Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 03月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

脳をきたえるクロスワード三国志(2009年6月18日)


  • 2009年7月25日(土) 13:42 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,453
書籍 ・月光楽園
http://mlp.cside.to/

 上記サイトの「つれづれ日記」で知ったこと。

 2009年6月18日に日東書院本社から新書の『脳をきたえるクロスワード三国志』(脳トレパズルシリーズ、609円、ISBN978-4528015500)が出たらしいんだけど、出版社のサイトが見あたらず、情報は右にある商品リンクに頼らざる得ない状況だったりする。というわけでそこから内容を下記へ引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロスワードを楽しみながら三国志に思いを馳せるパズルです。パズルのカギに三国志の英雄たちにちなんだ問題を多数出題します。
PART1 三国志の英雄たち「魏」
PART2 三国志の英雄たち「呉」
PART3 三国志の英雄たち「蜀」
*おもしろ三国志コラム
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クロスワードパズルと言えば、早稲田大学三国志研究会が執筆協力した『歴史パズル三国志演義』が有名かな。

※関連記事 2005年7月「歴史パズル三国志演義」発刊

三国志英傑絵巻(2009年8月4日)


  • 2009年7月11日(土) 19:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,345
書籍 ※関連記事 極厚 蒼天航路(2009年05月22日-)

上記の関連記事にあるように『極厚 蒼天航路』の刊行情報をチェックするために、下記サイトを見ていた。

・ホーム|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/

そうすると8月4日発売のところに下記に引用する情報がのっていた。


--引用開始---------------------------------------------------------
週刊少年マガジン

KCピース

三国志英傑絵巻 ~三国志大戦3 猛き鳳凰の天翔~

講談社
--引用終了---------------------------------------------------------

そこに張られているリンクを辿ると、つまりKCピースというレーベルで『三国志英傑絵巻 ~三国志大戦3 猛き鳳凰の天翔~』(ISBN: 978-4-06-364784-6)という書籍が1400円で発売されるという。

そのタイトルからして、アーケードゲーム『三国志大戦3』関連のコミック(コラボ)なんだろう。「猛き鳳凰の天翔」って『三国志大戦3』Ver.3.5のサブタイトル?

・三国志大戦3公式ウェブサイト
http://www.sangokushi-taisen.com/

※関連記事 『三国志大戦3 ~蒼天の龍脈~』Ver3.12(2009年2月17日)

※追記 三国志大戦3~猛き鳳凰の天翔~(2009年7月23日稼働)

※追記 三国志大戦3 ~WAR BEGINS~オフィシャルカードバインダー(2010年8月26日)

※追記 蒼天航路 三國志外伝 曹操をめぐる五つのミステリー(2010年9月17日)


まだこの書籍の詳細情報がないので、何とも言えないけど、KCピースからどんな書籍が発売されているかからあるていど類推できる。KCピースについて下記サイト参照。漫画+αという形式が多いね。

・講談社コミッククリエイト・ホームページ
http://kodansha-cc.co.jp/

<追記>

「三国志大戦3公式ウェブサイト」の8月19日更新分でようやく本の紹介がされていたので、下記へ引用。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『正史三国志』、『三国志演義』と現代に伝わる「三国志」に登場する英傑たちの魅力的なエピソードを、三国志大戦シリーズのイラストとともに紹介する『三国志 英傑絵巻~三国志大戦3 猛き鳳凰の天翔~』が好評発売中!!

三国志大戦のカードに描かれている武将イラストとともに、英傑たち活躍を紐解いていく。
読めばそこには、新しい発見があるはずだ!!
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全然、本筋とは関係ないが「正史『三国志』」という表記はともかく、「『正史三国志』」という表記はいい加減止めて欲しい。誤認の元。そんな文献ない。

曹操 矛を横たえて詩を賦す(2009年7月8日)


  • 2009年7月 7日(火) 22:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,168
書籍 ・筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/

上記出版社のサイトを見ると、下記に引用するように、川合康三/著『曹操 ─矛を横たえて詩を賦す』が2009年7月8日に発売されるという。


--引用開始-----------------------------------------------------
曹操  ─矛を横たえて詩を賦す
川合 康三 著

ちくま文庫 文庫判 304頁 刊行 07/08 ISBN 9784480425744 JANコード 9784480425744

定価945 円(税込)
--引用終了-----------------------------------------------------

1986年に集英社から出た『中国の英傑 4 曹操 -予を横たえて詩を賦す-』(ISBN4-08-189004-8)の文庫化かな?


※関連記事 三国志学会 第四回大会(2009年9月5日龍谷大学)

※追記 第34回 秋の古本まつり(京都古書研究会)

三国志談義(2009年6月)


  • 2009年6月28日(日) 14:01 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,126
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第11号(総194号)(2009年6月26日発行)で知ったのでメモ。

2009年6月に平凡社より安野光雅・半藤一利/著『三国志談義』が1470円で発売したとのこと。ISBN978-4-582-83435-2

・平凡社
http://www.heibonsha.co.jp/

・今日の平凡社: 安野光雅-半藤一利-三国志談義-
http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/06/blog-post_9238.html


上記サイトから書籍の紹介を下記へ引用。

--引用開始-----------------------------------------------------
三国志談義 

安野光雅 半藤一利=著

定価:1470 円(本体:1400 円)  四六判  240頁  2009.06
ISBN978-4-582-83435-2 C0097 NDC分類番号 923.5

十代の頃に吉川英治で親しんで60余年、「三国志」には一家言ある二人が、名場面の舞台、登場人物、名句・名言などについて徹底的に語り合う。人生に役立つヒント満載。人物採点表付き。
--引用終了-----------------------------------------------------

安野さんといえば、下記リンク先のように三国志ニュースでもたびたび出てくる。

※関連記事 [繪本 三国志夜話]の連載を終えて(『週刊朝日』2008年10月17日号)

『華陽国志』列女伝記 中国古代女性の生き方(2009年5月)


  • 2009年5月31日(日) 15:40 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,195
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第9号(総192号)(2009年5月29日発行)で知ったのでメモ。

というより、先に下記ブログの記事で知っていたんだけど、出版社のサイトで情報が出てから記事にしようと思っていたら、そのままだったんで、今、記事にしてみる。

・宣和堂遺事
http://sengna.com/

・五月の本   (※上記ブログ記事)
http://sengna.com/log/eid1473.html
※今、アクセスするとサイト自体なくなっているね。何かあった?
※追記。五月末日に閉鎖し、7月12日に「宣和堂異時」として復活したようだ。

2009年5月12日に明徳出版社から下見隆雄/著『『華陽国志』列女伝記 中国古代女性の生き方』(ISBN9784896191950)という書籍が出たとのこと。2625円。

・明德出版社
http://www.meitokushuppan.co.jp/

『華陽国志』と言えば、三国時代もとりあつかった蜀の地方志。ネットでの訳といえば真っ先に下記サイト「みくにこころざし」を思い付くね。

・みくにこころざし
http://earther.sakura.ne.jp/mikuniko/

中国英雄列伝を漢文で読んでみる(2009年5月18日)


  • 2009年5月31日(日) 13:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,797
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第9号(総192号)(2009年5月29日発行)で知ったのでメモ。

・ベレ出版
http://www.beret.co.jp/

ベレ出版より幸重敬郎/著『中国英雄列伝を漢文で読んでみる』(ISBN978-4-86064-225-9 )というA5判並製の書籍が2009年5月18日に発売したという。定価1785円。

どんな書籍かというと、上記出版社のサイトの該当ページから下記へ引用。

--引用開始---------------------------------------------------------
編集コメント

大好評、『漢文が読めるようになる』の第2弾。今回は中国の英雄列伝を読んでいきます。第1章では「臥薪嘗胆」のエピソードを中心に、送り仮名、返り点のついた文章を読み、第2章では「項羽と劉邦」を返り点のみで読みます。そして第3章では「三国志」の、送り仮名も返り点もつかない“白文”に挑戦します。演義などで馴染みのある英雄たちに、原文のまま触れる醍醐味を味わうことができます。
--引用終了---------------------------------------------------------

三国志演義のウソとタブー(2009年4月9日)


  • 2009年5月22日(金) 12:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,848
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第8号(総191号)(2009年5月22日発行)で気付いたのでメモ。

・宝島チャンネル
http://tkj.jp/

2009年4月9日に単行本の『三国志演義のウソとタブー』が発売したという。ISBN:978-4-7966-6965-8。600円。
2009年3月23日発売の『別冊宝島1612 三国志 英傑大事典』同様、『レッドクリフ』の公開に合わせた形だね。

※関連記事
 別冊宝島1612 三国志 英傑大事典(2009年3月23日)

※追記 三国志演義のウソとタブー(2009年12月5日)

劉備 趙雲 諸葛亮 周瑜 曹操 関羽(2009年5月8日)


  • 2009年5月13日(水) 22:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,311
書籍  サイト「江河水」の日記を見ていたら、そこでPHP研究所の書籍が紹介されていた。

・江河水
http://kougasui.fc2web.com/
・武将研究会の著作
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-449.html


 というわけで早速、下記のPHP研究所のサイトへ確認していく。

・PHP研究所
http://www.php.co.jp/


 そこを見ると、なんと一度に6種の書籍が刊行されているという。

 劉備、趙雲、諸葛亮、周瑜、曹操、関羽の六種。

 それらはいずれも「三国志武将研究会著」、「価格500円」、「B6判並製」、「2009年5月8日発売」、「漫画と文章で解説する。」という点で共通している。まぁ、おそらくどれもライト層向けかと。

 PHP研究所の三国志関連と言えば、下記の関連記事にあるように、人名をタイトルにした文庫で有名だけど、今回はそれが大挙して押し寄せてきたイメージ。

※関連記事
 PHP研究所からの書籍三種
 立石優/著『龐統』(2008年1月7日)
 芝豪/著『呂蒙』(2007年12月3日)

※追記 いっきに読める三国志(2009年11月16日)

 あと、コンビニへのチャネルを持つところとしても知られているので、コンビニに、この六人が並んでいるところを目にしたりするんだろうね

三国志事典(2009年4月7日復刊)


  • 2009年5月 1日(金) 12:49 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,644
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第7号(総190号)(2009年4月30日発行)で知ったこと(4/4)。

講談社より2009年4月7日に立間祥介・丹羽隼兵/著『三国志事典』(岩波ジュニア新書、ISBN4-00-500240-4)が819円で復刊したという。1994年6月20日発行とのこと。

・岩波書店ホームページ
http://www.iwanami.co.jp/

・今月の復刊
http://www.iwanami.co.jp/shinkan/repub/2009/04.html

諸葛孔明は二人いた 隠されていた三国志の真実(2009年4月20日)


  • 2009年5月 1日(金) 12:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,577
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

上記記事で紹介した、メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』の2009年第7号(総190号)(2009年4月30日発行)で知ったこと(3/4)。

講談社より2009年4月20日に加来耕三/著『諸葛孔明は二人いた 隠されていた三国志の真実』(講談社+α新書、ISBN978-4-06-272569-9)が920円で発売したとのこと。

・講談社「おもしろくて、ためになる」出版を
http://www.kodansha.co.jp/