Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2019年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

中国史への招待 三国志 群雄割拠編(2)(栄中日文化センター2018年11月24日-2019年3月23日)


  • 2018年10月 2日(火) 01:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,378
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 読み切り「三国志」(NHK文化センター青山教室2018年10月27日-3月9日)

・中日文化センター
http://www.chunichi-culture.com/

・中国史への招待 三国志 群雄割拠編(2)
https://www.chunichi-culture.com/details/detail_135975.html
※前回と同じURLのページ

※前回記事 中国史への招待 三国志 群雄割拠編(栄中日文化センター2018年4月28日-9月22日)

※次回記事 中国史への招待 三国志 官渡大戦篇(1)(栄中日文化センター2019年4月27日-9月28日)

上記サイトの上記ページにあるように名古屋市中区栄4丁目16番36号 久屋中日ビルの栄中日文化センターにて講師として惠泉女学園大学准教授の田中靖彦先生により「中国史への招待 三国志 群雄割拠編(2)」という講座が2018年4月-2018年9月期に引き続き、2018年11月24日日土曜日から2019年3月23土曜日まで第4土曜13時から14時30分までの枠で開講されるという。前回が「群雄割拠」だったのでその続きで「(2)」。今回全4回。受講料は10,152円 「一部の講座を除き、新入会の方は登録料500円(税別)が必要です。」とのこと)。

※関連記事 魏晋南北朝史のいま(2017年9月)

読み切り「三国志」(NHK文化センター青山教室2018年10月27日-3月9日)


  • 2018年9月30日(日) 21:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,084
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 古代史の愉しみ(NHK文化センター高松教室2018年10月26日-3月8日)

東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4FのNHK文化センター青山教室にて2018年2018年10月27日、11月10日、11月24日、12月8日、12月22日、2019年1月12日、1月26日、2月9日、2月23日、3月9日土曜日各10時30-12時に慶應義塾大学講師 平井徹/講師「読み切り「三国志」」の全10回の講座があるという。受講料は会員前提で33,696円とのこと。参考書に「『三国志演義Ⅰ』立間祥介訳 徳間文庫 2006年 1,029円+税/『図説三国志の世界』 林田愼之助著 河出書房新社 1,800円+税」があがっている。

・NHK文化センター青山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/aoyama/

※新規関連記事 シルクロード人物列伝 「英雄・曹操」をめぐる十四人の美女たち(NHK文化センター青山教室2019年2月13日)

※関連記事
 『三国志』の世界を愉しむ(文京アカデミー2017年5月26日-7月21日)
 読みきり「三国志」(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2016年10月1日-2017年3月4日)

※新規関連記事 リンク:青山あり! 中国祠墓紀行 第八回 朱然墓(安徽省馬鞍山市)(大修館書店2023年10月4日)

古代史の愉しみ(NHK文化センター高松教室2018年10月26日-3月8日)


  • 2018年9月28日(金) 21:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,248
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 中国の歴史書からみる日本(NHK文化センター新さっぽろ教室2018年10月24日 11月28日)

香川県高松市浜ノ町1-20JR高松駅  COM高松3FのNHK文化センター高松教室にて2018年10月26日、11月9日、12月14日、2019年1月11日、2月8日、3月8日金曜日各10時-12時に放送大学講師(非常勤)、技術士(経営工学部門) 住谷善慎/講師「古代史の愉しみ ~倭の七王からみた大王墓比定試論~」の全6回の講座があるという。受講料は13,478円とのこと。教材費は「テキスト:『倭の七王からみた大王墓比定試論』(2014年、私家版、第3版)\1,000(税込)」とのこと。実際三国に関係するかは日程からはわからないけど、案内文には含まれていたので。

・NHK文化センター高松教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/takamatsu/

・NHK文化センター高松教室:古代史の愉しみ~倭の七王からみた大王墓比定試論~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_543824.html

※新規関連記事 古代史の愉しみ 卑弥呼と箸墓古墳(広島県広島市2019年9月17日)

中国の歴史書からみる日本(NHK文化センター新さっぽろ教室2018年10月24日 11月28日)


教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 通史で学ぶ 中国の歴史(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2018年10月17日-2019年3月6日)

北海道札幌市厚別区厚別中央一条6-3-1 ホクノー新札幌ビル3FのNHK文化センター新さっぽろ教室にて2018年10月24日、11月28日水曜日各13時-14時30分に北海道大学専門研究員 江尻徹誠/講師「中国の歴史書からみる日本 『史記』『三国志』『魏志倭人伝』などに記された日本」の全2回の講座があるという。受講料は会員5184円、一般(入会不要)6307円とのこと。

・NHK文化センター新さっぽろ教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/shin_sapporo/

・NHK文化センター新さっぽろ教室:中国の歴史書からみる日本 『史記』『三国志』『魏志倭人伝』などに記された日本
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_415908.html

通史で学ぶ 中国の歴史(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2018年10月17日-2019年3月6日)


  • 2018年9月24日(月) 20:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,037
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 女王・卑弥呼の人物像に迫る(NHK文化センター京都教室2018年10月15日-2019年3月18日)

埼玉県さいたま市中央区新都心8番地 さいたまスーパーアリーナ内6階のNHK文化センターさいたまアリーナ教室にて2018年10月17日、10月31日、11月7日、11月21日、12月5日、12月19日、2019年1月30日、2月6日、2月20日、3月6日まで水曜日各13時30分-15時に大東文化大学名誉教授 岡田宏二/講師「通史で学ぶ 中国の歴史~前漢武帝から三国時代そして分裂混乱へ~」の全10回の講座があるという。受講料は会員前提で、30,348円(税込)とのことでそれとは別に教材費324円(税込)がかかる。

・NHK文化センターさいたまアリーナ教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/saitama/

※関連記事 原文で読む 中国古代人物伝(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2016年10月1日-2017年3月4日)

※新規関連記事 古代世界紀行(オンライン2023年4月28日-9月29日)

・NHK文化センターさいたまアリーナ教室:通史で学ぶ 中国の歴史~前漢武帝から三国時代そして分裂混乱へ~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1117384.html

※新規関連記事 通史で学ぶ 中国の歴史(千葉県柏市2019年10月23日-12月25日)

図書館から始まる三国志の旅(東京都江戸川区2018年10月28日)


教育機関 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・江戸川区立図書館 (edogawalib) on Twitter
http://twitter.com/edogawalib

・Twitter / edogawalib : 【松江】10月28日(日)14時より『図書館から始まる三国志の旅』を開催します。『孔明のヨメ。』など三国志関連の漫画作品を出版されている杜康潤氏が三国志の面白さ、遺跡を巡った体験談をお話してくれます。申込は9月21日(金)10時から電話または窓口にて。 ...
https://twitter.com/edogawalib/status/1042639330735349760

下記サイトの下記ページにあるように、東京都江戸川区立松江図書館主催で同区松江2-1-10の松江区民プラザ(図書館と同建物)の集会室第1・2にて、2018年10月28日日曜日14時から15時30分まで講師にマンガ家の杜康潤先生を向かえ歴史講演会「図書館から始まる三国志の旅」が開催されるという。対象・募集は「中学生以上/先着40名」とのこと(※追記。たまたま見かけたけど10月7日の時点で「キャンセル待ち」)。

・江戸川区立図書館ホームページ
https://www.library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/index.php

・松江図書館 歴史講演会 「図書館から始まる三国志の旅」
https://www.library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/event/event_3106.php

・松江図書館
https://www.library.city.edogawa.tokyo.jp/toshow/introduction/html/edg_matsue.php

・居酒屋杜康亭 ~杜康潤 公式サイト~
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokoh_kikaku/

※関連記事 孔明のヨメ。 8巻(2018年3月7日)

女王・卑弥呼の人物像に迫る(NHK文化センター京都教室2018年10月15日-2019年3月18日)


  • 2018年9月20日(木) 06:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,220
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志の世界―英雄の群像―(東京都調布市第3土曜日2018年4月21日-)

京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99四条SETビル3FのNHK文化センター京都教室にて2018年10月15日、11月19日、12月17日、2019年1月21日、2月18日、3月18日までの毎月第3月曜日各10時30分-12時に元名古屋女子大学教授 丸山竜平/講師「女王・卑弥呼の人物像に迫る ~遺跡から読み解く~」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、17560円とのことだ。

・NHK文化センター京都教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/kyoto/

・NHK文化センター京都教室:女王・卑弥呼の人物像に迫る ~遺跡から読み解く~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_934141.html

※関連記事 邪馬台国の時代 邪馬台国前史から交流した国々まで(栄中日文化センター2017年4月25日-9月26日)

※次回記事 女王・卑弥呼の人物像に迫る(京都府京都市2019年4月15日-9月16日)

三国志の世界―英雄の群像―(東京都調布市第3土曜日2018年4月21日-)


  • 2018年9月18日(火) 04:52 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,164
教育機関 ※関連記事 三国志学会 第十三回大会(2018年9月15日土曜日)

上記関連記事の三国志学会 第十三回大会の懇親会にて聞いたこと。下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 『三国志』の世界と人物(NHK文化センター松山教室2018年10月9日-2019年3月12日)

東京都調布市小島町2-33-1の文化会館たづくりや図書館分館にて生涯学習団体 アカデミー愛とぴあ主催で、2018年4月21日土曜日より毎月第3土曜日10時から12時まで早稲田大学講師 高橋康浩/講師「三国志の世界―英雄の群像―」の講座があるという。会費は「前期・後期 各4000円」とのことだ。

・アカデミー愛とぴあ | aiTopia
http://www.academy-aitopia-chofu.com/

・サークルご紹介
http://www.academy-aitopia-chofu.com/sc/circle.html#c1-001

・中央図書館 - 調布市立図書館
https://www.lib.city.chofu.tokyo.jp/contents?0&pid=29

※関連記事
 知れば知るほど面白い 英雄たちで知る三国志(2013年1月19日)
 孔融の人物評価(2013年3月)
 武将で読む 三国志演義読本(2014年9月)

『三国志』の世界と人物(NHK文化センター松山教室2018年10月9日-2019年3月12日)


教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年10月13日-12月22日)

愛媛県松山市二番町3-6-5 明治安田生命松山二番町ビル5FのNHK文化センター松山教室にて2018年10月9日、11月13日、12月11日、2019年1月8日、2月12日、3月12日までの8月分以外毎月第2火曜日各10時30分-12時に愛媛大学名誉教授 藤田勝久/講師「『三国志』の世界と人物」の全6回の講座が下記関連記事で触れた講座に引き続きあるという。受講料は会員前提で、13478円とのことだ。

・NHK文化センター松山教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/matsuyama/

・NHK文化センター松山教室:『三国志』の世界と人物 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_931582.html

※前回記事 『三国志』の世界―中国の歴史をたどる(NHK文化センター松山教室2018年4月10日-9月11日)

※次回記事 『三国志』の世界と人物(愛媛県松山市2019年10月8日-2020年3月10日)

「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年10月13日-12月22日)


  • 2018年9月13日(木) 19:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,170
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 三国志V(神戸女子大学 教育センター2018年10月22日-2019年1月28日)

下記サイトの下記ページにによると、東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川9階 朝日カルチャーセンター 立川教室にて2018年10月13日、10月27日、11月10日、11月24日、12月8日、12月22日の第二・第四土曜日全6回各10時15分から12時15分まででの青山学院大学名誉教授の大上正美先生による講座「「三国志」の詩人たち 曹操・曹植の詩を読む」が開かれるという。受講料は会員17,496円。「この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。」とのこと

・立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/

※新規関連記事 「三国志」の基礎知識(朝日カルチャーセンター立川教室2019年6月23日)

・「三国志」の詩人たち| 立川教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/tachikawa/course/136409c9-3481-1257-3837-5b318406eb4

※前回講座記事 「三国志」の詩人たち(朝日カルチャーセンター立川教室2018年4月14日-6月23日)

※以降講座記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日)