※前の記事
同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日)
先に本題を。2020年2月23日日曜日に早稲田大学で開催された第4回“三国志”の作り方講座内でプロジェクト主催者自らの告知があった。
・第4回“三国志”の作り方講座
http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata/tsukurikata004.html
※関連記事
第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)
何かというと、佐藤ひろおさんによる正史『晋書』完訳プロジェクト「いつか読みたい晋書訳」の告知。つまりは未だ全訳がない『晋書』について寄付を募り、その資金で然るべき人物に翻訳を依頼し、全訳を目指すというものだ。(※追記、下記サイトでその進捗具合が把握できる。)また、佐藤ひろおさんのツイッターアカウントをたどると下記のように2020年2月20日にプロジェクトの告知が始まっている。下記関連記事にあるように『晋書』訳についてはすでに老舗のサイトがあるものの、やはり仕組み的にドライビングフォースの違いがあって興味深いね。
※リンク追記
・いつか読みたい晋書訳
http://3guozhi.net/sy/top.html
※関連記事
2005年10月1日 サイト「解體晉書」リニューアル
※新規関連記事
解體晉書 活動終了(2020年6月?)
※新規関連記事
メモ:三国志大文化祭 発表(2020年9月13日)
・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter
https://twitter.com/Hiro_Satoh
※関連記事
【中止】原文で楽しむ「三国志演義」 (愛知県豊田市2020年3月1日)
※新規関連記事
第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日)
・Twitter / Hiro_Satoh: 【告知】正史『晋書』完訳プロジェクト。翻訳を「読みたい」人から資金を募り、趣旨に賛同いただいた専門家に翻訳を依頼(7巻分、依頼済)。企画書PDF:http://3guozhi.net/p/iysy.pdf
ご支援金は通販サイトBASEで募っています。2022年内の全130巻完成に向け、ご協力をお願いします
https://3guozhi.thebase.in ...
https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1230447810182402048