※前の記事
中華一番! 公式ガイドブック(1997年6月2日)
2019年4月13日土曜日13時半ごろ、前の記事に引き続き、国会図書館本館にいた。
・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/
※新規関連記事
メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)
とある参考に13時54分、『ユリイカ』2010年1月pp.199-205師茂樹「文字を生み出す儀式」を読む。絵文字のことをやって伊藤剛さんの論をひいている。日本マンガ学会第19回大会に向けて閲覧申請していた。
・日本マンガ学会第19回大会
https://www.jsscc.net/member/19_entry
※関連記事
リンク:世話字綴三国誌 6巻(1831年)
※新規関連記事
メモ:日本の三国志マンガにおける表象考察(中) (2019年2月22日)
14時42分に『週刊少年マガジン』2005年4・5号1/19号、pp.475-494「覇王の剣」目当て。『週刊少年ジャンプ』19841/1号 1・2号pp.47-65「天地を食らう」狙い。あと『GORO』1977年23号pp.141-160「青春の尻尾」狙い。15時50分、『コミックボンボン』「SD三国志」は時間がかかりそうなので次回回し。「SWEET三国志」は鎧が第一回では見当たらず。
そういった作業の中で、本題。『ユリイカ』1998年9月号が特集=『西遊記』で一見三国と関係なさそうだけど、そのpp.96-102が金文京「『三国志演義』と『西遊記』」というもろ三国ネタ。読み進めると、花関索と孫悟空の類似性に着目した論考だった。個人的にはこの特集で三国を入れ込む様はなんだかうれしくなってくる。
・青土社
http://www.seidosha.co.jp/
・青土社 ||ユリイカ:ユリイカ1998年9月号 特集=『西遊記』
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2875
※関連記事
中国古典小説研究の未来(2018年5月)
諏訪緑(絵と文) 諸葛孔明の食生活(ユリイカ2003年1月号)
※新規関連記事
ユリイカ2019年6月号 特集=「三国志」の世界(2019年5月27日発売)