Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

渡邉義浩先生の新聞記事(読売新聞2016年1月6日 朝日新聞1月8日)


  • 2016年1月13日(水) 07:48 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,768
新聞 下記リンク先にあるようにTwitterで「"三国志学会"」と検索して知ったこと。

・"三国志学会" - Twitter検索
https://twitter.com/search?q=%22%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E5%AD%A6%E4%BC%9A%22&src=typd&vertical=default&f=tweets

年始に立て続けに2016年1月6日読売新聞と2016年1月8日朝日新聞と、渡邉義浩先生が取材される三国志関連の記事があったようで。URLをしめしておく(理由は後述)。後者については無料の会員登録をしないと全文を見れないとのことだ。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 三国志 英雄たちと文学(2015年7月12日)

・ブーム再来?「三国志」…“中国嫌い”にも愛される理由 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160105-OYT8T50077.html?from=tw

※新規関連記事 リンク:横浜中華街 三国演義を運営するハッピーケア事実上倒産記事(読売新聞2020年10月20日)

・(考2016:4)三国志の教訓 三国志学会事務局長・渡邉義浩さん 1強に対抗、戦略を:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/DA3S12149047.html

光の三国志城が休館 全国のファンら再開願う(山口新聞2015年5月5日付)


  • 2015年5月 5日(火) 22:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,895
新聞 ・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第22、23回三顧会(2015年5月4日、8月14日)

上記関連記事にあるように今年も5月4日に山口県光市の博物館「石城の里 三国志城」にて三顧会が開催された。ところが今年は例年と様子が違う。

※関連記事 谷 千寿子 さん、逝去 2015年4月25日

というのも上記関連記事にあるようにその三国志城の館長でありオーナーでもある谷千寿子さんがその9日前に亡くなられたからだ。

・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter
http://twitter.com/eiketu

・Twitter / eiketu: 三国志城イベント三顧会終わりました! ...
http://twitter.com/eiketu/status/595181486841602049

三顧会は無事終了し、それでも上記のツイートにあるように、次回三顧会開催がすでに決まったようだ。そのような一連の流れを受けて、今回の新聞記事は例年より毛色の違ったものとなっている。重要なことは、谷館長が体調を崩された22日から休館状態であることと、「再開のめどはたっていない」とのことだろうか。

・山口新聞
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/

・光の三国志城が休館 館長の谷さん急死で 全国のファンら再開願う(山口新聞)
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0505/7p.html

※関連記事 メモ:朝日新聞サイトの第19回三顧会の記事(2013年8月14日)

メモ:朝日新聞サイトの第19回三顧会の記事(2013年8月14日)


  • 2013年8月16日(金) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,800
新聞 ・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)

 上記サイトや上記関連記事にあるように、2013年8月14日水曜日に山口県光市の「石城の里 三国志城」にて第19回三顧会が開催された。
 毎回、新聞やテレビなどのいろんな取材が入り、下記関連記事にあるように、過去、三国志ニュースでもいくつか取り上げている。

※関連記事
 中国新聞に三顧会の記事2007
 朝日新聞に三国志城の記事(2008年6月2日)

今回もあれこれあって、把握した分ではまずyab 山口朝日放送が挙げられる。名前の通り山口県のローカル局で、記者が2名来られていた。

・yab 山口朝日放送のオフィシャルサイト
http://www.yab.co.jp/

 Twitterを用いて当日、「三国志城」と検索すると、17時42分に2回、17時44分に1回、17時45分に1回、三国志城に関するツイートがあり、どうやらその時間にyabのニュースで第19回三顧会が取り上げられたそうだ。

 もう一つが朝日新聞だ。新聞自体では把握していないが、下記の公式ツイッター・アカウントのツイートからサイト上での記事を辿ることができる。

Twitter / asahi_digital: 〈速報〉魏・呉・蜀で指相撲? 山口で三国志ファン集い htt ...
http://twitter.com/asahi_digital/status/367661459339100161

 その記事には写真と文以外にも、55秒の動画が添えられていて、第19回三顧会での三国志ファンたちの賑やかな様子を伝えている(詳細は記事を改める)。

リンク:箸墓古墳立ち入り調査(2013年2月20日)


  • 2013年2月22日(金) 07:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,748
新聞 事前に知っていたのだけど、新聞サイト上の記事へのリンクという形でご紹介。

・NW9-ニュースウオッチ9そのニュース、核心はどこだ。
http://www.nhk.or.jp/nw9/

2013年2月20日のNHKの報道番組『ニュースウオッチ9』の冒頭は、宮内庁の許可を得てその日、奈良県桜井市の箸墓古墳の立ち入り調査が始まったという報道だった。但し、それによると、発掘や落ちている土器の採取は禁止されているようで。あと、より人口に膾炙した報道のようで、古墳ファンの反応みたいなのも番組で伝えていた。

※関連記事 リンク:卑弥呼の墓

上記関連記事にあるように、箸墓(はしはか)古墳は四年足らず前に「土器の炭素年代が卑弥呼と一致 奈良・箸墓古墳」と報道された墓だ。その時は「MSN産経ニュース」の記事にリンクしたが、今回は毎日新聞のサイトの記事へリンクする。

・毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/

・奈良・箸墓古墳:「前方も4段か」 研究者立ち入り後検討会 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/news/20130221ddn012040015000c.html

週刊 三国志 ~芸術鑑賞会にむけて~(2010年10月15日-12月17日)


  • 2011年6月 9日(木) 00:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,888
新聞 ※追記 人形劇三国志総集編公演まとめ2011

偶然見かけたので記事に。

・埼玉県立幸手高等学校
http://www.satte-h.spec.ed.jp/

上記サイトの「芸術鑑賞会」のページを見ると、学内向けで2010年12月22日水曜日に埼玉県幸手市のアスカル幸手を会場に劇団影法師による人形劇「日本・中国共同制作 大型人形劇『三国志』総集編」を鑑賞会があったという。

・アスカル幸手
http://www.asukaru.jp/

その時の様子は前述の高校サイトの下記記事に在るとおり。

・迫力のある人形劇
http://www.satte-h.spec.ed.jp/index.php?active_action=journal_view_main_detail&post_id=268&block_id=193

下記関連記事にあるように結構、劇団影法師は人形劇「三国志」総集編の公演を学校向けに行うこともある。

※関連記事 高校生団体鑑賞 大型人形劇三国志「総集編」(2010年10月12日宮古高等学校)

※追記 大型人形劇『三国志』(2011年7月14日広島国際学院高等学校)

ここで注目するのは鑑賞会に先立ち、学内向けの新聞『週刊 三国志 ~芸術鑑賞会にむけて~』(デアゴスティーニのパロディーか、幸高ゴスティーニ発行)が全11号(毎週金曜日)発行されたことだろう。

三国志の名場面を再現 燕趙園で中華砂像展(日本海新聞2010年8月14日付)


  • 2010年8月16日(月) 00:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,927
新聞 ※関連記事 日本海新聞に中華コスプレ日本大会の記事2010

上記関連記事にあるように、中華コスプレプロジェクト関連で何かと日本海新聞の記事を過去、三国志ニュースでとりあげている。

・NetNihonkai-日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/

それで今回は燕趙園関連。上記サイトのローカルニュースの2010年8月14日付を見ると、「三国志の名場面を再現 燕趙園で中華砂像展」という記事がある。
これは下記サイトにある中国庭園「燕趙園」にて2010年8月13日から2011年3月末まで開園15周年を記念した「中華砂像展」の第2期展示(第1期は4月から。そのまま継続)が行われているとのこと。その第2期で劉備、関羽、張飛(長坂橋場面)が加わったそうな。

・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/

※追記。「12月14日より第3期展示~三国志part2 決戦!五丈原の戦い~開始です」(公式サイトより)

リンク:三国志英雄の子孫はいま(MSN産経ニュース2010年5月31日)


  • 2010年5月31日(月) 19:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,567
新聞 ・MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/

・三国志英雄の子孫はいま 香港の人気モデルは孔明の末裔 ラケット作り、わらじ売りも (※上記サイト記事)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100531/chn1005311007002-n1.htm

上記記事の冒頭にある、天津テレビ等で5月から放送の大型歴史ドラマ『三国』について気になったんで、下記の天津电视台のサイトへアクセスすると大々的にバナーがあるね。そのバナーの先のページを見ると、「大型史诗电视剧《三国》5月2日在天津卫视全国首播。」となっており2010年5月2日から始まったんだね。

・天津电视台
http://www.tjtv.com.cn/

・[专题]新版《三国》-《煮酒论三国》|《三国》-北方网-天视频道
http://tjtv.enorth.com.cn/system/2010/04/08/004583464.shtml

※リンク追記
・新版《三国》95集全- 高清正版在线观看- 搜狐视频
http://tv.sohu.com/s2010/sanguo/

※追記 『三国』特別先行試写会(2010年8月9日)

※追記 十大三国志ニュース2010 後編

※追記 十大三国志ニュース2011 中編

日本海新聞に中華コスプレ日本大会の記事2010


  • 2010年5月25日(火) 19:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,687
新聞 ※関連記事 第8回中華コスプレ日本大会(2010年5月22日23日)

上記関連記事にあるように、鳥取県の燕趙園で、2010年5月22日土曜日、23日日曜日に「第8回中華コスプレ日本大会」が開催されている。

・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://www.pulse.vc/cos/
中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
※バナー直リンク禁止

・第8回中華コスプレ日本大会お疲れ様でした。
http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=94
※リンク追記
・第8回大会の写真集を掲載しました。
http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=95

公式サイトの上記ページによると「全国から総勢80名のレイヤーさんが集まり」とのことで、「コスプレコンテストは、6組のレイヤーさんが参加、群馬県から来てくれた筆龍(ペンドラゴン)さんが第3回目に続き見事グランプリに輝きました」とのことだ。

それで本題だけど、下記のように前回の「第2回中華コスプレアジア大会」の時と同様、日本海新聞でこの大会のことが取り上げられていた。

※関連記事 日本海新聞に中華コスプレアジア大会の記事2009

※追記 日本海新聞に中華コスプレアジア大会の記事2010

・NetNihonkai-日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/

上記サイトの「ローカル」の「(2010年)5月23日」付けの記事に「キャラになりきりポーズ 燕趙園で中華コスプレ大会」という新聞記事がある。そこの写真を見るに左から『真・三國無双』シリーズの大喬、姜維、孫尚香であり、また前述の公式サイトのページでの写真は一枚目の左から『真・三國無双5』の呂布と張遼とこの分野で結構、『真・三國無双』の人気が戻ってきているのかな、と思ったり。

※追記 三国志の名場面を再現 燕趙園で中華砂像展(日本海新聞2010年8月14日付)

リンク:【一芸アイドル最前線】歴ドル・小日向えり(2010年3月20日MSN産経ニュース)


  • 2010年3月23日(火) 20:04 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,542
新聞 別件でたまたま見かけて、以下、情報中継。

・MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/

・【一芸アイドル最前線】歴ドル・小日向えり - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100320/tnr1003200703000-n1.htm

2010年3月20日の「MSN産経ニュース」での記事。
小日向えりさんのインタビュー記事みたくなっていて、特に三国志関連に限定したわけではないが、それでも、横山光輝/著『三国志』(マンガ)や吉川英治/著『三国志』(小説)を読んでいたこと、『歴ドル小日向えりの恋する三国志』を出版したことや30の質問に対する答えなどで、三国志関連があれこれでてくる。

・歴史アイドル(歴ドル)小日向えりの「三国志見聞録」
http://ryo0207.cocolog-nifty.com/blog/

※関連記事
 熱血!平成教育学院「才色兼備!!歴ドルSP歴史マニア美女」
 歴ドル小日向えりの恋する三国志(2009年3月10日)

※追記 100万人の三國志 Special(2012年3月15日)

桜井茶臼山古墳:副葬銅鏡が81枚に 卑弥呼時代のものも(毎日新聞2010年1月7日)


  • 2010年1月 9日(土) 23:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,854
新聞 出遅れた感があるが毎日新聞の記事へリンクしておく。2010年1月7日に奈良県立橿原考古学研究所が発表したのが記事になっている。

・毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/

・桜井茶臼山古墳:副葬銅鏡が81枚に 卑弥呼時代のものも - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20100108k0000m040033000c.html

・奈良県立橿原考古学研究所
http://www.kashikoken.jp/

この記事によると、桜井茶臼山古墳に副葬された鏡に「正始元年」の銘文が入った三角縁神獣鏡が見つかったってこと。
倭で「正始」の年号といえば、何度も引くけど、下記のように『三国志』魏書東夷伝の卑弥呼が亡くなるまでの記述に出てくる。正始元年(紀元240年)は帯方太守の弓遵が建中校尉の梯雋らを遣って倭国に詣で詔書と印綬を奉り仮倭王にした年だね。その記述では確かに贈っているものに鏡が含まれている。

・『三國志』卷三十魏書第三十烏丸鮮卑東夷傳

正始元年、(帶方)太守弓遵遣建中校尉梯雋等奉詔書印綬詣倭國、拜假倭王、并齎詔賜金・帛・錦罽・刀・鏡・采物、倭王因使上表答謝恩詔。其四年、倭王復遣使大夫伊聲耆・掖邪狗等八人、上獻生口・倭錦・絳青縑・綿衣・帛布・丹木・[犭付]・短弓矢。掖邪狗等壹拜率善中郎將印綬。其六年、詔賜倭難升米黄幢、付郡假授。其八年、太守王頎到官。倭女王卑彌呼與狗奴國男王卑彌弓呼素不和、遣倭載斯・烏越等詣郡說相攻撃状。遣塞曹掾史張政等因齎詔書・黄幢、拜假難升米為檄告喩之。卑彌呼以死、大作冢、徑百餘歩、[犭旬]葬者奴婢百餘人。更立男王、國中不服、更相誅殺、當時殺千餘人。復立卑彌呼宗女壹與、年十三為王、國中遂定。政等以檄告喩壹與、壹與遣倭大夫率善中郎將掖邪狗等二十人送政等還、因詣臺、獻上男女生口三十人、貢白珠五千、孔青大句珠二枚、異文雜錦二十匹。

※関連記事 リンク:卑弥呼の墓