Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2016年 02月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

サイトカレンダ - ピックアップ

記事 (29)

京都大学の入試世界史Bで曹丕、劉備・孫権(2016年2月25日)


  • 2016年2月29日(月) 23:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,358
教育機関 ※前記事 慶應義塾大学で邪馬台国関連2016

※関連記事 京都大学の入試世界史Bで〔孫権〕(2015年2月25日)

 昨年の上記関連記事の続き。

・京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/

 京都大学の入試の日に、吉田南構内の北の門近くにて、まるで受験生を和ませるかのように、毎年、非公認の折田先生像が立てられるのが恒例となっている。これまでの歴史は下記サイト参照だ。

・折田先生を讃える会
https://sites.google.com/site/freedomorita/

 今年2016年もそうだろうと、2016年2月25日木曜日夕方に…と思っていたらすっかり暗くなった頃に見に行ってみる。京大正門前のバス停から東に歩き、右に曲がって門に入ると、暗がりの中、そこにはHAL研究所のゲーム『星のカービィ』のカービィ…いや、折田先生像があった。

2016年の折田先生像2016年の折田先生像看板2016年の折田先生像背後

三国大戦スマッシュ!(2015年3月26日)


  • 2016年2月28日(日) 21:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,079
ゲーム 下記歴人マガジンの下記記事で知ったこと。なかなかソーシャルゲームにうとくそれらを紹介する機会がないのでこれを機に。

・歴人マガジン
http://rekijin.com/

・【 今度は諸葛亮w 】大人気の要潤さん「三国大戦スマッシュ!」TVCMがオンエアー! | 歴人マガジン
http://rekijin.com/?p=11186

※関連記事 偉人は食から作られる!(2014年12月19日-) 歴史ドラマ一騎語り!(2015年4月20日-)

下記メーカーサイトの下記ニュースページによると、2015年3月26日にエイチームより『三国大戦スマッシュ!』がリリースされたという。下記の公式サイトによるとジャンルは「爽快ひっぱり大戦アクション」、対応OSは「iOS6以上、Android4.0以上搭載機種(一部端末を除く)」、利用料金はやはりベタに「基本無料(一部有料)」とのこと。

・株式会社エイチーム(Ateam)
http://www.a-tm.co.jp/

・3月26日(木)配信開始した、 事前登録&リツイート数合計15万件突破の 爽快ひっぱり大戦アクション『三国大戦スマッシュ!』がさらなるアップデート!
http://www.a-tm.co.jp/news/service/2015/03/30c_shopopen_sansuma.html

・三国大戦スマッシュ!(さんすま)公式サイト
http://www.sangokutaisen-smash.com/

関西学院大学の入試で三国志関連2014


  • 2016年2月27日(土) 07:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,003
教育機関 ※前の記事 上智大学の2014年2月6日の入試は三国志祭り?

上記記事の続き。次は関西学院大学。

・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

※さすがに2年前の速報ページになるとリンク切れなので、アーカイブ内へのリンクをいれておく。
・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
https://web.archive.org/web/20140408083202/http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

例によって日付の古い順から見ていこう。

・関西学院大学 KG Kwansei Gakuin University
http://www.kwansei.ac.jp/

※関連記事 関西学院大学の入試で三国志関連2013

RE-INCARNATION Original Soundtrack2 by てらりすと(2016年1月9日)


  • 2016年2月26日(金) 04:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,329
音響作品 ※関連記事 RE-INCARNATION RE-VIVAL(DVD2016年4月中旬)

上記関連記事の続きだけど。同じく下記ブログで知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

・舞台『RE-INCARNATION RE-SOLVE』 備忘録5 (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-801.html

下記アーティスト・サイトの下記CDページや下記演劇サイトの下記CDページにあるように、てらりストアより『RE-INCARNATION Original Soundtrack2 by てらりすと』が2500円で発売したという。下記の公式ツイッターアカウントによると、「RE-INCARNATION RE-SOLVE」の大阪公演から会場で発売されたようだ。つまり2016年1月9日から。

・てらりストア
http://terarist.shop-pro.jp/

・RE-INCARNATION Original Soundtrack 2 by てらりすと - てらりストア
https://officeendlessshop.stores.jp/items/569774c43bcba9a1110067a3

・リンカネ公式 (ReincarnationOe) on Twitter
http://twitter.com/ReincarnationOe

※関連記事 RE-INCARNATION RE-SOLVE(東京2015年12月24日-29日2016年1月14日-18日、大阪2016年1月9日10日)

※前作記事 RE-INCARNATION Original Soundtrack by てらりすと(2013年9月)

上智大学の2014年2月6日の入試は三国志祭り?


  • 2016年2月25日(木) 20:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,498
教育機関 ※前記事 関西大学の入試で邪馬台国関連2014

上記記事の続き。次は上智大学

・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

※さすがに2年前の速報ページになるとリンク切れなので、アーカイブ内へのリンクをいれておく。
・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
https://web.archive.org/web/20140408083202/http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

期待せず見ていたので、まず小ネタも拾う。

・上智大学ホームページ(日本語)|上智大学 公式サイト
http://www.sophia.ac.jp/

※関連記事 上智大学の入試で三国志関連2013

※追記 上智大学の入試で三国志関連2015

真・三國無双 キャラクターソング コンプリート ’11-’14(2015年8月12日)


  • 2016年2月24日(水) 02:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,618
音響作品 ※関連記事
 真・三國無双 声優乱舞 2015夏(2015年8月15日)
 ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2015夏(2015年12月16日)

上記関連記事で2015年夏の声優イベントを紹介し、さらに映像商品を紹介したのだけど、その前にイベントに合わせ発売した商品があった。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・真・三國無双 キャラクターソング コンプリート ’11-’14
http://www.gamecity.ne.jp/media/cd/sw/musou/musou7/best_chara.htm

上記のポータルサイト「GAMECITY」の「コーエーテクモカタログ」内のCDを見ると、コーエーテクモゲームスより2015年8月12日に『真・三國無双 キャラクターソング コンプリート ’11-’14』(CD3枚組、KECH-1725/7)が4200円(税別)で発売したという。つまりベスト盤。下記関連記事にある商品の収録曲が含まれる。「ボーナストラックとして、荀彧(CV大原崇)のソロ新曲を収録」がウリ。

※関連記事
 真・三國無双6 王覇・響歌乱舞(2011年5月25日)
 真・三國無双6 烈星・衝天煌舞(2011年10月12日)
 真・三國無双7 キャラクターソング集(2013年3月27日)
 真・三國無双7 キャラクターソング集 V&VI(2013年1月29日)
 真・三國無双7 デュエットソングス ~双璧歌曲~(2015年5月27日)

下記のリンク先のようにYouTubeで試聴映像が公開されている。ネオロマンスチャンネルなんだ。

・「真・三國無双」シリーズ キャラクターソング試聴映像公開! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fzEjnzoPzeQ

関西大学の入試で邪馬台国関連2014


  • 2016年2月23日(火) 06:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,517
教育機関 ※前記事 立命館大学の入試で三国志関連2014

上記記事の続き。次は関西大学

・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

※さすがに2年前の速報ページになるとリンク切れなので、アーカイブ内へのリンクをいれておく。
・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
https://web.archive.org/web/20140408083202/http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

そうすると下記関連記事のように、その前年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連というより邪馬台国関連がある。

※関連記事 関西大学の入試で三国志関連2013

・関西大学
http://www.kansai-u.ac.jp/

ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2015夏(2015年12月16日)


  • 2016年2月22日(月) 07:12 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,353
ショー ※関連記事 真・三國無双 声優乱舞 2015夏(2015年8月15日)

上記関連記事で2015年夏の声優イベントを紹介し、当然、その後に映像商品がでるのだけど、すっかり抜け落ちていたので今さらの紹介。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2015夏
http://www.gamecity.ne.jp/media/video/event/2015/smusou/

上記のポータルサイト「GAMECITY」の「コーエーテクモカタログ」内のVIDEOを見ると、2015年11月26日に先行販売9000円(税別)のGAMECITY先行豪華版(KDV-9089)の案内があって、そうではない通常のものの発売の告知がある。つまりコーエーテクモゲームスより2015年12月16日に『ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2015夏』(DVD2枚組、KEBH-1309/10)が7000円(税別)で発売したという。下記関連記事にある前回のDVDと違い、今回は同日に豪華版(KEBH-9043)が9000円(税別)で発売するという。

※関連記事 ライブビデオ真・三國無双 声優乱舞 2014春 究極歌宴(2014年5月28日)

メモ:巴と蜀と(2016年2月20日)


  • 2016年2月21日(日) 06:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,680
教育機関 ※関連記事 巴と蜀と ~四川省の三国志関連遺跡、重慶地区を中心に~(2016年2月20日)

 上記関連記事で触れた講座に気づいたのが開催まで38時間を切っていた頃だと思う。すぐに下記サイトから参加申し込みをする。

・京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/

※新規関連記事 表と裏の三国志(中国近世文学と中国文化 2012年3月)

・中国古典文化講座 | 京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/bunka.html

 何かというと、立命館孔子学院主催で京都市北区等持院北町56-1 立命館大学 アカデメイア立命21にて2016年2月20日土曜日10時から11時30分までの枠で立命館大学 文学部教授 上野隆三先生による中国古典文化講座「巴と蜀と ~四川省の三国志関連遺跡、重慶地区を中心に~」があるとのことだった。しかも「※入場無料 (事前申込制・先着順)」とのことだったし、しかも一応徒歩圏内だったので、申し込みが間に合わなくても、交通費が無駄になることはなかった。

魏志倭人伝の道(2016年3月27日-31日)


  • 2016年2月20日(土) 14:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,859
場所 ※関連記事 対論 邪馬台国時代のクニグニ(2016年2月28日より全6回)

上記関連記事を書く際に知ったこと。知ったこと。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 旅行案内
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_tr1603270

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、羽田空港集合で2016年3月27日日曜日から31日木曜日までの5日間の『トンボの眼』講演会会員旅行「魏志倭人伝の道-対馬国から一支国・末蘆国・伊都国へ-」が行われると言う。旅行代金は168000円(「上対馬2~4名相部屋、厳原・壱岐2名1室」とのこと)。最少催行人数8人で、定員15名とのこと。応募締切は満員にならなければ2月20日まで。タイトルからも内容からも昨年の旅行とほぼ同じで、定番なのかもしれないね(※この記事の書き手は未確認)

※関連記事 魏志倭人伝の道(2015年3月22日-26日)

立命館大学の入試で三国志関連2014


  • 2016年2月19日(金) 07:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,170
教育機関 ※前記事 大学入試センター試験で三国志関連2014

上記記事にあるように毎年、この時期になると大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックするのだけど、どうもタイミングを逸して2014年からは私的利用の範囲内で手元にPDFファイルをおいておくだけになっていた。

・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

※さすがに2年前の速報ページになるとリンク切れなので、アーカイブ内へのリンクをいれておく。
・大学入試速報2014 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
https://web.archive.org/web/20140408083202/http://nyushi.yomiuri.co.jp/14/

そうすると下記関連記事のように、その前年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

※関連記事 立命館大学の入試で三国志関連2013

・立命館大学 - +R 未来を生みだす人になる。 -
http://www.ritsumei.jp/

※新規関連記事 立命館大学の世界史入試で後漢末関連2022(2月3日)

巴と蜀と ~四川省の三国志関連遺跡、重慶地区を中心に~(2016年2月20日)


  • 2016年2月18日(木) 07:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,703
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。開催日が迫っているので記事を仕上げることを優先に

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 【講座情報】2/20(土)10時より立命館孔子学院講義室にて中国古典文化講座「巴と蜀と四川省の三国志関連遺跡、重慶地区を中心に」が開催される...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/700008064385044480

下記サイトの下記ページによると、立命館孔子学院主催で京都市北区等持院北町56-1 立命館大学 アカデメイア立命21にて2016年2月20日土曜日10時から11時30分までの枠で立命館大学 文学部教授 上野隆三先生による中国古典文化講座「巴と蜀と ~四川省の三国志関連遺跡、重慶地区を中心に~」があるという。「※入場無料 (事前申込制・先着順)」とのこと。

・京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/

・中国古典文化講座 | 京都・大阪・東京で学ぶ中国語 立命館孔子学院
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/bunka.html

真夜中のニャーゴ 三国志ビンゴトークまつり(2016年2月19日)


  • 2016年2月17日(水) 07:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,427
テレビ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・金田淳子@『オトコのカラダはキモチいい』 (kaneda_junko) on Twitter
http://twitter.com/kaneda_junko

・Twitter / kaneda_junko: 【宣伝】2月19日・イクの日の真夜中の #ニャーゴ は!朕朕ことおもしろ三国志陛下@omosan をお迎えし、「三国志ビンゴトークまつり~古代ギリシャに古代中国の卑怯さを見せてやれスペシャル」です。 ...
http://twitter.com/kaneda_junko/status/699522528486645760

※関連記事 真夜中のニャーゴ 朕朕&金淳の三国志ビンゴトーク(2015年12月18日)

 上記関連記事で触れたサイト「ホウドウキョク」内でネット番組『真夜中のニャーゴ』(23時から25時まで)、金田淳子先生担当の金曜日、2016年2月19日の放送予定は上記statusによると「三国志ビンゴトークまつり~古代ギリシャに古代中国の卑怯さを見せてやれスペシャル」とのことだ。ゲストに、おもしろ三国志さん。

・ホウドウキョク
http://www.houdoukyoku.jp/

・ホウドウキョクアーカイブ
http://www.houdoukyoku.jp/pc/archive/

・朕朕&金淳の三国志ビンゴトーク 1
http://www.houdoukyoku.jp/pc/archive_play/00052015121801/1/
※以前の放送のアーカイブ

・おもしろ三国志の諸葛孔明 IN THE HOUSE!
http://ameblo.jp/omoshirosangokushi/

ねこ戦 三国志にゃんこ(単行本2016年2月10日)


  • 2016年2月16日(火) 22:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,373
マンガ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 2/10(水)発売のそにしけんじ『ねこ戦 三国志にゃんこ』を購入。 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/697645139435466752

下記出版社サイトの下記コミックス発売情報ページによると、2016年2月10日にKADOKAWAより、そにしけんじ/著『ねこ戦‐三国志にゃんこ‐』(ISBN978-4041038680)がKINDLE版800円で、コミックが864円で発売したという。これは下記の作品ページで連載していた作品の単行本化だ。

・ニコニコエース 作品一覧 - 無料コミック ComicWalker
http://comic-walker.com/magazine/detail/KS07/

・ねこ戦 - 無料コミック ComicWalker
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS07000009010000_68/

※関連記事 ねこ戦‐三国志にゃんこ‐(2015年4月14日-)

※次巻記事 ねこ戦 三国志にゃんこ 弐(単行本2016年10月8日)

・コミックス発売情報
http://comic-walker.com/release/

対論 邪馬台国時代のクニグニ(2016年2月28日より全6回)


  • 2016年2月15日(月) 07:52 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    6,867
教育機関 ※関連記事 『魏志』東夷伝の世界 I(2016年2月21日より全6回)

上記関連記事の続き。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 対論 邪馬台国時代のクニグニ
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_ev1602280

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、福岡大学教授 武末純一/講師「3世紀の列島内外の交流とツクシ」、橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「ヤマトから見た邪馬台国時代のツクシ」の講演に続いて、その両者の対談「邪馬台国時代のツクシとヤマト」があるとし、併せて2016年2月28日日曜日13時10分開場で13時30分から16時45分までの時間枠で『対論 邪馬台国時代のクニグニ』第1回 『筑紫と大和』があるという。場所は「豊島区立生活産業プラザ・多目的ホール(豊島区東池袋1-18-1)」とのこと。「第1回」とあるのはそれ以降もあり、「連続6回「講演&対談」シリーズ」とのことだ。参加費は「資料代」として「各回1,800円(事前払い) 当日:各回2,000円/全6回受講の方には終了証と邪馬台国グッズ(貨泉レプリカなど)進呈。」とのこと。上記ページから第2回以降を下記にまとめる。講演があって対談があるだなんて聴講する側としてはある意味理想的。

●第2回 『旦波と大和』
2016年3月12日(土) 13:30~16:45 (開場13:10)
豊島区立生活産業プラザ・多目的ホール(豊島区東池袋1-18-1)
 ・公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター 主査 高野陽子/講師「邪馬台国時代のタニハの王墓と地域間関係」
 ・橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「ヤマトから見たタニハ」
 ・対談「邪馬台国時代のタニハとヤマト」

●第3回 『狗奴国と東海地域』
2016年4月16日(土) 13:30~16:45 (開場13:10)
中央区立月島社会教育会館・ホール(中央区月島4-1-1 月島区民センター4階)
 ・特定非営利活動法人 古代邇波の里・文化遺産ネットワーク 理事長 赤塚次郎/講師「邪馬台国時代の狗奴国」
 ・橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「3世紀、倭国連合と狗奴国連合」
 ・対談「邪馬台国時代のイセ・オワリとヤマト」

●第4回 『越と大和』
2016年5月14日(土) 13:30~16:45 (開場13:10)
豊島区立生活産業プラザ・大会議室(豊島区東池袋1-18-1)
 ・福井県越前町教育委員会 堀大介/講師「邪馬台国時代のコシ」
 ・橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「ヤマトからみた邪馬台国時代のコシ」
 ・対談「邪馬台国時代のコシとヤマト」

●第5回 『吉備と大和』
2016年6月18日(土) 13:30~16:45 (開場13:10)
未定(都内施設予定 3~2ケ月前決定)
 ・国立歴史民俗博物館教授 松木武彦/講師「倭国大乱-3世紀の武器とキビ」
 ・橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「ヤマトの大王墓とキビの特殊器台」
 ・対談「邪馬台国時代のキビとヤマト」

●第6回 『サムフケ(相模・武蔵・房総・毛野)と大和』
2016年7月23日(土) 13:30~16:45 (開場13:10)
未定(都内施設予定 3~2ケ月前決定)
 ・市原市埋蔵文化財調査センター長 大村直/講師「邪馬台国時代の関東」
 ・橿原考古学研究所研究顧問 石野博信/講師「ヤマトからみた邪馬台国時代の関東と東北」
 ・対談「邪馬台国時代の関東・東北とヤマト」

・生活産業プラザトップページ|豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/121/machizukuri/sangyo/003513/

・中央区立社会教育会館
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/

※講師関連記事
 古代吉備と邪馬台国(2014年3月18日)
 英雄たちの選択「女王・卑弥呼 “辺境”のサバイバル外交」(2014年4月10日)

三国志異聞 弓射る花嫁(単行本2016年3月16日)


  • 2016年2月14日(日) 06:49 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,152
マンガ カレンダコンテンツを更新する際に知ったので記事に。

・秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/

※新規関連記事 打猫-猫狩り-(2019年1月19日)

・プリンセスGOLD|秋田書店
http://www.akitashoten.co.jp/princessgold

※関連記事 三国志異聞 弓射る花嫁(2015年9月16日-)

上記出版社サイトの上記雑誌ページによると、秋田書店より2015年9月16日発売の『プリンセスGOLD』2015年10月号から長池とも子/著『三国志異聞 弓射る花嫁』の連載があったんだけど、下記statusによると、2016年1月16日発売の2月号で最終回を迎えたという。

・プリンセスGOLD編集部 (PrincessGOLD16) on Twitter
http://twitter.com/PrincessGOLD16

・Twitter / PrincessGOLD16: 【プリンセスGOLD2月号・16日発売】「三国志異聞 弓射る花嫁」感動の最終回です…!! ...
http://twitter.com/PrincessGOLD16/status/687879462927503361

それで前述のサイトの下記のページによると、早くも2016年3月16日に単行本の長池とも子/著『三国志異聞 弓射る花嫁』(プリンセスコミックス、ISBN978-4-253-19179-1)が429円(税別)で発売するという。

・三国志異聞 弓射る花嫁
http://www.akitashoten.co.jp/comics/4253191797

※関連記事
 三国志異聞 鳳凰の恋(2015年3月16日)
 三国志烈伝 破龍 1巻Kindle版(-2015年3月19日)

・長池とも子の三国茶屋
http://homepage2.nifty.com/nagaiketomoko/
※著者サイト

中国・アジア研究論文データベース(2016年1月25日公開)


  • 2016年2月13日(土) 22:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    8,814
研究 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 「中国・アジア研究論文データベース https://t.co/lFoCEtGGfH」にて『三国志研究』に掲載された@okakiyo92さん、@Hiro_Satohさん、@AkaNisinさんらの論文が公開されました。 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/697809514641256449

下記サイトにあるように、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)による「中国・アジア研究論文データベース」が2016年1月25日に一般公開されたという。それでどこが三国と関係するかというと、おそらく許諾のとれた分について、三国志学会が発行する研究誌『三國志研究』に載っていた論考等の文書がネット公開が開始される。よく学術誌である二年間はネットで公開しない等の制約はなく、2015年9月に発行された10号の論考についてそのデータベースでもう公開されている(2016年1月25日最終)。もちろんデータベース名から考えて『三國志研究』に限ったことではなさそうなので、これからの発展も期待しつつ注視していこう。

・中国・アジア研究論文データベース
https://spc.jst.go.jp/cad/homes

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 三國志研究第十号(2015年9月5日)

軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~ 下(2016年1月16日)


マンガ ※関連記事 軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~ 上(2015年12月17日)

上記関連記事の続き。

下記出版社サイトの書籍ページによると、ぶんか社より2016年1月16日に霜月星良『軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~』下(S*Girlコミックス、ISBN9784821177738)が648円(税別)で発売されたという。

・総合出版社・ぶんか社
http://www.bunkasha.co.jp/

・軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~ 下 - 株式会社ぶんか社
http://www.bunkasha.co.jp/book/b214797.html

※新規関連記事 俺様将軍は、愛妻の度が過ぎるらしい。三国志艶義(2018年11月16日発売)

・霜月星良@1/16三国志下巻 (seira_s1220) on Twitter
http://twitter.com/seira_s1220
※作者Twitter Account

『魏志』東夷伝の世界 I(2016年2月21日より全6回)


  • 2016年2月11日(木) 09:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,279
教育機関 ※関連記事 古代吉備と邪馬台国(2014年3月18日)

上記関連記事を書いてから、この主催さんの講演についてお伝えすることをすっかり抜けてしまっているのだけど、下記関連記事で追記した「第9回 三国志 義兄弟の宴」の二次会にて、USHISUKEさんがそこの主催講演に参加されて、「年配の男性、年配の男性、年配の女性」ぐらいの割合で毎回盛況だそうで、今後も楽しみな『三国志』魏書東夷伝に載るようなことについての講演があるってことで、めげずに紹介していこう。

※関連記事 三国志 義兄弟の宴(東京都港区 2015年9月13日-)

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 『魏志』東夷伝の世界 I
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_ev1602281

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、滋賀県立大学教授 田中俊明/講師「『魏志』東夷伝の世界 I」とし、2016年2月21日日曜日13時開場で13時30分から15時30分までの時間枠で第1回 『東夷伝の成立と公孫氏の興亡』が、同時間枠で3月20日日曜日に第2回 『魏の東方経略 ―毋丘倹の高句麗遠征』が、同時間枠で4月17日日曜日に第3回 『夫余の建国神話と漢文化』が、同時間枠で5月21日日曜日に第4回 『高句麗の発祥の地』が、同時間枠で6月26日日曜日に第5回 『高句麗の成長と五族』が、同時間枠で7月17日日曜日に第6回 『東沃沮とワイ』が、月1ペースで全6回講演されるという。会場は今のところ、第1回だけ決まっていて、東京都の「豊島区民センター(豊島区東池袋1-20-10)」とのことだ。参加費(サイトでは「資料代」という表現)は引用するに「全6回10,000円(事前払い) 各回1,800円(事前払い) 当日:2000円/全6回連続受講の方には受講修了書と記念品を進呈いたします」とのこと。※追記。第1-3回が「豊島区民センター(豊島区東池袋1-20-10)」で、第4-5が「豊島区立生活産業プラザ(豊島区東池袋1-18-1)」。※追記。第6回が「豊島区民センター(豊島区東池袋1-20-10)」

・【豊島区民センター(コア・いけぶくろ) 公式サイト】公益財団法人としま未来文化財団
http://www.toshima-mirai.jp/center/a_kumin/

・生活産業プラザトップページ|豊島区公式ホームページ
http://www.city.toshima.lg.jp/121/machizukuri/sangyo/003513/

※講師関連記事 歴史評論 2014年5月号 3世紀の東アジア――卑弥呼と『三国志』の世紀(2014年5月10日)

※追記 対論 邪馬台国時代のクニグニ(2016年2月28日より全6回)

三国志旅游局 2月13日神戸三宮オフ会(2016年2月13日)


  • 2016年2月10日(水) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,765
ネット 文脈が解らず紹介を控えていたのだけど、参加募集が締め切られたので、記録のために記事に。

・三国志旅游局
http://travel.china-world.info/

・2月13日神戸三宮オフ会
http://travel.china-world.info/info/20160117_01/

上記サイトの上記ページによると、2016年2月13日土曜日14時30分からの部と17時からの部で「2月13日神戸三宮オフ会」が兵庫県神戸市三宮・元町あたりで開催されるという。つまりサイト「三国志旅游局」のオフ会で会費は3500円だ。14時30分からのが「関帝廟や南京町を巡ります」とのことで、17時からのが「老友酒家(中国料理)」で飲食とのこと。2月5日の時点で参加者が25名もいらっしゃるという大所帯だ。

※関連記事 桃園の誓い(2013年9月29日)

三国志祭り(鳥取県・燕趙園2016年3月19日-21日)


  • 2016年2月 9日(火) 20:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,199
ショー 下記サイトのメールマガジン『【月刊】三国志英傑群像通信』第164回 2016年2月3日発行分で知る。

・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/
英傑群像

※関連記事 海月姫(2014年12月27日-)

※新規関連記事 中国を学ぶための入門書・ガイドブック(東方書店2018年4月)

※新規関連記事 三国志研究会(全国版)会報(2023年7月9日-)

下記サイトの下記ページにあるように、2016年3月19日土曜日から21日月曜祝日まで鳥取県の燕趙園にて、桃の節句にちなんだイベント「仙桃節」が開催されるという。その中の企画で、「英傑群像プレゼンツ 三国志祭り」があるそうな。

・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/

・3/19(土)~21(月・祝) ✿仙桃節(せんとうせつ)✿「飛龍隊」卒業公演 開催! - 中国庭園と道の駅「燕趙園」公式ホームページ
http://www.encho-en.com/2016/01/16/3-19-土-21-月-祝-仙桃節-せんとうせつ-飛龍隊-卒業公演-開催/

※関連記事 第20回中華コスプレ日本大会(2016年5月21日22日)

赤兎馬旧正月福袋2016(2016年2月8日)


  • 2016年2月 8日(月) 07:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,370
物品 メールマガジン『赤兎馬通信』vol.249(2016年2月7日発行)で知ったこと。

・三国志ブランド「赤兎馬」
http://www.sekitoba.com/

・赤兎馬旧正月福袋2016 - 三国志的世界「赤兎馬」Tシャツ・グッズ
http://sekitoba.cart.fc2.com/ca2/63/p-r-s/

上記サイトの上記ページによると毎年恒例の、「赤兎馬旧正月福袋2016」が本年も発売になるという。。今回の旧正月(春節)となる2016年2月8日に二部構成(0時、19時スタート)で5000円(税別)で販売されるという。注意事項がいろいろあるようなので興味有る方は上記ページへアクセスすると良い。

※前回記事 赤兎馬旧正月福袋2015(2015年2月19日)

※新規関連記事 三国志研究会(全国版)会報(2023年7月9日-)

キューティ三国志―尻壁の戦い―(2015年11月20日)


  • 2016年2月 7日(日) 23:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,524
マンガ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: BL漫画、藤森ゆゆ缶『キューティ三国志―尻壁の戦い―』第1話が配信開始。 ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/685435451398696960

下記出版社サイトの下記ページによると、2015年11月20日に電子書籍のマンガで藤森ゆゆ缶『キューティ三国志―尻壁の戦い―』(1)(32ページ)が無料でリリースされたという。さらに2016年1月29日に『キューティ三国志―尻壁の戦い―』(2)(32ページ)が180円でリリースされたという。

・TOP - 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/

※新規関連記事 「運命を変えたマンガ」ランキング(ebookjapan2013年11月27日)

・キューティ三国志―尻壁の戦い― (1)- 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/337208.html?dealerid=30078

・キューティ三国志―尻壁の戦い― (2)- 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/337208.html?volume=2&branch_no=0

三国志大戦トレーディングカードゲーム 覇業への道 2016 店舗代表決定戦(2016年2月1日-3月31日)


  • 2016年2月 6日(土) 17:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,449
玩具 ※関連記事 覇業への道2015 エリア代表決定戦(2015年4月4日-25日)

上記の昨年の記事と同様に、今年も同企画が行われる。

・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

・2016年 2月度 公認大会開催日程 | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/events/20162kounin/

上記公式サイトの上記ページによると2016年2月1日から「三国志大戦トレーディングカードゲーム 公式全国大会 覇業への道2016」が全国で順々に開催され、2月1日から3月31日までが店舗代表決定戦だという。タイトル通りカードゲームの全国大会だ。その公式サイトでの上記ページに店舗代表決定戦の日程が書かれてあるので、興味のある方はそれを参照願う。「開催店舗リストは随時更新されるので要チェックだ!」とのこと。

古代中国の食事を再現!(2016年4月17日)


  • 2016年2月 5日(金) 22:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,869
ショー ※追記。2016年4月14日16日の熊本の地震の影響で中止。

下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というよりそこが今のところ唯一の情報源。

・一条 (ichijou5759) on Twitter
http://twitter.com/ichijou5759

・Twitter / ichijou5759: 【プレ告知】4月17日、福岡市ももちパレスの料理教室で「古代中国の食事を再現」イベントを行います。 ...
http://twitter.com/ichijou5759/status/693085672693825536

「プレ告知」とのことで内容に変更がありそうだが、その時はこの記事に追記する予定だけど、ともかく。2016年4月17日日曜日に福岡県福岡市ももちパレスの料理教室にて「古代中国の食事を再現」イベントが開催されるという。入場費2000円とのこと。※追記。10:30-16:00。参加応募〆切は3月31日なので注意。

・ももちパレス・ももち文化センター
http://www.momochi-palace.net/

<追記>
この記事を書いている間に公式サイトができていたので、改めて情報中継。

・三国志ファンミーティング「古代中国の食を再現!」
http://twipla.jp/events/186474

※リンク追記
・三国志ファンミーティング (fsanngokushi) on Twitter
http://twitter.com/fsanngokushi

追加情報として、開催時間は10時30分から16時まで。場所の詳細は4階の料理教室。募集〆切は3月31日まで。あと参加者が持っていくものとして「清潔なエプロン、清潔なタオル(1~2枚ほど)」とのことだ。それと三国志ファンミーティング(後述)と連続したイベントの位置づけなんだね。

一騎当千 昇龍ノ巻(2016年2月22日)


  • 2016年2月 4日(木) 22:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,420
マンガ ※関連記事
 真・一騎当千(2015年11月30日)
 一騎当千 覇王の血を継ぐ者編(2015年11月30日)

上記関連記事の続き。

・ヤングキングアワーズ - 少年画報社
http://www.shonengahosha.jp/ours/

・ヤングキングアワーズ LINEUP - 少年画報社
http://www.shonengahosha.jp/ours/detail.php?y=2016&m=03&p=1

上記サイトの上記ページにあるように、2016年2月22日に少年画報社より塩崎雄二/著『一騎当千 昇龍ノ巻』(マンガ)が発売されるという。「以下、毎月刊行予定!」とのことなので、追記でこの記事にまとめていこう。また「ワニブックスから刊行されていた「一騎当千」が判型新たに新装刊行!」とのことだ。これは冒頭の記事でも触れたように、『一騎当千』の連載がワニブックスの『コミックガム』から、『真・一騎当千』と改名した上で少年画報社の『ヤングキングアワーズ』へ移った前提があり、その単行本による収益や作品の読者層(新旧含め)も移してしまおうという狙いがあるんだろうね。大きくみればオーディエンスを含めた作品システムをセットで移すようなイメージだろうか。

おそ松さん 17松で三国ネタ(2016年2月2日)


  • 2016年2月 3日(水) 23:56 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,638
アニメ 下記リンク先にあるようにTwitterで「"さんごくし"」と検索して知ったこと。以下、プチネタ

・"さんごくし" - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%97%22&src=typd

そのタイムラインを見ると、アニメ『おそ松さん』の視聴者と思わしき人から「さんごくし」の単語が多くつぶやかれていた。それで後日、ビデオにとっていたその放送回の分(テレビ大阪)を見る。第17回「十四松まつり」。サブタイトルに表れているように、六つ子の一人、十四松を中心としてショートネタを次々と出す回だ。件の「さんごくし」が出てくるのはいつかと待ち構えていてもなかなか現れない。まぁ、アニメ自体は面白いので良いのだけど。そしてついにエンディングテーマまできてしまって、見逃したかとおもい巻き戻す体勢に入っていた。エンディングテーマの後の話も特に出てこず。残すは次回予告のみとなる。次回予告はカラ松のモノローグ。予告することに意味を見出せないという旨の振りから次のセリフ。「だが折角なんで明日の俺の行動を予告しておこう。ブッ(発信音)フで『三国志』を全巻読破。男の生き様を学んでくるぜ」 それは横山光輝『三国志』と捉えるのが自然だろうけど、二重三重のツッコミを覚悟し中華書局の『三国志』だと良いな、という妄想。

・TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
http://osomatsusan.com/

※関連記事
 ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない(2009年11月21日)
 『ワンピース』で「コーメイ」(2015年12月19日)
 秋葉†無双 ~ドキッ★otakuだらけの秋葉原120%活用ガイド~(2009年7月18日)

RE-INCARNATION RE-VIVAL(DVD2016年4月中旬)


  • 2016年2月 2日(火) 04:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,381
ショー 下記ブログで知ったこと。

・WALK ON
http://kougasui.blog15.fc2.com/

・舞台『RE-INCARNATION RE-VIVAL』DVD化決定!  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-799.html

 下記サイトの下記ページにあるように、「すべての始まりとなる「黄巾の乱篇」を描いた西田三国志第三弾「RE-INCARNATION RE-VIVAL」がリンカネシリーズ初のDVD化」とのことで、7500円(税別)とのことで、商品の発送は2016年4月中旬とのことだ。このDVDは下記関連記事で触れた演劇の映像を収録している。

・officeendlessshop
https://officeendlessshop.stores.jp/

・「RE-INCARNATION RE-VIVAL(リバイバル)」 DVD ※4月中旬発送予定の商品です。
https://officeendlessshop.stores.jp/items/56976e253cd482dfef006979

※関連記事 RE-INCARNATION RE-VIVAL(東京2014年12月19日-29日、大阪2015年1月10日11日)

東京便り―中国図書情報 第25回(2016年1月)


  • 2016年2月 1日(月) 03:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,527
ネット ※関連記事 それからの三国志(2014年12月11日)

 上記関連記事で少し触れた、2016年1月24日日曜日の三国志ガーデン交流会「単刀赴会」に参加し、馬渕さんのプレゼンも終わっていい感じでフリートークになっていた。

※関連記事 単刀赴会(2015年6月28日より毎月)

 冒頭の関連記事で書いたように、一応、高速バスの中で作った資料(レジュメ)、学会大会での過去3回の研究報告でのスライド、それにマンガ作品資料を持ってきていたが、まぁ、話を振られなければおとなしく持って帰るかなと思いつつ、楽しんでいた。
 ところが話が横山光輝『三国志』と連環画の話になって、特に後者になっていた。そこで教団さんが馬渕さんの言葉を拾って、清岡に話を振る。連環画についてはそれほど詳しくないんだけど、下記関連記事で触れた論文を思い出しつつ、書攤の話をしていた。でも前提としておそらく馬渕さんは今のコレクターズ・アイテムとしての連環画の話をしていて、清岡は下記関連記事にあるような本来の受容層である子供が読んでいた時代の話をしていたんで、まずその前提確認からすればよかったかな、と。

※関連記事 ノート:「連環画」の転変(『月刊しにか』2000年10月)

 ともあれその教団さんのパスのおかげで、良いきっかけになって用意した資料を参加者や出演者に見せることができた。レジュメに1980年代の日本の三国受容を中心とした年表を書き、ここ2年の研究報告で用いたスライドを見せつつ、1980年代、どんな感じで三国が受容されて行ったかというあらまし。

 それで本題はその連環画について。下記サイトの東方書店が発行するメールマガジン『【中国・本の情報館】Webユーザーのみなさまへ』vol.124(2016年1月29日発行)により知ったこと。同出版社サイトに、小林さゆり「東京便り―中国図書情報」というコラムが連載されてあって2016年1月更新のその第25回は下記のように「中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか ――中国図書ニュース」だという。あとそのメールマガジンには東方書店で2016年2月5日発売予定の『人民中国』2016年2月号の特集が「新時代迎える中国漫画」ということでこれに三国のことが書かれていることを認められれば記事を改めて紹介したい。※追記。連環画は導入部分のみで(「西遊記」は対談で出てくるが三国はなし)、それより中国でのマンガにかかわるビジネス現代史のほうが面白かった。10人に1人のネットユーザーから2人に1人になって、ネットでのマンガの需要が高まったって話から、1万数千人のマンガ家が日々作品をリリースしていくポータルサイトの話。そして「10万の寒いギャグ」(だっけ?)ははじめ練習がてら書いたマンガがいつぞや一番人気になって、2014年末のアニメ映画で一気に利益を上げたっていうサクセスストーリー。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・東京便り '16/01 第25回 中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか――中国図書ニュース
http://www.toho-shoten.co.jp/beijing/beijinnew.html

・北京メディアウオッチ@東京 〔ブログ〕
http://pekin-media.jugem.jp/
※コラム著者ブログ

 その今回のコラムは、前半部分、最近、刊行された陳維東/主編『中国漫画史』(現代出版社2015年11月刊)について(こちらは中文なんで三国志ニュースには記事にされないかな)。その書籍には当然、中国漫画史には欠かせない連環画のことが書かれてあるようで、コラムで要訳された箇所にはばっちり三国のことが書かれてあった。ちなみにこの主編、どこかで見覚えがあると思ったら、陳維東・梁小龍/著『三国演義』(マンガ)の著者だった。下記の議事録によると、「大陸では5000部発行。教育向け」とのことだった。

※関連記事
 中国名作新漫画「三国演義」全10巻(2010年2月8日)
 ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)
 議事録:三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)(2012年7月5日)
 メモ:日中における『三国志』の受容と再創造の概況

※新規関連記事 汲古書院 訳あり特価本販売中(東方書店2017年12月)

カレンダjp (104)