Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2017年 11月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (1)

中国時代劇キラキラ・ガイド(2016年1月5日)


  • 2017年11月 9日(木) 19:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,436
ムック ※前の記事 中国時代劇で学ぶ中国の歴史 2018年版(2017年8月3日)

 2017年10月28日土曜日16時ごろ、前の記事を含め過去4つの記事にあるように東京の神保町の東方書店の中に入ってすぐのところの平積みのものを見ていたのだけど、おなじみの汲古書院の書籍の棚をみたりと他のところに移りつつあった。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

 店の奥の階段を下り左手の「アジア遊学など」勉誠出版の棚を見て右の方を見ると、キネマ旬報社の棚もあって、角を越えると中央公論美術出版の書籍があった。そこで目に付いたのが濱田瑞美/責任編集『アジア仏教美術論集東アジアI(後漢・三国・南北朝)』(ISBN 978-4-8055-1130-5)。62564円。ぱらぱらとめくった感じでは前2報に三国関連にかかっている。今、下記の国会図書館のデータを見ると濱田瑞美「後漢から南北朝期の仏教美術」、楢山満照「漢代の立体人物像にみる具象と抽象」とのことなんで記事にするつもりでいたら下記関連記事にあるようにすでに記事にしてた。

・トップ|中央公論美術出版
http://www.chukobi.co.jp/

・アジア仏教美術論集東アジアI(後漢・三国・南北朝) | 既刊書
http://www.chukobi.co.jp/products/detail.php?product_id=743

・東アジア (中央公論美術出版): 2017|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028164564-00

※関連記事 アジア仏教美術論集 東アジアI(2017年5月29日)

 それで変更して前回の記事を作成したときに知ったムックについて。それはキネマ旬報社より2016年1月5日発売の『中国時代劇キラキラ・ガイド』(ISBN978-4-87376-822-9)。1500円(税別)。このムックには三国ドラマが見られないものの、後で引用するように、企画に三国の人物が見られる。こういう流れだとこれは『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』の2016年のときのタイトルのように思える。渡邉義浩先生を監修に迎え『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』となったのかな、と。

・キネマ旬報社
http://www.kinejun.com/

・中国時代劇キラキラ・ガイド
http://www.kinejun.com/book/detail/tabid/89/pdid/978-4-87376-822-9/Default.aspx