Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

メモ:道教の美術 TAOISM ART


  • 2009年10月17日(土) 23:49 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,955
展覧会 ※関連記事 道教の美術 TAOISM ART(2009年9月15日-10月25日)

 上記関連記事にあるように2009年9月15日から10月25日までの期間に大阪市立美術館にて「道教の美術 TAOISM ART」という展覧会があり、10月17日に同会場にて関西大学教授の二階堂善弘先生による講演会「中国の神々と仙人」があるため、それに合わせて、今日、会場に足を運ぶ。

・道教の美術展公式サイト
http://taoism-art.main.jp/

・大阪市 大阪市立美術館
http://www.city.osaka.lg.jp/museum/

大阪市立美術館 大阪市立美術館へは以前、「フェルメールとその時代展」を見にその最終日となる2000年7月2日の15時に行ったんだけど、3時間待ちとなっていたため、その建物を目にするどころかその敷地となる天王寺公園に足を踏み入れる前にすごすごと帰った覚えがあり、それを思うと、こうやって美術館の写真を撮るのは感慨深いものがある(笑)

モンキーパンチ展(2009年9月12日-10月3日)


  • 2009年9月30日(水) 12:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,507
展覧会 期日が迫っているので慌てて記事にする。

「モンキーパンチ展」と三国志は一見、無関係に思えるが、何かというと、下記サイトのブログ記事を通じて知りうるlivedoor ニュースにあるように、2009年9月12日土曜日から10月3日土曜日まで兵庫県の大手前大学・大手前アートセンターで開催されている「モンキーパンチ展」に『呉書三国志』の挿絵が展示されているとのこと。

・江河水
http://kougasui.fc2web.com/
・原画が見れる!?  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-485.html

・livedoor ニュース - ルパンの原画が関西で。大手前大でモンキー・パンチ展
http://news.livedoor.com/article/detail/4340184/

※新規関連記事 リンク:『パリピ孔明』原作者・四葉夕卜×『三国志』研究の第一人者・渡邉義浩 特別対談(ライブドアニュース2024年4月19日)

・大手前大学
http://www.otemae.ac.jp/

『呉書三国志』と言えば、個人的には「モン三」と呼んでいる、斉藤洋/著・モンキー・パンチ/絵の児童小説なんだけど、21世紀初頭の世の中でその挿絵が展示されているなんて思いも寄らなかった。

※関連記事 講談社と三国志

※参照リンク
・関プチ3レポ「06.モン三登場。」
http://cte.main.jp/sunshi/w/w030117.html

道教の美術 TAOISM ART(2009年9月15日-10月25日)


  • 2009年9月19日(土) 22:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,909
展覧会 連休ということもあって、お出かけ情報ネタ。大阪だけど。

・道教の美術展公式サイト
http://taoism-art.main.jp/

上記サイトにあるように2009年9月15日から10月25日までの期間に大阪市立美術館にて「道教の美術 TAOISM ART」という展覧会があるという。天王寺駅近くの美術館ね。

・大阪市 大阪市立美術館
http://www.city.osaka.lg.jp/museum/

三国志切り絵展(2009年9月1日-30日)


  • 2009年9月15日(火) 12:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,604
展覧会  のっけから「三国志ニュース」の舞台裏的な話になるんだけど、以前のシステムでは特別な許可なくアカウント新規登録でき、続けて特別な許可なくニュース記事が投稿できるようになっていた。
 その結果、前者に関しては海外からの自動投稿スクリプトにより、意味のないアカウント登録が続き、後者に関してはアカウント登録しても一回しか記事投稿せず、しかも投稿者自身や投稿者が所属する団体の宣伝である「一見投稿」があった。
 前者は問題外だとしても、後者に関しては微妙な問題となる。「三国志」に関する情報を提供してくれること自体は有り難いんだけど、「一見投稿」は「三国志ニュース」が宣伝に利用されているだけなので発信された情報の公平性がなく、それ以上の発展性はなさそうなので、サイトの意義に反すると感じていた。

※参照記事 三国志ニュースの利用案内

 そこで上記「利用案内」に明記されているように、新システムに移ってから、アカウント登録は承認制の形をとっているものの、前述した自動投稿スクリプトでない限り、気付き次第承認するが、特にコメントや掲示板などで要望がない限り、記事投稿の権限を与えない方針にし、それにより「一見投稿」を防ぐことにした。また、宣伝目的の情報発信の要望に応えるため、掲示板にタレコミ情報を書き込むトピックを設けた。

・速報・タレコミ情報用
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=2

 そうすると最近、記事投稿権限のない「一見投稿」が連発されて、公開されず保留状態にある記事が連なった。その記事自体は、投稿者からの記事投稿権限への要望がない限り公開されることはないんだけど、記事にある情報が公表されないというのは公共の利益に反するため、こうやって救済処置として清岡が記事にすることにした。

 救済記事の第一弾は、2009年9月1日火曜日から30日水曜日まで時代屋神田小川町店の二階茶屋にて開催されている「伏竜舎第2回切り絵作品展『三国志切り絵展』」に関する記事。下記に関連するリンクを挙げる。

・歴史時代書房 時代屋
http://www.jidai-ya.com/

・伏竜舎第2回切り絵作品展『三国志切り絵展』
http://www.jidai-ya.com/contents/20090903_kirie-event.html

 上のページを見る限り、安心の伝統的なデザイン(=歴史に忠実ではないデザイン)なんだね。というかベタに「夏侯惇」を「夏候惇」と誤っているため、三国志ファンから軽く見られるんじゃないかと、部外者ながら心配になる。

※2011,4/28リンク追記
・伏竜舎的博客(伏竜舎のブログ)
http://ameblo.jp/fukuryusha/

※追記 関羽と白猿(2009年10月24日)

※追記 三国志フェス2010(2010年8月21日土曜日)

収蔵品にみる三国志(2009年6月20日-7月20日)


  • 2009年7月 5日(日) 11:48 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,903
展覧会  気になる検索ワードがあったので再検索すると、目的のものとはちがうものの、下記の毎日新聞鳥取版の記事がひっかかる。

・企画展:三国志の英雄一堂に 絵画20点を展示--県立博物館 /鳥取(毎日新聞 2009年6月26日 地方版)
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20090626ddlk31040622000c.html
※サイト内の記事掲載期間は原則1カ月間という。

・毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/

・Q.毎日jpのトップページや記事にリンクをはりたい
http://mainichi.jp/info/etc/arukikata.html#Q9



 それをうけて下記の博物館サイトへアクセスしてみる。

・鳥取県立博物館
http://site5.z-tic.or.jp/~museum/

解りにくいけど、「お知らせ」のところに展示内容があるね。

・美術企画展示「収蔵品にみる三国志」
http://site5.tori-info.co.jp/p/museum/exhibition/standing_art/2/1/

 というわけで美術企画展示「収蔵品にみる三国志」は2009年6月20日から7月20日まで鳥取県立博物館 第3特別展示室で行われ、日本の江戸時代の絵画作品中心だね。
 具体的には『絵本通俗三国志』、片山楊谷「関羽、張飛図」、土方稲嶺「風雪三顧図」、土方幽峨「孔明図」、島田元旦「月夜訪孔明図」。以上は鳥取県立博物館が収蔵しているものだそうな。
 「大三国志展」でも見たやつがあるね。

※関連記事 大三国志展(物語でたどる三国志)

中華民族的智慧─大三国志展(2009年4月13日至5月17日上海)


  • 2009年3月25日(水) 12:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,635
展覧会 ・大三国志展ブログ
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/

・大三国志展終了 プロローグ  (※上記ブログ三国志愛好家の記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2009/03/post_42.html


RSS配信を通じ上記ブログで知る。

2008年5月3日から2009年3月15日まで日本で東京都八王子、北海道旭川、兵庫県神戸、福岡県福岡、香川県高松、愛知県名古屋、群馬県前橋の七会場を巡回した「大三国志展」だけど、次は中国を巡回するという。

※関連記事 「大三国志展」の日程 via 「大三国志展ブログ」

「中華民族的智慧——大三国志展」と銘打ち、まずは上海図書館で2009年4月13日から30日まで展示されるそうな。

・欢迎访问上海图书馆上海科学技术情报研究所网站
http://www.library.sh.cn/

上記「上海図書館」のサイトの「当月展览」から下記へ内容を引用。

--引用開始-----------------------------------------------------
中华民族的智慧——大三国志展
展览日期:2009-04-13 至 2009-04-30
展厅安排:第一第二展厅
主办单位:夏征农民族文化教育发展基金会 上海市对外文化交流
--引用終了-----------------------------------------------------


と冒頭のブログではポスター画像と共に5月17日までの開催となっているが、恐らくこちらの情報の方が新しく、17日までが正しいと思うんだけど。

トークショー・「大三国志展」の世界~正史と小説の狭間(2009年2月21日)


  • 2009年2月19日(木) 20:43 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,171
展覧会 ・大三国志展ブログ
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/

・トークショー・「大三国志展」の世界~正史と小説の狭間  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/02/2009/02/post_50.html

上記記事で知ったことを取り急ぎ情報中継。

※関連記事 正子公也特別サイン会(2009年2月19日)

上記記事のように今日、「正子公也特別サイン会」が行われた三国志フェア&中国物産市の会場となるLABI1高崎4Fと同じ会場で2009年2月21日土曜日15:00-15:30に大三国志展監修の満田剛先生によりトークショー「「大三国志展」の世界~正史と小説の狭間」が行われるという。入場無料とのこと。

・LABI1高崎
http://www.takasakilabi.com/


満田剛先生については下記サイト参照のこと。

・三国志―正史と小説の狭間~満田剛のブログ
http://mitsuda.blogtribe.org/


※関連記事
 三国志フェア&中国物産市(LABI1高崎)
 文化カレッジ講座「三国志をたどる~正史と小説の狭間~」

※追記 三国志 赤壁伝説(2009年4月下旬)

平常展示(京都国立博物館)


  • 2008年12月 6日(土) 12:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,340
展覧会

・京都国立博物館
http://www.kyohaku.go.jp/

上記リンク先の京都国立博物館で、平常展示館建て替え工事をするそうな。その「工事に伴うご迷惑に対するお詫びと平常展示へのこれまでのご愛顧に感謝の意を込め」、2008年12月2日から7日まで平常展示観覧料が無料となるという。良い機会だから観に行こうと思い立つ。以下、少しはあった三国志ネタ。上記サイトの展示品紹介から下記へ引用。
 

海洋堂フィギュアワールドin那須ハイランドパーク(2008年9月13日-12月7日)


  • 2008年11月 8日(土) 18:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,236
展覧会 ・那須ハイランドパーク
http://www.nasuhai.co.jp/

・海洋堂フィギュアワールドin那須ハイランドパーク
http://www.nasuhai.co.jp/event/kaiyodo.html


上記のように2008年9月13日から12月7日までの期間に「海洋堂フィギュアワールドin那須ハイランドパーク」ってのが名前の通り栃木県那須郡那須町の那須ハイランドパークであるんだけど、「海洋堂」と言えばもしやと思い、展示内容を見てみると、「特撮・映画」のところにバッチリ「三国志」の文字が見える。

これは以前、NHK『人形劇三国志』デザインのフィギュアである『海洋堂 三国志 フィギュアコレクション』第弐集(北陸製菓)が販売されていた関係だね。つまり『人形劇三国志』のフィギュア。

・kokka/北陸製菓株式会社
http://hokka.jp/

※関連記事 HORICO 食玩ミュージアム

ワークショップ via 「大三国志展ブログ」


  • 2008年6月17日(火) 12:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,491
展覧会

「大三国志展ブログ」(三国志愛好家)に東京富士美術館で行われている「大三国志展」内の企画、ワークショップについて書かれていたので、以下、情報中継。

・東京富士美術館
http://www.fujibi.or.jp/
・大三国志展
http://www.fujibi.or.jp/exhibition/sangokushi.html

・大三国志展ブログ
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/
・「大三国志展」ワークショップ実施決定!  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/06/post_19.html
・6/22「切り絵&中国結びストラップ作り」詳細  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/06/622.html
・第一回ワークショップレポート  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/06/post_20.html
・6/29三国志城「三国志旗をつくろう!」詳細  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/06/629.html
・ワークショップ「三国伝」作り概要  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/07/post_22.html
・第二回ワークショップレポート  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/07/post_21.html
・ワークショップ7/12缶バッジ作り概要  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/07/post_24.html
・第三回ワークショップレポート  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/07/post_25.html
・第四回ワークショップレポート  (※ブログ記事)
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/07/post_26.html



上記のブログ記事を参考にして、下記にワークショップの日程、内容、協力団体側公式サイト、三国志ニュースでの関連記事を挙げていく。

2008年6月22日日曜日 三国志きりえ&中国結びストラップ作り

・埼玉県山西省友好記念館 神怡舘
http://www18.ocn.ne.jp/~ogano/shenyi.html

※関連記事 京劇・歌舞伎 衣装展(神怡舘)


2008年6月29日日曜日 「三国志風旗」作り

・石城の里 三国志城
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第五回三顧会ダイジェスト5「三国志城を旗で飾ろう」


2008年7月6日日曜日 「三国伝」プラモデル作り

・株式会社バンダイ
http://www.bandai.co.jp/

※関連記事 三国伝キャラクター人気投票2008(2008年1月25日-3月25日)


2008年7月12日日曜日 ゲーム[三国志豪傑伝] 武将缶バッチ作り

・ゲームヤロウ株式会社
http://www.gameyarou.jp/

※関連記事 『三国志豪傑伝』11月下旬クローズβテスター募集開始予定


これも含めその他のイベントを以下にまとめてみる。

※公式サイト・ブログ記事
・IKEMEN”BATTLE TALK『三国志』(イケメン・バトル・トーク)開催
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/04/ikemen_battle_talk.html
・大三国志展 名曲コンサート開催
http://www.fujibi.or.jp/3594blog/03/2008/04/post_13.html


5月10日土曜日 王明君中国古典楽器で謳う「大地の音」
5月24日土曜日 チェロの名手・安田謙一郎感動の響き
6月6日金曜日 IKEMEN” BATTLE TALK『三国志』(イケメン・バトル・トーク)「蜀の巻」
6月7日土曜日 日中友好と平和の歌声ローズシンガーズ
6月13日金曜日 IKEMEN” BATTLE TALK『三国志』(イケメン・バトル・トーク)「呉の巻」
6月20日金曜日 IKEMEN” BATTLE TALK『三国志』(イケメン・バトル・トーク)「魏の巻」
6月21日土曜日 ミュージカル落語「三国志」三遊亭亜郎
6月22日日曜日 三国志きりえ&中国結びストラップ作り
6月28日金曜日 IKEMEN” BATTLE TALK『三国志』(イケメン・バトル・トーク)「三国バトルの巻」
6月29日日曜日 「三国志風旗」作り
7月5日土曜日 ジャズ「躍動 三国志」金井英人と仲間達
7月6日日曜日 「三国伝」プラモデル作り
7月12日土曜日 ゲーム[三国志豪傑伝] 武将缶バッチ作り


※関連記事
大三国志展(2008年5月3日-7月13日)関連情報
「大三国志展」の日程 via 「大三国志展ブログ」
大三国志展(物語でたどる三国志)

※追記 「大三国志展」の映像(CCTV.comより)

※追記 プラモデルをつくろう!(2009年7月25日-)