Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 03月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

大津祭 宵宮 本祭(2014年10月11日12日)


  • 2014年9月20日(土) 20:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,323
場所 ※関連記事 大津祭 宵宮 本祭(2013年10月12日13日)

上記関連記事の祭りが今年もあるかと思い、下記サイトをチェックする。毎年滋賀県大津市で開催され、2014年では宵宮が10月11日土曜日夕刻-21時、本祭10月12日日曜日9時-17時30分に開催される「大津祭」の曳山(ひきやま)に、孔明祈水山 (こうめいきすいざん)と龍門滝山 (りゅうもんたきやま)があるという。

・大津祭曳山連盟
http://www.otsu-matsuri.jp/festival/
※「リンクポリシー」を見るとリンクする前に連絡する義務があるとのことで、URLだけ示しておく。以下、同じ。まだこういったダメアーキテクチャって撲滅しないね。というよりツイートボタン等のリンクするボタンがあるのにそれを押す前に事前に連絡をしろってことだろうか…いや「トップページ以外へのリンクは原則として」断っているから無用な機能の筈なんだけど。

・13基の曳山: 大津祭
http://www.otsu-matsuri.jp/festival/about-hikiyama.php

和福順(京都市東山区毘沙門町)


  • 2014年9月14日(日) 21:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,426
場所 関連記事 三国志(京都府宇治市)

 上記関連記事にあるように、オフ会にて2014年7月15日に京都府宇治市の四川麻婆豆腐・坦々麺専門店「三国志」を訪れた。そこの記事にも書いたが、USHISUKEさんは早速、次の三国に因んだ店を探し出していた。それは同じ京都府の京都市の祇園近くに中華料理店「三国志」だ。下記のように投稿が特徴のグルメ・ポータルサイト「食べログ」でもページがある。

・三国志 - 祇園四条/中華料理 [食べログ]
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26021964/

 上記ページのメニューを見ると、コース料理には「三国コース(8品)」2500円、「桃園コース(9品)」3800円とあり、一応、三国に因んだメニューだ。そんなんだから、下記関連記事にあるように、オフ会で訪れ食事をとる店に設定したこともあった。

関連記事 関プチ5 全国ツアー:8/16京都の古本まつりで三国ブックハンティング(2014年8月16日)

 結局、その店には行かなかったんだけど、とりあえず場所だけは確認しようと、予め東大路通りの西側、東山安井のバス停の少し北の所に件の店があると調べていて、2014年8月23日土曜日に、下記関連記事にある「三国志学会 第九回 東京大会」に向けてぷらっとこだまのチケットを購入しようと府立図書館から市バス快速100系統に乗り京都駅に向かうときに東大路通りの件の場所をとおって西側を凝視していたが、記憶にある場所に「三国志」の看板が見えない。

関連記事 三国志学会 第九回大会(2014年9月6日13日土曜日)

 見逃した、いや、閉店した可能性があると思い直し、それ以降、オフ会に行く店にしないでおこうと考えていた。例えば下記の書き込みだ。

・Re:大興寺以外に行きたい京都の三国志名所は? (※「三国志ファンのためのサポート掲示板」内書き込み)
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=one&no=3821

 そんな折り、2014年9月5日土曜日にUSHISUKEさんからタレコミ情報が入る。曰く件の「三国志」は「和福順」と名前が変わったとのこと。つまり三国志ファンにとって事実上、三国に因んだ中華料理店の消滅だ。

関連記事 関プチ5 全国ツアー:9/14京都 大興寺関帝像拝観(2014年9月14日)

 それで上記関連記事で告知した2014年9月14日日曜日のオフ会の解散後、大興寺から京都駅に向かう市バス快速100系統で確認すると、バッチリ「和福順」の看板が見えた。場所は同じく京都市東山区毘沙門町だ。

第八回三国志祭(2014年10月12日13日)


  • 2014年8月22日(金) 22:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,436
場所 下記の公式サイトで2014年3月16日に発表があったのだが、すっかり紹介する時期を逸してしまったがめげずに紹介。

・三国志祭オフィシャル 三国志最大級イベント
http://sangoku-maturi.com/

上記サイトによると、例年、JR新長田駅南(兵庫県神戸市長田区)の商店街地域(新長田一番街商店街、大正筋商店街、六間道商店街、本町筋商店街等)を会場とした、「第八回三国志祭」は2014年10月12日日曜日、13日祝日に開催するという。前回と同じく秋の休日二日間開催だね。

※前回記事 第七回三国志祭(2013年10月13日14日)

※次回記事 2015年三国志祭(2015年10月12日祝日)

三国志(京都府宇治市)


  • 2014年7月20日(日) 16:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,427
場所 ・7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観|関プチ5 全国ツアー
http://cte.main.jp/kanpetit/20140715/kprof.cgi

※関連記事 関プチ5 全国ツアー:7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観(2014年7月15日)

 上記ページにあるように、2014年7月15日火曜日の夜にオフ会「関プチ5 全国ツアー」の「7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観」を設定したのだけど、〆切の6時までに参加表明者が出なかったため、中止と思われた。ところが7時ぐらいに別件でUSHISUKEさんが祇園祭宵山に行きたいとのことが判明したので、それだったら清岡が付いていく旨を告げ、オフ会成立する。

 待ち合わせ場所は京都駅北側地下街「Porta」の西端のスターバックス コーヒーだ。そこは店内だけでなく店前にもフリースポットや電源が確保できるスペースがあり、待ち合わせには最適で今後も使いそうな予感だ。ちなみに東にもスターバックス コーヒーがあるので注意が必要だ。

・京都Porta ウエスト店 | スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1199

・京都駅前地下街 - ポルタ -
http://www.porta.co.jp/

 清岡は17時40分ぐらいに到着し、キャラメルマキアートのアイスのショートサイズを注文し、メールをチェックしながら(ACアダプタを持ってくるのを忘れていた)、状況を把握する。どうやらUSHISUKEさんは18時10分ぐらいに到着するとのことだった。その間にこれから行く店への列車の乗り換えをネットで調べていた。
 18時10分過ぎにUSHISUKEさんが登場し、無事、会える。そのまま、JR京都駅の9番ホームに向かう。18時24分発の奈良線に乗って、240円分進む。下記関連記事にあるように、USHISUKEさんとは先月の22日に会ったばかりだというのにそれで積もる話をしていた。

※関連記事 東京媽祖廟 関帝像

 一瞬、忘れそうになっていたが、清岡からはきっちり日本マンガ学会第14回大会のレジュメを押し付け、その土産話をしていた(それは後日、改めて記事にする予定)。逆にUSHISUKEさんからは数時間後、祇園祭に向かう際に、雑誌「和華」第二回交流会の話を聴いていた。

※関連記事 雑誌「和華」第二回交流会(2014年6月28日)

 そんな感じで、気付けば18時48分着で乗換駅のJR黄檗駅(おうばくえき)に到着する。乗換先の京阪宇治線の黄檗駅は隣接しているもんだから、すぐに到達できると思っていたら、どうも逆方向に改札があって、結構、遠回りして踏切を渡り行くことになった。歩いている間、USHISUKEさんに関帝像がある萬福寺はすぐそこにあるとか話ながら。

※関連記事 京都・黄檗山萬福寺の関羽像

 乗る方向によって改札とホームが違い、手前のホームに上がり、宇治駅方面へ行く。150円。53分発の列車で一駅乗り、三室戸駅(みむろどえき)に到着。一つのホームでその上にトイレまである変わった構造だ。改札が南側にあって、依然、ホームに居るというのに、USHISUKEさんが早速目的の西に見える店を発見する。見ると通りを挟んだ向こう側、すぐ近くにあった。それは四川麻婆豆腐・坦々麺専門店「三国志」だ。

・四川麻婆豆腐・坦々麺専門店【三国志】
https://www.facebook.com/pages/%E5%9B%9B%E5%B7%9D%E9%BA%BB%E5%A9%86%E8%B1%86%E8%85%90%E5%9D%A6%E3%80%85%E9%BA%BA%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97/463694510333538
※Facebook内

東京媽祖廟 関帝像


  • 2014年7月16日(水) 23:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,477
場所 ※前の記事 レポート:関プチ5 全国ツアー:6/22特別講座「新発見!三国志と日本」勝手に予習(2014年6月22日)

 上記の前の記事にあるように、USHISUKEさん、にゃもさん、清岡は2014年6月22日日曜日14時30分過ぎ、東京都新宿区の鳳雛찜닭 大久保店で、昼食を摂った後、大久保通りを東に向かっていた。
 新大久保駅を中心とした、韓国人街のような賑やかなところを通り過ぎた後、段々人が疎らになり大久保駅に到達する。そのまま清岡の先導で高架下西側の道を南下する。

※関連記事 東京媽祖廟

 上記関連記事にあるように清岡は前回、夜に行ったものだから少々、場所の記憶に自信がなかったものの、歩くとあからさまに中華風の建物の姿が目に飛び込んでくる。それが目的地の東京媽祖廟だ。

・東京媽祖廟
http://www.maso.jp/

鳳雛찜닭 大久保店(東京都新宿区)


  • 2014年7月 4日(金) 23:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,637
場所 ※前の記事 美酒味菜 鳳雛(東京都練馬区江古田)

 上記の前の記事から少し話を戻し、鳳雛が閉まっているため、江古田駅の二階の改札前に戻ってきた、USHISUKEさんと清岡は、こちらに向かいつつあるにゃもさんに池袋で待って貰うようダイレクト・メッセージを送って、その返事を待つ間に、USHISUKEさんがスマホで鳳雛の代わりのお店を探していた。
 今回のオフ会自体、冒頭でリンクした記事に書いたように、特別講座中止の代わりに、三国志に因んだお店に行く主旨なのに、まさかそのお店が休みになるとは思ってもいなかった。事前に清岡が挙げた中に、以前、USHISUKEさんが伺った大塚の「三国」という店があったのだが、USHISUKEさんが電話を掛けてみるとどうも繋がらないようだった。
 そこでUSHISUKEさんが提案して下さったのが、「鳳雛찜닭」(봉추찜닭、ボンチュチムタクと読むそうな)というお店。電話してみると営業しているようだが、土日祝日にランチはないようだった。しかし場所が大久保と比較的、近くにあったので、それに行くことになった。
 まさか鳳雛が休みなのに、また鳳雛にいくという、三国志に因んだ店名に詳しいUSHISUKEさんならではのウルトラC!

 それでにゃもさんに池袋で待って貰って、清岡とUSHISUKEさんは西武池袋線で池袋まで戻ると、ダイレクト・メールの通り、改札前で、にゃもさんと会える。清岡とにゃもさんとは下記関連記事の「三国志フェス2013反省会&忘年会」以来の半年ぶり。そういえばUSHISUKEさんとも半年ぶりだったか、「九州三国志忘年会」以来で。

※関連記事
 三国志ファン、コア層こわそう、再燃
 九州三国志忘年会(2013年12月29日)

 挨拶もおざなりにそのまま山手線で大久保駅に行く。USHISUKEさんの先導通りに大久保通りを東にひたすら歩く。そうすると北側に、普通のマンションに「鳳雛찜닭 大久保店」の立て看板があり、どうやら二階にあるそうな。「大久保店」とあるのはてっきり主に日本で展開するチェーン店かとおもったら、後日、この記事を書くに当たり検索すると下記サイトにいきあたり、どうやら韓国のチェーン店だそうでな。

・안동찜닭의 원조, 봉추찜닭
http://www.bongchu.com/

美酒味菜 鳳雛(東京都練馬区江古田)


  • 2014年6月30日(月) 23:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,753
場所 ※三国と無関係な前の雑記
・兄弟対決の再戦
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=1105

※関連記事 【中止】新発見!三国志と日本(2014年6月22日)

 上記関連記事にあるように2014年6月22日日曜日午後に東京池袋にて特別講座「新発見!三国志と日本」が開講するとのことで、その日はちょうど夜に東京で用事があったので、早速申し込んでみる。さらに下記関連記事にあるように、当日の昼に「関プチ5 全国ツアー」の一環として「6/22特別講座「新発見!三国志と日本」勝手に予習」というプチオフ会も設けていた。

※関連記事 関プチ5 全国ツアー:6/22特別講座「新発見!三国志と日本」勝手に予習(2014年6月22日)

 ところが冒頭の関連記事のタイトルにも書いたように、その講座は「弊社都合により中止」になったが、プチオフ会はそのまま開催することになった。参加者は清岡と、同じく講座に参加申込していたUSHISUKEさん、それからオフ会の前日23時ぐらいに、にゃもさんからツイッターで参加表明を頂き、3人の参加メンバーだ。
 清岡は前日の深夜にドイツ×ガーナ戦をいつものスポーツバーで観戦して(後日、雑記になるが無論、三国と無関係)、千葉県に近いカプセルホテルにデイユースで仮眠。
 9時半には目が覚めてしまい、眠れそうにないので、50分には身支度する。10時20分発ぐらいの列車に乗る。秋葉原で総武線から山手線に乗り換え、池袋で西武池袋線に乗り換える。12時集合のところ、11時15分には到着する。構内のコンビニで110円にディスカウントされたBOSS カフェオレを購入して、ホームの待合室で日本マンガ学会大会用のレジュメ原稿の続きに取り組む。

※関連記事 「三国志演義」を翻案した少年マンガの1980年代までの変遷(2014年6月28日)

 その前にメールを見返すと、USHISUKEさんに集合場所は二階のエレベータ前と伝えていたが、改札内外にエレベータがあって、どっちか伝えていなかったのに焦りつつ、10分前に両方とも訪れるがお二方は着ていない。改札前に武蔵大学の道標をもった人がずっと立っていておそらくオープンキャンパスがあるのだろうし、学生っぽい方々がたくさんいた(あとで地図を見るに日本大学芸術学部も駅の反対側の近くにあるそうで)。まぁ、こういうことはよくあることだと思い、15分後ぐらいにUSHISUKEさん登場。どうやらにゃもさんは30分ぐらい遅れるそうで、先に店に向かうことになった。
 その話の中で、後から考えると予防線を張られていたのかもしれないが、今回、訪れる三国志に因んだ(と我々が勝手に思っている)店名の「鳳雛」(東京都練馬区)はUSHISUKEさん提案の店の一つで、話によると以前、行ったことがあるが閉まっていて、いつ休みなのか、そもそも定休なのか不定休なのかも判らない。ともかく夜に行くには少し高めだけど、ランチだったら、安くなるから行ってみたいとのことだった。

・鳳雛 (ホウスウ) - 江古田/割烹・小料理 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13097206/

2014年の関帝誕は7月20日


  • 2014年6月28日(土) 23:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,275
場所 ※関連記事
 2013年の関帝誕は7月31日
 メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日)

上記関連記事の流れ。

以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「最新情報」のところによると2014年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月20日日曜日(旧暦6月24日、2014年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。

・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/

三国志カフェ(2014年5月31日)


  • 2014年5月31日(土) 09:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,309
場所 ・たうん町田 - タイムラインの写真
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=670976586284254

※関連記事 三国志オフ会(2013年12月20日)

上記のFACEBOOK内ページで知る…というより、開催するのを知っていたのだけど、下記のブログを始め、情報源となる公式の告知ページがネット上に少しもないので、当日のお知らせになった。今までの流れからいくと、当日の昼ぐらいに下記ブログでお知らせが入るのかな?

・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ
http://ameblo.jp/tunagarinodesign/

冒頭のページの記事にあるように、2014年5月31日土曜日の17時から19時30分まで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて三国志オフ会「三国志カフェ」(※すっかりオフ会名になったが)があるという。参加費は「特にありません!」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。

魏志倭人伝の道(2014年9月20日-23日)


  • 2014年5月10日(土) 23:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,054
場所 ※関連記事 古代吉備と邪馬台国(2014年3月18日)

上記関連記事で知り得た下記ポータルサイトで知ったこと。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 旅行案内
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_tr1409200

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、羽田空港集合で2014年9月20日土曜日から23日火曜日までの4日間の『トンボの眼』講演会会員旅行「魏志倭人伝の道-対馬国・一支国・末蘆国・伊都国へ―」が行われると言う。旅行代金は166000円(一人部屋追加料金16000円)。最少催行人数8人で、定員20名とのこと。応募締切は満員にならなければ8月18日まで。