Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 06月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2017年10月17日-2018年3月13日)


  • 2017年9月28日(木) 07:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,298
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢(朝日カルチャーセンター立川教室2017年10月7日-12月23日)

愛媛県松山市二番町3-6-5 明治安田生命松山二番町ビル5FのNHK文化センター松山教室にて2017年10月17日から2018年3月13日までの毎月第2火曜日各10時30分-12時に愛媛大学名誉教授 藤田勝久/講師「『三国志』の世界―中国の歴史をたどる」の全6回の講座が下記関連記事で触れた講座に引き続きあるという。ただし10月は第3週の17日火曜日で「受講会場も5Fロビーに変更」とのことだ。受講料は会員前提で、13478円とのことだ。

・NHK文化センター松山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/matsuyama/

・NHK文化センター松山教室:『三国志』の世界―中国の歴史をたどる | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_931582.html

※前回記事 『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2017年4月11日9月12日)

漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢(朝日カルチャーセンター立川教室2017年10月7日-12月23日)


  • 2017年9月26日(火) 05:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,925
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)

下記サイトの下記ページにによると、東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川9階 朝日カルチャーセンター 立川教室にて2017年10月7日、10月14日、11月11日、11月25日、12月9日、12月23日土曜日全6回各10時15分から12時15分まででの青山学院大学名誉教授の大上正美先生による講座「漢詩・漢文に親しむ 竹林の七賢」が開かれるという。受講料は会員16848円。

・立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/

・漢詩・漢文に親しむ| 立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/course/46ca746c-6c56-a69a-3571-5951d3eb6842

※関連記事
 三国志学会 第七回大会(2012年9月8日土曜日)
 魏晋文学-権力と抵抗-竹林の七賢(工学院大学 孔子学院2017年3月10日)

※新規関連記事 嵆康の方法 文学としての「論」(2022年2月)

三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)


  • 2017年9月24日(日) 07:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,777
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 『三国志』講座 諸葛孔明の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年10月3日-11月7日)

・[公開講座]早稲田大学エクステンションセンター
http://www.ex-waseda.jp/

・三国志の世界 ― 赤壁の戦い | 渡邉 義浩 | 早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/41304/

※前回記事 三国志の世界 ― 三顧の礼(2017年5月13日-6月17日)

上記サイトの上記講座ページによると、東京都中野区中野4丁目22番3号 早稲田大学中野国際コミュニティプラザ1F 早稲田大学エクステンションセンター中野校にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生と早稲田大学講師の仙石知子先生による講座「三国志の世界 ― 赤壁の戦い」(ジャンル世界を知る)が2017年10月28日、11月11日、11月18日、11月25日、12月2日、12月9日土曜日13時から14時30分まで全6回「会員価格 受講料¥ 17,496 ビジター価格 受講料 ¥ 20,120」、定員24人で開講されると言う。ちなみに前期は全5回だったのでその分、受講料がより高くなっている。

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事
 三国志事典(2017年5月22日)
 三国志(朝日カルチャーセンター横浜教室2017年7月1日)
 三国志 桃園のつどい(2017年4月30日渋谷)
 三国志学会 第十二回大会(2017年9月9日土曜日)

『三国志』講座 諸葛孔明の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年10月3日-11月7日)


  • 2017年9月22日(金) 05:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,452
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -(2017年9月26日-12月12日)

下記サイトの下記ページによると、愛知県名古屋市東区筒井2丁目10-31 愛知大学オープンカレッジ 車道校舎にて2017年10月3日から11月7日までの毎週火曜日14時45分から16時15分まで定員40名で愛知大学オープンカレッジ講師(※講師紹介のページの「自己紹介」より) である竹澤英輝先生による講座「『三国志』講座 諸葛孔明の研究」(【2017秋季】教養・文化・芸術)が全6回で開催されるという。受講料10300円。「受付中」とのこと。同講師の下記前回記事の講座が各回、人物を挙げそれを軸に展開させていったが、今回は諸葛亮に絞ったんだね。他所の講座に比べ一ヶ月余りと短いのだけど、これが終わった後も三国が絡まないけど、同講師による中国歴史関連の講座が「中国史 「異色の英雄」列伝」、「「故事成語」で学ぶ中国文学」、「名詩名作」で学ぶ中国文学」と3つ続く、これも前回同様。

・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/

・【2017秋季】教養・文化・芸術 『三国志』講座 諸葛孔明の研究
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=6411

※前回記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年4月11日-5月23日)

吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -(2017年9月26日-12月12日)


  • 2017年9月20日(水) 06:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,219
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志III(神戸女子大学 教育センター2017年9月25日-2018年1月22日)

・龍谷大学の公開講座「RECコミュニティカレッジ」
http://rec.ryukoku.ac.jp/

・吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -
https://rec.ryukoku.ac.jp//search/start/details/7489

※前回記事 吉川英治『三国志』を読む - 草莽の巻 -(2017年5月9日-7月18日)

上記サイトの上記ページによると、龍谷エクステンションセンター(REC)主催で、龍谷大学教授の竹内真彦先生による講座「吉川英治『三国志』を読む - 臣道の巻 -」が京都府京都市伏見区深草の龍谷大学深草学舎 紫光館にて2017年9月26日、10月10日、10月24日、11月7日、11月21日、12月12日火曜日の13時15分-14時45分に全6回あるという。受講料が「会員:7,380円/一般:11,100円/REC会員になるには別途/年会費3,080円が必要です」とのことだ。定員40名。「WEBでの募集は終了となりました。お申し込み・キャンセル待ちについてのお問い合わせはお電話にてお願い致します。」とのこと。

※関連記事 一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語(栄中日文化センター2017年8月22日29日 9月12日)

※新規関連記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年11月2日-2018年3月29日)

三国志III(神戸女子大学 教育センター2017年9月25日-2018年1月22日)


  • 2017年9月18日(月) 06:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,279
教育機関 春夏期が終わりにかかっているのでその時に紹介した講座の続きがあるかどうなっているか気になった

※関連記事 三国志II(神戸女子大学 教育センター2017年4月24日-7月10日)

まず上記の講座の続き。下記サイトの下記ページによると、神戸市中央区中山手通2-23-1 神戸女子大学 教育センターでの神戸女子大学・神戸女子短期大学 オープンカレッジ(学校法人 行吉学園)にて2017年9月25日、10月23日、11月13日、11月27日、12月11日、2018年1月22日月曜日の各10時30分から12時まで定員40名で神戸女子大学教授 中尾友則先生による講座「三国志III」が開催されるという。受講料7800円。申込期間は下記サイトから引用するに「受付時間/平日9:30~17:00まで/申込期間 8月21日・月曜日~9月15日・金曜日/講座によっては、申込み期間後でも受講可能な講座もございます。お問合せください。」ともう過ぎてしまっているが、気になる方は問い合わせてみるとよい。

・神戸女子大学・神戸女子短期大学…オープンカレッジ
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/

・神戸女子短期大学…オープンカレッジ…講座詳細
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/kouza/details_list_autumn.html#c14

人形の構造やからくりの解説、周瑜と撮影会(渋谷2017年8月27日)


  • 2017年8月20日(日) 23:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,286
教育機関 ※関連記事 三国志 君主とその武将たち(川本喜八郎人形ギャラリー2017年7月9日-)

上記関連記事で川本喜八郎人形ギャラリーに行ったときにチラシを見て知ったこと。

下記サイトの下記ページによると、東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーにて2017年8月27日日曜日の13時から17時までワークショップ「人形の構造やからくりの解説、周瑜と撮影会」が開催されるという。その時間中に13時30分から、15時から16時30分からの3回「人形の構造や、からくりの解説」が行われ、それ以外「人形との撮影会(周瑜)」があるそうで。下記関連記事を見ると年2回のペースでワークショップが開催されていてすばらしい。ちなみに同時期に開催される関連講座、今回は國學院大學にて9月16日土曜日13時-14時30分で歌人 岡野弘彦氏を講師に迎え「小説「死者の書」とその演劇化について」とのことだ(三国と関係ないので特に記事にせず)。この講座はともかくワークショップは青春18きっぷの利用期間内だし遠方からでも参加しやすいね。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_gallery.html

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリーワークショップを開催します
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_koza2.html

※関連記事
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2016年9月19日)
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2017年2月26日)

私はなぜ三国志を研究するにいたったか(京都2017年9月2日)


  • 2017年7月31日(月) 08:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,084
教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というかネットで見れる中では今のところの情報源。

・佐藤ひろお(Hiro_Satoh) on Twitter
http://twitter.com/Hiro_Satoh

※新規関連記事 【中止】原文で楽しむ「三国志演義」 (愛知県豊田市2020年3月1日)

・Twitter / Hiro_Satoh: 【講演】9/2 龍谷大学 響都ホールで「私はなぜ三国志を研究するにいたったか」と題してお話します。聴講無料・事前申込不要です。宜しくお願いします。 ...
http://twitter.com/Hiro_Satoh/status/891473913485467648

※関連記事 三国志研究会(愛知版)(名古屋2017年8月27日)

もう上記のツイートの画像ですべてが書かれてあるんだけど、2017年9月2日土曜日13時30分(12時30分開場)から16時まで京都府京都市南区の京都駅八条口(南側)近くアバンティ9階、龍谷大学 響都ホール校友会館にて学術講演会「私はなぜ三国志を研究するにいたったか」が開催されるという。総合司会は龍谷大学教授の竹内真彦先生で講師は三国志学会会員の佐藤大朗さんと九州大学講師の井口千雪さん。聴講無料で事前申込不要とのこと。※追記。8月1日三国志学会公式サイトの更新によると「三国志学会 講演会(京都)」という位置づけ。

・龍谷大学 響都ホール校友会館
https://www.ryukoku.ac.jp/ryudaihall/index.php

※リンク追記
・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事
 三國志研究第九号(2014年9月6日)
 三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)
 中国古典小説研究 第16号(2011年12月21日)
 三國志演義成立史の研究(2016年3月7日)

邪馬台国の時代 邪馬台国前史から交流した国々まで(栄中日文化センター2017年4月25日-9月26日)


  • 2017年7月19日(水) 23:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,328
教育機関 ※関連記事 一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語(栄中日文化センター2017年8月22日29日 9月12日)

上記ブログ記事を書く際に知ったこと。

・中日文化センター
http://www.chunichi-culture.com/

・邪馬台国の時代 邪馬台国前史から交流した国々まで
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_135946.html

上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として元名古屋女子大学教授の丸山竜平先生により「邪馬台国の時代 邪馬台国前史から交流した国々まで」が2017年4月25日、5月23日、6月27日、7月25日、8月22日、9月26日の火曜日10時から12時までの枠で開講されるという。受講料は継続12960円、新規14904円。

※関連記事
 「魏志倭人伝」の世界(NHK文化センター徳島教室2017年4月20日-9月21日)
 対論 邪馬台国時代のクニグニPartII(2016年12月11日より3回)

一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語(栄中日文化センター2017年8月22日29日 9月12日)


  • 2017年7月17日(月) 07:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,346
教育機関 下記ブログ記事で知ったこと。

・三国志研究会(全国版)
http://3594rm.hatenablog.jp/

・一般公開講座「三国志の世界に遊ぶ-関羽の物語―」
http://3594rm.hatenablog.jp/entry/20170708/1499501713

※関連記事 三国志研究会(全国版)(非公認サイト2017年2月28日-)

・中日文化センター
http://www.chunichi-culture.com/

・一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_167885.html

上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として龍谷大学教授の竹内真彦先生により「一般公開講座 三国志の世界に遊ぶ 関羽の物語」が2017年8月22日、29日、9月12日の火曜日13時から14時30分までの枠で開講されるという。受講料は会員8100円、一般9072円。

※関連記事
 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年4月6日-9月7日)
 吉川英治『三国志』を読む - 草莽の巻 -(2017年5月9日-7月18日)
 『三国志演義』の「幸福」(東方2017年1月)