※関連記事
三國志研究第十三号(2018年9月15日)
※新規関連記事
コミックに広がる中国的世界(2019年3月16日)
上記の関連記事の番号は4700で、次のきりの良い記念の番号は今回の記事番号4800で、日常になじむ三国がテーマといったところだろうか。
※前の記事
真・三國無双8 無料共闘&体験版(2018年11月1日)
2018年12月1日土曜日1時に一旦、目が覚め、5時に目覚まし時計、6時前におきる。税抜価格で100円ショップで30円引で買った大根、帰り道で初めてよった八百屋で80円で買った小松菜、近くのスーパーマーケットで100円で買った長崎ちゃんぽんの袋麺で料理。やわらかくするため野菜は一旦茹でている。しめて102円。あと後乗せ、というか野菜の下の4割引のとり天で+64円か。やっぱ土曜の午前の病院は混むね、想定外の100分以上。もっていった賢聖障子の論文を余裕で読めた。
※関連記事
メモ:賢聖障子の研究(國華1028,1029号 1979年11月12月)
スキャナーで或る論文をスキャンしていたら時間切れ。スキャンして保存しないままノートPCを休止モードにして12時30分発の市バスに乗って、そういや教室名を把握してなかったと思い、バス内でKyoto Wi-Fiにつないで日本マンガ学会のサイトのカトゥーン部会のページに何とかアクセスしようとする。乗り換えの必要があったで、そうすると出町柳駅前に到着し、そこでPCをつけっぱなしで降りたらうまいこと3系統がきたので乗り込み。飛鳥井町でつながり、キャッシュっぽいのでようやく教室名がわかる。あとはスキャンした画像の保存に集中する。それで目的地はどこかというと日本マンガ学会カトゥーン部会2018年度第1回研究会が開催される、京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都造形芸術大学興心館K41教室だ。カトゥーン部会で京都開催のは初めて参加する。
・日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/
※関連記事
第42回 秋の古本まつり(京都古書研究会2018年10月31日-11月4日)
・日本マンガ学会カトゥーン部会2018年度第1回研究会
http://www.jsscc.net/study-group/cartoon/2018-01
※関連記事
メモ:横山光輝 三国志 扇情的表現
・京都造形芸術大学
https://www.kyoto-art.ac.jp/
※新規関連記事
「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売)