Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 10月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

漫画映画 漂流記(2019年9月4日発行)


書籍 ※前の記事 川本喜八郎 三国志百態(ギャラリー新宿高野 1984年1月26日-2月8日)

 2021年6月27日日曜日、近頃、移動中、図書館から借りた本を読んでいるのだけど、それらの中の小田部羊一、藤田健次/聞き手『漫画映画 漂流記 おしどりアニメーター 奥山玲子と小田部羊一』(講談社2019年9月4日発行、ISBN978-4-06-517190-5)ってのがある。下記関連記事で触れた2019年4月から9月まで放送のNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」に興味があったんで、そのドラマのアニメーション時代考証を担当した小田部羊一さんの著作。

・NHKオンデマンド なつぞら
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201700160800000/

※関連記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)

 下記ページによると初出は「2019年3月にFRIDAYデジタルで配信された全3回にわたるの独占インタビュー記事に加筆し、新たにロングインタビューしたものを収録。」とのことだ。

・『漫画映画漂流記 おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一』(小田部 羊一,藤田 健次)|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000325025

※関連記事 パリピ孔明 5巻(2021年4月14日)

※新規関連記事 パリピ孔明 6巻(2021年7月14日)

 元々はドラマ中アニメ作品「どうぶつ三国志」を「三国志ニュース」の記事にしたので、そのドラマのモデルになった実際のアニメ制作現場について、つまり今回触れた書籍に三国ネタを期待したわけでなく、下記関連記事同様、ドラマの舞台に興味があって借りた書籍なのだけどね。

※関連記事 私的メモ3:三国志関連初心者向け

 ところが気づいたら「三国志」の三文字を発見。

『三国志』に学ぶリーダー哲学(2021年1月29日)


書籍 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2021年第4号-2(総353号)(2021年4月22日発行)で知ったこと。下記関連記事と同じくメモ書きからのピックアップ。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 古代の文身と神々の世界(2021年2月25日)

※新規関連記事 全訳 六度集経(2021年6月25日)

・国内書 『三国志』に学ぶリーダー哲学
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4492961902&bookType=jp

 下記出版社サイトの下記書籍ページによると東洋経済新報社から2021年1月29日に竹内良雄・川﨑享『『三国志』に学ぶリーダー哲学』(ISBN:9784492961902)が1650円(税込)で発売されたという。後に引用する概要を読むと「言行録」を軸とするのかな?

・東洋経済STORE
https://str.toyokeizai.net/

※関連記事 三国志の英雄たちは実は「ダメ上司」だった(東洋経済オンライン2017年12月12日)

・『三国志』に学ぶリーダー哲学
https://str.toyokeizai.net/books/9784492961902/

※関連記事 初心者向けメモ:『三国志』攻略法4

※新規関連記事 イラストでわかる『三国志』のリーダー哲学(2022年6月24日)

図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)


書籍 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2021年第1号(総350号)(2021年1月13日発行)で知ったこと。というよりメモ書きからのピックアップ。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

※関連記事 リンク:もうひとつの三国志(東方464号2019年10月)

※新規関連記事 中国文学の歴史 古代から唐宋まで(2021年10月)

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

※関連記事 三国志名臣列伝 後漢篇(2020年11月7日発売)

※新規関連記事 古代の文身と神々の世界(2021年2月25日)

・国内書 図説 一冊で学び直せる三国志の本
https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4651200705&bookType=jp

 下記出版社サイトの下記書籍ページによるとワン・パブリッシングから2020年12月17日に渡邉義浩/監修『図説 一冊で学び直せる三国志の本』(ISBN9784651200705)が858円(税込)で発売したという。後で目次を引用するように時代順に三国を解説する書籍のようだね。

・株式会社ワン・パブリッシング
https://one-publishing.co.jp/

・図説 一冊で学び直せる三国志の本
https://one-publishing.co.jp/books/図説%e3%80%80一冊で学び直せる三国志の本/

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/
※著者サイト

※関連記事
 地図でスッと頭に入る三国志(2021年2月25日)
 三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)
 第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)
 メモ:バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~「三国志」展(BS日テレ2019年11月30日アンコール放送)

※新規関連記事 メモ:第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)

※新規関連記事 三国志を読み解く(オンライン&北海道札幌市2021年11月6日、13日、20日)

三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)


書籍
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
https://twitter.com/USHISUKE

※関連記事 mini三国志フェス2021 in やついフェス2021(2021年6月20日)

・Twitter / USHISUKE: オラ、ワクワクすっぞ!…6/18発売みたいだけど 渡邉義浩・仙石知子『三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編』潮出版社 ...
https://twitter.com/USHISUKE/status/1398593751094681601

右のamazon.co.jpによると潮出版社から2021月6月18日に渡邉義浩・仙石知子/著、横山光輝/画『三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編』(潮文庫、ISBNコード978-4267022746)が1650円で発売されるという。

・潮出版社 USIO
http://www.usio.co.jp/

※関連記事 キーワードで読む「三国志」(2019年7月5日)

※新規関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ!休載(2021年6月20日-)

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/
※著者サイト

※関連記事 三国志演義事典(2019年6月27日)

※新規関連記事 図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)

※新規関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)

※新規関連記事 【歴史好き必見】三国志研究の第一人者と見るゲームの英雄たち(ゲームさんぽ2021年10月30日-)

六朝詩人群像(2001年12月)


書籍 ※前の記事 大阪大学の入試国語で蔡邕関連2021(2月25日)

 2021年5月6日木曜日4時に目覚し時計をかけて40分に起床。下記のTwitter AccountのStatusで見かけたのだけど、そういや記事化してなかったなと。。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 漢六朝時代の制度と文化・社会(2021年2月)

※新規関連記事 画筌 巻之四 漢人物(1721年)

・Twitter /toho_jimbocho: ‏【国内書】2001年 『六朝詩人群像 /あじあブックス』 興膳宏 編/大修館書店/税込1,870円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp 漢王朝が崩壊し、次の統一王朝、唐が出現するまでの分裂と混乱の時代――六朝。 その乱世に、時代の激浪に翻弄されながらも個性的な生涯を送った多くの詩人がいた。...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1388775966927851524

・国内書 六朝詩人群像
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4469231789&bookType=jp

※新規関連記事 中国ドラマメモリアルBOOK(2020年11月7日発売)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2001年12月に大修館書店より興膳宏/編『六朝詩人群像』(ISBN9784469231786)が1700円(税別)で出版されたという。

・株式会社大修館書店
http://www.taishukan.co.jp/

※関連記事 三国志演義事典(2019年6月27日)

※新規関連記事 環境から解く古代中国(2009年7月1日)

・六朝詩人群像
https://www.taishukan.co.jp/book/b198023.html

※関連記事
 ノート5:三国志学会 第五回大会
 第32回 春の古書大即売会(京都古書研究会2014年5月1日-5日)

石平の裏読み三国志(2020年4月27日)


書籍  下記関連記事で予告した通り昨年の同著者の書籍について。

※関連記事 石平の新解読・三国志(2021年4月8日)

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2020年4月27日に石平『石平の裏読み三国志 英雄たちに学ぶ乱世のリーダーシップ』(ISBN978-4-569-84711-5)が1600円(税別)で発売したという。内容文を引用するに「新型肺炎、香港デモ、台湾独立。21世紀の大乱世時代に日本と日本人が生き残るためのリーダーシップと人間観を『三国志』に学ぶ。」とあり現代とつなげる内容のようだね。

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

※新規関連記事 「中国嫌い」のための中国史〈2〉(Voice 2013年9月号 8月4日)

・石平の裏読み三国志 | 石平著 | 書籍 |
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84711-5

石平の新解読・三国志(2021年4月8日)


書籍  下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・珠。゜ (Majumaru73) on Twitter
http://twitter.com/Majumaru73

※関連記事 三国志の英雄 人気の秘密(2009年?-)

※新規関連記事 三国志独学入門(YouTube 2021年9月24日-)

・Twitter / Majumaru73: 劉禅は「名君の中の名君」である!と評価していて、その理由が書かれています。 私的にすごく良かったです。 第1章 乱世を生き延びた「名君」と「賢臣」 ...
https://twitter.com/Majumaru73/status/1387037600880361480

下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2021年4月8日に石平『石平の新解読・三国志 「愚者」と「智者」に学ぶ生き残りの法則』(ISBN978-4-569-84912-6)が1600円(税別)で発売したという。内容文を引用するに「三国志の「凡人たち」に焦点を当て、乱世を生きる賢者の知恵、滅びる愚者の言動を分析する。中国評論の重鎮が放つ古典論の第二弾。」とのこと。「第二弾」となっているのは実は昨年も同著者の書籍が発売していてそれについては記事を改める。

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

※関連記事 名将かそれとも…諸葛孔明の後継者・姜維の実像(歴史街道3月号 2021年2月4日)

・石平の新解読・三国志 | 石平著 | 書籍 |
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84912-6

※新規関連記事 石平の裏読み三国志(2020年4月27日)

戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日)


書籍 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho

※関連記事 中国古典小説研究 第22号(2019年3月31日)

※新規関連記事 漢六朝時代の制度と文化・社会(2021年2月)

・Twitter /toho_jimbocho: 【これから出る本】5月10日刊行予定 『戦乱中国の英雄たち:三国志、『キングダム』、宮廷美女の中国時代劇 /中公新書ラクレ729』 佐藤信弥 著/中央公論新社/税込924円 https://hanmoto.com/bd/isbn/9784121507297 劉備を主人公に、変革者・曹操、忠君・諸葛亮、武神・関羽らが成敗争奪する三国志。...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1382297249040920579

下記サイトの下記ページによると2021年5月10日に中央公論新社より佐藤信弥『戦乱中国の英雄たち 三国志、『キングダム』、宮廷美女の中国時代劇』(中公新書ラクレ ISBN978-4-12-150729-7)が924円(税込)で刊行されるという。

・中央公論新社
http://www.chuko.co.jp/

※関連記事 英雄大戦 曹操対ハンニバル(2004年10月)

※新規関連記事 中国傑物伝(1994年9月18日発行)

※新規関連記事 古代中国の24時間(中公新書2021年11月18日刊行)

・戦乱中国の英雄たち|ラクレ|中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/laclef/2021/05/150729.html

※関連記事 三国志読書会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年6月30日)

※新規関連記事 中国時代劇の世界 第2回(中国史史料研究会会報 会報創刊号2019年7月)

※新規関連記事 中国史史料研究会会報 第13号(2021年7月)

中国傑物伝(1994年9月18日発行)


書籍 ※前の記事 読むだけですっきりわかる 世界史 古代編(2010年8月19日発行5日発売)

 2021年4月3日土曜日夕方、前の記事に続いて横浜中華街のBOOKS&CAFE関帝堂書店の西遊記の部屋で、書籍を物色。

・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

※新規関連記事 喫茶店の本 横浜・鎌倉・湘南(2021年3月29日発売)

※新規関連記事 映画秘宝 2008年11月号(2008年10月21日発行9月21日発売)

  

 予定の時刻が迫っているので最後に陳舜臣『中国傑物伝』(中公文庫 中央公論社1994年9月18日発行)。元は同名で1991年10月のものとのこと。pp.123-144「第六話 曹操」。呂伯奢事件についても論じてあって吉川英治のも言及される。

・中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/

※関連記事 戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日)

・中公文庫 - 中央公論新社
https://www.chuko.co.jp/bunko/

※関連記事
 陳舜臣対話集 三国志と中国(1995年9月10日発行)
 2006年7月29日大学院特別講演会「曹操殺呂伯奢」雑感

※新規関連記事 中国武将列伝 上(1999年12月18日)

読むだけですっきりわかる 世界史 古代編(2010年8月19日発行5日発売)


書籍 ※前の記事 教養人の東洋史 上(1966年1月30日)

 2021年4月3日土曜日夕方、前の記事に続いて横浜中華街のBOOKS&CAFE関帝堂書店の西遊記の部屋で、書籍を物色。

・横濱バザール
http://yokohamabazaar.com/

・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店
http://kanteido.com/

  

 次に後藤武士『読むだけですっきりわかる 世界史 古代編 ピラミッドから「三国志」まで』(宝島SUGOI文庫 宝島社2010年8月19日発行5日発売)。そもそも表紙に羽扇を持った諸葛亮っぽい人が描かれる。前の記事の『教養人の東洋史』が2頁1節に対してこちらは3頁1節?いや「三国時代」に関してか。「67年生まれの著者のひそかなおすすめは「SWEET三国志」」と。やはり発行日の時代性から映画「レッドクリフ」が引き合いにでてる。「価格:503円(税込)」

・宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
http://tkj.jp/

※関連記事 三国志 英傑完全ランキング(2020年11月19日)

※新規関連記事 カラー版 史実としての三国志(2019年7月8日発売)

・読むだけですっきりわかる世界史 古代編
https://tkj.jp/book/?cd=70761801

※関連記事
 SWEET三国志(1992年2月25日-1995年5月25日)
 呉宇森(ジョン・ウー)監督『レッドクリフ(RED CLIFF)』報道まとめ