遊記』シリーズ~」に見られる三国関連の紹介が本題となる。なので三国まるごとの論文ではないので自然とこの記事もプチネタになる。

・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 46号
https://www.jsscc.net/books/4737

・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/

・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html

※前号記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

※新規前号記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)

※次号記事 メモ:西遊記マンガにおける人物の構築(ビランジ47号2021年2月21日発行)

第1回『三國志 覇道』スクリーンショットコンテスト(2020年4月28日-5月9日23時59分)


ゲーム あと数時間で期限がきてしまうので、ほぼ記録の意味しかない。

下記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」のNEWSの2021年4月28日に「三國志 覇道第1回 スクリーンショットコンテスト開催!」とあり、下記の「三國志 覇道 公式サイト」にリンクされており、それによると「第1回『三國志 覇道』スクリーンショットコンテスト」を開催するそうで、Twitterを使っての応募で、応募期間は2021年4月28日水曜日2021年5月9日日曜日23時59分までとのこと。主旨を下記「三國志 覇道 公式サイト」から引用するに「『三國志 覇道』を日頃プレイしていて格好良いと思うシーン、友人やSNSのフォロワーに『三國志 覇道』でオススメ・自慢したいシーンを大募集いたします。/軍団の仲間と協力して最高の1枚をTwitter上に指定のハッシュタグを付けた上で投稿してください。」とのことだ。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

※関連記事 アプリ『真・三國無双』あるあるPV(2021年3月16日)

※新規関連記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第4回(YouTube2021年5月19日)

・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/

※関連記事
 三國志 覇道(2020年9月15日-)
 三國志 覇道ナイト(ニッポン放送2021年4月3日)
 真・三國無双8:フォトコンテスト(2018年5月21日-)

※新規関連記事 三國志真戦 樊城の戦い 二次創作大会(募集2024年2月19日-3月7日)

日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》(2019年12月)


研究 ※前の記事 中央ケース(川本喜八郎人形ギャラリー2020年11月22日-)

 2021年4月24日土曜日14時すぎ、上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に到着。明日から緊急事態宣言に入るので、次いつ都境をまたげるか、次利用できるかわからなくなるので。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

※関連記事 ヘンテコリンな六朝通史『建康実録』の最古刊本(東方461号2019年7月)

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

  

※関連記事 中華そば 劉備(岡山県倉敷市2007年?-)

 上記の関連記事で触れた4月の頭に行きそびれているので、とりあえず開架の『ビランジ』をたぐり、下記の前号記事と同じく陳曦子さんによる連載「日中における中国四大名著の受容と再創作」をチェックしようとしていた。2020年9月15日発行の46号はおいてあったが、最新の47号はまだこっちには置いてなく永田町の方(国立国会図書館本館)のみだった。5月中旬以降?というか発行がうちの徒歩圏内なのだから定期送付してもらえばいいんだけど時期を逸した。

・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 46号
https://www.jsscc.net/books/4737

・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/

・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html

※前号記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

 ひとまず『ビランジ』の購入方法をメモっておこうと46号の奥付あたりを見ていると、p.198「執筆者のご紹介」の陳曦子さんの研究成果が大学の出版部から刊行されたということを知る。後日、軽く検索するに下記ページに行き当たる。

・新闻与传播学院
https://xwxy.jnu.edu.cn/

・陈曦子
https://xwxy.jnu.edu.cn/2017/1018/c12874a323102/page.htm

※関連記事 メモ:日本の三国志マンガにおける表象考察(上) 横山光輝の『三国志』(2018年8月30日)

 そこには下記へ引用するに

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3. 《日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》》,独著作者,2019,暨南大学出版社。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とあり、また下記の東方書店のページより、つまり、(一旦、読みやすいように繁體字にかえるけど)2019年12月に暨南大学出版社より陳曦子『日本流行文化中的中國経典巨著:《三國志》与《三國演義》』が刊行されたという。軽く検索をかけると右のAmazon.co.jpで取り扱っていて(こちらはペーパーブックで2020年4月30日出版、ISBNも最後の桁が異なる)、下記の東方書店でも扱っており、そこに目次が載っている。それを見るに著名にはないものの、どうやら三国のマンガを主な対象としているようだ。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 中国古典小説研究 第22号(2019年3月31日)

・輸入書 日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=458692&bookType=ch

※関連記事 日中における中国四大名著のマンガ比較研究(同志社大学2013年3月21日)

リンク:三国志ファン必食「剣門豆腐」!(2021年2月15日)


ネット ※前の記事 「三国志」の世界 孔明と仲達〔新訂版〕(2017年3月10日発売)

 2021年2月19日金曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。

・中川正道@四川フェス&四川料理メディア運営 (Amazing_Sichuan) on Twitter
http://twitter.com/Amazing_Sichuan

※新規関連記事 メモ:四川フェスinなかのアンテナストリート(2017年4月2日)

・Twitter /Amazing_Sichuan: 毎回楽しみにしているまゆさん @mohumohumayu の四川省の旅の食記録。今回は「剣門豆腐」、広元市剣閣県。 楽山、自貢、宜賓あたりは知名度高い街ですが広元はまだまだマイナー。そんな場所においしい名物料理は沢山隠れています https://meiweisichuan.jp/xiaochi/2021/02/8616.html ...
https://twitter.com/Amazing_Sichuan/status/1361151251887644676

 下記ポータルサイトにて下記リンク先のように2021年2月15日に麻友子「三国志ファン必食「剣門豆腐」!難攻不落の要塞「剣門関」で食べる四川名物料理」という記事が公開された。その記事のタイトルで明示されているように、記事内に「三国志の舞台、天然の要塞「剣門関」」という節があってそこに剣門関の説明・現在の写真、ブロンズ像の写真などがある。

・おいしい四川: 四川料理の魅力と食文化を伝える
https://meiweisichuan.jp/

※関連記事 メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)

・三国志ファン必食「剣門豆腐」!難攻不落の要塞「剣門関」で食べる四川名物料理
https://meiweisichuan.jp/xiaochi/2021/02/8616.html

※関連記事 体感!中国美食紀行 #5#6(2012年11月23日30日)

石平の裏読み三国志(2020年4月27日)


書籍  下記関連記事で予告した通り昨年の同著者の書籍について。

※関連記事 石平の新解読・三国志(2021年4月8日)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2020年4月27日に石平『石平の裏読み三国志 英雄たちに学ぶ乱世のリーダーシップ』(ISBN978-4-569-84711-5)が1600円(税別)で発売したという。内容文を引用するに「新型肺炎、香港デモ、台湾独立。21世紀の大乱世時代に日本と日本人が生き残るためのリーダーシップと人間観を『三国志』に学ぶ。」とあり現代とつなげる内容のようだね。

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

※新規関連記事 「中国嫌い」のための中国史〈2〉(Voice 2013年9月号 8月4日)

・石平の裏読み三国志 | 石平著 | 書籍 |
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84711-5

中央ケース(川本喜八郎人形ギャラリー2020年11月22日-)


展覧会 ※前の記事 マンガ研究 Vol.27(2021年3月31日発行)

 2021年4月23日金曜日6時、現地に行くまでの前置きも含めたいんで要らない人は読み飛ばして

リンク:「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと(PRESIDENT2021年5月3日)


雑誌  下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・安田峰俊| 『八九六四 完全版』『中国vs世界』『「低度」外国人材』『現代中国の秘密結社』 (YSD0118) on Twitter
http://twitter.com/YSD0118

・Twitter / YSD0118: 【おすすめ】早大にて渡邉義浩先生と対談。濃厚に三国志と東洋史の話です。 「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと https://president.jp/articles/-/45563 「漢文は本当に役に立たないのか」三国志が教える中国エリート層との付き合い https://president.jp/articles/-/455644 ...
https://twitter.com/YSD0118/status/1389012643789213697

 下記ポータルサイトの下記2つのページにあるように前後編に分けた対談記事「「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと」が2021年5月3日に公開された。誰と誰の対談かというと、下記記事から引用するに「早稲田大学文学学術院教授の渡邉義浩さん(左)、中国ルポライターの安田峰俊さん(右)」とのこと。前編はすぐに三国の話題になるのだけど、後編は3ページ目より。

・プレジデントオンライン | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/

※関連記事 三国志に学ぶ人間関係の法則120(2020年6月15日)

・「曹操は無双しません」ゲームから三国志に興味をもった人が勘違いしがちなこと「暴れん坊将軍」は中国で嫌われる
https://president.jp/articles/-/45563

・「漢文は本当に役に立たないのか」三国志が教える中国エリート層との付き合い方
https://president.jp/articles/-/45564

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三國政権の構造と「名士」 増補版(2020年12月21日)
 邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年3月7日再放送)

※新規関連記事 邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年5月30日再放送)

※新規関連記事 第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

マンガ研究 Vol.27(2021年3月31日発行)


研究 ※前の記事 メモ:横山三国志での孫夫人

 2021年4月19日月曜日。3時半に目覚し時計。ナポリ×インテル戦。1-1の引き分け。

・日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/

※関連記事 メモ:学習漫画のドラマトゥルク(2020年7月5日日本マンガ学会オンライン研究発表会2日目)

※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)

・マンガ研究 vol.27
https://www.jsscc.net/publish/manga_studies/vol_27

※関連記事 メモ:伝記学習マンガシリーズにおける〈学習・教育〉観(2018年4月)

下記関連記事で書いたように、うちには4月7日に『マンガ研究』Vol.27(日本マンガ学会2021年3月31日発行)に届いて、先立つ昨年の日本マンガ学会オンライン研究発表に三国ネタがあったもんだからまずそこに注目して、あるなしを見ただけなんだけど、読み進めるとプチネタ的に三国ネタが二箇所見つかる。

※関連記事 リンク:【ぶらっと散歩】海岸線新長田駅~新長田一番街、大正筋、六間道(YouTube2018年1月13日撮影18日公開)

  

石平の新解読・三国志(2021年4月8日)


書籍  下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・珠。゜ (Majumaru73) on Twitter
http://twitter.com/Majumaru73

※関連記事 三国志の英雄 人気の秘密(2009年?-)

※新規関連記事 三国志独学入門(YouTube 2021年9月24日-)

・Twitter / Majumaru73: 劉禅は「名君の中の名君」である!と評価していて、その理由が書かれています。 私的にすごく良かったです。 第1章 乱世を生き延びた「名君」と「賢臣」 ...
https://twitter.com/Majumaru73/status/1387037600880361480

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2021年4月8日に石平『石平の新解読・三国志 「愚者」と「智者」に学ぶ生き残りの法則』(ISBN978-4-569-84912-6)が1600円(税別)で発売したという。内容文を引用するに「三国志の「凡人たち」に焦点を当て、乱世を生きる賢者の知恵、滅びる愚者の言動を分析する。中国評論の重鎮が放つ古典論の第二弾。」とのこと。「第二弾」となっているのは実は昨年も同著者の書籍が発売していてそれについては記事を改める。

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

※関連記事 名将かそれとも…諸葛孔明の後継者・姜維の実像(歴史街道3月号 2021年2月4日)

・石平の新解読・三国志 | 石平著 | 書籍 |
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84912-6

※新規関連記事 石平の裏読み三国志(2020年4月27日)

メモ:横山三国志での孫夫人


マンガ ※前の記事 パリピ孔明 5巻(2021年4月14日)

 前の記事に続いて2021年4月17日土曜日昼過ぎ神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 川本喜八郎 三国志百態(ギャラリー新宿高野 1984年1月26日-2月8日)

 15時に杏仁プリン。15時24分、それを食べながら店内を見て今更気づいたけど、横山光輝「三国志」で「孫尚香」じゃない。読み返してみると「弓腰姫」が魯粛の口から一回であとは「姫君」「奥方」、こういうのだったら「呉侯の妹君」かな。

※関連記事 三国志バナー(神戸市長田区2009年3月-)

  

 それでCha-ngokushiの横山光輝棚の一番上から『三国志』新書判29巻をとりだしてめくるとp.135 k.2,k.4で周瑜の口から「孫夫人」が出てきた新書判29巻p.168 k.1,k.4 p.171 k.3,k.6にて、今度は張昭の口から「孫夫人」が出てきた。その相手の名無し(呂範に似てるけど)はp.169 k.1 p.172 k.1で「孫夫人」が言ってる。つまり横山先生はきっちり劉備との婚約後を「孫夫人」にしてたんだな、と!
 後日、『三国志演義』毛本を見ると「第五十四回:吳國太佛寺看新郎、劉皇叔洞房續佳偶」がターニングポイントで婚約前が「吳侯之妹」とか妹、女(むすめ)で、第五十五回は「孫夫人」が頻出で、劉備も「夫人」呼称。横山三国志はここからの反映かー(いや、研究者だったら吉川英治「三国志」や岩波もあたれよ、ってツッコミが来そうだけど、一旦、これで満足)

※関連記事 メモ:横山光輝マガジン オックス 1・2・3合併復刻号(2004年2月25日)

※新規関連記事 メモ:SHADOW 影武者(WOWOWシネマ 2020年8月8日)

カラー版 三国志(2021年1月29日)


  • 2021年5月 1日(土) 13:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,399
マンガ  下記accountの下記statusで知ったこと。

・潮出版社コミック編集部 (ushiocomic) on Twitter
https://twitter.com/ushiocomic

※関連記事 【マンガスタンプ】三国志(LINE2020年6月4日)

※新規関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ!休載(2021年6月20日-)

・Twitter / ushiocomic: 【カラー版 横山三国志①巻 発売!】現在 #ebookjapan で話売り配信中の #横山光輝 先生が描いた不朽の名作「#三国志」カラー版 第1巻(電子書籍)が発売開始‼ 美しいカラーで展開される #横山三国志 の新たな魅力、ぜひご注目・ご堪能ください https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/635742/ ...
https://twitter.com/ushiocomic/status/1388002954716729345

 下記サイトの下記ページにあるように2021年1月29日から電子書籍で横山光輝「カラー版 三国志」がebookjapanより販売されたという。つまり、新書判や文庫版ほどのまとまった形ではなく、それより小分けにした販売形態であり、上記ツイートはその小分けをまとめた形で2021年4月29日に第1巻を550円(税込)で販売するということだ。それは下記ページ(5番目URL)から引用するに「※本書は『【連載】カラー版 三国志』黄巾賊の乱(1)~乞食部隊までを収録したものです。」とのこと。

・横山光輝オフィシャルサイト
http://www.yokoyama-mitsuteru.com/

※新規関連記事 バイリンガル版 三国志 2巻(2021年8月5日)

※新規関連記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)

・★ ebookjapan、横山光輝『三国志』カラー版を発売開始!(2021/1/29)
https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=251&search_type_m_prk=3

・TOP - 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/

※関連記事 「運命を変えたマンガ」ランキング(ebookjapan2013年11月27日)

・【連載】カラー版 三国志 黄巾賊の乱 1巻
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/622862/A002518612/

・【最新刊】カラー版 三国志 1巻
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/635742/

メディアギャラリ (10)

  • 記事用 (10)
    • [2021-05-01]
    • [2021-05-01]
    • [2021-05-01]
    • [2021-05-09]
    • [2021-05-13]
    • [2021-05-13]
    • [2021-05-13]
    • [2021-05-22]
    • [2021-05-29]
    • [2021-05-29]


カレンダjp (10)