※前の記事
ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 2巻(2007年9月20日)
2018年8月3日金曜日、4時半起床。ブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」を読んでいたけど。
・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/
※関連記事
オタ中国人の憂鬱(2011年1月)
・鋼鉄三国志への中国のオタクの反応
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/50892060.html
※2007年01月11日21:56
・「大鬧天宮」や幻想三国志のノベライズを入手
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/50902508.html
※2007年01月25日20:48
・萌え三国志こと恋姫無双への中国の反応 発売直後編
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/50904597.html
2007年01月28日20:16
※関連記事
2007年1月10日「鋼鉄三国志」公式サイトオープン
2004年9月29日「幻想三国誌」発売(ファンタジーRPG、ファルコム)
恋姫†無双(こいひめむそう)
いつもの17時38分京都駅発の琵琶湖線(米原行)で東に向かう。転換式クロスシート窓側に座れる。膳所駅で事前に買った、メンチカツパン240円、オレンジデニッシュ198円を食べきる。前者はボリューミー。後者は甘くてさわやか。18時ぐらい草津駅にて「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」2007年2月まで読む。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温29℃。18時52分米原駅到着。南彦根駅あたりでノートPCを再起動したんで、駅のホームの7spotのネットに良好につながる。19時5分発東海道本線(東海)新快速(豊橋行)。オフラインに溜めた「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」をよみまくり。20時18分金山駅。