Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 12月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

劇場版アニメーション 三国志 HDリマスター版 DVD-BOX(2017年5月2日)


  • 2017年3月 4日(土) 08:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,015
アニメ 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・敎団 (Vitalize3K) on Twitter
http://twitter.com/Vitalize3K

・Twitter / Vitalize3K: 【新盤情報】 1992~1994年に東宝より上映されたシナノ企画製作アニメ映画「三国志」三部作がのDVD BOX「劇場公開25周年記念 劇場版アニメーション『三国志』HDリマスター版」 ...
https://twitter.com/Vitalize3K/status/799918164742025216

下記サイトの下記DVDページによると、2017年5月2日に劇場公開25周年記念として『劇場版アニメーション 三国志 HDリマスター版』が12000円(税別)で発売するという。清岡の周りでは「シナノ企画 三国志」と呼ばれているアニメ作品だね。

・Happinet Pictures - ハピネットピクチャーズ
http://www.happinet-p.com/

・劇場公開25周年記念 劇場版アニメーション 『三国志』 HDリマスター版 DVD-BOX
http://www.happinet-p.com/jp3/releases/HPBR-113

※関連記事
 熱き漢たち!「三国志」特集(ファミリー劇場2012年6月)
 中央本線東端の思い出巡り(2017年2月5日)

名探偵コナン 死亡の館、赤い壁(BSアニマックス2017年2月26日)


  • 2017年2月11日(土) 02:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,751
アニメ 番組表から知ったこと。

※関連記事 アニメ『名探偵コナン』にコウメイ登場(2009年12月5日以降)

上記関連記事にあるように、以前、アニメ『名探偵コナン』、もちろん原作のマンガ作品にも三国ネタがでていた。それは(アニメで)「558話 死亡の館、赤い壁(三顧の礼)」「559話 死亡の館、赤い壁(掌中の物)」「560話 死亡の館、赤い壁(死せる孔明)」「561話 死亡の館、赤い壁(空城の計)」で、下記公式のリンク先にあるようにすでにDVD化もされてある。

・名探偵コナン
http://www.ytv.co.jp/conan/

・名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]
http://beinggiza.com/conan/

・名探偵コナン TVシリーズ PART18
http://beinggiza.com/conan/tvseries/18.html

それらが2017年2月26日日曜日12時からの2時間枠でまるっとBSアニマックスで放送するという。※追記。5月28日日曜日4時から6時まで放送される。ちなみにその日の2時から4時までがダニエル・リー監督、アンディー・ラウ主演、サモ・ハン出演の映画『三国志』(原題『三国之見龍御甲』)のBS FOXスポーツ&エンターテイメントでの放送。

・アニマックス
http://www.animax.co.jp/

※新規関連記事 上坂すみれのPROPAGANDA CITY2021 完全版(BSアニマックス2022年3月6日)

・名探偵コナン|アニマックス
http://www.animax.co.jp/programs/NN10000184

※関連記事 三国志(BS FOXスポーツ&エンターテイメント2017年5月16日)

まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2017年1月1日)


  • 2016年12月13日(火) 01:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,122
アニメ 番組表から知ったこと。

※関連記事 まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2015年8月9日)

上記関連記事にあるように、以前よりCSのヒストリーチャンネルにてアニメ『まんが日本史』がくり返し放送されていて、そこでも書いたように当然、『三国志』巻三十魏書東夷伝に載る邪馬台国や卑弥呼等が出てくる回もあり、それは第2回「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」となる。

・歴史エンタテイメント専門チャンネル | THE HISTORY CHANNEL JAPAN ヒストリーチャンネル
http://www.historychannel.co.jp/

上記放送局サイトにある下記番組ページを見てみると、同局にてアニメ『まんが日本史』の一挙放送が始まり、2017年1月1日日曜日9時から10時までの一時間枠にアニメ『まんが日本史』の第1回「日本の誕生~原始時代の生活~」と第2回「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」が放送される。

・まんが日本史 || ヒストリーチャンネル
http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00126

三国志 三国志II 天翔ける英雄たち(Amazonビデオ2015年9月?)


  • 2016年10月31日(月) 05:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,440
アニメ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・哲舟 (Tetsu_uenaga) on Twitter
http://twitter.com/Tetsu_uenaga

・Twitter / Tetsu_uenaga: 伝説のアニメ「三国志」(1985年 日本テレビ)がamazonプライムにある。全2部。曹操が金髪、于禁が女性化してるが、当時のアニメとしては珠玉の出来です。日本の三国志アニメの嚆矢。 ...
https://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/774238078810501121

※関連記事
 メモ:三国志(日本テレビ、アニメ1985年3月20日)
 メモ:三国志II 天翔ける英雄たち(日本テレビ、アニメ1986年8月22日)

上記関連記事を書く以前にタイミングよく上記のツイートで知ったんだけど、日本テレビ系列にて1985年3月20日に放送の横山光輝原作のアニメ『三国志』、1986年8月22日に放送の、その続編のアニメ『三国志II 天翔ける英雄たち』が共にAmazonビデオで見れるという。「レンタル」としてそれぞれ216円。いつからレンタルしているか不明。ツイッターで検索すると遅くともアニメ『三国志』の方は2015年9月23日からだね。

・Amazon.co.jp: Amazonビデオ
http://amzn.to/2ftAFvm

・堀越徹 の 三国志 を Amazon でチェック!
http://amzn.to/2fMtU95

三国志(テレビ朝日、1982年1月4日)


  • 2016年10月29日(土) 01:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    14,896
アニメ ※内容的に前の記事 メモ:三国志II 天翔ける英雄たち(日本テレビ、アニメ1986年8月22日)

 いつものように日記的にダラダラ書いていく。結果的にプチネタになった国立国会図書館へ行った話。

メモ:三国志II 天翔ける英雄たち(日本テレビ、アニメ1986年8月22日)


  • 2016年10月25日(火) 01:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,195
アニメ ※内容的に前の記事 メモ:三国志(日本テレビ、アニメ1985年3月20日)

※三国関連前の記事 メモ:六間道三国志祭(2016年10月2日)

 いつものように日記的にダラダラ書いていく。国立国会図書館へ行った話。

メモ:三国志(日本テレビ、アニメ1985年3月20日)


  • 2016年9月27日(火) 23:18 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,370
アニメ ※三国関連の前の前の記事 メモ2:三国志・君主と軍師・謀臣たち(川本喜八郎人形ギャラリー 2016年9月4日)

 いつものように日記的にダラダラ書いていく。国立国会図書館へ行った話。

ドラえもんで関羽(2016年9月9日)


  • 2016年9月11日(日) 23:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,374
アニメ 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。たまたま一週間分溜めた一般番組のビデオにそのアニメが含まれていたので、すぐに確認できた。ちなみにカルチョのビデオは2年分溜めている(汗)。

・伊織 (shizunetb) on Twitter
https://twitter.com/shizunetb

・Twitter / shizunetb: ドラえもん見損ねた…関羽… ...
https://twitter.com/shizunetb/status/774188904035459072

下記サイトにもあるように毎週金曜日19時からテレビ朝日にてアニメ『ドラえもん』が放送されている。その2016年9月9日放送分の1本目は「とびだす伝記電気」ってことだ。

・ドラえもん|テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

・ひみつ道具カタログ|ドラえもん
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/tool/ta.html

冒頭が授業のシーンで「読書の秋」ってことで読書感想文の課題が出され、帰宅したのび太に対し、すぐに下記に引用する伝記電気って道具をドラえもんが出す。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伝記電気
でんきでんき
この電気を伝記(でんき)の本に取り付けると、その本に描かれている偉人(いじん)本人が浮かび上がり、直接話すことができる。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その電球からの電気を光をあてることで伝記の書籍からその偉人を出すことが出来て、その人物からの話を聞くことで課題に役立てようとするものだ。早速、ドラえもんはその道具でニュートンを呼び出し話を聴くものの、それでも低いリテラシーを補え得るものでなくまともな読書感想文ができない。そこにスネオ、ジャイアンが加わって、スネオの蔵書で道具を試し、ピカソ、ナポレオン、ベートーベンを呼び出すもやはり読書感想文が書けない。
そこで蔵書数の多い出来杉を訪ね、本を借りることになり、さらに出来杉に本を選んでもらうことになり、ジャイアンは「宮本武蔵」を勧められ、のび太は、下記に引用するような台詞で出来杉に勧められる。19時9分41秒以降の三国関連。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三国志の武将、関羽なんてどう? 1人で1万人の兵を相手にできたという伝説もあるんだ。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)(TOKYO MX 2016年10月4日-)


  • 2016年8月10日(水) 18:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,870
アニメ ※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)

2016年1月18日配信のネット番組『ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)』で知っていたけど、ようやく2016年8月1日に公式サイトができたので記事に。

・TVアニメ「ソウルバスター」公式サイト
http://soulbuster.jp/

※リンク追記
・TOKYO MX *
http://s.mxtv.jp/

※新規関連記事 百姓貴族 16頭目 クマの嵐(2024年10月25日)

※リンク追記
・BS11 オフィシャルサイト
http://www.bs11.jp/

※新規関連記事 SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors(BS11 2020年10月2日-)

上記アニメ公式サイトにあるように、白猫「侍霊演武(ソウルバスター)」(中国、人民郵電出版社『尚漫』)というマンガを原作としたアニメ『侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)』がTOKYO MXにて2016年10月4日より毎週火曜日18時30分-45分、BS11にて2016年10月5日毎週水曜日2時-15分、MBSにて11月より放送されるという(※追記。公式サイトによると「毎週土曜日, 27:57-28:25 ※2話連続放送」とのこと。4週目で追いつくのだけど、3週目までは確かに2話放送)。ちなみに公式サイトでは原作マンガのためし読みができる。

真・三國無双 英傑伝(2016年8月3日)


  • 2016年4月10日(日) 22:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,226
アニメ ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・シミュレーションRPG『真・三國無双 英傑伝』
http://www.gamecity.ne.jp/smusou_eiketsuden/

※関連記事 「真・三國無双」15周年(2015年8月3日)

※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS(PS5 2025年1月17日)

上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年4月7日のNewsによると、「真・三國無双 英傑伝きみが知る“無双”とは違う ω-Force 新たな挑戦 公式サイトオープン!」とのことで、上記公式サイトへのリンクがされてある。シミュレーションRPG『真・三國無双 英傑伝』は2016年発売予定で、対応機種はPlayStation4 / PlayStation3 / PlayStationVitaとのことだ。※追記。2016年8月3日発売でPS3/4が6800円税別、PS Vitaが5800円。