Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 08月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

メモ:日本の西遊記マンガの表象考察2(ビランジ46号2020年9月15日発行)


研究 ※前の記事 日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》(2019年12月)

  

 2021年4月24日土曜日15時前、前の記事に引き続き上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室にいた。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

 下記の前号記事と同じく陳曦子さんによる連載「日中における中国四大名著の受容と再創作」をチェックするため『ビランジ』を見る。その連載の「三国志演義」関連分は前々号で終わっていて、今回、46号掲載分pp.118-135(連載第9回目)の「日本の西遊記マンガの表彰考察2 ~『玄奘西域記』と『最遊記』シリーズ~」に見られる三国関連の紹介が本題となる。なので三国まるごとの論文ではないので自然とこの記事もプチネタになる。

・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 46号
https://www.jsscc.net/books/4737

・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/

・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html

※前号記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

※新規前号記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)

※次号記事 メモ:西遊記マンガにおける人物の構築(ビランジ47号2021年2月21日発行)

日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》(2019年12月)


研究 ※前の記事 中央ケース(川本喜八郎人形ギャラリー2020年11月22日-)

 2021年4月24日土曜日14時すぎ、上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に到着。明日から緊急事態宣言に入るので、次いつ都境をまたげるか、次利用できるかわからなくなるので。

・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

※関連記事 ヘンテコリンな六朝通史『建康実録』の最古刊本(東方461号2019年7月)

・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html

  

※関連記事 中華そば 劉備(岡山県倉敷市2007年?-)

 上記の関連記事で触れた4月の頭に行きそびれているので、とりあえず開架の『ビランジ』をたぐり、下記の前号記事と同じく陳曦子さんによる連載「日中における中国四大名著の受容と再創作」をチェックしようとしていた。2020年9月15日発行の46号はおいてあったが、最新の47号はまだこっちには置いてなく永田町の方(国立国会図書館本館)のみだった。5月中旬以降?というか発行がうちの徒歩圏内なのだから定期送付してもらえばいいんだけど時期を逸した。

・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 46号
https://www.jsscc.net/books/4737

・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/

・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html

※前号記事 メモ:諸星大二郎が『西遊記』を語る「西遊妖猿伝」における表象分析(ビランジ45号2020年2月22日発行)

 ひとまず『ビランジ』の購入方法をメモっておこうと46号の奥付あたりを見ていると、p.198「執筆者のご紹介」の陳曦子さんの研究成果が大学の出版部から刊行されたということを知る。後日、軽く検索するに下記ページに行き当たる。

・新闻与传播学院
https://xwxy.jnu.edu.cn/

・陈曦子
https://xwxy.jnu.edu.cn/2017/1018/c12874a323102/page.htm

※関連記事 メモ:日本の三国志マンガにおける表象考察(上) 横山光輝の『三国志』(2018年8月30日)

 そこには下記へ引用するに

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3. 《日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》》,独著作者,2019,暨南大学出版社。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とあり、また下記の東方書店のページより、つまり、(一旦、読みやすいように繁體字にかえるけど)2019年12月に暨南大学出版社より陳曦子『日本流行文化中的中國経典巨著:《三國志》与《三國演義》』が刊行されたという。軽く検索をかけると右のAmazon.co.jpで取り扱っていて(こちらはペーパーブックで2020年4月30日出版、ISBNも最後の桁が異なる)、下記の東方書店でも扱っており、そこに目次が載っている。それを見るに著名にはないものの、どうやら三国のマンガを主な対象としているようだ。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 中国古典小説研究 第22号(2019年3月31日)

・輸入書 日本流行文化中的中国经典巨著:《三国志》与《三国演义》
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=458692&bookType=ch

※関連記事 日中における中国四大名著のマンガ比較研究(同志社大学2013年3月21日)

マンガ研究 Vol.27(2021年3月31日発行)


研究 ※前の記事 メモ:横山三国志での孫夫人

 2021年4月19日月曜日。3時半に目覚し時計。ナポリ×インテル戦。1-1の引き分け。

・日本マンガ学会
http://www.jsscc.net/

※関連記事 メモ:学習漫画のドラマトゥルク(2020年7月5日日本マンガ学会オンライン研究発表会2日目)

※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)

・マンガ研究 vol.27
https://www.jsscc.net/publish/manga_studies/vol_27

※関連記事 メモ:伝記学習マンガシリーズにおける〈学習・教育〉観(2018年4月)

下記関連記事で書いたように、うちには4月7日に『マンガ研究』Vol.27(日本マンガ学会2021年3月31日発行)に届いて、先立つ昨年の日本マンガ学会オンライン研究発表に三国ネタがあったもんだからまずそこに注目して、あるなしを見ただけなんだけど、読み進めるとプチネタ的に三国ネタが二箇所見つかる。

※関連記事 リンク:【ぶらっと散歩】海岸線新長田駅~新長田一番街、大正筋、六間道(YouTube2018年1月13日撮影18日公開)

  

中国古典小説研究 第22号(2019年3月31日)


研究 ※前の記事 リンク:【ぶらっと散歩】海岸線新長田駅~新長田一番街、大正筋、六間道(YouTube2018年1月13日撮影18日公開)

 2021年4月7日水曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 香りの詩学(2021年1月30日)

※新規関連記事 戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日)

・Twitter /toho_jimbocho: 【国内書】2019年3月 『中国古典小説研究 第22号』 汲古書院 発売/税込2,200円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=9900010698&bookType=jp ▼ 中国古典小説研究会 http://zgxy.main.jp/index.html 『新編酔翁談録』の編纂意識―「談録」を手がかりとして―(孟夏) 蓬左文庫蔵夏振宇本『三国志演義』について(陳駿千) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1379726060497956867

下記サイトの下記ページによると2019年3月31日に中国古典小説研究会より『中国古典小説研究』第22号が刊行されたという。「【本体価格】2000円」

・中国古典小説研究会
http://zgxy.main.jp/

※新規関連記事 コミックに広がる中国的世界(2019年3月16日)

・中国古典小説研究 第22号:2019年(平成30年)3月31日
http://zgxy.main.jp/zazhi.html#022

※関連記事 中国古典小説研究 第17号(2012年12月31日)

三國志研究第十五号(2020年9月13日発行)


研究
 流行病で例年と違って直接受け取ったわけじゃないからすっかり忘れていたこと。

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 メモ:三国志学会 第十五回大会 報告(2020年9月13日)

※新規関連記事 第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

 例年であれば上記関連記事で触れた2020年9月13日土曜日開催の「三国志学会第十五回大会」にて会員には会費と引き替えに三国志学会機関誌『三国志研究』が渡されるのだけど、今回はオンライン開催であるせいで、原則的に全会員に郵送となる。その号は第十五号(B5 106ページ、ISSN 1881-3631)。2020年9月13日発行
 『三國志研究』は上記サイトにもあるように汲古書院で購入できるそうな。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

※前号記事 三國志研究第十四号(2019年9月14日)

※次号記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)

高島 俊男 先生、逝去 2021年4月5日


  • 2021年4月 6日(火) 06:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,638
研究 訃報です。
2021年4月5日に高島俊男先生がお亡くなりになりました。享年84歳でした。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
http://twitter.com/toho_jimbocho

・Twitter / toho_jimbocho: 中国文学者の高島俊男先生がお亡くなりになりました。『お言葉ですが…』『漢字と日本人』『水滸伝の世界』『三国志きらめく群像』『中国の大盗賊』などのほか、東方書店からは1991年に『独断!中国関係名著案内』(品切れ)を刊行されました。心からお悔やみ申し上げます ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1379033388632264706

高島俊男先生のご遺徳を偲び、哀悼の意を表します。

東アジアにおける皇帝権力と国際秩序(2020年3月27日出版)


研究  残したメモより東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2020年第4号(総343号)(2020年6月2日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 秦漢時代の家族と国家(2020年3月上旬発売)

※新規関連記事 『三国志』の英雄 劉備玄徳と孫権(2020年9月4日発売)

・国内書 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4762995712&bookType=jp

下記サイトの下記書籍ページによると汲古書院より2020年3月27日に金子修一先生古稀記念論文集『東アジアにおける皇帝権力と国際秩序』(ISBN9784762995712)が9000円(税別)で出版されたという。この中でタイトルを見て三国と関係するとわかるのは、菊地大「孫呉の模索と漢・南越」だ。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

※関連記事 『独断』訳注商榷三則(2020年12月)

・東アジアにおける皇帝権力と国際秩序
http://www.kyuko.asia/book/b507460.html

※関連記事
 古代東アジア世界史論考―改訂増補(2019年2月25日)
 孫呉政権と国史『呉書』の編纂(2014年3月)

※新規関連記事 『魏志』倭人伝通読(神奈川県横浜市2023年10月13日,11月10日,12月8日)

秦漢時代の家族と国家(2020年3月上旬発売)


研究  残したメモより東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2020年第7号(総346号)(2020年9月7日発行)で知ったこと。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 『東方』休刊(2021年6月)

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部(2020年8月5日文春文庫)

※新規関連記事 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序(2020年3月27日出版)

・国内書 秦漢時代の家族と国家
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4881253458&bookType=jp

下記サイトの下記書籍ページによると専修大学出版局より2020年3月上旬(2月発行)に多田麻希子『秦漢時代の家族と国家』(ISBN978-4-88125-345-8)が3600円(税別)で発売したという。三国とは直接関係ないものの三国の習慣・制度と直結するため紹介。下記の四番目のURLを見ると2019年3月22日学位授与の博士論文の出版化のようだね。

・大学出版部協会
https://www.ajup-net.com/

・秦漢時代の家族と国家
https://www.ajup-net.com/bd/isbn978-4-88125-345-8.html

※関連記事
 中国古代家族史研究 秦律・漢律にみる家族形態と家族観(2012年2月)
 リンク:張家山漢簡「史律」に見える任用規定について

・専修大学
https://www.senshu-u.ac.jp/

・秦漢時代の家族と国家 (※博士論文要旨等)
http://id.nii.ac.jp/1682/00010273/

第6回三国志研究会(オンライン全国版 代打)(2021年2月6日)


研究 速報的に。

※関連記事 第1回三国志研究会(オンライン全国版)(2020年9月5日)

上記関連記事にあるように毎月開催の三国志研究会(オンライン全国版)例会だけど下記Twitter Accountの下記statusによると主催者体調不良により、2021年2月6日土曜日開催の第6回三国志研究会(オンライン全国版)が同年3月6日土曜日に順延になったという。

・三国志研究会(全国版)
http://www.3594.info/

※関連記事 リンク:『三国志演義』研究 : そのテキスト生成に関する考察(2000年9月)

・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter
http://twitter.com/3594ken

・Twitter / 3594ken: 【重要】竹内、体調不良のため、2月6日のオンライン研究会は3月6日に順延とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1357268733920595968

そのため冒頭の関連記事に微分応答的に追記して各告知を修正したのだけど、後で下記のようなツイートがでてた。つまり開始日時(2021年2月6日土曜日16時)と形式(ZOOM利用)を同じくして、佐藤ひろおさんの発表があるとのことだ。さらに下記ひろおさんのツイートに内容が書かれてある。

・Twitter / 3594ken: 【超重要】佐藤ひろおさん( @Hiro_Satoh )のご厚意により、第6回例会を予定していた2月6日(土)16時より、Zoomにてお話いただけることになりました。詳細はひろおさんより今後発表されるかと思います。 ...
https://twitter.com/3594ken/status/1357279481631633414

・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter
https://twitter.com/Hiro_Satoh

※関連記事 正史『晋書』完訳プロジェクト いつか読みたい晋書訳(2020年2月20日-)

※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)

・Twitter / Hiro_Satoh: 【告知】2月6日(土)16時から三国志研究会(全国版)は、竹内先生が体調不良とのことですので、私が1回だけ代打で仕切ります。ZOOMのIDやパスワードはいつもと同じです。内容は、三国志や晋書を読み、周辺情報などに適宜脱線しながらお話します。史料のリクエストあったら下さい! ...
https://twitter.com/Hiro_Satoh/status/1357315796192481282

西晉の武帝 司馬炎 電子版/PDF (2021年1月28日)


研究 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・白帝社 (hakuteisha) on Twitter
http://twitter.com/hakuteisha

・Twitter / hakuteisha: 【はじめての拡散希望】 『西晉の武帝 司馬炎』福原啓郎 著 本日から個人向け電子配信開始。紙の書籍は品切れ・重版未定ですが,ようやく配信できるようになりました。PC,タブレットで閲覧,検索も可能です。紙より廉価! ...
https://twitter.com/hakuteisha/status/1354612214594818048

下記出版社サイトの下記書籍ページにある福原啓郎『西晉の武帝 司馬炎』(中国歴史人物選、白帝社、1995年4月、ISBN:978-4-89174-232-4、1890円)の電子版(PDF)が下記URL(3番目)のページにて2021年1月28日より1782円(税込)で発売されたという。

・ようこそ白帝社ホームページ へ! 中国語 韓国語 語学教材 採用
http://www.hakuteisha.co.jp/

※関連記事 古典のなかの〈治療世界〉〈癒〉へのインサイド・アウト(2016年8月18日)

・西晉の武帝 司馬炎
http://hakuteisha.co.jp/book/b335740.html

※関連記事
 メモ:『西晉の武帝 司馬炎』
 リンク:西晋の菅洛墓誌について(研究論叢2013年)

・西晋の武帝司馬炎(中国歴史人物選) (電子版/PDF)
https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetailReference.html?itmCd=1032756831

※新規関連記事 六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)