アーケードゲームの『三国志大戦2』(SEGA、2006年5月24日稼働)に、前作の『三国志大戦』にはなかった1人用モードの群雄伝(シナリオ)が加わり、対戦の面白さに加えストーリーの面白さも加わり、より三国志色を強めることとなった。初め群雄伝は魏伝、蜀伝、呉伝の三つしかなかったが、2006年9月5日に董卓伝、袁紹伝、2007年3月26日に魏後伝、蜀後伝、呉後伝、2007年7月7日に馬超伝が加わったそうな。
それで公式サイトによると、今度は2007年10月6日に南蛮伝が加わったとのこと。
勢力ごとだともう出揃った感じかな?
・三国志大戦2公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
<関連>
・横山三国志伝(2007年10月25日追加)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/718
・2007年5月31日「三国志大戦2」Ver.2.11にバージョンアップ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/615
・2006年9月5日「三国志大戦2」Ver.2.01にバージョンアップ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/411
・2006年5月24日 三国志大戦2稼働&公式サイトリニューアル
http://cte.main.jp/newsch/article.php/343
今やすっかり旧来の三国志ファンにも知られるようになったアーケードゲームの『三国志大戦』。
・三国志大戦2公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
2006年5月24日にVer.2.00になって(つまり『三国志大戦2』になった)、2006年9月5日にVer.2.01、2007年1月25日にVer.2.10(『若き獅子の鼓動』というサブタイトルがついた)、2007年3月26日に追加シナリオ(群雄伝「魏後伝」、「蜀後伝」、「呉後伝」の3シナリオが追加)、そして2007年5月31日にVer.2.11になったとのこと。
どこが変わったか引用すると
--引用開始---------------------------------------------------------
●各兵種の能力を調整しました。
●計略、兵法、戦器、特技の一部について調整を行いました。
●天下統一大会モードのシステムを一部変更しました。
●その他、システム等の変更を行いました。
--引用終了---------------------------------------------------------
とのこと。
カード追加とかはなさそうだね。
・2006年9月5日「三国志大戦2」Ver.2.01にバージョンアップ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/411
・2006年5月24日 三国志大戦2稼働&公式サイトリニューアル
http://cte.main.jp/newsch/article.php/343
・DS版
http://cte.main.jp/newsch/article.php/375
※追記 「三国志大戦ファン感謝イベント~東京湾の宴~」前夜祭(2009年3月14日)
私自身、追っかけているわけじゃないけど、成り行きで紹介し続けている。
今、ワニブックスの月刊『コミックガム』で塩崎雄二/著『一騎当千』という漫画が連載されている。内容は三国時代の人物の宿命を受け継ぎ現代に生まれた人物たちの格闘漫画ってところだろうか。その漫画のアニメ化第二弾の『一騎当千Dragon Destiny』が今、地上波の各地のUHF局で放送されている。
そしてついにゲーム化したとのこと。タイトルは『一騎当千 Shining Dragon』。発売は2007年7月26日。マーベラスインタラクティブ製。対応機種はPlayStation 2、限定爆裂パック 9240円、通常版7140円。限定爆裂パックといっても買った人に対し殺傷力が限定され爆裂するパッケージというわけではなさそうなので安心して購入できる。CERO:C(15歳)でジャンルは爆乳ハイパーバトル。下記公式サイトを見ると「爆乳 女子高校生達が激しく揺れる!」と書かれているので、どういった層をターゲットにしているのか非常にわかりやすい。
・一騎当千 Shining Dragon
http://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/ikkitosen/
・株式会社マーベラスインタラクティブ
http://www.mmv.co.jp/
・COMIC GUM OFFICIAL WEBSITE
http://www.comicgum.com/
・一騎当千Dragon Destiny
http://www.ikkitousen.com/
しかし、また関羽でイメージ検索すると今度は3Dグラフィックスでえらいことになりそうだな。
………以上、「関羽でイメージ検索」ネタの第四弾の記事でした。
※「関羽でイメージ検索」ネタ第一弾&第二弾&第三弾
・関羽でイメージ検索すると…
http://cte.main.jp/newsch/article.php/306
・恋姫†無双(こいひめむそう)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/356
・2007年2月26日「一騎当千Dragon Destiny」放送
http://cte.main.jp/newsch/article.php/460
※追記 パチスロ 一騎当千2 Brilliant Battle
※追記 一騎当千 XROSS IMPACT(2010年4月28日)
※追記 サイト「クソゲーまとめ @ ウィキ」で三国志関連