Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2019年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

メモ:第20回三顧会 前夜祭(2014年5月3日)


  • 2014年5月 5日(月) 02:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,778
場所 ※目次的雑記
・メモ:大型連休での一周片道乗車券後半
http://cte.main.jp/sunshi/2014/0502.html

※前の記事 第32回 春の古書大即売会(京都古書研究会2014年5月1日-5日)

 上記記事の次の日は丸一日、山陰線を鉄道で走り、次の日は島根県益田駅から山口線、山陽線と伝って、2014年5月3日10時18分に山口県の岩田駅へ到達していた。それまでの列車内で、「編集中」だった記事「プレ1 関プチ5 全国ツアー(2014年4月26日)」を書き終えたので、「第32回 春の古書大即売会(京都古書研究会2014年5月1日-5日)」に着手していた。ちなみにその日は前の記事と同様、赤い長袖のアンダーシャツにサッカーのイタリア代表のホーム・ユニフォームを着ていた。

※追記 繪本 三國志(安野光雅美術館2014年3月14日-6月11日)

 駅を東に出ると、まず正面東を道なりに進み、二つ目の角を左に曲がったところにある、コンビニエンス・ストア「セブンイレブン」に入り、「日本マンガ学会第14回大会」の一回校正の入った、プリントアウトした要旨(A4紙2枚)をA5紙で6部刷る。特に誰に差し上げるかは決めてなかったが、数に余裕を持たせていた。当然60円。五百円玉を入れ、お釣り目当てでもあった。
 いつの間にやらベンチが撤去されているな、と思いつつ、バス停で突っ立って待っていると、地元の方に話し掛けられる。10時39分には光市営バスが来て、乗り込む。

※関連記事 光市営バス塩田線で三国志城へ

 バスの運転手の方にも「里帰り?」と話し掛けられ、三国志城に行く旨を告げる。京都から来ている旨を話し、それと明日が全国から集まってくる三顧会だということも出ていた。
 いつものように須賀社で降りて、700m歩いて谷を横断し、11時頃、「石城の里 三国志城」へ到着する。

・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第20、21回三顧会(2014年5月4日、8月14日)

第20、21回三顧会(2014年5月4日、8月14日)


  • 2014年4月 9日(水) 20:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,038
場所 下記公式サイトで知ったんだけど、今年の「三国志城」でのイベント「三顧会」は昨年と同じ月日で、2014年5月4日、8月14日にそれぞれ10時から開催されるという。祝日やお盆の期間ということもあって、もうすっかり毎年、この日程に落ち着いているね。また、それぞれの前日には昨年と同じく前夜祭が行われるという。

・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※前記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)

第2回新・三国志De Night‐花見‐(2014年4月6日)


場所 ・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4328221
※いつの間にかmixi会員でなくても見れるようになったんだね。

・[mixi] 三国志的飲み家『いっぽ』 | 第2回新・三国志De Night‐花見‐
http://mixi.jp/view_event.pl?id=76006009

上記のSNS「mixi」内コミュニティの上記イベントページによると、下記関連記事で触れた、一旦閉店した三国志的飲み家『いっぽ』関連で2014年4月6日日曜日11時に栄クリスタル広場(愛知県名古屋市中区)集合で、「第2回新・三国志De Night‐花見‐」が開催されるという。参加費は男性3000円女性2500円とのこと。「第2回」というのは下記関連記事にあるように昨年、第1回があったからだ。

※関連記事 第1回天下統一戦‐桃園ならぬ桜園の誓い‐(2013年4月7日)

三国志お花見オフ会in東京(2014年4月5日)


  • 2014年3月31日(月) 04:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,309
場所 下記ブログのRSS配信で気付く。

・【三国志感謝祭公式ブログ】
http://ameblo.jp/sangokusi-engi/

・三国志お花見オフ会in東京 (※上記ブログ記事)
http://ameblo.jp/sangokusi-engi/entry-11803619467.html

上記ブログ記事によると、2014年4月5日土曜日に「総合三国志同盟代表/坂本和丸」主催で浮間公園(東京都北区)にて「三国志お花見オフ会in東京」が13時集合18時解散で開催されるという。参加費は3000円で集合場所はJRの浮間舟渡駅で、参加表明は上記ブログ記事参照のこと。

※関連記事 三国志お花見★関東関西同時開催(2012年4月14日)

・都立浮間公園|北区観光ホームページ
http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/j/10.html

東京媽祖廟


  • 2014年3月18日(火) 23:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,942
場所 ※前の三国関連の記事 メモ:東方書店(2014年3月8日)

※前の三国と無関係な雑記
・22番のユニを求めて (※2014年3月8日の雑記)
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=840

 前の雑記にあるように、2014年3月8日土曜日20時過ぎに渋谷の町中に居て、渋谷駅に戻り宮益坂口から入り、捺印済みの青春18きっぷを見せ、ハチ公改札を通り新宿方面の山手線を待つ。電車を待つ間もなるべく先頭の方へと歩き、列車に乗り込んだ後も前に進み…と思っていたが混んでいたのでできず、ともかく移動時間の短縮に努めた。
 というのも目的の所が普通に考えると夜間は営業していない所だからだ。どこかというと下記リンク先にある「東京媽祖廟」だ。サイトには開廟時間が書かれていないため、望みは薄いとはいえ、なるべく早く言って、少ない可能性に賭けていた。

・東京媽祖廟
http://www.maso.jp/
※しかしどこのページかは言わないが、このサイトの団体の知的財産に対する認識は大丈夫か?

KOBE三国志ガーデン開館3周年イベント(2014年3月15日16日)


場所 ※関連記事
 2014年のKOBE三国志ガーデン内イベント
 KOBE三国志ガーデン オープン2周年イベント(2013年3月23日24日)

上記関連記事からの流れ(というよりそこからのコピー中心)。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)

上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、そのオープしてから4日5日違いでちょうど三周年ということで、それを記念し、2014年3月15日土曜日16日日曜日に「KOBE三国志ガーデン開館3周年イベント」が開催される。

曹操墓と許昌をめぐる旅(2014年3月6日木曜日-9日日曜日)


  • 2014年1月23日(木) 06:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,116
場所 ・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/
英傑群像

・JTB「曹操墓と許昌をめぐる旅」ツアー開催
http://sangokushi.chugen.net/4023/

上記サイトの上記ブログ記事で知ったこと。それと下記リンク先にあるように2013年10月13日日曜日・14日祝日月曜日開催の「第七回三国志祭」でもブース出展されていて、「三国志祭参加特典:「英傑群像オリジナルミニ遺跡写真」プレゼント」とのことだそうな。

・三国志祭オフィシャル #JTB西日本「曹操墓と許昌をめぐる旅」実施決定ブース出展
http://sangoku-maturi.com/#tabi

※関連記事 第七回三国志祭(2013年10月13日14日)

何かというと、冒頭のブログ記事によると、関西国際空港起点で2014年3月6日木曜日から9日日曜日まで「「英傑群像」岡本伸也氏と行く 曹操墓と許昌をめぐる旅 4日間」がJTB西日本 海外旅行西日本支店により企画されているという。旅行料金1人136000円(2人1室利用、一人部屋21000円追加料金)+別途費用で、募集人員20人、最少催行人員15人とのこと。申込方法や問い合わせは冒頭のブログ記事にあるPDFファイル参照。

2014春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2014年1月30日-31日)


  • 2014年1月21日(火) 00:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,418
場所 ※関連記事 横浜中華街関帝廟カウントダウン(2013年12月31日)

※前回記事 2013春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2013年2月9日-10日)

上記の新年の横浜中華街関帝廟におけるカウントダウンイベントに続き春節のカウントダウンの情報が来ないか、関帝廟のサイトをチェックしていた。

・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/

気付けば、上記サイトのコンテンツが充実していき、昔は無かった「關聖帝君について」「参拝の作法」、「神筈式おみくじ」などがあり、今回のカウントダウンについても「關帝廟のご案内」の「年間行事」の2月のところに「旧暦1月1日/深夜0時のカウントダウン。/20014年の春節は1月31日(金)。」とあり、早くも一万八千年後の行事について予定を立てているだなんてさすが、と茶化したくもなるが、おそらく2014年のことなんだろう。つまり2014年1月30日から31日の日付がかわるときに春節、旧暦1月1日に向けてカウントダウンが行われるという。また昨年と同じく下記の横浜中華街の公式サイトを見ると、今回も春節の特設ページがある。開催期間は2014年1月31日金曜日から2月14日金曜日、つまり元宵節までで、2014長崎ランタンフェスティバルと開催期間が同じだ。

※関連記事 2014長崎ランタンフェスティバル(2014年1月31日-2月14日)

・横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/

・2014春節(旧暦元旦) | 横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/2014shunsetsu

2014年のKOBE三国志ガーデン内イベント


  • 2014年1月19日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,117
場所 ※関連記事 2013年のKOBE三国志ガーデン内イベント

上記関連記事の継承記事。後述の公式サイトをチェックした方が正確で判りよいので、そちらを参照のこと。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)

上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、2011年2012年2013年の流れで続々とイベントが企画されているので、それらの紹介を列挙していこう。

2014長崎ランタンフェスティバル(2014年1月31日-2月14日)


  • 2014年1月18日(土) 02:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,911
場所 ※関連記事 2013長崎ランタンフェスティバル(2013年2月10日-24日)

上記関連記事に書いたように毎年、長崎新地中華街では春節(つまり旧元旦)の時に長崎ランタンフェスティバル(長崎燈會)が行われる。
次の2014長崎ランタンフェスティバルは次の春節である2014年1月31日金曜日から始まり元宵節(旧1月15日)の2月14日金曜日までだという。

・長崎新地中華街
http://www.nagasaki-chinatown.com/

・長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/

それで何が三国に関係するかというと、上記フェスティバルサイトの「ランタンオブジェ」を見ると、二年前の新作の「馬上関羽」、そして定番の曹操が見える。