Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2016年 07月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (31)

京都祇園祭後祭山鉾巡行で後漢関連(2016年7月24日)


  • 2016年7月31日(日) 08:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,280
場所 ※関連記事 京都祇園祭で三国(2016年7月)

 上記関連記事にあるように、、京都の祇園祭は毎年7月に開催され、宵山、前祭:7月14日-16日、後祭:21日-23日と、それらの山鉾が街中を回る、山鉾巡行、前祭:7月17日、後祭:24日があるのだけど(※後祭は2014年から設けられた)、地元なせいか、何かきっかけがないとなかなか足が向かないで居た。

・京都祇園祭
http://www.gionmatsuri.jp/

 例えば、下記関連記事にあるように、知り合いがいらっしゃればそれを案内する理由で足を運ぶし、何よりあれこれ楽しめる。

※関連記事 レポート:関プチ5 全国ツアー:7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観(2014年7月15日)

劇団ZTON10周年記念公演「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」(クラウドファンディング2016年7月24日-)


  • 2016年7月30日(土) 18:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,245
ショー ※関連記事 風ヤミの国~偽志倭仁伝~(2016年11月25日-27日)

 上記関連記事の冒頭で書いたように、手元のアクセスログを見ると2016年7月24日08:31:39に京都のドメインからの「クラウドファンディング 覇道泰平 ZTON」という検索語句が観測され知ったこと。

 下記サイトの下記ページにあるように、劇団ZTONが劇団ZTON10周年記念公演「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」を上演するにあたり、クラウドファンディングを始めたという。2016年7月24日より。目標金額は45万円。対象となる公演は「会場はABCホール、/日程は2017年1月27日(金)~29日(日)」とのことだ。

・クラウドファンディング - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
http://camp-fire.jp/

・劇団ZTON10周年記念公演「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/7554

・劇団ZTON | Official Site
http://office-zton.com/

※関連記事
 覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽蝕劉曹編】(東京2016年9月22日-25日)
 すべての三国志ファンに捧げるカードゲーム「サンゴク」新セットを作ります!(クラウドファンディング2016年3月30日-4月29日)

メモ:三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)


  • 2016年7月29日(金) 03:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,829
教育機関 ・第2回「三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」 - TwiPla
http://twipla.jp/events/201317

・三国志ファンミーティング (fsanngokushi) on Twitter
http://twitter.com/fsanngokushi

※関連記事 古代中国の食事を再現!(2016年4月17日)

 上記のリンク先にあるように、2016年4月17日に開催予定だったが、地震の影響で中止になり(後で尋ねるに熊本県在住の主催者自身が会場にいけなくなったのが最大の理由とのこと)、2016年7月10日日曜日10時30分から16時まで「第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」が開催されることとなった。

・古代中国の料理を再現! - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/999530

 その閉会後に上記リンク先にあるようにメニューについてはまとまったコンテンツがあるため、ここでは料理より参加者に焦点を当ててつらつらとレポートを書いていきたい。

※前の記事 博多人形 卑弥呼(川崎幸子作、2011年2月18日)

 前の記事にあるように、2016年7月10日日曜日朝、清岡はスターバックス コーヒー 福岡朝日ビル店にいた。

・福岡朝日ビル店 | スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=288

 引き続き下記リンク先のイベントのチラシ作りをしていた。

・8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(三国志プチオフ会)
http://cte.main.jp/kanpetit/

※関連記事 8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)

大将軍 三国志伝(2013年9月5日-)


  • 2016年7月28日(木) 07:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,166
ゲーム 記事にするタイミングを逸しメモとして残ったままのを消化するシリーズ。

・【大将軍 三国志伝】公式サイト・ブラウザSLG・三国志ゲーム-インゲーム
http://ingame.jp/index_daishogun_ingame.html

・「大将軍 三国志伝」サービス公開のお知らせ
http://ingame.jp/news/notice/2013-08-30/6238.html

上記のゲームサイトの上記お知らせページによると、2013年9月5日よりインゲームにてシミュレーションゲーム『大将軍 三国志伝』のサービスを公開したという。そのページを見ると、他の国ではそれ以前にそのゲームを運営しているようだね。

風ヤミの国~偽志倭仁伝~(2016年11月25日-27日)


  • 2016年7月27日(水) 06:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,803
ショー  手元のアクセスログを見ると2016年7月24日08:31:39に京都のドメインからの「クラウドファンディング 覇道泰平 ZTON」という検索語句が観測され下記劇団サイト(劇団ZTONの方)にアクセスしたのだけど、そのニュースは詳細情報が出てから記事を改めるとして、そこで知ったこと。

 下記劇団サイト(劇団ZTONの方)の下記のニュースページにあるように、兵庫県伊丹市伊丹2丁目4−1のAI・HALL(伊丹市立演劇ホール)にて本若×劇団ZTON合同公演「風ヤミの国~偽志倭仁伝~」が2016年11月25日金曜日-27日日曜日まで行われるという。「原案:上島洋子/脚本・演出:河瀬仁誌」とのこと。「舞台は古代邪馬台国」ということで『三国志』巻三十魏書東夷伝関連。

・本若
http://motowaka.com/

・劇団ZTON | Official Site
http://office-zton.com/

・2016年11月、本若×劇団ZTON合同公演実施決定!
http://office-zton.com/news_04.html

・AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) | 現代演劇の専門劇場、アイホールの公式ウェブサイト
http://www.aihall.com/

※関連記事
 覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽蝕劉曹編】(東京2016年9月22日-25日)
 東アジアの中の倭国-邪馬台国の国際環境-(2016年9月16日)

KOBE三国志ガーデン ジオラマ、アグロガーデン神戸駒ヶ林店へ(2016年7月22日)


  • 2016年7月26日(火) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,445
場所 お披露目イベントの後に公開と勘違いしていたがめげずに記事に。

・株式会社ホームセンターアグロ | 神戸駒ヶ林店
http://www.agro.co.jp/shop-info/komagabayashi/

・7月22日、三国志の巨大ジオラマが2Fに登場!
http://agrolife.jp/magazine/?p=3689

上記サイトの上記ブログ記事によると、KOBE三国志ガーデン ジオラマ館にあったジオラマがアグロガーデン神戸駒ヶ林店の2階へ移設し、2016年7月22日金曜日に公開されたという。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン移転リニューアル(2016年10月上旬)

・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志
http://www.kobe-tetsujin.com/

東アジアの中の倭国-邪馬台国の国際環境-(2016年9月16日)


  • 2016年7月25日(月) 06:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,282
教育機関 ※関連記事 『魏志』東夷伝の世界 後期(2016年9月24日より全6回)

上記関連記事を書く際に気付いたこと。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 「入門・東アジアから見た倭国・日本の歴史-卑弥呼から遣唐使途絶まで-」
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_ev1609160

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、専修大学教授 荒木敏夫/講師「入門・東アジアから見た倭国・日本の歴史-卑弥呼から遣唐使途絶まで-」とし、豊島区東池袋1-18-1 豊島区立生活産業プラザにて、2016年9月16日金曜日13時30分(13時開場)から15時30分まで第1回 「東アジアの中の倭国-邪馬台国の国際環境-」が開講されるという。参加費(サイトでは「資料代」という表現)は引用するに「全10回18,000円(事前払) 前期全5回9500円(事前払) 各回2,000円(事前払い) 当日:2,3000円(ただし事前予約要)」とのこと。

・生活産業プラザトップページ|豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/121/machizukuri/sangyo/003513/

中国四千年の智恵 故事ことわざの語源202(2016年5月23日)


  • 2016年7月24日(日) 07:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,433
書籍 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2016年第6号(総300号その2)(2016年6月29日発行)により知ったこと。下記の出版社サイトの下記ページによると2016年5月23日に鉄筆より野口定男/著『中国四千年の智恵 故事ことわざの語源202』(ISBN978-4-907580-08-7)が800円で搬入発売したという。その「故事ことわざ」の中に三国関連がある。

・鉄筆通信 teppitsu
http://teppitsu.blogspot.jp/

・鉄筆文庫5月新刊の見本出来
http://teppitsu.blogspot.jp/2016/05/5.html

三国志 天下三分(2016年9月3日)


  • 2016年7月23日(土) 23:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,542
教育機関 下記関連記事にあるツアーに先立ち講座が2回開催されるうちの2回目。ちなみに1回目の参加者は会場でざっと数えると16名。無料だし解りやすい講座だしもったいない気がした。

※関連記事 三国志を極める 5日間(2016年9月7日-11日)

下記サイトの下記ページによると2016年7月23日土曜日10時から11時30分まで京都市北区等持院北町56-1 アカデメイア立命21 2階の国際平和ミュージアム会議室にて平塚順良氏(立命館大学非常勤講師)を講師として、2016年9月中国古典文化講座「三国志 天下三分」が開講されるという。受講料無料だけど、下記ページにある方法で事前申し込みの必要あり(ツアーに参加するしないに関係なく受講できる)。

・京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/

・2016年9月中国古典文化講座「三国志 天下三分」
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/event/article.html/?id=30

・2016年9月中国古典文化講座「三国志 天下三分」 (※PDFファイル)
http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=280755

※前回記事 三国志 官渡の戦い(2016年7月23日)

学習まんが 日本の歴史 1巻 日本のあけぼの(2016年10月28日)


  • 2016年7月22日(金) 07:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,374
マンガ 下記歴人マガジンの下記記事で知ったこと。

・歴人マガジン
http://rekijin.com/

・【 時代は変わる 】図書館、友達の家に必ずあった「学習マンガ」は今こうなっている | 歴人マガジン
http://rekijin.com/?p=15477

※関連記事 偉人は食から作られる!(2014年12月19日-) 歴史ドラマ一騎語り!(2015年4月20日-)

下記出版社サイトの下記ページによると、2016年10月28日に集英社より『学習まんが 日本の歴史』全20巻が発売されるという。各1000円(税別)、全巻セット18000円(税別)。その第1巻が「日本のあけぼの」で表紙は女性のミドルショットの絵。おそらく『三国志』巻三十魏書東夷伝に載る「卑弥呼」だろうね。

・集英社 ― SHUEISHA ―
http://www.shueisha.co.jp/

・集英社版『学習まんが日本の歴史』(集英社新版)
http://www.shueisha.co.jp/rekishi/

※関連記事
 ねこねこ日本史 女王、卑弥呼!(2016年4月6日)
 まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2012年5月18日)

三国志天華(2016年2月26日)


  • 2016年7月21日(木) 23:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,640
ゲーム 下記リンク先にあるようにTwitterで「"兀突骨"」と検索して知ったこと。

・"兀突骨" - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E5%85%80%E7%AA%81%E9%AA%A8%22&src=typd

それで行き着いたのが下記サイト。『三国志天華』というゲーム名を検索すると、Arcから2016年2月26日よりdゲーム(NTT DOCOMO)にて配信だそうな。下記サイトのmeta-tagから引用すると「有名武将、軍師と織りなす大迫力バトル!ダイナミック企画、有名絵師、続々参戦!!国の力を強化し、天下統一を目指せ!」「三国志天華,カードバトル,ソーシャルゲーム,スマホ ゲーム,dゲーム」だそうな。

・三国志天華|スマホで遊べるdゲーム
http://www.dmkt-sp.jp/lp/sangokushi/sp/index.html

※関連記事 一騎当千 バーストファイト(2012年5月16日)

漢唐法制史研究(2016年2月)


  • 2016年7月20日(水) 05:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,321
研究 ・關尾史郎のブログ
http://sekio516.exblog.jp/

・拝受2(16/03/12) (※上記ブログ記事)
http://sekio516.exblog.jp/24218636/

※新規関連記事 鏡が語る古代史(2017年5月19日)

上記のブログ記事のRSSで知ったこと。

・創文社
http://www.sobunsha.co.jp/

※関連記事 秦漢出土文字史料の研究 形態・制度・社会(2015年12月)

・漢唐法制史研究
http://www.sobunsha.co.jp/detail.html?id=4-423-74109-2

上記出版社サイトの上記書籍ページにあるように、2016年2月に創文社より冨谷至『漢唐法制史研究』(ISBN978-4-423-74109-2)が7800円で刊行されたという。

※関連記事 『漢簡語彙 中国古代木簡辞典』『漢簡語彙考証』(2015年3月25日)

第21回中華コスプレ大会(2016年11月19日20日)


  • 2016年7月19日(火) 04:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,064
二次創作 ※前回開催 第20回中華コスプレ日本大会(2016年5月21日22日)

上記関連記事にあるように、2015年11月14日15日に鳥取県の燕趙園で「第19回中華コスプレ日本大会」、2016年5月21日22日に「第20回中華コスプレ日本大会」が開催され、年二回のペースが定着している。そこで逆算すると、今回で十周年記念ってことか。下記関連記事を見ると、初回は5月でも11月でもなく2006年9月24日開催。

・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://china-cos.net/

・第21回大会の開催日が決定しました
http://china-cos.net/archives/1396

・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/

※関連記事 2006年9月24日 中華コスプレ日本大会(in鳥取・燕趙園)

それで上記ページ(二番目)を6月29日のRSSフィードで気づき、それによると、2016年11月19日土曜日、20日日曜日に「第21回中華コスプレ大会」が開催されるとのことだ。申込受付は「8月中旬〜下旬を予定しています」とのことだ。

真・三國無双:斬(仮称)(2016年)


  • 2016年7月18日(月) 21:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,226
ゲーム ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・『真・三國無双』 スマートフォン向けとしてグローバルに新たな展開!
https://www.koeitecmo.co.jp/news/2016/07/post-207.html

上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年7月1日のコーエーテクモ INFORMATIONによると、上記ページにあるように、「『真・三國無双』 スマートフォン向けとしてグローバルに新たな展開!」とのことだ。

六間道五丁目商店街 縁日(2016年7月23日)


  • 2016年7月17日(日) 15:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,368
場所 下記公式サイトの下記ページで知ったこと。

・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト
http://rokkenmichi5.com/

・7月23日(土)縁日を開催します!
http://rokkenmichi5.com/all/ennichi/133/

※昨年開催記事 六間道五丁目商店街 縁日(2015年7月25日)

上記ページによると、2016年7月23日土曜日13時から19時まで兵庫県神戸市長田区六間道五丁目商店街にて「縁日」が開催されるという。そのイベント内の三国関連の企画として、目に付くのが、「三国志ボーリング」がある。1ゲーム(2回)100円で、引用するに「魏・呉・蜀の三国志の三国になぞらえた、/3つの難易度でボーリングをして/楽しく三国志に触れよう!!」とのことだ…やはり国力の違いから蜀漢が一番難易度が高いのかな、と1三国志ファンは愚考したり(笑)

※関連記事 李球張球 歳晩の乱 三国志ボウリング大会in大阪(2012年12月8日土曜日)

※追記。「神戸電子専門学校、グラフィックデザイン科の学生の方々にご協力頂き、様々な楽しい企画が盛りだくさんです。」とのこと。こういう連携は社会学的にも要チェックってことかな。

※関連記事 六間道三国志祭(2014年10月12日13日)

あと下記ページにあるように、同日開催、12時30分に出場者受付開始で13時に試合開始の「商店街卓球」があるそうで。「※参加費無料、賞品あり」とのこと。シングル戦、ダブルス戦とあり、シングル戦の煽り文に「三国志なりきり隊に挑戦しよう!」とある。出場申し込みは下記ページを参照に。

・六間道五丁目「商店街卓球」縁日と同時開催!
http://rokkenmichi5.com/all/takkyu/137/

※関連記事 『せやねん!』で神戸市新長田(2015年5月16日)

【真説】日本誕生II 神武天皇が攻めた「卑弥呼の邪馬台国」は鹿児島にあった!(2016年6月28日)


  • 2016年7月16日(土) 08:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,714
書籍 ※関連記事 【真説】日本誕生I卑弥呼は金髪で青い目の女王だった!(2016年4月28日)

下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というか上記関連記事の続き。

・キリエ@三国志垢 (Kyrie0359) on Twitter
http://twitter.com/Kyrie0359

・Twitter / Kyrie0359: 加治木義博さんの【真説】日本誕生Ⅰ、Ⅱを立ち読み。やっぱり現代読み(発音)のせいで陥る歴史の罠ってあるね。 ...
http://twitter.com/Kyrie0359/status/750333070708838401

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、KKロングセラーズより2016年6月28日(※日付はAmazon.co.jpより、次のISBNもそこからだけど)に加治木義博/著『【真説】日本誕生II 神武天皇が攻めた「卑弥呼の邪馬台国」は鹿児島にあった!』(ISBN978-4845423866)が1388円(税別)で発売したという。下記ページによると著者は故人だそうで。

・心を豊かにしていく出版会社 KKロングセラーズ
http://kklong.co.jp/

・【真説】日本誕生II 神武天皇が攻めた「卑弥呼の邪馬台国」は鹿児島にあった! 加治木義博/著
http://kklong.co.jp/201606-3.html

※関連記事 第25回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2012年8月11日-16日)

博多人形 卑弥呼(川崎幸子作、2011年2月18日)


  • 2016年7月15日(金) 07:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,316
物品 ※関連記事 瞳 増刊2 博多人形師 天平大雅作品集(2005年5月)

 上記関連記事で見かけた情報をここ数年、博多駅に行ったら、直に見ようとしていたが、なかなか見ることができず、ようやく見れたぞ、って話。

・博多人形商工業協同組合
http://www.hakataningyo.com/

※関連記事
 福岡関帝廟(福岡市中央区天神2002年12月22日)
 8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)

 例によって日記的にダラダラと書く。というのも博多駅に行ったのはその人形を見るのではなく、別に用事があったから。それは下記の「第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」に参加するためだ。

・第2回「三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」 - TwiPla
http://twipla.jp/events/201317

※関連記事 第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)

【国会図書館への一応徒歩圏内】赤坂見附駅近くスタバはノマドに超機能的~三国志ニュース(第3,917回)赤坂見附店(2016年6月25日)


  • 2016年7月14日(木) 21:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,573
場所  と、のっけからいつもと違う記事タイトルにしてみたんだけど、それは下記ブログのリスペクト記事だから。しかも三国に直接関係ない。そこまでしておいてそのブログみたくスターバックスのお店中心の記事じゃなく、いつものようにダラダラ日記的な文が冒頭から続く(というわけでそれを読みたくない人はしばしスクロールをば。あとどこが三国志ニュースなのかも見所にしておこう)

・ケンタの日本全国スタバ旅 (Starbucks trip)
http://kentasaka.hungry.jp/

※リンク追記
・「天空のスタバ」で女子ブロガーとただひたすらお茶を飲んだ話。|ケンタの日本全国スタバ旅 (Starbucks trip)
http://kentasaka.hungry.jp/star/archives/6208

※リンク追記
・スタバブロガーさんに会ってみたら衝撃の事実が… - このつまらない世界に終止符を
http://www.naruki-h.com/entry/Starbucks

※関連記事 0泊4日の旅(2016年4月21日-24日)

 2016年6月24日金曜日21時台。JRを一筆書きで移動中。つまり東海道線と中央線を利用した一周片道乗車券使用中。右の見本画像ね。

※参照リンク
・メモ:亜種一周片道乗車券
http://cte.main.jp/sunshi/2013/0426.html

 具体的には名古屋駅を発ってその日の目的地である静岡駅を目指していた。実はその翌日の午後に日本マンガ学会第16回大会での研究報告が控えていて、そのため列車の中でもひたすらそれ用のレジュメの文を書いていた。そのためスーツ姿でネクタイはいつものACミラン2012/13シーズンデザイン。そして雨が降るってんでdj hondaの傘を持っている。

・日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/

・日本マンガ学会第16回大会 プログラム - 日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/convention/16_program

※関連記事 1980年代日本における「三国志演義」翻案作品のファン層形成(2016年6月25日)

『魏志』東夷伝の世界 後期(2016年9月24日より全6回)


  • 2016年7月13日(水) 00:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,248
教育機関 ※関連記事 『魏志』東夷伝の世界 I(2016年2月21日より全6回)

上記関連記事で触れた講座は「前期」扱いですでに後期のお知らせが出ていた。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 連続12回講座 『魏志』東夷伝の世界
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_ev1602281

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、滋賀県立大学教授 田中俊明/講師「連続12回講座 『魏志』東夷伝の世界」とし、冒頭の関連記事にあるように2016年2月21日日曜日13時開場で13時30分から15時30分までの時間枠で第1回が開催され、同じ時間帯ながら会場を変えつつ月1ペースで、7月17日日曜日に第6回『東沃沮とワイ』で一旦休止する。そこまでが前期で、後期が同じく13時開場で13時30分から15時30分までの時間枠で、2016年9月24日土曜日に東京都品川区西品川1-28-3 品川区立中小企業センターにて第7回 『挹婁の民族的性格』が開講され、後は開催場所が未定ながら、10月16日日曜日に第8回 『帯方郡の設置』、11月20日日曜日に第9回 『韓の成長と辰王』、12月18日日曜日に第10回 『邪馬台国への道』、2017年1月22日日曜日に第11回 『倭人伝を読む』、2017年2月19日日曜日に第12回 『邪馬台国と魏・晉』があるという。参加費(サイトでは「資料代」という表現)は引用するに「後期全6回:15,000円(事前払い) 各回2,500円(事前払い) 当日:2,800円(ただし事前予約要)」とのこと。

・品川区立中小企業センター|品川区
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000100/hpg000000079.htm

京都祇園祭で三国(2016年7月)


  • 2016年7月12日(火) 08:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,871
場所 ・京都祇園祭
http://www.gionmatsuri.jp/

 上記サイトにあるように、京都の祇園祭は毎年7月に開催され、観光で人気なのは山鉾が街中に立てられる宵山、前祭:7月14日-16日、後祭:21日-23日と、それらの山鉾が街中を回る、山鉾巡行、前祭:7月17日、後祭:24日であるという印象がある。特に今年、2016年は前祭、後祭共に、宵山と山鉾巡行がそれぞれ土曜日日曜日なので一般的には足を運びやすい。その反面、より混雑してしまうのだけどね。
 それでどこが三国と関係するかというと、下記関連記事にあるように、前祭:孟宗山、菊水鉾、後祭:鯉山といったところだろうか。菊水鉾に至ってはローカルルールっぽく三国と関係するが、孟宗山は『三国志』に載る人物の孟仁の人形が出てくる。

※関連記事
 京都祇園祭山鉾巡行に孟宗山(7月17日)
 7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾
 7月16日 祇園祭宵山に鯉山

中国古代環境史の研究(2016年2月26日)


  • 2016年7月11日(月) 04:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,596
研究 出版社のRSS配信で知ったこと。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・汲古叢書132 中国古代環境史の研究
http://www.kyuko.asia/book/b221983.html

上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2016年2月26日に村松弘一『中国古代環境史の研究』(汲古叢書132、ISBN9784762960314)が出版されたという。12000円(税別)。煽り文は「◎東アジアの古代都市および水利施設に着目し、都市はどのような環境で成立したのか考察する」。上記のページにある目次を見ると「咸寧四年杜預上疏」と三国関係が見える。(関係ないがAmazon.co.jpでロープライスが20800円になっているのだけど?)

※関連記事
 中国古代帝国の歴史 - 三国時代Ⅰ・環境と人間の三国志(2013年10月17日-12月19日)
 黒正塾 第13回秋季学術講演会(2015年11月21日28日)
 ノート:六朝建康都城圏的東方―破崗瀆的探討為中心(2014年12月6日)

在日京劇団 新潮劇院 20周年記念公演「京劇」Cプロ 三国志演義(2016年9月15日)


  • 2016年7月10日(日) 04:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,464
ショー SNSを通じて知ったこと。

・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団
http://www.shincyo.com/

・在日京劇団 新潮劇院 20周年記念公演「京劇」
http://www.shincyo.com/kouen/160914/

上記サイトの上記ページにあるように、2016年9月15日木曜日18時30分開場19時開演で東京都世田谷区成城6-2-1の成城ホールにて新潮劇院による「在日京劇団 新潮劇院 20周年記念公演「京劇」Cプロ 三国志演義」(チケットぴあ Pコード:452-591)が上演されるという。いや「Cプロ」となっているのはつまり三番目のプログラムでその前日が「Aプロ 西遊記」でその日の昼が「Bプロ 水滸伝」ってことだ。「※全席指定、字幕付き」でチケットは「一般:3,800円 / 高校生以下:1,500円/※高校生以下は劇団窓口のみ取り扱い。」とのこと
話を戻し三国部分の演目は「長沙の戦い~三国志演義より」とのことで出演は「張春祥、張桂琴、殷秋瑞、程孫耘、侯偉、ほか」とのことで、さらにレクチャーは「加藤徹(明治大学教授)」とのこと。

・加藤徹 KATO,Toru (Japan)
http://www.geocities.jp/cato1963/

※関連記事 京劇「三国志」 ~古城会~ 関羽千里行より(2015年8月30日)

・成城ホールトップページ
http://seijohall.jp/

三の丸尚蔵館 第73回展覧会前期で張飛図(2016年7月9日-31日)


  • 2016年7月 9日(土) 22:10 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,747
展覧会 ・毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/


・円山応挙:「張飛図」初公開 三の丸尚蔵館 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160704/dde/041/040/038000c

※関連記事 倉敷で「歴史講座」

SNSを通じて、上記ネットでの新聞記事で知ったこと。

・三の丸尚蔵館 - 宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/event/sannomaru/sannomaru.html

・三の丸尚蔵館 第73回展覧会について
http://www.kunaicho.go.jp/event/sannomaru/tenrankai73.html

上記の施設サイトの上記ページにあるように、東京都千代田区 皇居東御苑内 三の丸尚蔵館にて、2016年7月9日土曜日から9月4日日曜日まで第73回展「駒競べ―馬の晴れ姿」が開催されるという。そのタイトルから判るように、馬をテーマとした展覧会で、その前期、7月9日から31日までの期間、「馬の肖像」のカテゴリで、円山応挙「張飛図」(江戸時代(18世紀))が展示されるという。

※関連記事
 円山応挙筆「風雪三顧図襖絵」八面
 春期特別展 三国志をいろどる馬たち

英傑超号令(2016年3月13日)


  • 2016年7月 8日(金) 07:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,271
二次創作真・無双検索」関連で知ったこと。というより、ジャンルが『三国志大戦』なんでフォローできてなくて、後追い記事。

・英傑超号令
http://heroic0313.webcrow.jp/

※関連記事
 城門突破2~これが私の奥義です~(2009年10月12日)
 三国志大戦トレーディングカード ファンサイト掲載と個人誌(同人誌)公認(2014年10月27日-)

・レンタルホール綿商会館、貸会場、貸ホール、会議室、セミナー、展示会場
http://www.mensyou.co.jp/

※関連記事 魏勇伝・参(2009年10月4日東京)

上記同人イベントサイトにあるように、2016年3月13日日曜日11時から15時まで東京都中央区日本橋の綿商会館6階にて三国志大戦オンリーイベント(同人誌即売会)「英傑超号令」が開催されたという。数えてみると27サークル参加。

「三国志」の世界 三絶を中心として(2016年8月23-9月13日)


  • 2016年7月 7日(木) 07:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,135
教育機関 ありがたいことにEメールにて教えてくださったこと。

・早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/

・三国志の世界 | 渡邉 義浩 | 早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/36722/

※関連記事 三国志の世界 ― 桃園の誓い(2016年4月9日-6月18日)

上記サイトの上記講座ページによると、東京都中央区八丁堀3-17-9 京華スクエア3Fの早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生と早稲田大学講師の仙石知子先生による講座「「三国志」の世界 三絶を中心として」(ジャンル世界を知る)が2016年8月23日、8月30日、9月6日、9月13日、火曜日13時から14時30分まで全4回「会員価格 一括受講料 ¥9,461 ビジター価格 一括受講料 ¥10,886」、定員30人で開講されると言う。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志 演義から正史、そして史実へ(2011年3月25日)
 「三国志」の政治と思想 史実の英雄たち(2012年6月10日)
 十八史略で読む「三国志」(2012年8月25日)
 三国志 英雄たちと文学(2015年7月12日)

※関連記事 「三国志」の女性たち(2010年6月)

SWITCHインタビュー(2016年5月28日)


  • 2016年7月 6日(水) 07:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,338
テレビ ※関連記事 探検バクモンに横浜中華街(2016年4月13日)

NHKの番組つながりで上記関連記事の続きになるかな?(なぜか) 溜まったビデオを消化していた時の後追い記事。

・SWITCHインタビュー 達人達(たち) - NHK
http://www4.nhk.or.jp/switch-int/

・SWITCHインタビュー 達人達(たち)「原泰久×シブサワ・コウ」 - NHK
http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2016-05-28/31/9648/2037114/

上記サイトにあるNHK教育の番組『SWITCHインタビュー 達人達(たち)』の2016年5月28日土曜日22-23時の放送は「原泰久×シブサワ・コウ」だった。サブタイトルにある前者が下記関連記事で触れた番組(こちらもNHKだ)にあるように秦の天下統一を描いたマンガ『キングダム』の作者で、後者が下記関連記事で触れたようにシミュレーションゲーム『三國志』シリーズの制作者。

※関連記事
 2007年4月3日マンガノゲンバ(ゲスト:藤崎奈々子)
 三國志12(2012年4月20日)

第9回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2016年7月27日28日)


  • 2016年7月 5日(火) 19:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,172
絵画 下記のサイトの下記ブログ記事のRSSフィードで気付いたこと。

・飯田市川本喜八郎人形美術館
http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/

・第9回三国志こども写生大会 開催  (※上記サイトのお知らせページ)
http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=477

※前回記事 第8回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2015年7月29日)

※次回記事 第10回こども写生大会(飯田市川本喜八郎人形美術館2017年8月9日)

2016年7月27日水曜日・28日木曜日の各日9時30分から16時までの間に飯田市川本喜八郎人形美術館にて夏休みの企画「第9回こども写生大会」が行われるという。上記前回記事を見てもらえばわかるように、前回まで1日だったところを2日間に拡張し、そこらへんが今回の特長の一つのようだね。具体的には、その名の通り、参加対象として園児から小学生までの子どもが、展示されている『人形劇三国志』や『平家物語』の人形を写生する企画だとのこと。毎回、写生大会の日は休館日であるため企画参加者は展示室で自由に描けるのだけど、

三国志 官渡の戦い(2016年7月23日)


  • 2016年7月 4日(月) 06:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,935
教育機関 下記関連記事で予告したように…というよりツアーに先立ち講座が2回開催されるうちの1回目だ。

※関連記事 三国志を極める 5日間(2016年9月7日-11日)

下記サイトの下記ページによると2016年7月23日土曜日10時から11時30分まで京都市北区等持院北町56-1 アカデメイア立命21 2階の国際平和ミュージアム会議室にて平塚順良氏(立命館大学非常勤講師)を講師として、2016年7月中国古典文化講座「三国志 官渡の戦い」が開講されるという。受講料無料だけど、下記ページにある方法で事前申し込みの必要あり(ツアーに参加するしないに関係なく受講できる)。ツアーに先立ちその予習的な講座、あるいはその販売促進的な講座といえば、下記関連記事を連想する。

・京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/

・2016年7月中国古典文化講座「三国志 官渡の戦い」
http://www.ritsumei.ac.jp/confucius/event/article.html/?id=23

・2016年7月中国古典文化講座「三国志 官渡の戦い」 (※PDFファイル)
http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=275683

※関連記事 【三国志街道】孔明の夢~街亭・五丈原~(2009年8月18日-24日)

食で楽しむ三国志(2016年7月6日-8月31日)


  • 2016年7月 3日(日) 18:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,106
物品 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: ヒルトン東京、三国志をテーマにしたコースを中国料理「王朝」にて期間限定提供 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/743764400624934912

下記ホテルサイトの下記イベントページによると、2016年7月6日水曜日から8月31日水曜日までの期間の17時30分から22時までの時間に、東京都新宿区西新宿6-6-2のヒルトン東京の中国料理「王朝」にて、「食で楽しむ三国志」という企画にて「三国志コースメニュー」が15000円で提供されるという。

・東京・新宿のホテルなら【ヒルトン東京】
http://www.hiltontokyo.jp/

・TSUNOHAZU | 食で楽しむ三国志
http://tsunohazu-hilton.jp/event/the-romance-of-3-kingdoms/

※関連記事
 横浜大世界「三国志フェア」開催(2009年1月17日)
 体感!中国美食紀行 #5#6(2012年11月23日30日)
 真・三國無双×TBI GROUP コラボレーションキャンペーン(2013年2月17日-4月17日)

三国志の計略と戦い分析(2016年7月17日より毎月第三日曜日)


  • 2016年7月 2日(土) 23:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,385
教育機関 下記関連記事の研究会の構想段階から予定通り、とある講座が開催される。

※関連記事 三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)

それは2016年7月17日日曜日より毎月第三日曜日14時より、大阪府大阪市北区ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14階 龍谷大学大阪梅田キャンパスにて菅澤博之先生による講座「三国志の戦いと計略」が開講されるという。参加希望者はメールアドレス、info◎3594.info(※「◎」を「@」にかえる)まで。

KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志
http://www.kobe-tetsujin.com/

・姉妹イベント講座
http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/index.html#kouza

・大阪梅田キャンパス|龍谷大学(りゅうこくだいがく)
http://www.ryukoku.ac.jp/osaka_office/

※関連記事
 2016年のKOBE三国志ガーデン内イベント
 水魚の交わり会(毎月第三土曜日2016年6月18日-)

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2016上半期


  • 2016年7月 1日(金) 06:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,121
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。

※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2015

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2016

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2016/1-2016/6)
 1. リンク三国志を取り巻く現状を憂う(長いです)
 2. リンク三国志の時代の服装について
 3. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 4. リンク国の色
 5. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 6. リンク曹張無言問答
 7. リンク馬氏の五常
 8. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 9. リンク呂布って一体何歳くらいだと思いますか
 10.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 11.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 12.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 13.リンク一合
 14.リンク三国時代の建物など
 15.リンク呂布の妻について
 16.リンク「黄天」?「黄夫」??
 17.リンク凌統の妻について。
 18.リンク「中平」年号について
 19.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 20.リンク「三国志」を英訳すると…?

メディアギャラリ (24)

  • 記事用 (24)
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-09]
    • [2016-07-16]
    • [2016-07-16]
    • [2016-07-16]
    • [2016-07-16]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]
    • [2016-07-17]


カレンダjp (76)