Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2025年 03月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

秋葉原☆グルメ無双キャンペーン(2017年3月10日-3月31日)


  • 2017年3月27日(月) 01:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,867
ゲーム 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・神崎 暁@無双新作期待! (akatuki_kz) on Twitter
https://twitter.com/akatuki_kz

・Twitter / akatuki_kz: 無双スターズのコラボイベント、グルメ無双行ってきました(*^o^*) ...
https://twitter.com/akatuki_kz/status/845534138505486336

下記サイトの下記ページによると、2017年3月10日金曜日から3月31日金曜日まで東京・秋葉原にて『無双☆スターズ』の発売に合わせ、「秋葉原☆グルメ無双キャンペーン」が行われるという。具体的に何をするか、正確性を期するため、下記ページからその下に内容説明文を引用する。

・無双☆スターズ(PS4/PS Vita)
https://www.gamecity.ne.jp/stars/

・秋葉原☆グルメ無双キャンペーン
https://www.gamecity.ne.jp/stars/cp_akiba.html

※関連記事
 無双☆スターズ(2017年3月30日)
 無双シリーズ×チムニーグループ コラボキャンペーン(2012年2月1日-3月25日)

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

秋葉原地区のレストラン、カフェ、居酒屋など様々なジャンルの飲食店全34店舗が『無双☆スターズ』タイアップキャンペーンに集結!
対象店舗にて、期間中500円(税込)以上ご飲食いただいた方に『無双☆スターズ』限定ポストカードをプレゼントいたします。さらに、『無双☆スターズ』のキャラクターごとにデザインの異なるオリジナルランチョンマットを各店舗にご用意。ランチョンマットデザインは、全参戦キャラクター分の30種類です。

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DRAGON BLADE(2017年)


  • 2017年3月21日(火) 23:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,059
ゲーム ・DRAGON BLADE ドラゴンブレイド 公式サイト
http://www.dragon-blade.jp/

※関連記事
 さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~(2017年4月20日)
 三国志ものがたり(2016年1月14日)

上記公式サイトにあるように、2016年12月22日にRegina Entertainmentからのスマートフォン向けRPG『DRAGON BLADE』の公式サイトがオープンしたということで、今は事前登録受付の状態のようだ。一見三国とむかんけいだけど、meta-tagのkeywordにはっきり「三国志」とあり、また下記に引用するように三国由来の登場人物で、今、出演する声優で顧客の興味を引いている模様。引用すると「M・A・O さん参戦決定」「小倉 唯さん参戦決定」「江口拓也さん」「釘宮理恵さん」。

さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~(2017年4月20日)


  • 2017年3月 2日(木) 07:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,421
ゲーム ※関連記事 三国志大戦 新カードカテゴリ「LEGEND」追加(2017年)

上記関連記事を書く際に知ったこと。

・さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~【事前登録受付中】セガ公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/app/

上記サイトによるとセガからリリース予定のスマホアプリゲーム『さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~』は現在事前登録受付中とのことだ。正式リリースの日付がわかり次第、追記予定だけど、ゲームの売り文句として「カワイイキャラが大暴れ!/新感覚パズルRPG!」「魅力的なキャラクターが織りなす/本格三国志物語!」「アプリもゲームセンターでも/ダブルでお得に楽しめる!」(※『三国志大戦』との連動性)が挙がってた。

三國志13 with パワーアップキット イベント編集コンテスト(2017年2月16日-3月15日)


  • 2017年2月24日(金) 20:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,367
ゲーム ※関連記事 三國志13 with パワーアップキット 川本喜八郎・三国志人形 タイアップ(2017年2月16日-)

上記関連記事を書く際に知ったこと。

・三國志13 with パワーアップキット
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・三國志13 with パワーアップキット | イベント編集機能で作る・遊ぶ・応募する
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/event_edit3.html

※関連記事 三國志13 with パワーアップキット(2017年2月16日)

2017年2月16日に発売した『三國志13 with パワーアップキット』だけど、上記公式サイトの上記ページによると、その作品尾シミュレーション『三國志』シリーズ初として「イベント編集機能」があるそうな。それについての参加企画として「イベント編集コンテスト」が開催されるという。応募期間は2017年2月16日-3月15日で、賞があるそうで。投稿先がTwitterってのは時代というより、そのコンテストが宣伝目的で理にかなった方法なんだろうね。

三國志13 with パワーアップキット 川本喜八郎・三国志人形 タイアップ(2017年2月16日-)


  • 2017年2月22日(水) 06:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,196
ゲーム ・三國志13 with パワーアップキット
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・三國志13 with パワーアップキット 川本喜八郎・三国志人形 タイアップ
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/kawamoto.html

※関連記事 三國志13 with パワーアップキット(2017年2月16日)

いつの間にやら2017年2月16日に発売延期になった『三國志13 with パワーアップキット』だけど、その発売に合わせて発売日から「川本喜八郎・三国志人形 タイアップ」を行うとのことだ。具体的には番組「人形劇三国志」で使用された人形をCGにして(なので「あの人形たちが武将CGでよみがえる」というキャッチコピー)、上記該当ページから引用するに「総勢30名の三国志人形を2月16日より7週連続、それぞれ期間限定で無料配信します」とのことだ。

三国志大戦 新カードカテゴリ「LEGEND」追加(2017年)


  • 2017年2月20日(月) 07:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,485
ゲーム 下記のTwitter AccountのStatusなどで知ったこと。

・セガ大戦シリーズ広報 (taisen_ko_ho) on Twitter
https://twitter.com/taisen_ko_ho

※新規関連記事 バキ コラボ大戦スタンプキャンペーン(2021年4月4日-5月26日)

・Twitter / taisen_ko_ho: 「三国志大戦」新情報その6 ■新カードカテゴリ「LEGEND」 「三国志」を題材とした名作をフューチャーした「LEGEND」カードの第一弾として「川本喜八郎」氏による「人形劇 三国志」が発表されました。 ...
https://twitter.com/taisen_ko_ho/status/829946680392900608

※関連記事 三国志大戦 稼動(2016年12月21日)

上記関連記事で触れたセガのアーケードゲーム『三国志大戦』が2016年12月21日水曜日に(再)稼動して以来、ここ三国志ニュースでは特にお伝えしてなかったんだけど、やはり盛りだくさんのトピックがあるようで、そのわかりやすいのが、上記のstatusの情報源となった、「JAPAN AMUSEMENT EXPO 2017」にて2017年2月10日にセガより発表された、LEGENDカードについてだ。

・三国志大戦|セガ公式サイト|トレーディングカードアーケードゲーム
http://www.sangokushi-taisen.com/

・ジャパンアミューズメントエキスポ2017
http://jaepo.jp/top.html

その発表内容は散見されるけど、下記の電撃オンラインの記事を挙げておこう。

・電撃-『三国志大戦』秋のアップデートで新勢力と新兵種が登場。高橋陽一さんの武将や川本喜八郎さんの人形劇が参戦
http://dengekionline.com/elem/000/001/466/1466710/

そこにもあるように今回稼動された『三国志大戦』でのカードの人物を描くイラストレーターに有名な人が参加するとかで(「2017年秋」と)、そこでの例として、マンガ『キャプテン翼』の作者でおなじみの高橋陽一先生が挙がっており、その孫堅の絵が出ていた。あと「新カードカテゴリ「LEGEND」追加」ってことでその第一弾として川本喜八郎先生制作の諸葛亮人形が挙がっていた(関係ないが、プレゼンのスライド資料の写真を見ると、まるで諸葛亮人形が「川本喜八郎」先生みたくみえてしまう)。

「真・三國無双」シリーズ キャラクター人気投票(2016年12月17日-2017年1月6日)


  • 2016年12月19日(月) 22:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,459
ゲーム ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記の「GAMECITY」の2016年12月17日のNEWSから引用するに「 真・三國無双 総合サイト新生。オープンワールド一騎当千!シリーズ最新作『真・三國無双8』、キャラクター人気投票実施中!」とのことで、下記サイトへリンクがはられていた。

・「真・三國無双」総合サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou/

※関連記事 真・三國無双 総合サイト オープン(2016年11月16日)

「真・三國無双8」については早速新キャラクター周倉のヴィジュアルが出ているけど(馬岱との違いが今後注目されそうなデザイン)、公式サイトはまだできてないようだね、依然「真・三國無双」総合サイト内だ。URLは前作から考えてhttp://www.gamecity.ne.jp/smusou8/なんだろうけどね。

・真・三國無双8
http://www.gamecity.ne.jp/smusou/#smusou8

※関連記事 真・三國無双7(2013年2月28日)

※新規関連記事 真・三國無双8(PlayStation4 2018年2月8日)

記事の本題はNEWS中のもうひとつの方。2016年12月17日土曜日から2017年1月6日金曜日 23時59分まで上記サイトの下記ページにて「「真・三國無双」シリーズ キャラクター人気投票」が開催される。概要は「「真・三國無双」シリーズに登場する総勢83名の無双武将の中から、あなたの好きな武将を3名まで選んで投票してください。」とのことだ。インセンティブとしては「得票数の多かった上位3名の武将は、後日制作予定のオリジナルグッズで採用いたします。」とのこと。

※関連記事 『真・三國無双』シリーズに登場してほしい武将を募集(2011年3月24日-4月7日)

三国志大戦 稼動(2016年12月21日)


  • 2016年12月 5日(月) 20:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,908
ゲーム ※関連記事 三国志大戦 ロケテスト(2016年10月25日-)

上記関連記事の続き。

・三国志大戦|セガ公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/

上記公式サイトの2016年12月5日の新着情報によると、セガのアーケードゲーム『三国志大戦』(ロゴ上では「三国志大戦4」)の稼働日が2016年12月21日水曜日に決まったという。またそれに合わせて2016年12月18日日曜日20時から21時30分まで「FRESH!」、「ニコニコ生放送」や「YouTube Live」にて番組『稼動直前『三国志大戦』を遊んでみよう!』が放送されるという。出演者は「MCタイムマシーン3号、アシスタント永尾まりや、ゲスト秦佐和子(「杜夫人」役)、ゲスト花田勝 氏」とのこと。

真・三國無双 SLASHサービス終了(2017年1月23日)


  • 2016年11月28日(月) 07:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,512
ゲーム ※関連記事 真・三國無双ブラストサービス終了(2016年3月23日)

感覚的には上記関連記事の続き。

・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

・コーエーテクモ | SOCIAL GAME TITLES | 「真・三國無双SLASH」
http://www.gamecity.ne.jp/social-games/products/sanslash-info.htm

・コーエーテクモ | SOCIAL GAME TITLES | 「真・三國無双SLASH」
http://www.gamecity.ne.jp/social-games/products/sanslash-info_notice.htm

※関連記事
 真・三國無双 SLASH(2013年1月8日)
 真・三國無双SLASH PLUS(2014年5月28日)

上記関連記事にあるように2013年1月8日にリリースされた『真・三國無双SLASH』 (iOS/Android版)は、上記の上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年11月21日の上記お知らせページによると、2017年1月23日月曜日15時でサービス提供終了し、それ以降プレイできなくなるという。

シブサワ・コウ35周年記念キャンペーン情報第1弾公開(2016年10月28日)


  • 2016年11月 5日(土) 07:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,556
ゲーム ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記の「GAMECITY」の2016年10月28日のNEWSから引用するに「シブサワ・コウ35周年記念キャンペーン情報第1弾公開!」とのことで、下記サイトへリンクがはられていた。

・「シブサワ・コウ」35周年記念サイト - GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/shibusawa-kou/

ちなみにこのURLとたった「-」(ハイフン)違いが下記サイト

・シブサワ・コウ スペシャルコラム|ゲーム三昧
http://www.gamecity.ne.jp/shibusawakou/

※関連記事
 KOEIならぬKEIO boyのたまり場だった | リスペクト記事(第3回)田町駅西口店(2016年8月14日)
 SWITCHインタビュー(2016年5月28日)

話を戻し、その記念サイトを見ると、動画がお出迎え。シブサワ氏の作品として『川中島の合戦』『信長の野望』『蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン』と続き4番目に『三國志』が出てくる。そしてちゃんと『妖怪三国志』があるのも見逃せない

※関連記事
 12月10日は 歴史シミュレーションゲーム『三國志』の日
 妖怪三国志(2016年4月2日)

スケジュールを見ると、三国関連が並ぶ。そこから引用し、以下、関連記事と共にまとめてみよう。

・「10/24 ~ 11/6 『三國志12 対戦版』 シブサワ・コウ35周年記念キャンペーンを実施」

※関連記事 三國志12 対戦版(PS3/PS Vita 2013年9月26日)

・「10/26 ~ 『三國志13 with パワーアップキット』 Windows版予約特典に『川中島の合戦』がついてくる」

※関連記事 三國志13 with パワーアップキット(2017年2月16日)

・「10/27 ~ 11/25 『三國志13 with パワーアップキット』 「ファンが選ぶ 復刻武将CG獲得 スペシャル企画」」

※関連記事 『日本まんが』第弐巻で三国ネタ

・「12/22 『三國志13 with パワーアップキット』 『三國志13 with パワーアップキット』発売!」

※関連記事 三國志13 武将占い(2016年9月16日)