Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 11月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

三国志IV(神戸女子大学 教育センター2018年4月9日-7月9日)


  • 2018年2月25日(日) 07:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,083
教育機関 ※関連記事 「名詩名作」で学ぶ中国文学(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2018年6月22日-7月27日)

上記の講座紹介の流れの続き。下記サイトの下記ページによると、神戸市中央区中山手通2-23-1 神戸女子大学 教育センターでの神戸女子大学・神戸女子短期大学 オープンカレッジ(学校法人 行吉学園)にて2018年4月9日、23日、5月14日、28日、6月11日・25日、7月9日(第二第四月曜日)の各10時30分から12時まで定員40名で神戸女子大学教授 中尾友則先生による講座「三国志IV」が開催されるという。受講料9100円。申込期間は下記サイトから引用するに「受付時間/平日9:30~17:00まで/申込期間 2月26日・月曜日~3月20日・火曜日/講座によっては、申込み期間後でも受講可能な講座もございます。お問合せください。」とのこと。

・神戸女子大学・神戸女子短期大学…オープンカレッジ
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/

・神戸女子短期大学…オープンカレッジ…講座詳細
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/open/kouza/details_list_spring.html#c14

※前回講座記事 三国志III(神戸女子大学 教育センター2017年9月25日-2018年1月22日)

※次回講座記事 三国志V(神戸女子大学 教育センター2018年10月22日-2019年1月28日)

関西大学の入試で三国志関連2018


教育機関 ※前記事 同志社大学の日本史入試で三国志関連2018

上記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

・【大学入試2018】:大学入試:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/18/

そうすると下記関連記事のように、その一昨年に続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

※関連記事 関西大学の入試で三国志関連2016

・関西大学
http://www.kansai-u.ac.jp/

※新規関連記事 関西大学の世界史入試で三国志関連2021(2月5日)

「全学部(2月7日実施)」の世界史にあった。

「名詩名作」で学ぶ中国文学(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2018年6月22日-7月27日)


  • 2018年2月20日(火) 00:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,110
教育機関 ※関連記事 楽しく!『三国志』(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2017年9月16日-10月28日)

上記関連記事をはじめ、期間が終わる講座がそろそろではじめているので、続きはあるのかチェックし始める。下記サイトの下記ページによると、愛知県名古屋市東区筒井2丁目10-31 愛知大学オープンカレッジ 車道校舎にて2018年6月22日から7月27日までの毎週金曜日14時45分から16時15分まで定員40名で愛知大学オープンカレッジ講師 竹澤英輝先生による講座「「名詩名作」で学ぶ中国文学」(【2018春季】教養・文化・芸術)が全6回で開催されるという。その第6回が「『三国志演義』  ―軍神孔明、赤壁に降臨す。」。受講料10300円。

・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/

・【2018春季】教養・文化・芸術 「名詩名作」で学ぶ中国文学
http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=6609

※関連記事 『三国志』講座 諸葛孔明の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2017年10月3日-11月7日)

※新規関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2018年10月2日-11月6日)

同志社大学の日本史入試で三国志関連2018


  • 2018年2月15日(木) 01:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,328
教育機関 ※前記事 立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2018

上記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

・【大学入試2018】:大学入試:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/18/

そうすると下記関連記事のように、その昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

※関連記事 同志社大学の入試で三国関連2017

・同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

※新規関連記事 同志社大学の入試日本史で三国志関連2019

「政策・文化情報・生命医科・スポーツ健康科(2月7日実施)」の日本史にあった。

メモ:人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)


  • 2018年2月13日(火) 06:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,540
教育機関 ※前の記事 京浜線の思い出巡り(2018年2月10日)

 2018年2月10日土曜日12時55分、品川駅に居て、とある企画に参加中だったけど、後述する13時半開始のワークショップに一般参加するため、山手線に乗る。渋谷駅到着が13時20分で、移動を考えるとギリギリなんで急ぐ。目的地は渋谷ヒカリエ8階。
 2階部分から陸橋を渡っていくのだけど、いつもだったら外気にさらされずに行くところ、工事中だったようで駅ビル側が通路が吹きさらしの下でさらに右の写真のように工事部分が衆目にさらされていた。

・渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie
http://www.hikarie.jp/

 渋谷ヒカリエはいつものように普通のお店に入っていくような道を通ってエレベータに乗り、8階へ。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

※関連記事 メモ:三国志 赤壁大戦(川本喜八郎人形ギャラリー2017年12月10日-)

・川本喜八郎人形ギャラリーワークショップ(人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会) | 渋谷区公式サイト
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/kawamoto_koza.html

※関連記事 人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)

※新規関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 中央ケース(渋谷2020年8月22日-)

 上記関連記事にあるように東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーにて2017年2月10日土曜日の13時から17時まで川本喜八郎人形ギャラリーワークショップ「人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会」が行われ、そのうちの13時30分からの初回の「人形の構造やからくりの解説」目当てだ。

人形に生命を吹き込む(渋谷2018年3月17日)


  • 2018年2月11日(日) 15:56 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,234
教育機関 ※関連記事 人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)

 上記の関連記事も含めおそらく下記のOfficial Twitter Accountで知ったこと

・渋谷区 (city_shibuya) on Twitter
http://twitter.com/city_shibuya

 下記サイトの下記ページによると、東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーと同じ階の渋谷区防災センター会議室にて2018年3月17日土曜日の14時から15時30分まで伊東万里子氏を講師として迎え川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「人形に生命を吹き込む ~『チロリン村とくるみの木』から『三国志』『平家物語』まで」が開講されるという。参加申込みは「3月5日までに申込専用FAX(チラシ裏面)、または往復ハガキで。往復ハガキの場合は、往信面に「3/17講座希望」と明記し、(1)郵便番号・住所、(2)氏名(ふりがな)、(3)電話番号を記入、〒150-0031渋谷区桜丘町23-21 文化総合センター大和田3階ホール事務室文化振興課交流推進係 へ」とのことだ。そのため定員は「50名(応募多数の場合は区内在住・在勤・在学の人を優先)」とのこと。下記関連記事にあるように、この時期に冒頭で示した記事のワークショップとセットの講座は定番化してるね。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

・川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「人形に生命を吹き込む ~『チロリン村とくるみの木』から『三国志』『平家物語』まで」 | 渋谷区公式サイト
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/koza.html

※関連記事
 歴史としての『三国志』―災害・宗教・民族走廊(2017年3月11日)
 川本喜八郎人形ギャラリー ワークショップ(2017年2月26日)

立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2018


  • 2018年2月 9日(金) 04:48 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,448
教育機関 ※前記事 関西学院大学の入試で馬、そしてポロと曹植関連2018

上記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

・【大学入試2018】:大学入試:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/18/

そうすると下記関連記事のように、その昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。

※関連記事 立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2017

・立命館大学 - Beyond Borders -
http://www.ritsumei.jp/

※新規関連記事 立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2019

文学&歴史に学ぶ!幸せなキャリアの築き方(2018年2月18日)


  • 2018年2月 4日(日) 23:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,231
教育機関 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。

・上永 哲矢【哲舟】 (Tetsu_uenaga) on Twitter
http://twitter.com/Tetsu_uenaga

・Twitter / Tetsu_uenaga: 知人主催の歴史関連セミナーですが、良かったらどーぞ。三国志のテーマもあるそうです。「文学&歴史に学ぶ!幸せなキャリアの築き方」2018年2月18日(日)14:00~横浜 ...
https://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/940877750633713664

※関連記事 三国志の風景をゆく(和華 15号 2017年9月-)

※新規関連記事 三国志 その終わりと始まり(2018年1月4日)

下記サイトの下記ページによると神奈川県横浜市中区山下町2番地 横浜シンポジア9階議場(産業貿易センタービル 9階)にて2018年2月18日日曜日14時から17時までセミナー「文学&歴史に学ぶ!幸せなキャリアの築き方」があるという。参加費1000円で定員110人で事前申込が必要。それでどこが三国に関係するかというと、基調講演と3つのセミナーのうち、後者の最後1つが小倉克夫「三国志 蜀の建国に学ぶ!転機!!偶然?必然?~転機に価値観を貫き人生を遠回りした劉備玄徳を語る」だという。ビジネス文脈だね。

・NPO JCCA|日本キャリア・コンサルタント協会
http://www.npojcca.com/

・NPO JCCA|日本キャリア・コンサルタント協会 - ニュース
http://www.npojcca.com/modules/news/article.php?storyid=196

・【横浜】文学&歴史に学ぶ! 幸せなキャリアの築き方 | Peatix
https://peatix.com/event/329738

・9階横浜シンポジア|貸会議室|横浜商工会議所
http://www.yokohama-cci.or.jp/symposia/9f/

※関連記事
 戦略は歴史から学べ 第5回 諸葛孔明は弱小組織を変えるためにこう考えた(2016年4月1日)
 九鼎大呂 争奪戦(2015年12月6日)

関西学院大学の入試で馬、そしてポロと曹植関連2018


  • 2018年2月 3日(土) 23:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,364
教育機関 ※前記事 新潟大学の入試で邪馬台国関連2017

上記記事で2017年分が終わり、2018年分に入ったのだけど、やはり大学入試の初っ端はセンター試験だってことでチェックしてみる。今年は1日目教科(2018年1月13日土曜日)の地理Bで「ムーミン」の絵が使われたことで話題になったし、日本史Bでは「ゆるきゃら」や「ひこにゃん」に言及されているし、期待感が増していたんだけど、昨年と違って特に三国関連はなかった。

※関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)

なので今年初めのは私立大学の入試からとなる、下記の読売新聞のコンテンツによると。

・【大学入試2018】:大学入試:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/18/

それは関西学院大学の入試。

・関西学院大学 KG Kwansei Gakuin University
http://www.kwansei.ac.jp/

※三年前記事 関西学院大学の入試で倭国関連2015

※次年記事 関西学院大学の入試で倭人関連2019

新潟大学の入試で邪馬台国関連2017


  • 2018年2月 1日(木) 00:44 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,163
教育機関 ※前記事 九州大学の入試で三国志関連2017

上記記事に引き続き、国公立つながりで、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。

・大学入試2017 : 大学入試 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/17/

そうすると下記関連記事のように、新潟大学入試に三国関連がある。前期日程。

・新潟大学
http://www.niigata-u.ac.jp/

※新規関連記事 新潟大学の入試国語で華歆 2019