Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2017年 09月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (30)

中国史への招待 三国志夜明け編(栄中日文化センター2017年10月28日-2018年3月24日)


  • 2017年9月30日(土) 13:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,386
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2017年10月17日-2018年3月13日)

・中日文化センター
http://www.chunichi-culture.com/

・中国史への招待 三国志夜明け編
https://www.chunichi-culture.com/details/detail_135975.html
※前回と同じURLのページ

※前回記事 中国史への招待 三国志前夜編(栄中日文化センター2017年4月22日-9月30日)

※次回記事 中国史への招待 三国志 群雄割拠編(栄中日文化センター2018年4月28日-9月22日)

上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として惠泉女学園大学准教授の田中靖彦先生により「中国史への招待 三国志夜明け編」という講座が2017年4月-9月期に引き続き、2017年10月28日土曜日から2018年3月24日土曜日まで(ただし1月分の予定はない)第4土曜13時から14時30分までの枠で開講されるという。その前が「前夜編」だったんで、夜が明け当日の三国に突入するかしないかってところで。今のところ全5回。受講料は12420円(別途「入会金3,500円(税別)」とのこと)。

三国志大戦公式頂上リーグ選抜決定戦 ~立秋の陣~(2017年9月30日)


  • 2017年9月29日(金) 03:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,362
ゲーム ・三国志大戦|セガ公式サイト|トレーディングカードアーケードゲーム
http://www.sangokushi-taisen.com/

・三国志大戦公式頂上リーグ選抜決定戦 ~立秋の陣~ 開催
http://www.sangokushi-taisen.com/news/20170922.html

※関連記事 三国志大戦 稼動(2016年12月21日)

上記公式サイトにあるセガのトレーディングカードアーケードゲーム「三国志大戦」が再稼動して一年近くが経とうとしているのに、すっかり更新情報のチェックを怠ってしまって、それについてのトピックをたくさん取りこぼしてますがめげずに書いていこう。
上記ページによると、2017年9月30日土曜日17時から「OPENREC.tv」三国志大戦チャンネルにて「「三国志大戦」公式頂上リーグ選抜決定戦」という番組がライブ配信されるという。

・三国志大戦チャンネル | OPENREC.tv (オープンレック)
https://www.openrec.tv/user/sangokushi-taisen

・三国志大戦 公式頂上リーグ
http://www.3594t-league.com/

『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2017年10月17日-2018年3月13日)


  • 2017年9月28日(木) 07:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,284
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢(朝日カルチャーセンター立川教室2017年10月7日-12月23日)

愛媛県松山市二番町3-6-5 明治安田生命松山二番町ビル5FのNHK文化センター松山教室にて2017年10月17日から2018年3月13日までの毎月第2火曜日各10時30分-12時に愛媛大学名誉教授 藤田勝久/講師「『三国志』の世界―中国の歴史をたどる」の全6回の講座が下記関連記事で触れた講座に引き続きあるという。ただし10月は第3週の17日火曜日で「受講会場も5Fロビーに変更」とのことだ。受講料は会員前提で、13478円とのことだ。

・NHK文化センター松山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/matsuyama/

・NHK文化センター松山教室:『三国志』の世界―中国の歴史をたどる | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_931582.html

※前回記事 『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2017年4月11日9月12日)

真・一騎当千 第2巻(2017年8月30日)


  • 2017年9月27日(水) 05:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,091
マンガ カレンダコンテンツを更新する際に知ったので記事に。

・アワーズ 2017年10月号 | 少年画報社
http://www.shonengahosha.co.jp/event.php?id=5742

・真・一騎当千 第2巻 塩崎雄二 | 少年画報社
http://www.shonengahosha.co.jp/event.php?id=5737

※関連記事
 一騎当千 masterworks(2016年9月30日)
 真・一騎当千(2015年11月30日)

※前巻記事 真・一騎当千 第1巻(2016年8月30日)

※次巻記事 真・一騎当千 第3巻(2018年4月23日)

上記関連記事にあるように、『一騎当千』の連載がワニブックスの『コミックガム』から、『真・一騎当千』と改名した上で少年画報社の『ヤングキングアワーズ』へ移り、2016年8月30日に単行本1巻の発売に至り、そのちょうど1年後の2017年8月30日に、上記出版社サイトの上記ページによると、塩崎雄二/著『真・一騎当千』第2巻(ISBN:978-4-7859-6071-1)が2017年8月30日に555円(税別、前巻より10円安い)で発売したという。

漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢(朝日カルチャーセンター立川教室2017年10月7日-12月23日)


  • 2017年9月26日(火) 05:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,911
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)

下記サイトの下記ページにによると、東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川9階 朝日カルチャーセンター 立川教室にて2017年10月7日、10月14日、11月11日、11月25日、12月9日、12月23日土曜日全6回各10時15分から12時15分まででの青山学院大学名誉教授の大上正美先生による講座「漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢」が開かれるという。受講料は会員16848円。

・立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/

・漢詩・漢文に親しむ| 立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/course/46ca746c-6c56-a69a-3571-5951d3eb6842

※関連記事
 三国志学会 第七回大会(2012年9月8日土曜日)
 魏晋文学-権力と抵抗-竹林の七賢(工学院大学 孔子学院2017年3月10日)

※新規関連記事 嵆康の方法 文学としての「論」(2022年2月)

菊慈童 酈縣山(横浜2017年10月28日)


  • 2017年9月25日(月) 01:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,566
ショー SNS上のやりとりで知ったこと。

・横浜能楽堂
http://ynt.yafjp.org/

・横浜能楽堂|公演・催事 | 能の花 能を彩る花 第1回「菊」
http://ynt.yafjp.org/schedule/?p=2144

※関連記事 7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾

上記サイトの上記公演ページによると2017年10月28日土曜日14時から15時20分まで神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘27-2 横浜能楽堂にて「能の花 能を彩る花」第1回「菊」が開催されそこで〈復曲〉能「菊慈童 酈縣山」(観世流)が上演されるという(「復曲」は復活上演の意味だそうで)。「料金:S席 7,000円 A席 6,000円 B席5,000円(全席指定)」。何が三国と関係するかというと「魏の文帝」が登場する能だそうで、タイトルもだけど配役を見るに上記関連記事で言及したのと同じルーツを持つストーリーなのだろうね。あとキーワードは「重陽の節句」か、ここ10年何度も目にしているけど、なぜか頭の中であまりこれと繋がらなかった。

※関連記事
 京劇の世界~隣国・中国の伝統演劇~(2012年9月16日)
 『呉服文織時代三国志』の虚構と真実(2017年4月1日発行)
 壽三升景清(2014年1月2日-26日)

三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)


  • 2017年9月24日(日) 07:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,763
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 『三国志』講座 諸葛孔明の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年10月3日-11月7日)

・[公開講座]早稲田大学エクステンションセンター
http://www.ex-waseda.jp/

・三国志の世界 ― 赤壁の戦い | 渡邉 義浩 | 早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/41304/

※前回記事 三国志の世界 ― 三顧の礼(2017年5月13日-6月17日)

上記サイトの上記講座ページによると、東京都中野区中野4丁目22番3号 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1F 早稲田大学エクステンションセンター中野校にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生と早稲田大学講師の仙石知子先生による講座「三国志の世界 ― 赤壁の戦い」(ジャンル世界を知る)が2017年10月28日、11月11日、11月18日、11月25日、12月2日、12月9日土曜日13時から14時30分まで全6回「会員価格 受講料¥ 17,496 ビジター価格 受講料 ¥ 20,120」、定員24人で開講されると言う。ちなみに前期は全5回だったのでその分、受講料がより高くなっている。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志事典(2017年5月22日)
 三国志(朝日カルチャーセンター横浜教室2017年7月1日)
 三国志 桃園のつどい(2017年4月30日渋谷)
 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

『華陽国志』の世界(東洋大学2017年9月30日)


  • 2017年9月23日(土) 08:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,430
研究 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・護倭中郎将/ごわ/董卓/すぐる/Ryu (darql) on Twitter
http://twitter.com/darql

※新規関連記事 いつか聞きたい三国志(YouTube 2021年9月22日-)

・Twitter / darql: 9月30日にこのようなものをやるらしい。 めっちゃ行きたい。 ...
http://twitter.com/darql/status/911193639253983232

下記サイト下記ページによると、2017年9月30日土曜日13時から18時まで東京都文京区白山5-28-20 東洋大学白山校舎 8号館7階 125記念ホールにて東洋大学アジア文化研究所 公開シンポジウム「『華陽国志』の世界 ~巴、蜀、そして南方へのまなざし~」が開催されるという。「【入場無料・事前登録不要】」とのこと。司会は竹内洋介先生、大室智人先生でコメントは石井仁先生。表題にある『華陽国志』は蜀の地方志で、三国蜀漢の時代をメインに据えているとはいえ、必ずしも三国に触れられるとは限らないが、3つの講演のうちはじめに挙がるのが津田資久(国士舘大学)「『華陽国志』に見られる蜀漢叙述」と三国の蜀漢確定で、次が菊地大(國學院大學)「孫呉の南方展開とその影響」であからさまに三国の講演だということがわかるし、蜀の地方志についてのシンポジウムに三国呉の講演をもってくるというロックさだ(※あくまでも個人の感想)。もうひとつが飯塚勝重(東洋大学アジア文化研究所)「『華陽国志』と賨民李特」とのこと

・Asian Cultures Research Institute/アジア文化研究所 | 東洋大学
http://www.toyo.ac.jp/site/acri/

・アジア文化研究所第二回公開シンポジウム「『華陽国志』の世界~巴、蜀、そして南方へのまなざし~」
http://www.toyo.ac.jp/site/acri/331595.html

※関連記事
 ノート1:三国志学会 第五回大会
 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)
 歴史評論 2014年5月号 3世紀の東アジア――卑弥呼と『三国志』の世紀(2014年5月10日)
 孫呉政権と国史『呉書』の編纂(2014年3月)

※新規関連記事 完訳 華陽国志(2023年3月24日)

『三国志』講座 諸葛孔明の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年10月3日-11月7日)


  • 2017年9月22日(金) 05:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,431
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -(2017年9月26日-12月12日)

下記サイトの下記ページによると、愛知県名古屋市東区筒井2丁目10-31 愛知大学オープンカレッジ 車道校舎にて2017年10月3日から11月7日までの毎週火曜日14時45分から16時15分まで定員40名で愛知大学オープンカレッジ講師(※講師紹介のページの「自己紹介」より) である竹澤英輝先生による講座「『三国志』講座 諸葛孔明の研究」(【2017秋季】教養・文化・芸術)が全6回で開催されるという。受講料10300円。「受付中」とのこと。同講師の下記前回記事の講座が各回、人物を挙げそれを軸に展開させていったが、今回は諸葛亮に絞ったんだね。他所の講座に比べ一ヶ月余りと短いのだけど、これが終わった後も三国が絡まないけど、同講師による中国歴史関連の講座が「中国史 「異色の英雄」列伝」、「「故事成語」で学ぶ中国文学」、「名詩名作」で学ぶ中国文学」と3つ続く、これも前回同様。

・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/

・【2017秋季】教養・文化・芸術 『三国志』講座 諸葛孔明の研究
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=6411

※前回記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年4月11日-5月23日)

「達人伝」×「蒼天航路」原画展(広島2017年9月28日-、東京10月1日-)


  • 2017年9月21日(木) 02:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,017
展覧会 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・王欣太STUDIO (GONTASTUDIO) on Twitter
http://twitter.com/GONTASTUDIO

・Twitter / GONTASTUDIO: 【第2回原画展開催決定】 達人伝×蒼天航路の原画展第二弾が、二都市(広島・東京)同時開催(廣文館新幹線店・書泉グランデ)! 開催期間は(広島9月28日~10月29日(仮)・東京10月1日~10月31日(仮))です。 ...
http://twitter.com/GONTASTUDIO/status/904910442987790336

上記Statusと下記サイトによると、2017年9月28日木曜日から10月29日日曜日(仮)まで広島県広島市南区松原町1-2新幹線名店街2F 廣文館 新幹線店にて、または2017年10月1日日曜日から10月31日火曜日(仮)まで東京都千代田区神田神保町1-3-2 書泉グランデにて「「達人伝」×「蒼天航路」原画展」が開設されたという。もちろん王欣太先生の代表作の一つであるマンガ「蒼天航路」関連の作品(つまり三国関連)も展示され、下記お知らせページによると「「蒼天航路」魏軍全軍図のほか、前回展示されなかった原画も多数展示予定。」とのことで、下記二番目のお知らせページでは両者とも「「蒼天航路」カラー原画」となっているが原画である以上、お互いに異なったものなのだろうね。

・達人伝~9万里を風に乗り~
http://tatsujinden.jp/

・達人伝~9万里を風に乗り~|「達人伝」×「蒼天航路」原画展、二都市同時開催決定!!! (※2017年9月8日のお知らせ)
http://tatsujinden.jp/event/event20170908.html

・達人伝~9万里を風に乗り~|「達人伝」×「蒼天航路」原画展、二都市同時開催決定!!! (※2017年9月19日のお知らせ)
http://tatsujinden.jp/event/event20170919.html

※関連記事
 「達人伝」×「蒼天航路」 王欣太先生 原画展(2017年3月27日-4月26日)
 メモ:「達人伝」×「蒼天航路」 王欣太先生 原画展(2017年4月2日訪問)
 GONTA MECCA(GALLERY CUORE 2017年7月14日-)

・廣文館|欲しい本が見つかる書店
http://www.kobunkan.com/

※関連記事 王者の遊戯 5巻(2014年11月8日)

・グランデ | 神保町の書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉
https://www.shosen.co.jp/grande/

※関連記事 三国志事典(2017年5月22日)

吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -(2017年9月26日-12月12日)


  • 2017年9月20日(水) 06:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,203
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志III(神戸女子大学 教育センター2017年9月25日-2018年1月22日)

・龍谷大学の公開講座「RECコミュニティカレッジ」
http://rec.ryukoku.ac.jp/

・吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -
https://rec.ryukoku.ac.jp//search/start/details/7489

※前回記事 吉川英治『三国志』を読む - 草莽の巻 -(2017年5月9日-7月18日)

上記サイトの上記ページによると、龍谷エクステンションセンター(REC)主催で、龍谷大学教授の竹内真彦先生による講座「吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -」が京都府京都市伏見区深草の龍谷大学深草学舎 紫光館にて2017年9月26日、10月10日、10月24日、11月7日、11月21日、12月12日火曜日の13時15分-14時45分に全6回あるという。受講料が「会員:7,380円/一般:11,100円/REC会員になるには別途/年会費3,080円が必要です」とのことだ。定員40名。「WEBでの募集は終了となりました。お申し込み・キャンセル待ちについてのお問い合わせはお電話にてお願い致します。」とのこと。

※関連記事 一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語(栄中日文化センター2017年8月22日29日 9月12日)

※新規関連記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年11月2日-2018年3月29日)

大三国志(2017年7月31日-)


  • 2017年9月19日(火) 06:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,067
ゲーム ・大三国志 公式サイト
http://d3.wegames.co.jp/

上記公式サイトにあるように「配信プラットフォーム:Google Play、App Store」で「基本無料(アイテム課金あり)」のRPG『大三国志』は2017年7月31日にWeGamesJapanより正式リリースされたという。売りをSYSTEMのページから下記にまとめる。

・究極の三国志戦略RPGがついに日本上陸!!
・200万マスの巨大な中国大陸で
・空前絶後の同盟規模
・300名以上の武将 × 100種類以上の戦法 × 部隊の組み合わせ

三国志III(神戸女子大学 教育センター2017年9月25日-2018年1月22日)


  • 2017年9月18日(月) 06:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,270
教育機関 春夏期が終わりにかかっているのでその時に紹介した講座の続きがあるかどうなっているか気になった

※関連記事 三国志II(神戸女子大学 教育センター2017年4月24日-7月10日)

まず上記の講座の続き。下記サイトの下記ページによると、神戸市中央区中山手通2-23-1 神戸女子大学 教育センターでの神戸女子大学・神戸女子短期大学 オープンカレッジ(学校法人 行吉学園)にて2017年9月25日、10月23日、11月13日、11月27日、12月11日、2018年1月22日月曜日の各10時30分から12時まで定員40名で神戸女子大学教授 中尾友則先生による講座「三国志III」が開催されるという。受講料7800円。申込期間は下記サイトから引用するに「受付時間/平日9:30~17:00まで/申込期間 8月21日・月曜日~9月15日・金曜日/講座によっては、申込み期間後でも受講可能な講座もございます。お問合せください。」ともう過ぎてしまっているが、気になる方は問い合わせてみるとよい。

・神戸女子大学・神戸女子短期大学…オープンカレッジ
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/

・神戸女子短期大学…オープンカレッジ…講座詳細
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/kouza/details_list_autumn.html#c14

魏晋心性史史論(2017年11月3日)


  • 2017年9月17日(日) 21:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,547
研究 ・東洋史研究会
http://www.toyoshi-kenkyu.jp/

・東洋史研究会大会
http://www.toyoshi-kenkyu.jp/taikai/index.html

※関連記事 赤壁地名考―孫呉政権と江南の在地勢力(2011年11月3日)

※新規関連記事 Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation(NHK WORLD2019年11月5日-2021年1月15日)

 毎年、この時期になると11月頭にある東洋史研究会大会の発表題目が上記の東洋史研究会公式サイトで公開されないだろうか、思い出してはチェックしていたんだけど、更新されていたのを見掛けた。今年は2017年11月3日金曜祝日10時-17時に「2017年度 東洋史研究会大会」が京都大学文学部新館第三講義室(二階)にて開催される。大会参加費は500円。
 さらに三国関連の発表がないか見ると、上記のページから下記に引用するように、午後の部の六番目の発表(つまり最後)に魏晋関連の発表題目を見掛ける。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福原 啓郎 「魏晋心性史史論」
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 しかも著名な福原啓郎先生が発表者だ。

※関連記事
 魏晉政治社会史研究(2012年3月)
 六朝学術学会 第32回例会(2016年3月14日)

久慈秋まつり 巽町山車組(2017年9月15日-17日)


  • 2017年9月16日(土) 19:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,876
場所 ※前の記事 旋風は江を駆ける(1997年2月1日)

 先週の土日とうってかわって、自宅の土日休日。金曜日夜に寝落ちして23時過ぎに目が覚め、ビデオ消化しながらネットと戯れ、4時に寝落ちして7時半に起きるという休日の満喫っぷり。
 その過程でTwitterのTime Lineであることを見かけたけど、status主は身バレを気にしていらっしゃったので、あえてリンクせず。その画像ツイートから地名(というか町名)をひろって検索をかけてみると、下記ブログの下記記事にいきあたる。

・タツミブログ
http://tatsumigumi.blogspot.com/

・タツミブログ: お通りはじめました
http://tatsumigumi.blogspot.com/2017/09/blog-post_15.html

・タツミブログ: 平成25年 2013
http://tatsumigumi.blogspot.jp/2017/08/252013.html
※「平成25年 三国志 -飛将 呂布奉先  決戦 虎牢関-」とのこと。というか昭和44年の山車のテーマが「西遊記」ってことでマンガの題材同様ここでも西遊記が先。昭和32年のが「赤胴鈴之助」だから福井英一先生つながりのニアミスか。

※関連記事 少年三国志(1953年6月-1954年7月)

 下記ページによると岩手県久慈市の「久慈秋まつり」は2017年9月14日木曜日前夜祭で、15日金曜日から17日日曜日まで開催されるという。

・2017 久慈秋まつり開催!!
http://www.city.kuji.iwate.jp/kouryuuka/akimatsuri_2017.html

 どんなまつりかというと上記ページから下記に引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歴史や歌舞伎の名場面を題材にした絢爛豪華な山車や威勢の良い掛け声で祭りを盛り上げる神輿の合同運行、そして中日には多くの市民団体による郷土芸能が、久慈市の中心市街地をパレードします。各組ごとに違うお囃子にも耳を傾けてみてください。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 つまりここでいう「絢爛豪華な山車」の巽町山車組のが今回は「三国志演義」の劉備と五虎将をモチーフにしたもののようだね、写真を見る限り。

※関連記事
 三國祭 山車奉納(5月20日)
 リンク:ムーランわからずフジ番組炎上、上海ディズニー特集で「三国志風の山車」。(ナリナリドットコム2016年6月20日)

第23回中華コスプレ日本大会(2017年11月25日26日)


  • 2017年9月15日(金) 20:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,171
二次創作 ※前回開催 第22回中華コスプレ大会(2017年5月27日28日)

上記関連記事にあるように、2016年11月19日20日に鳥取県の燕趙園で「第21回中華コスプレ日本大会」、2017年5月27日28日に「第22回中華コスプレ日本大会」が開催され、年二回のペースが定着している。

・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://china-cos.net/

・大会詳細
http://china-cos.net/essential-points2

・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/

※関連記事 2006年9月24日 中華コスプレ日本大会(in鳥取・燕趙園)

それで上記ページ(二番目)によると、2017年11月25日土曜日、26日日曜日に「第23回中華コスプレ日本大会」が開催されるとのことだ。参加料金は大人で「2日間参加 3,500円(1日のみ参加 2,000円)/ 交流会費 2,000円」とのことで、小中学生が「2日間参加 400円(1日のみ参加 200円)/交流会費 500円」とのことだ。

龍狼伝 王霸立国編 2巻(2017年9月15日)


  • 2017年9月14日(木) 19:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,186
マンガ ・|月刊少年マガジン|講談社コミックプラス
http://www.gmaga.co/

・龍狼伝 王霸立国編|月刊少年マガジン|講談社コミックプラス
http://www.gmaga.co/comics/ryuoden_ouha/

・龍狼伝 王霸立国編(2)
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063926040

上記サイトの上記ページによると2016年7月6日発売の『月刊少年マガジン』8月号から連載開始されたマンガ作品、山原義人「龍狼伝 王霸立国編」の単行本2巻(講談社コミックス月刊マガジン、ISBN978-4-06-392604-0)が2017年9月15日に429円(税別)で発売するという。

※前巻 龍狼伝 王霸立国編 1巻(2017年3月17日)

※次巻 龍狼伝 王霸立国編 3巻(2018年4月17日)

明清のおみくじと社会 関帝霊籤の全訳(2017年9月発行)


  • 2017年9月13日(水) 18:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,222
研究 ※関連記事 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

上記関連記事で触れた三国志学会第十二回大会で知ったこと。下記出版社サイトによると2017年9月に研文出版より小川陽一『明清のおみくじと社会 関帝霊籤の全訳』(研文選書127、ISBN978-4-87636-425-1)が2916円で発行したという。三国から離れる明清だけど「関帝」と三国にルーツをもつ文化。何より下記サイトの該当部分によると、「『関帝霊籤』全百籤(本)の現代語訳を附す。」とのことだし。関帝おみくじの100の結果全部の訳ね。

・<通販>研文出版(山本書店) - 中国図書専門 研文出版(神保町 山本書店出版部)
http://www.kenbunshuppan.com/

※関連記事
 中国古典文学と挿画文化(2014年2月)
 ノート3:三国志学会 第五回大会
 中国学の散歩道―独り読む中国学入門(2015年10月)

※新規関連記事 嵆康の方法 文学としての「論」(2022年2月)

※新規関連記事 光緒十年怡怡堂刊『関帝明聖真経』と斉有堂「霊験記」について(汲古 第84号2023年12月)

旋風は江を駆ける(1997年2月1日)


  • 2017年9月12日(火) 18:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,488
小説 ※前の記事 仮面ライダービルド(2017年9月3日-)

 2017年9月10日日曜日、都内某チェーン店を出て、10時半ぐらいに東京メトロの駅に到着。どこにも寄り道せず用事をこなしても20円ぐらいしか差額がでないので、東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券900円を購入。

・各種一日乗車券 | PASMO・乗車券 | 東京メトロ
http://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/index.html

 東京メトロ丸ノ内線→東京メトロ銀座線と乗り継いで上野駅に到着。JR上野駅の南にある東京メトロの駅から北西にある上野公園の向こう側にある目的地までたくさん歩く。やはり日曜日の上野駅は賑やかだ。
 目的地は国際子ども図書館の児童書研究資料室だ。以前は国会図書館本館新館関西館同様、日曜祝日は休室だったような記憶があるんだけど、最近、下記サイトにアクセスして、日曜日も開いていることに気づき、スケジュールに余裕のあるこの日に訪ねることにした。

・国立国会図書館国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

・児童書研究資料室
http://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

※関連記事
 三国志(1953年6月30日)
 三國志物語(1940)、少年三国志(1955)、羽石光志/絵

大型人形劇 三國志 -総集編-(2017年10月28日)


  • 2017年9月11日(月) 20:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,804
ショー ※以前の公演記事 大型人形劇 三国志(2017年9月18日)

上記記事を書く際に知ったこと。

・劇団影法師 KAGEBOUSHI THEATRE COMPANY
http://www.kageboushi.com/

・10/28(土)「三国志」静岡県 菊川文化会館アエル・大ホール公演
http://www.kageboushi.com/2017/07/25_1004/

・川本喜八郎 Official Web Site
http://chirok.jp/

上記劇団サイトの上記ページによると、2017年10月28日土曜日14時開演(13時30分開場)で静岡県菊川市本所2488-2の菊川文化会館アエル・大ホールにて、「大型人形劇 三國志 -総集編-」が上演されるという。上記のサイトにあるよう劇団影法師によるもので、「全席指定 おとな 2,700円 高校生以下 1,500円」とのこと。1982年10月2日から1984年3月24日までNHKで放送された、川本喜八郎先生による人形の『人形劇 三国志』が元となった人形劇だろう。それだと原作は『三国志演義』の立間祥介先生訳ね。

・菊川文化会館アエル|静岡県西部エリアの貸しホール・貸し会議室
http://kikugawa-ael.jp/

・大型人形劇 三國志
http://kikugawa-ael.jp/event_self/sangokusi/

仮面ライダービルド(2017年9月3日-)


  • 2017年9月10日(日) 14:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,376
テレビ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter
http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko

・Twitter / 仮面ライダービルド第1話視聴。まったく予備知識なしだったけど、冒頭で日本が三分されて吃驚。そして、ライダーの初期形態が「青い戦車」と「赤い兎」(笑)の合体。とどめに悪役っぽい人の名が「氷室幻徳(ひむろ・げんとく)」。「三国志を探せ」だな、これは。 ...
http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko/status/904131094034890752

※関連記事 探偵!ナイトスクープ「三国志マニア頂上決戦」(2014年5月23日)

※新規関連記事 リンク:〈三国志〉とは何か?(2019年5月10日)

 下記放送局サイトの下記番組ページによると、2017年9月3日日曜日からテレビ朝日系列にて8時から(2017年10月からは9時から)30分の枠でドラマ『仮面ライダービルド』が放送されるという。その作中の設定で(火星から持ち帰ったスカイウォールによって分断され)日本は三つの国に分かれており、登場人物に「氷室幻徳(ひむろ・げんとく)」が登場するし、主役の「桐生戦兎(きりゅう・せんと)」は赤い兎をモチーフとした変身アイテムを持っている。

・テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/

・仮面ライダービルド|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/build/

※関連記事 仮面ライダーゴースト に青竜刀眼魔(2015年12月6日)

というか日本が分断される作品といえばマンガ作品の「太陽の黙示録」だね。

※関連記事 太陽の黙示録

※新規関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売)

三國志研究第十二号(2017年9月9日)


  • 2017年9月 9日(土) 23:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,231
研究 ・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

 上記関連記事で触れた2017年9月9日土曜日開催の「三国志学会第十二回大会」にて会員には会費と引き替えに三国志学会機関誌『三国志研究』第十二号(92ページ、ISSN 1881-3631)が渡された。
 『三國志研究』は上記サイトにもあるように汲古書院で購入できるそうな。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

※前号記事 三國志研究第十一号(2016年9月3日)

三国志 英雄100年の興亡(2017年8月29日)


  • 2017年9月 8日(金) 19:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,774
ムック SNSを通じ下記ネットショップの広告が載っていることで知ったこと。

・北伐:力漲る三国志手ぬぐい・Tシャツ
http://shop.hokubatsu.com/

下記出版社サイトの下記ページによると、2017年8月29日に英和出版社からムックの『三国志 英雄100年の興亡』(ISBN978-4-86545-502-1)が900円(税別)で発売したという。

・株式会社英和出版社 セレブ誌・パズル誌・PC実用書・モーター誌etc.【EIWA Publishing Online】
http://www.eiwa-inc.com/

※新規関連記事 今こそ知りたい三国志(2019年6月24日)

・三国志 英雄100年の興亡
http://www.eiwa-inc.com/book/b308269.html

三国志オリジナル講談 プレ公演会(2017年8月26日土曜日9月23日土曜日)


  • 2017年9月 7日(木) 07:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,159
ショー ※関連記事 横山光輝三国志の研究会(2017年8月27日以降毎月第三日曜日)

上記関連記事を書く際に知ったこと。下記サイトの下記ページによると、兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2017年8月26日土曜日と9月23日土曜日に16時30分から30分程度、天神堂梅崙さんによる「三国志オリジナル講談 プレ公演会」が行われるという。両日で演目が異なる。無料だそうな。

・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志
http://www.kobe-tetsujin.com/

・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介
http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/

※関連記事
 第一回英傑サロン(2010年1月23日)
 三国志ガーデン最終日 特別講座デー(2016年5月14日)

この会に「プレ」がついているのは2017年10月29日日曜日開催の三国志祭にて神戸市長田区若松町(新長田駅南)ピフレ新長田3階のピフレホールにおいて両日の演目が上演されるという。

・三国志祭オフィシャル 三国志最大級イベント
http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/

※関連記事 第11回三国志祭(2017年10月29日→11月5日)

・新長田勤労市民センター別館 ピフレホール - 公益財団法人 神戸いきいき勤労財団
http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/pfle/

※関連記事 三国志祭 連動 三国志ガーデンイベント(2015年10月12日)

全国小学生 No.1超頭脳決定戦!(2017年9月5日)


  • 2017年9月 6日(水) 07:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,233
テレビ ※関連記事 探偵!ナイトスクープ「三国志マニア頂上決戦」(2014年5月23日)

 手元のアクセスログを見ると、2017年9月5日火曜日20時40分過ぎに不特定多数から上記関連記事にアクセスがあって、その同発性からテレビでそれを誘発させるようなことがあったんだな、と予想をつけていた。下記関連記事などのころとは違い今や検索サイトのURLから検索語句が読めるほうが珍しくなってしまったので、特定しづらくなっている。

※関連記事 爆笑レッドカーペット(2013年4月27日)

 まぁ、それを特定した過程は書いている本人しか面白くないだろうから(いやそれはいつものことというかすべてだけど)、割愛するとして下記のように即時性の高いTwitter上で「三国志 小学生」で検索するとわかった。

・三国志 小学生 - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%20%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F&src=typd

 つまりは下記放送局サイトの下記番組ページにあるように2017年9月5日火曜日19時56分から2時間枠でTBS系列で放送された番組『全国小学生 No.1超頭脳決定戦!』で、三国志マニアの小学生が出場したそうで。

・TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/

・全国小学生 No.1超頭脳決定戦!|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/shogakusei-quiz/

ちゃんごくし遊戯(神戸2017年9月9日)


  • 2017年9月 5日(火) 19:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,560
ショー 開催日が迫っているので、早い目に記事に。

・むらやとボクと、時々、ヨネダトモ (muraya23) on Twitter
http://twitter.com/muraya23

・Twitter / muraya23: 【イベント】ちゃんごくし遊戯 今週末9/9(土)18:00頃 参加費1000円+1drink Cha-ngokushiさん店内で今週ラジオ内で行ったような三国志に関係あるようなないようなクイズやそのほかバラエティ企画を集まったみんなで遊びたいと思います!興味ある方はリプなどで! ...
https://twitter.com/muraya23/status/904682821591089152

※関連記事
 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!(2017年5月14日)
 石兵八陣の会(2016年5月14日)

※新規関連記事 BB戦士三国伝シリーズ10周年 商品展開再開(2018年2月)

上記Twitter Accountの上記Statusで知ったのだけどそれによると、2017年9月9日土曜日18時から兵庫県神戸市長田区二葉町五丁目1-1-104の六間道なごみサロン内のお店Cha-ngokushi(「ちゃんごくし」と発音、つまり茶と三国志をかけている)にて「ちゃんごくし遊戯」が開催されるという。「参加費1000円+1drink」。内容は上記のとおり「クイズやそのほかバラエティ企画」なんだけど、クイズの内容は下記のネットラジオを参照のこと。そこでは問題を考えた人が出題しているが、参加者は問題を考える負担はないようで。

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第55回 2017.9.4配信
https://www.youtube.com/watch?v=nQQlpImJuP8

※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※主催・会場アカウント

・Twitter / Changokushi: 【9/9開催 参加者募集 『ちゃんごくし遊戯』】 ●日時:9/9(土)18:00~ ●参加費1000円+1drink むらやさん渾身の横山光輝三国志顔当てゲームしたりクイズしたり何かしら三国志で遊んじゃおう!ご参加はリプライ等ご連絡くださいませ! ...
https://twitter.com/Changokushi/status/904707651702996992

※関連記事 Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)

※新規関連記事 精巧大型人形劇 三国志 総集編(神戸文化ホール2018年11月11日)

『呉服文織時代三国志』の虚構と真実(2017年4月1日発行)


  • 2017年9月 4日(月) 01:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,736
研究 ※前の記事 海月姫 まややのコミケ妄想(Kiss No.24 2012年12月10日)

 2017年9月2日土曜日12時過ぎ、地下鉄から上がり、東京は優秀なクーラー入れたての空気感でびっくりした。なんだこの冷えた空気感。国会図書館に到着。

・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/

 それで来週の三国志学会大会に備え、梁蘊嫻さんの論考をあれこれ探して必要な分はコピーしようとしていた。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

 多くの論文は下記関連記事で触れた博士論文に収録されているか、関連性があるんで、その確認をしていけばよいか、と思っていたら、見慣れぬ論文名がいくつかあった。

※関連記事 メモ2:江戸文学における『三国志演義』の受容 (東京大学2010年10月28日)

 それらの中には今年4月のがあって、それが今回の記事の表題。
 東京大学国語国文学会/編『国語と国文学』94巻4号(明治書院2017年4月)のpp.52-68に梁蘊嫻「『呉服文織時代三国志』の虚構と真実 ―都賀庭鐘の歴史観―」が掲載されたという。その学術誌自体は月刊で1200円で売られているそうな。

・国語と国文学
http://www.meijishoin.co.jp/news/n3307.html

大型人形劇 三国志(2017年9月18日)


  • 2017年9月 3日(日) 06:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,598
ショー 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。

・松本日中友好協会 (matumotonicchu) on Twitter
http://twitter.com/matumotonicchu

・Twitter / matumotonicchu: 精巧大型人形劇「三国志」の日時場所は 9月18日 キッセイホールです 皆様のお越しを一同揃いまして、お待ちしております。 ...
https://twitter.com/matumotonicchu/status/904266883788038144

・キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
http://www.valley.ne.jp/~matsubun/

※関連記事 メモ:三国志英雄譚(松本2017年4月8日訪問)

上記サイトの上記PDFファイルによると、2017年9月18日月曜日祝日13時30分開演(15時20分終了)で長野県松本市水汲69-2のキッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)中ホールにて、「大型人形劇 三国志」が上演されるという。おそらく劇団影法師によるものだろう。全席自由で「大人 3,000円 高校生 2,000円 中学生以下 1,000円」とのこと。1982年10月2日から1984年3月24日までNHKで放送された、川本喜八郎先生による人形の『人形劇 三国志』が元となった人形劇だろう。

海月姫 まややのコミケ妄想(Kiss No.24 2012年12月10日)


  • 2017年9月 2日(土) 23:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,444
マンガ ※前の記事 アナザーストーリーズ選 兵馬俑は見ていた!(NHK BSプレミアム2017年8月29日)

 2017年9月1日金曜日夕方、青春18きっぷで出発。ちなみに昨日という購入期限ぎりぎりで3枚目を購入。

ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日(吉祥寺プラザ2017年10月29日)


  • 2017年9月 1日(金) 05:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,051
アニメ 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。

・ドン・ガ馬超 (Don_Gabachou) on Twitter
http://twitter.com/Don_Gabachou

※新規関連記事 アーカイブ化される連環画(連環画研究 第8号 2019年3月10日印刷)

・Twitter / Don_Gabachou: そりゃ見たい(>_<) ...
https://twitter.com/Don_Gabachou/status/902490101648732160

下記サイトの下記ページによると、2017年10月29日土曜日14時30分よりに東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-19の吉祥寺プラザにてアニメ映画『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』が上映されるという。限定200枚チケットで4000円、全席自由席。つまりはある一定以上のチケットが売れれば上映する仕組み(それがドリパスのシステム)の中で、この作品の上映が決まったとのことで。

・ドリパス
https://www.dreampass.jp/

※新規関連記事 ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日(秋葉原UDXシアター2020年8月22日)

・【東京都:10/29上映】「ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日」復活上映なるか!?@吉祥寺プラザ
https://www.dreampass.jp/e1380

・吉祥寺プラザ
http://www.toukoueiga.com/kichi/index.html

このアニメ作品は下記関連記事にあるように、横山光輝原作という位置付けで横山作品のオールスター出演作品ともいえるもので、横山「三国志」からは孔明と十常侍が出ている。

※関連記事 『BSアニメ夜話』で『ジャイアントロボ』

メディアギャラリ (4)

  • 記事用 (4)
    • [2017-09-13]
    • [2017-09-13]
    • [2017-09-13]
    • [2017-09-17]


カレンダjp (82)