Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 01月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

魏志倭人伝の考古学 邪馬台国への道(2009年4月)


  • 2009年4月30日(木) 19:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,916
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第7号(総190号)(2009年4月30日発行)で知ったこと(2/4)。

学生社より2009年4月に西谷 正/著『魏志倭人伝の考古学 邪馬台国への道』(ISBN978-4-311-30072-1)が5400円で発売したとのこと。

・学生社
http://www.gakusei.co.jp/

というわけで上記サイトより該当書籍の紹介を下記へ引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
魏志倭人伝の考古学

西谷 正 著

本体5,400円

魏志倭人伝から邪馬台国を解く!魏の帯方郡から邪馬台国へ至る対馬・一支・末盧・伊都・奴・狗奴等の過去及び最新の考古学調査を詳細に紹介した邪馬台国解明の決定版
ISBN978-4-311-30072-1  384頁 
A5判 2009.4
--引用終了---------------------------------------------------------

あと同じページに下記のような予告があったので引用。
--引用開始---------------------------------------------------------
5月下旬刊行予定
●纒向遺跡で卑弥呼の時代の建物群跡
  発見!邪馬台国の宮殿か?
--引用終了---------------------------------------------------------

※追記 リンク:卑弥呼の墓

※追記 『たかじんのそこまで言って委員会』で「邪馬台国」(2009年7月19日)

※追記 『照英にっぽん一人旅』邪馬台国伝説の地で歴史ロマン~伊都国~

※追記 三国志の時代―2・3世紀の東アジア―(2012年4月21日-6月17日)

渡邉義浩/著『「三国志」武将34選』(2009年4月1日)


  • 2009年4月 6日(月) 21:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,130
書籍 ※関連記事 『歴史街道』2009年5月号で「総力特集 赤壁の真実」

上記記事と同様、新聞広告で気付いたので記事に。

大東文化大学教授であり三国志学会事務局長である渡邉義浩先生による『「三国志」武将34選』がPHP研究所から2009年4月1日に発売されたとのこと。文庫判680円。 ISBN978-4-569-67241-0

・PHP研究所 PHP INTERFACE
http://www.php.co.jp/

ちなみに、下記のようにちょうど一年前には『「三国志」軍師34選』が出ている。

※関連記事 渡邉義浩/著『「三国志」軍師34選』(2008年4月1日)

※追記 懐の深い人間ドラマ「三国志」の魅力(『歴史街道』10月号2010年9月6日)

出版社のサイトのページから内容を下記へ引用。

--引用開始-----------------------------------------------------
内容 呂布、関羽、張飛など、卓越した武力と戦術で自軍を勝利に導いた「武将34人」にスポットをあて、その生き様とエピソードを徹底解説!
--引用終了-----------------------------------------------------

<追記>
※参照リンク
・三国志博物館集解
http://blog.livedoor.jp/amakusa3594/
・『「三国志」武将34選』   (※ブログ「三国志博物館集解」内記事)
http://blog.livedoor.jp/amakusa3594/archives/50930000.html

三国志 赤壁伝説(2009年4月下旬)


  • 2009年4月 3日(金) 12:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,261
書籍 ・三国志―正史と小説の狭間~満田剛のブログ
http://mitsuda.blogtribe.org/

・【予告】『三国志 赤壁伝説』刊行  (※上記ブログ記事)
http://mitsuda.blogtribe.org/entry-71c8650508e2a7e91de8a7245edc15c3.html

上記記事で知ったことを情報中継。
白帝社から2009年4月下旬に、満田剛/著『三国志 赤壁伝説』(ISBN 978-89174-972-9 予定価格1890円)という書籍が出るそうな。

・白帝社
http://www.hakuteisha.co.jp/

※関連記事 トークショー・「大三国志展」の世界~正史と小説の狭間(2009年2月21日)

※追記 図解 三国志 群雄勢力マップ(2009年6月16日)

※追記 【三国志街道】孔明の夢~街亭・五丈原~(2009年8月18日-24日)

講談社の文庫で三国演義関連(2009年3月)


  • 2009年3月 9日(月) 18:15 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,425
書籍 最近、講談社関連の記事が続いていて、今回も同様。

・講談社BOOK倶楽部
http://shop.kodansha.jp/bc/

上記サイトの講談社文庫の新刊案内を見ると下記のような情報があった。

--引用開始-----------------------------------------------------

三國志人物事典(上)
あ~し
著者:渡辺精一
2009年3月13日発行
ISBN:978-4-06-276309-7
定価(税込):830円

三國志人物事典(中)
す~と
著者:渡辺精一
2009年3月13日発行
ISBN:978-4-06-276310-3
定価(税込):730円


三國志人物事典(下)
な~わ、資料編
著者:渡辺精一
2009年3月13日発行
ISBN:978-4-06-276311-0
定価(税込):660円
--引用終了-----------------------------------------------------


つまり1989年に刊行された同名書籍の文庫化。タイトルに「三国志」とあるが、『三国志』で制限しているのではなく、幅広く『三国演義』も含むんだろうね。

※関連記事 講談社と三国志

※追記 三国志事典(2009年4月7日復刊)

※追記 第30回 春の古書大即売会(京都古書研究会2012年5月1日-5日)

あと講談社+α文庫の新刊予定を見ると、下記のような情報があった。

--引用開始-----------------------------------------------------
原典抄訳「三国志」上-胸躍る英雄たちの活躍と運命の赤壁 羅貫中:撰/川合章子:訳 860 03/18
--引用終了-----------------------------------------------------

いい加減、「三国演義」と表記してくれると買う方も紛らわしくなくて済むと思うが。
映画『レッドクリフ』に合わせるとすれば、羅貫中『三国演義』の「第四十一回:劉玄德攜民渡江、趙子龍單騎救主」から「第五十回:諸葛亮智算華容、關雲長義釋曹操」まであたりかな?

<追記>
上下巻で赤壁かと思ったら、やはり足りないんだね。
というわけで、講談社のサイトから引用。
--引用開始-----------------------------------------------------
談社+α文庫

原典抄訳「三国志」(下)
滅びゆく英雄たちと秋風の五丈原
著者: 羅貫中
翻訳者: 川合章子

発行年月日:2009/04/20
サイズ:A6変型
ページ数:318
ISBN:978-4-06-281274-0

定価(税込):860円
--引用終了-----------------------------------------------------

歴ドル小日向えりの恋する三国志(2009年3月10日)


  • 2009年3月 7日(土) 11:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,011
書籍 サイトの網羅性を少し高めるためもあって情報中継。

・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/

・歴ドル小日向えりさんの三国志本  (※ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1102


上記サイトの上記ブログ記事によると2009年3月10日に青志社から『歴ドル小日向えりの恋する三国志』が出るそうな。1200円(税別)。書籍のプロモーションに「レッドクリフ」(商標登録番号:第5165786号)のブランド力が有効活用されている模様。下記の出版社のサイトではまだ情報が出ていないけど、おそらく発売日あたりに出てくるんだろうね、よくあるパターンで。

※関連リンク
・株式会社 青志社
http://www.seishisha.co.jp/

・小日向えりオフィシャルブログ「ひなんこフォトブログ」
http://yaplog.jp/hina-photo/

※追記 歴ドル・美甘子presents『レッドクリフpart2』公開記念三国志ナイト(2009年3月23日)


※関連記事
 三国志サイトでの外部寄稿による連載コラム
 赤兎馬×レッドクリフ 三国志の宴スペシャル!(2008年10月10日)

三国志漢詩紀行(集英社新書)


  • 2009年2月17日(火) 12:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,486
書籍 ・宣和堂遺事
http://sengna.com/

・二月の本
http://sengna.com/log/eid1422.html

上記サイトの上記記事で知ったこと。下記、出版社のサイトで更新されたようなので、記事にしてみる。

・新書 | 集英社新書
http://shinsho.shueisha.co.jp/

・『「三国志」漢詩紀行』  | 集英社新書
http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0482-d/index.html


何かと言うと、集英社新書で八木章好/著『「三国志」漢詩紀行』が714円で2009年2月17日に発売されたとのこと。ISBN978-4-08-720482-7
例によって、正確を期するため、上記の出版社サイトのページより内容紹介を下記へ引用する。
--引用開始---------------------------------------------------------
 古来より、中国の詩人たちは『三国志』を題材として多くの詩詞を残しています。それは曹操の「短歌行」であったり、曹植の「野田黄雀行」、王粲の「七哀の詩」、杜甫の「蜀相」であったりします。また、蘇軾の有名な「赤壁の賦」や諸葛亮の「出師の表」などもあります。本書は『三国志』の歴史舞台を名文の詩詞で訪ね、新たな文学的興趣を引き出そうとするものです。また、漢詩の基礎知識や『三国志』関連の諸々の資料にもページを割き、勇壮な『三国志』世界を堪能するものです。
--引用終了---------------------------------------------------------

上記引用部分の一文目と二文目以降が矛盾しているように思える。曹操、曹植、王粲、諸葛亮などが自分の死後に書き始められた史書をどうやって「題材」するんだろうか?(笑) ※2/20追記。というようなことを書いていたら、指摘に対するお礼メールが来た。この内容紹介文は出版社によるものという。

※追記 漢魏六朝の詩 上下(2009年11月10日)

萌え萌え三国志事典(2009年1月24日)


  • 2009年2月10日(火) 19:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,945
書籍  サイト「江河水」の日記を見ていたら、そこである書籍が紹介されていた。

・江河水
http://kougasui.fc2web.com/
・美人な諸葛恪?
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-410.html


 そこで辿り着いたのは下記サイト。EAGLE PUBLISING(イーグルパブリシング)の方。

・ターニング・ポインツ/イーグルパブリシング
http://www.tp-ep.co.jp/

 それで何かというと、イーグルパブリシングから2009年1月24日に『萌え萌え三国志事典』というのが出たそうな。1575円。どうやら同社の萌え萌えシリーズの一環だそうな。

三国志 故事成語辞典(2008年12月)


  • 2009年1月 4日(日) 16:27 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,762
書籍 ・さんぞくみなごろし
http://d.hatena.ne.jp/ryuzen/

・アニメ「三国演義」っていつから日本で見られるの?  (※ブログ記事)
http://d.hatena.ne.jp/ryuzen/20090102#p1


 上記ブログの上記ブログ記事で知ったこと。
 テレビアニメ『三国演義』のコミックが春日出版から2009年春より出るそうな。

・株式会社春日出版
http://www.kasga.co.jp/

※関連記事
 テレビアニメ『三国演義』2008年10月より via 「英傑群像」

※追記 中日合作アニメーション『三国演義』完成

※追記 偕成社「三国志」プレゼント企画(2010年8月31日締切)

 それでまだ「全文表示」で記事は続くんだけど、

三国志 素顔の英雄たち 上巻(2008年12月)


  • 2008年12月22日(月) 01:32 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,018
書籍

・宣和堂遺事
http://sengna.com/
・易中天 《品三国》
http://sengna.com/log/eid1406.html

上記サイトの上記記事で知ったこと。

易中天/著、鋤柄 治郎/訳『三国志 素顔の英雄たち 上巻』が冨山房インターナショナルから定価 2625円で発売したとのこと。ISBN 978-4-902385-67-0 C0022。
意外と易中天/著『品三国』ってまだ訳されていなかったんだね。しかし日本語タイトルは相変わらずのセンスだな。

Amazon.co.jpでは「発売日: 2008/12」だった。

・冨山房インターナショナル
http://www.fuzambo-intl.com/
・三国志 素顔の英雄たち 上巻
http://www.fuzambo-intl.com/i/i_068.html
※URLが変更になっていたので以下を追記
http://www.fuzambo-intl.com/index.php?main_page=product_info&cPath=11&products_id=17

※追記 ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)

※追記。2009年6月に下巻発売。閲覧者の利便性のため、下記にあるように関連する商品情報へのリンクを張っておく。

 

逸話で綴る 三國志(2008年12月5日)


  • 2008年12月17日(水) 18:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,955
書籍

・三国志―正史と小説の狭間~満田剛のブログ
http://mitsuda.blogtribe.org/
・購入(2008/12/16)
http://mitsuda.blogtribe.org/entry-e727bec0ffa1a262b631d1093c83c57e.html

上記サイトの上記記事で知ったこと。

坂口和澄/著『逸話で綴る 三國志』が徳間書店の徳間文庫で2008年12月5日に発売したとのこと。ISBNコード: 978- 4-19-892896-4 定価800円

・徳間書店
http://www.tokuma.jp/

上記サイトの上記文庫の説明ページから下記へ引用
--引用開始---------------------------------------------------------
正史三國志に登場する英雄好漢、姦雄奸賊の興味尽きない、知られざるエピソードを一挙に紹介! 書下し。
--引用終了---------------------------------------------------------

※関連記事 図説 合戦地図で読む 三国志の全貌(青春出版社2008年11月10日)

よく見かける人物しばりの次は、「図説」を挟んで、これまたよく見かけるエピソードしばりなので、他とどう差別化されているのか気になるところ。

※追記 正史三国志 英雄奇談(2009年11月10日)

※追記 真説 その後の三国志(2012年5月18日)