Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 07月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

KOBE三国志ガーデン移転リニューアル(2016年10月上旬)


  • 2016年5月 2日(月) 23:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,392
場所 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 神戸市:KOBE三国志ガーデン移転リニューアルのお知らせ ...
http://twitter.com/Vitalize3K/status/725743291971461121

http://www.city.kobe.lg.jp/other/arukikata/rule/から引用すると、「トップページへリンクを貼られた場合は、神戸市広報課(ホームページ担当)webmaster@office.city.kobe.lg.jpまで、以下の内容をご連絡ください」や「神戸市ホームページトップページ以外の各ページへのリンクを希望される場合は必ず事前に各ページのページ作成者までご相談ください。」という前世紀にタイムスリップした錯覚に襲われるような断り書きがあったので(そうだとすれば各ページにあるツイッターボタンなどのSNSボタンは矛盾した存在だ)、そんな手間を掛けるぐらいなら一切、リンクを張らずURLだけ以下に示す。著作権的に引用元を示さないと不都合があるし。ダメアーキテクチャ継続で。

・神戸市:トップページ
http://www.city.kobe.lg.jp/

・神戸市:KOBE三国志ガーデン移転リニューアル
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/04/20160428164502.html

話を戻し、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT
」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にて開館し、2016年5月14日土曜日に閉館するのだけど、上記サイトの上記ページ(2016年4月28日)によると、KOBE三国志ガーデンの展示物を三国志演義ジオラマ、武将等身大オブジェを神戸市長田区南駒栄町1-7のアグロガーデン神戸駒ヶ林店に、その他の展示物をKOBE鉄人三国志ギャラリーや六間道商店街に移転することで「KOBE三国志ガーデン移転リニューアル」と称し、それは2016年10月上旬に完了するという。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

※関連記事 KOBE三国志ガーデン閉館(2016年5月14日)

株式会社ホームセンターアグロ | 神戸駒ヶ林店
http://www.agro.co.jp/shop-info/komagabayashi/

※関連記事 「英傑群像」グッズショップ開設予定(2009年12月6日)

・六間道商店街のBLOG
http://detatoko6ken.blog134.fc2.com/

※関連記事
 六間道三国志祭(2015年10月12日)
 三国志館プレオープン(2009年8月23日)
 キャナルガーデン曹操像の移設(2008年10月)
 リンク:神戸長田の六間道商店街の三国志関連施設

0泊4日の旅(2016年4月21日-24日)


  • 2016年4月24日(日) 09:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,827
場所 ※関連記事
 メモ:飯田市川本喜八郎人形美術館(2016年4月2日訪問)
 さんごくし。(2016年4月7日-)
 人形劇三国志 大百科(1993年4月1日)
 8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)
 連環画研究 第5号(2016年2月28日印刷)

 上記関連記事にあるように勝手に2016年4月を日本全国の三国に因んだ場所を回る月として、最後はやはり東方に行くこととなった。

※前の記事 連環画研究 第5号(2016年2月28日印刷)

歴史酒場 銅雀台 閉店(-2016年5月15日)


  • 2016年4月16日(土) 19:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,623
場所 福岡県北九州市黒崎の漫画喫茶にて、下記リンク先にあるようにTwitterで「"銅雀台"」と検索して知ったこと…やっぱり「"さんごくし"」と同じく『妖怪三国志』関連が並ぶのだけど。

・"銅雀台" - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E9%8A%85%E9%9B%80%E5%8F%B0%22&src=typd

それで下記の公式ブログの下記記事で確認する。

・【歴史酒場銅雀台】公式ブログ
http://doujakudai.blog.fc2.com/

・<閉店のお知らせです>
http://doujakudai.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

※関連記事
 三国志酒場銅雀台(2011年6月4日-2012年2月11日)
 三国志感謝祭in銅雀台2015(2015年12月12日)

上記のように、東京都板橋区板橋区に居を改めコンセプトを歴史全般にし、2015年6月1日から再度開店した「歴史酒場銅雀台」だが、「家の事情により」2016年5月15日日曜日を最後に閉店するとのことだ。下記関連記事にあるように奇しくもKOBE三国志ガーデン閉館の翌日。

※関連記事 KOBE三国志ガーデン閉館(2016年5月14日)

メモ:飯田市川本喜八郎人形美術館(2016年4月2日訪問)


  • 2016年4月 3日(日) 13:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,148
場所 ※関連記事 真夜中のニャーゴ 三国志ビンゴトークまつり(2016年2月19日)

 2016年4月2日土曜日3時30分ごろにTVのタイマーをかけておきる。前日に上記関連記事と同じネット番組の「真夜中のニャーゴ」が微妙に三国志回だったので見ていて、そこから眠ったので(いやその前に某〆切日だったが)、3時間睡眠だ。出発まで1時間あまりだったので、とりあえず味噌汁を温め、朝食を摂る。それと使い捨て容器を弁当箱代わりにご飯と鶏と野菜の炒め物を詰める。4時46分発。京都の街を時には駆け足を混ぜつつ急ぐ。5時12分ぐらいに最寄り駅到着。青春18きっぷ利用。4月に入ったというのにまだ2回目。1回目は3月の三国志 義兄弟の宴の行きに使う。日曜日開催だったので夜行バスで帰ってきたから1回分しか要らなかった、期間中なのでその点では悔しい思い出。

※関連記事 三国志 義兄弟の宴(東京都港区 2015年9月13日-)

魏志倭人伝の道(2016年3月27日-31日)


  • 2016年2月20日(土) 14:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,847
場所 ※関連記事 対論 邪馬台国時代のクニグニ(2016年2月28日より全6回)

上記関連記事を書く際に知ったこと。知ったこと。

・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/

・トンボの眼Web - 旅行案内
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_tr1603270

上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、羽田空港集合で2016年3月27日日曜日から31日木曜日までの5日間の『トンボの眼』講演会会員旅行「魏志倭人伝の道-対馬国から一支国・末蘆国・伊都国へ-」が行われると言う。旅行代金は168000円(「上対馬2~4名相部屋、厳原・壱岐2名1室」とのこと)。最少催行人数8人で、定員15名とのこと。応募締切は満員にならなければ2月20日まで。タイトルからも内容からも昨年の旅行とほぼ同じで、定番なのかもしれないね(※この記事の書き手は未確認)

※関連記事 魏志倭人伝の道(2015年3月22日-26日)

三國志13×春秋航空日本タイアップキャンペーン(2016年1月21日-2月29日)


  • 2016年1月26日(火) 17:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,415
場所 ※関連記事 「三國志」×横浜市交通局/神奈川県港北警察署タイアップ(2015年12月10日-2016年1月11日)

上記関連記事と同じ流れ。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年1月21日のNews、下記リンク先によると、同日に『三國志13』完成発表会が開催されたという。それと同日に「2016/01/21 三國志13 「春秋航空日本」、横山光輝「三国志」、ドラマ「三国志」とのタイアップ情報更新!」とあり、下記の『三國志13』公式サイトにリンクがあり、そこからリンクを辿り、下記の「三國志13×春秋航空日本タイアップキャンペーン」のサイトにいきつく。そちらのサイトでは「成田-武漢 直行便就航記念 Spring Japan×コーエーテクモ「三国志」タイアップキャンペーン「目指すは赤壁」」としている。

・『三國志13』完成発表会
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20160121/

・哲舟の歴史よもやま取材ルポ13 『三國志13』完成発表会で曹操・張角・蔡瑁の名前が飛び出す!吉川晃司の三国志マニアぶり炸裂。
http://rekijin.com/?p=10812

※関連記事 偉人は食から作られる!(2014年12月19日-) 歴史ドラマ一騎語り!(2015年4月20日-)

・三國志13
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

※関連記事 三國志13(2016年1月28日)

・武漢&重慶へ!SpringJapanの国際線就航|春秋航空公式サイト
http://jp.ch.com/Activitiesall/JP_Activitiesall19

具体的には上記の春秋航空公式サイトの該当ページから引用しまとめるに、

01.「成田-武漢」便 往復ペアチケットが当たる! Twitterキャンペーン!
   ※応募期間 2016.1.21(木)~1.31(日)まで
02.武漢・赤壁ツアーを特別価格でご提供!
   ※応募期間 2016.1.21(木)~2.1(月)まで
03.期間限定!「三國志13」仕様ヘッドレストカバー
   ※設置期間 2016.2月~2月末まで
04.「100万人の三國志 Special」のスペシャルアイテム プレゼント!
   ※応募期間 2016.1.27(木)~1.31(日)まで
05.「三國志13」プレゼント!
   ※応募期間 2016.2.1(月)~2.29(月)まで

の5つで、1つ目がタイトルどおり、Twitterを使って応募する仕組みで5組10名に「成田-武漢」便 往復ペアチケットが当選する。2つ目が1ツアー30名で2月13日武漢着、2月15日武漢着、2月17日武漢着の3ツアー、4つ目が1で外れた人に全員プレゼントということでそのゲーム作品については下記関連記事を参照。5つ目の応募条件が「成田-武漢」便のスプリング運賃、スプリングクラス運賃を購入することで、13名に当たるそうで。

※関連記事 100万人の三國志 Special(2012年3月15日)

2016南京町春節祭(2016年2月8日、11日-14日)


場所 ※関連記事 中国史人游行(2016年2月8日)

上記関連記事の続き。というよりこっちがメインなんだろうね。

・熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/

・2016南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町
http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2016/index.html

上記イベントサイトにあるように、2016年2月8日月曜の春節にあわせて、2016年2月8日月曜、11日木曜日-14日日曜日の計5日間に「2016南京町春節祭」が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が2016年2月11日木曜日祝日-14日日曜日の12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。

メモ:国会図書館から米沢嘉博記念図書館へ(2016年1月9日)


  • 2016年1月12日(火) 07:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,851
場所 ・国立国会図書館 NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/

※前の記事 お便り紹介コーナー 三国志のページ(1980年4月-1995年3月)

 上記の記事で書かず、こちらでまとめて書くのだけど、実はカウンターとの往復以外にも歩かされることがある。専門用語でなんというか知らないが、『月刊コミックトム』は背表紙の裏の部分で糊付けで綴じられているため、そこが痛んでいれば、ページが外れる可能性がある。複写依頼の際にそういうこと、つまり複写可能の本の状態かチェックされるのだけど、

2016春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2016年2月7日-8日)


  • 2016年1月 7日(木) 21:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,074
場所 ※関連記事 2016年長崎ランタンフェスティバル(2016年2月8日-2月22日)

※前回記事 2015春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2015年2月18日-19日)

上記の新年の横浜中華街関帝廟におけるカウントダウンイベントに続き春節のカウントダウンの情報が来ないか、関帝廟のサイトをチェックしていた。

・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》
http://www.yokohama-kanteibyo.com/
※リンクを張るのに古式ゆかしき許可制なのでURLだけ示しておこう。

そうすると未だ情報がないので、下記の横浜中華街サイトの下記ページに当たると、「横浜中華街では、「春節」を迎える2月8日の前夜、横濵中華街關帝廟と横濱媽祖廟の両廟でカウントダウンが行われ、街は新年を迎えるお祝いムード一色に包まれます。」とのことだ。日時は春節2016年2月8日の前日の「2016年2月7日(日)24:00~」となっている。

・横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/

・2016春節 | 横浜中華街 Yokohama China Town
http://www.chinatown.or.jp/event/celebration/201510_03/

2016年長崎ランタンフェスティバル(2016年2月8日-2月22日)


  • 2016年1月 5日(火) 22:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,419
場所 ※関連記事 2015長崎ランタンフェスティバル(2015年2月19日-3月5日)

上記関連記事に書いたように毎年、長崎新地中華街では春節(つまり旧元旦)の時に長崎ランタンフェスティバル(長崎燈會)が行われる。
次の2016年長崎ランタンフェスティバルは次の春節である2016年2月8日月曜日から始まり元宵節(旧1月15日)の2月22日月曜日までだという。

・長崎新地中華街
http://www.nagasaki-chinatown.com/

・長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/

それで何が三国に関係するかというと、例年だったら、上記フェスティバルサイトの「ランタンオブジェ」を見ると良いんだけど、すっかりサイトリニューアルしてわかりにくくなってしまったが、4年前の新作ランタンの「馬上関羽」がある。その馬は赤兎だ。これらのランタンの点灯時間は上記サイトによると17時から22時まで(点灯式の日は18時より)だという。