Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 07月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

三国志連環リニューアル


  • 2007年5月 6日(日) 21:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,073
ネット  2007年4月30日に「ウェブリング・ジャパン」のサービスが終了し、そのシステムを利用している「三国志連環」もそれにともない利用できなくなった。そこで「三国志連環」側でシステムを独自に開発し、同年5月6日にサイトと共にシステムがリニューアルされる。詳しくは下記「三国志連環」の新サイトへ。

・三国志連環(新サイト)
http://renkan.sangokushi-forum.com/

※参考リンク
・ウェブリング・ジャパン サービス終了
http://cte.main.jp/newsch/article.php/536

 以前、三国志連環に登録してくださっていたサイト管理人には追って、メールにてナビゲーションバナーの張り替えのお願い等の連絡がいく予定。また、新規登録開始は5月26日の予定。
<5月17日追記>
 順次、ナビゲーションバナーの張り替えお願いメール送信中。
<5月18日追記>
 ひとまず完了。登録していてメールが来ない管理人様は直接、上記、新サイトにアクセスし、登録変更、ナビゲーションバーの張り替えをお願いします。
<5月24日追記>
 送り手のメールサーバーは宛先が見あたらないと一週間を期限にエラーを出す仕組みのようで大量にエラーが帰ってきた。


<関連記事>「三国志連環」第一回巡回完了
http://cte.main.jp/newsch/article.php/774

サイト「ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~」


  • 2007年5月 6日(日) 18:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,343
ネット 「サイト『三国迷ぐっこのHP』消滅?!」(下記)なんて記事を三国志ニュースで書いていたら、それ以来、「南蛮王呂布」とか「南蛮王呂布の痛快活劇」とかのワードで検索が相次いだ。それだけ読者が多いんだな、と感心することしきり。

・サイト「三国迷ぐっこのHP」消滅?!
http://cte.main.jp/newsch/article.php/564

そしていよいよサイト「三国迷ぐっこのHP」がリニューアルされた。サイトのtitleタグ内をそのまま引用するとその名も「ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~-」とのこと。

・ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~-
http://gukko.net/

新しいサイトはネット界でにわかに流行りだしているXOOPSで構築されている。旧コンテンツで引き継がれているものに「南蛮王呂布の痛快活劇」が掲載されている。Internet Archiveに収録されていない最新数話を早速、一気に見てしまう。
三国志コンテンツとしては他にも「涼宮ハルヒの蒼天」(ハルヒ三国志)、「三国迷辞典」なんかが新設されており、今後の更新が楽しみ。

情報募集


  • 2007年5月 6日(日) 16:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,401
ネット 三国志ニュースへのタレコミ情報をこの記事のコメント覧へ書き込めるようになっています。
三国志ニュースの記事になりそうな情報をお手軽に書き込んでください。
この記事への書き込みに限り匿名でもOKです(その場限りのハンドルネームでもOKの意)。
情報元の記述がないタレコミ情報、また情報元がこちらで確認しづらいタレコミ情報だと記事にしない場合がありますので、予めご了承ください。

三国志末期も推して参ろうぜ同盟


  • 2007年5月 1日(火) 00:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,805
ネット 「三国志ファンのためのサポート掲示板」のREFERERより

・三国志末期も推して参ろうぜ同盟
http://piyocon.hp.infoseek.co.jp/hp/mk_uni.shtml

・三国志末期も推して参ろうぜ同盟(wikiの方)
http://wiki.spc.gr.jp/sangokumakki/


wikiの方はまだできたばかりのようだけど。よくある同盟サイト形式にwiki方式のシステムを組み合わせるのは新しいよな

・WikiFarm/S.P.C.
http://wiki.spc.gr.jp/

<5月18日追記>
wikiの方の書評欄に「ふしぎ道士伝 八卦の空」あり

レンタル掲示板サービス「teacup」


  • 2007年4月27日(金) 19:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,348
ネット  気持ちに浮き沈みがあるけれど、基本的には昔から私はネットの掲示板が好きで「三国志ファンのためのサポート掲示板」を作ったぐらいだ。
 それで読むことが好きだという思いのピークのとき、掲示板の書き込みを取り込めるメーラー(メールソフト)、EdMax(下記サイト)を使って、三国志関連の個人サイトの掲示板を取り込める設定にしておいた。一度、取り込むとネットにつながなくてもメーラー上でいつでも読める仕組み。

・Edcom
http://www.edcom.jp/

 掲示板を取り込めるといっても先に掲示板の形式にそった定義ファイルを設定しておかないといけない。一度、定義ファイルをつくってしまうと、いつでもボタン一つで掲示板の新規書き込みを取り込める。
 作った定義ファイルの中にレンタル掲示板サービス「teacup」の掲示板がある。つまり「teacup」の掲示板で、アドレスさえ指定しておけば、ボタン一つで新たに書き込まれた投稿を取り込むことができる。

・teacup.掲示板やブログの無料レンタル&コミュニティー
http://www.teacup.com/

 ところが「teacup」の掲示板はたまにスタイルを変更することがあるので、それに合わせて、定義ファイルも書き換えないといけないことがある。そうしないと新規書き込みを取り込まない。
 2007年4月13日に「teacup」の掲示板の書き込みを取り込まなくなった、と思ったら、どうやら掲示板の仕様が変更になったようだ。一体、どこに変更があったのかと思ったら、書き込んだ西暦年が表示されるようになっている。実は「teacup」の掲示板はそれまで西暦年が表示されていなくて、あまり書き込みの少ない掲示板だと月日時分はわかるのに一体、何年に書き込まれたのかわからないようになっていた

 「teacup」のレンタル掲示板は前世紀からあって、有名で実績のあるサービスで、結構、三国志関連の個人サイトでも今でも採用されているサイトさんも多い。
 思いつく分で、「teacup」のレンタル掲示板を使っておられるサイトを以下に列挙しておこう。サイトの傾向はうまくばらけていて、どれもコンテンツが面白いサイト。

・三国志武将列伝
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/3485/

・偽黒武堂の三国志探訪
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4838/

・「三国志好き」の雑談処
http://ip.tosp.co.jp/I.ASP?I=FKTAFHAK

・釜中の豆のページ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/ma-me/
※今、掲示板はサービス停止中のようです。

・GABACHOP あがんにゃ!
http://www.eonet.ne.jp/~gabachop/

○番外(団体サイトなので)
・三国志城
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

Wiiの「インターネットチャンネル」正式サービス開始


  • 2007年4月21日(土) 11:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,268
ネット 今のところ、三国志とあまり関係ないけど、ネット関連ということで。
任天堂の家庭用ゲーム機の「Wii」(ウィー)でインターネットのウェブサイトを閲覧できる「インターネットチャンネル」の正式サービスが2007年4月12日より開始とのこと。

・Wii
http://www.nintendo.co.jp/wii/
・インターネットチャンネル
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/internet/

上記ページによると「OperaSoftwareのフルブラウザを使用し、Adobe FlashやJavaScriptに対応。」とのことなので、このサイトを初め(私はOpera9.20をつかっている)、多くの三国志関連サイトは問題なく閲覧できそうだね。


それにしても過去、インターネットにアクセスできる家庭用ゲーム機があったけど、ウェブサイトのブラウジングが機能的にうまくいかなかったり、そのゲーム機自体が普及してなかったりしたけど(と私の狭い見識だけど)、今回の件は「ご家庭で気軽にウェブサイトを見る」という点で期待できるかも。パソコンは家電のような手軽さがないんで、結構、障壁になっていたんで(携帯電話がかなり代用になっているかな)。まぁ、掲示板などのコミュニティやSNSに参加ってのはつらいかもしれないけど(ここらへん追随情報を待っておこう)

サイト「三国迷ぐっこのHP」消滅?!


  • 2007年4月17日(火) 12:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,704
ネット <2007年5月6日追記>
REFERERより。復活おめでとうございます♪

・ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~
http://gukko.net/
↑「南蛮王呂布の痛快活劇」もこちらに収録されました。

※関連記事 サイト「ぐっこ どっと ねっと-~三国迷ぐっこのHP~」

<追記終了>

成り行きでコーエーのシミュレーションゲーム「三國志VIII」(PS2版)を借りられることになって、ちょっとやってみたんだけど、そういや、サイト「三国迷ぐっこのHP」のコンテンツに「南蛮王呂布の痛快活劇」というリプレイ(ゲームをしてそれをレポートで見せる)があったと思いだした。リプレイ自体は初め「三國志VII」でやっているんだけど、途中から「三國志VIII」になるらしい。「三國志VII」以前は君主を選んで、いわゆる国盗りゲームなんだけど、それ以降からは『三国志』関連や『三国演義』関連の著名な人物をあるやつは誰でも選べて、それを操れる仕組みになっているとのこと。ゲームの雰囲気をつかめたんで、今まで敬遠していたんだけど安心して楽しめるな、と思ってそのサイトにアクセスしてみた。

・三国迷ぐっこのHP
http://gukko123.hp.infoseek.co.jp/

ところが「サイトが見つかりません」とでる。

http://hpad.www.infoseek.co.jp/FhpE?sv=FE&pg=FhpE_403.html

あれ? 引っ越ししたかな、と思い、管理人のぐっこさんの他のサイトにアクセスしてみると、繋がる。

・学園三国志制作委員会本部
http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/

・クロニカ学習帳~幻想楽団「Sound Horizon」考察サイト
http://gukko.net/

特にサイト移転の告知がなかったので某SNSの日記を見てみると、3月11日付けにその情報が載っていた。
<5月7日追記>
新サイトの下記のURLで一部確認可能
http://gukko.net/modules/wordpress/index.php?p=482
<追記終了>
曰く、警告なしで消されたそうな。コメント覧によると復旧予定はあるとのこと。
しかし「AKN's三國志図書館」のケースといい結構、ひどいレンタルサーバーがあるんだな。

サイト「三国迷ぐっこのHP」は他にも今、過去ログを読んでも有用情報が多い三国志掲示板があったりと面白いコンテンツが多いので、密かに復旧を期待しておこう(プレッシャーになったらすみません)

・「★『宮城谷三国志』総合スレッド★」in「三国迷ぐっこのHP」
http://cte.main.jp/newsch/article.php/22


とりあえず「南蛮王呂布の痛快活劇」はInternet Archiveを使ってゆっくり読むことにしよう。

・Internet Archive
http://www.archive.org/

メモ:三国志ジャンルとWikipedia


  • 2007年3月23日(金) 19:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,358
ネット  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』。前々からその存在を知っているし、三国志ジャンルについても以下のリンク先のように利用方法を示唆したこともあった。

・Wikipedia(「三国志ファンのためのサポート掲示板」内記事)
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=one&no=1585

 しかし、どうも私はWikipediaにまだ馴染めない。確かに、三国志ジャンル以外のところでちょっとしたことを調べるには便利だ。例えば著名な俳優の名前の漢字はどうだったか、とかちょっとしたことを検索サイトで検索してみて、上位にWikipediaのページが引っかかると安心できる、とかそういう使い方はするけど、こと三国志となるとあまり関わることがない。自分から進んで見たっていうと下記の記事のときぐらいかな。どうも三国志ジャンルにおけるWikipedia、あるいはWikipediaでかいま見える三国志ジャンルがどういったものか私の中で消化できておらず、どちらかというと避け気味だ。

・「愈河」で検索すると。
http://cte.main.jp/newsch/article.php/459

 といっても主にネガティブな話だけど、三国志とWikipediaが関係する話は自然とネット上で目に付くもので、依然、消化できてないものの(それら情報の裏をとったりwikiの記載内容を訂正したり積極的なことは何もしていない)、とりあえずメモがてらリンクをはっておく。

○思いて学ばざれば
http://d.hatena.ne.jp/mujin/

・おう、のう…
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20070110/p1
・もうどうでもよくなってきた趙範の件
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20070115/p1

※上記の記事は個人サイト→wikiの流れなんだけど、下記のはwiki→書籍の流れ

○Genza_Aboshiの今日のやり残し(via「火間虫入道」)
http://d.hatena.ne.jp/Genza_Aboshi/

・堕落の連鎖
http://d.hatena.ne.jp/Genza_Aboshi/20070305
・コーエーさんよ、それはいかん・・・
http://d.hatena.ne.jp/Genza_Aboshi/20070318

※それから三国志から離れるが有名どころで下記のような記事

○火間虫入道
http://hima.que.ne.jp/

http://hima.que.ne.jp/logcp/log200702b.shtml#20070226


<追記>wiki/ノート:三国志
http://cte.main.jp/newsch/article.php/750

「泣き虫弱虫諸葛孔明」をもっと広め隊!


  • 2007年3月17日(土) 13:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,436
ネット 「泣き虫弱虫諸葛孔明」をもっと広め隊!映画『墨攻』の原作(漫画)、さらにその原作(小説)の作者として有名な酒見賢一先生。
実は三国志小説も書いていて、その名は『泣き虫弱虫諸葛孔明』。タイトル通り諸葛亮(字、孔明)中心の小説らしい。私は未読だけどかなり変わった小説らしい。
『泣き虫弱虫諸葛孔明』は隔月刊の「別册文藝春秋」で連載されていて、2006年8月8日発売の「別册文藝春秋」2006年9月(265)号で第弐部が完結し、その第弐部の単行本が2007年2月24日に発売された。
現在、2007年2月8日発売の「別册文藝春秋」2007年3月(268)号から第参部がスタートしている。

・文藝春秋
http://www.bunshun.co.jp/

そういった『泣き虫弱虫諸葛孔明』に対し、ネット上に普及・主張するところ、いわゆる「同盟」がある。
それが「泣き虫弱虫諸葛孔明」をもっと広め隊!。下記アドレス。

・「泣き虫弱虫諸葛孔明」をもっと広め隊!
http://nakiyowa.kusakage.com/

この同盟サイトには「泣き虫弱虫諸葛孔明登場人物紹介」へのリンクも張ってあって面白いね。
というわけで、現行のバナーを右に掲げてみる。

コメントメンテナンス中。


  • 2007年3月14日(水) 21:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,224
ネット 今、コメントが書き込めない不具合発生中です。ご迷惑おかけします
まだメンテナンス中。

15日夕方
とりあえず原因特定。
ringblog特有のリンクの張り方{NAME+++}(※実際は半角)が投稿できるがこれを含む記事は表示できないバク(エラー500)。
バージョンアップの時に表示できない不具合がでたためバージョンダウンしたら、設定ファイルにバージョンアップしたときの情報が残っていたので、コメントを書いたらエラーが出た模様。

現在、新しい記事から、徐々にこのリンクをタグで代用している。そのため、古い記事はまだ表示できないおそれあり。

16日夕方
完全復旧いたしました。
以下、今までの流れを簡単にまとめます。

・3月2日、三国志スケジュール試用版を改造することを思い立ち、いつも通り更新されたファイルだけ交換するも、表示されない不具合がでる。
・仕方なく、すぐ元に戻す。しかし、このときに他のファイルに影響がでたようで、以後、コメントを書き込んでもエラーがでるようになる。


・三国志スケジュール試用版・大判カレンダー
http://cte.main.jp/newsch/article.php/527

・v3.06aのまま三国志スケジュール試用版を改造(こちらはコメントが書き込める)
・3月14日にコメントが書き込めないという通知が来る。
・別のディレクトリに、最新バージョン(v3.10d)を立ち上げる。あとから記事のデータを入れ込むがやはり立ち上がらず(エラー500が出る)。仕方ないので、記事のデータを分けてアップし、どこに原因があるか特定しようとする。そうするとどうやらRingblog特有のリンク方法{NAME+++}(※実際は半角)のある記事が表示できないことが分かる。
※この現象がv3.10d元からのバグなのか、バージョンアップに失敗した為なのか不明。
・3月15日夕方より、{NAME+++}の箇所を一つ一つ手作業でタグに置き換えていく。作業が完了する前にディレクトリを本来の場所へ置く。
・3月16日夕方にその作業が終了する。