Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 11月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

ニュースな史点の三国志ネタ(2019年3月15日)


  • 2019年3月16日(土) 20:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,054
ネット ※前の記事 華佗の舞(尾張西枇杷島まつり2019年6月8日9日)

 2019年3月14日木曜日5時半に目覚し時計。3月15日金曜日4時半に目覚まし。7時45分、下記のブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」の記事を読んでいた。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)

・中国オタク「呂布はガンダムで言えばシャア」(注:馬は関係無い)
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52010768.html
※2015年01月03日19:05

・中国オタク「日本で他国作品原作アニメの制作ってどれくらい有り得るの?」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52014752.html
2015年02月19日19:05。アニメ『三国演義』があった。

・日本と中国の三国志イメージの違い補足 三国志が中国で扱い難くなった理由など
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52014881.html
2015年02月21日19:05

※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 4巻(2019年2月15日)

・【日本と中国の三国志のイメージの違い】呂布は美形枠? シャア・アズナブル?(ダ・ヴィンチニュース)
https://web.archive.org/web/20150218120047/ddnavi.com/news/227229/
※下記関連記事にあるように実は過去、三国志ニュースでとりあげていた。

※関連記事 呂布は美形枠? シャア・アズナブル?(ダ・ヴィンチニュース2015年2月18日)

※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 4巻(2019年2月15日)

※新規関連記事 リンク:そもそも三国演義や水滸伝がパロディでは?(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2015年6月23日)

 夕方出発。青春18きっぷ。新快速15分遅れでやむを得ず京都までいっての新幹線を選択。米原駅までの1駅、2120円。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温7℃。19時35分米原駅発東海道本線(東海)新快速(豊橋行)。その米原駅でためたウェブページのひとつに以下のようなのがあった。

・徹夜城の多趣味の城
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/TETUYA.HTML

※関連記事 ニュースな史点のエイプリルフール・ネタ2018

※新規関連記事 ヘンテコ歴史本閲覧室(徹夜城の多趣味の城2020年8月20日時点)

 それは上記サイト「徹夜城の多趣味の城」の「史劇的な物見櫓」→「ニュースな史点」の「2019/3/15の記事」の「またお墓の話まとめ」に三国ネタがあった。そのタイトルから予想されるのだけど西高穴村大墓、河南省文物管理局のいうところの「曹操高陵」に関するもの。

※関連記事 リンク:曹操高陵在河南得到考古確認(2009年12月27日)

リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)


  • 2019年2月22日(金) 23:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    11,794
ネット ※前の記事 リンク:局アナが語る「三国志の日本史」(2019年2月14日-)

 前の記事の末でもリンクを入れたけど、たびたび取り上げる、ブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」での三国志ネタのメモが結構、たまってきたのでまとめてみよう。一行だけの小さいネタはメモしてないと思う。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 オタ中国人の憂鬱(2011年1月)

※新規関連記事 春の古書大即売会2019(京都古書研究会2019年5月1日-5日)

リンク:局アナが語る「三国志の日本史」(2019年2月14日-)


  • 2019年2月20日(水) 22:39 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    13,693
ネット ※前の記事 「運命を変えたマンガ」ランキング(ebookjapan2013年11月27日)

 2019年2月16日土曜日、さらにオフライン向けに貯めたツイッターのタイムラインを見ると、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。

・箱崎みどり(ニッポン放送) (midori_hakozaki) on Twitter
http://twitter.com/midori_hakozaki

・Twitter / midori_hakozaki: 江戸の市川團十郎もトリコになった『通俗三国志』とは? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59598?media=gs … #現代新書 これは少し前の時代の話ですが、おおむねこんな研究です。#ワンダ4 ...
https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1100884859617075201

※関連記事 ネットワーク探偵団(ABCラジオ2017年10月21日放送分)

※新規関連記事 リンク:草野満代 夕暮れWONDER4(ニッポン放送2019年5月16日)

 つまり2019年2月14日に下記サイトの下記ページにあるように講談社の「現代新書」にて箱崎みどり「局アナが語る「三国志の日本史」」①「江戸の市川團十郎もトリコになった『通俗三国志』とは?」のコラムが公表された。この記事は単発ではなくこれからも新しい記事が続くようだ。

・現代新書 | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/gendai-shinsho

※新規関連記事 愛と欲望の三国志(講談社現代新書2019年8月21日)

※新規関連記事 リンク:三国志ファン唖然、のちに感動…『パリピ孔明』とは何者か?(2022年3月26日)

・江戸の市川團十郎もトリコになった『通俗三国志』とは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59598

※新規関連記事 リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)

※新規関連記事 リンク:鵜浦恵:時をかける三国志パロディ(三田評論ONLINE 2022年12月19日)

※2/27追記
・張飛が艶っぽい遊女に⁉江戸の人々が遊び倒した「三国志」のパロディ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60056

※新規関連記事 華佗の舞(尾張西枇杷島まつり2019年6月8日9日)

※4/4追記
・日本の先祖に!?なぜ諸葛亮(孔明)は「明治の偉人」になったのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63592

※5/5追記
・吉川英治『三国志』に、母子愛のくだりが組み込まれている理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64156

※新規関連記事 Fani通2018上半期(2018年12月29日)

 上田望先生の論文等、見知ったものが参考文献としてあがってある。

※関連記事 メモ:KURA(金沢大学学術情報リポジトリ)

※新規関連記事 リンク:〈三国志〉とは何か?(2019年5月10日)

※5/30追記
・曹操を魅力的に描いたのは、吉川英治『三国志』だけじゃない!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64621

※7/9追記
・『三国志』はなぜ、日中戦争の最中に大ブームになったのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65383

※新規関連記事 時空旅人 2019年7月号(2019年5月25日発売)

※新規関連記事 リンク:箱崎みどりが語る、三国志の魅力とおすすめの本(日経BOOKプラス2024年1月18日,25日,2月1日,8日)

「運命を変えたマンガ」ランキング(ebookjapan2013年11月27日)


  • 2019年2月18日(月) 05:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    6,170
ネット ※前の記事 焼酎ボンボン味わい三撰(モントワール2015年12月17日?)

 2019年2月16日土曜日、米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温5℃。乗り継いで、大抵、眠っていたのだけど、三国志ニュースの記事「2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)」を書く。13時54分、岐阜駅、11℃。15時52分、高塚駅あたりで書き上げる。15時58分、浜松駅到着。16時10分発、東海道本線(東海)(熱海行)。もうちょい「2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)」に追記。

 それで本題。16時41分、オフラインに備え、貯めていた下記ウェブページで知る。それはいつものブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 オタ中国人の憂鬱(2011年1月)

・中国オタク的「運命、人生を変えちゃった作品」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51969540.html
※2013年12月02日19:05

※関連記事 プチネタ:中華一番!に周瑜

※新規関連記事 リンク:局アナが語る「三国志の日本史」(2019年2月14日-)

 話題にあがるマンガのランキングには「三国志」も入っていて6位。ネタ元となった記事は下記サイトの下記ページだ。そのランキングをつくるため調査し公表した理由ってのは11月29日を「イーブックの日(いいブック)」としたために、あわせた企画だそうで。

・TOP - 電子書籍・コミックはeBookJapan
http://www.ebookjapan.jp/

※関連記事
 「横山光輝漫画」電子書籍ランキング ベスト10(2010年11月25日)
 キューティ三国志―尻壁の戦い―(2015年11月20日)

※新規関連記事 カラー版 三国志(2021年1月29日)

・「運命を変えたマンガ」ランキング(ebookjapan)
http://www.ebookjapan.jp/ebj/info/news/2013/11/27_ebooksday.asp

三国志ニュース Twitter cards(2017年10月24日-)


  • 2019年1月19日(土) 23:59 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    16,080
ネット ※前の記事 三国的世界(CCTV纪录 via YouTube 2018年8月19日-21日)

 2019年1月12日土曜日5時に目が覚める。ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第90回 2019.1.7配信を聴いていた。

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第90回 2019.1.7配信
https://youtu.be/grm6TfjVsNM

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

 冒頭の初心のトークで昔のらじおちゃ。逆に気になって「次へ」で第1回を続けて聴いた。忘年会への質問の回答も「おや?」と思ったけど、E.T.の話についてもむらやさんのツッコミもあって声出して笑った、あきよんさんによる振りっぱなし漫才(笑)そして献策ちゃん!鉄板やな、本を読む前に才能が開花!とかシュレディンガーのむらやさんとか(笑)
 電光石火で三国志ニュースの記事「泣き虫弱虫諸葛孔明 第2集(2018年12月12日)」を書く。それもあって思い出したのがそういえば「三国志ニュース」自体について最近、記事にしてないな、と。下記関連記事にあるように、ブログをつかって「三国志ニュース」を開始した当初はもちろんのこと、ぐっこさんがデザインを大幅に改良してくださったときも「三国志ニュース」自体のことを記事にしていたのだけど、それほどシステムやデザインをいじってないこともあって、最近ではほとんど記事にしていない。

※関連記事
 「ニュース+スケジュール」計画案
 「三国志ニュース」デザイン大幅変更(2009年7月20日)

 ツイッター関連はそこそこ変更があって、まずツイッター・ボタン。各記事に埋め込まれたそのボタンを押すとツイッターのアカウントをもっていれば記事へのリンクをはったツイートを準備してくれるというボタンで、記事へのリンクの拡散に役立つ。まぁツイッターに限らずFACEBOOKもあるんで「SNSボタン」といったところだけど、いつ設置したかを三国志ニュース内に書いていないみたいで、ツイッター・ボタンについては下記関連記事のようにネガティブなことしか書いてない。手元のメモにも特に残ってない。

※関連記事
 十三支演義 偃月三国伝2(2014年4月17日)
 渡邉義浩先生の新聞記事(読売新聞2016年1月6日 朝日新聞1月8日)

 でも他の手元のサイト、「ライト層によるカルチョについてのメモ」だと2012年11月28日に設置しているので、それぐらいの時期だろう。

・ライト層によるカルチョについてのメモ
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

 その次もツイッター関連で、こちらが本題。三国志ニュースだけを見ていると気付かれにくいのだけど、前述のツイッターボタンを使うなり、ここ1年ぐらいの三国志ニュースの記事のURLを含めてツイートすると、status(ツイート)の下部にツイッター・カードと呼ばれる、記事の概要が出てくる。ツイッター・カードが着実にツイートに出るようにするにはまずツイッター側に覚えさせる必要があるそうで、下記のリンク先でカードにしたいURLを入力し試してみるそうな。

・Card Validator - Twitter cards
https://cards-dev.twitter.com/validator

 ツイッター・ボタンを含むSNSボタン導入に際しては当時、「三国志ニュース」のベースのシステムであるGeeklogのヴァージョンアップをこまめにしていたしその関係で情報を結構、集めていたこともあって(セミナーも結構参加した)、それらを頼りにすんなり導入できたんだけど、うちの環境とGeeklogのヴァージョンアップが適合しなくなってきたんで、情報から遠ざかってしまった。

・Geeklog日本公式サイト Geeklog Japanese [携帯対応]
http://www.geeklog.jp/

 SNSボタン導入はそれこそ、前述のぐっこさんが改良してくださったデザインの部分のファイルで対応できたのだけど、その流れを思い出しつつ、ツイッター・カードの導入も進めていたんだけど、なかなかうまくいかず。手元のメモを見ると、2017年8月26日あたりに試行錯誤の跡が見られる。いろんなサイトのソースからのコピー&ペーストが見られ、そこでどうやらMETAタグを変えれば導入できるんだな、と見当がついた。そこでまず可能かどうか試していたのが、単純なHTMLベースの自サイト「孫氏三代」内のさねよしいさ子さん関連の下記ページ。カードの画像は通常の「summary」と 大きくする「summary_large_image」がある。

・さねよしいさ子さん関連リンクのメモ
http://cte.main.jp/sunshi/2017/1007.html

 そこからどうやってGeeklogのシステムに導入していくかで詰まってしばらくあきらめていたのだけど、ふとした弾みで本来HTMLファイルの冒頭に来るはずのMETAタグがbodyタグ(本文)内、というかブログの書き込み部分に入れてみたら、うまくツイッターでカードが表示されるようになった。三国志ニュース内を見てみると、2017年10月24日の下記記事らしい(いや日付変更は結構行っているのであまり当てにはならないが)。

※関連記事 関帝堂書店 おはなし屋ことのは鳥コラボ 絵本ライブ(2017年4月16日-)

 まさかhead内しかいれられないと思っていたmetaタグをbodyに入れても認識されるだなんて!何かの弾みじゃないと出てこない発想だ。というわけで、それ以降、記事を書くたびにmetaタグも入れる作り方となった。

第11回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2019年2月16日)


  • 2019年1月12日(土) 20:06 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,294
ネット ※関連記事 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2017年6月25日)

 上記関連記事で触れているように主に横浜にて開催されている「人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」について、開催情報は上記関連記事にまとめていたんだけど、次のはミニ操演イベントも含まれるとのことで。

・人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 (kwmt_3594off) on Twitter
http://twitter.com/kwmt_3594off

※新規関連記事 第18回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(オンライン開催)(2021年7月22日)

・Twitter / kwmt_3594off: 【2/16(土)第11回 人形劇三国志DVD鑑賞オフ】ミニ操演イベント+鑑賞会企画。川本先生に依頼・制作して頂き個人蔵で大事にされてこられた若い頃の荀彧人形があることをご存知でしょうか?その荀令君が曹操を操演されていた船塚さんの手によって「生きる」姿をご覧頂きます ...
https://twitter.com/kwmt_3594off/status/1084094053107388416

※関連記事 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2018年11月4日)

 上記のTwitter Accountの上記statusにリンクのある下記のTwiPlaページによると、2018年2月16日土曜日の14時から17時までに東京都渋谷区神南1-22-9 パセラリゾーツ 渋谷店にて「第11回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会」が開催されるという。今回はいつもの人形劇三国志DVD鑑賞オフの前に「若荀彧お披露目会(ミニ操演+トーク)」が行われるとのことで、その内容は下記から引用するに「人形操演者の船塚洋子さんをゲストに、操演+トークを行います」とのことだ。参加費は「【参加費】3,100円(税込)+ゲストカンパ費」とのこと。

・2/16(土)14:00〜 【第11回】人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 [ 梅見月に舞う荀令香 ] - TwiPla
https://twipla.jp/events/360181

・パセラリゾーツ 渋谷店 (PASELA RESORTS)【渋谷カラオケ 歓迎会・送別会】
http://www.pasela.co.jp/shop/shibuya/

※関連記事 三国志フェス2011(2011年9月10日)

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018


  • 2019年1月 1日(火) 10:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    36,262
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。
 以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように1年前もそうだし何年も書いていて、今年も記事にしてみて、2016年上半期と下半期の二つを一辺に表示してみる。「三国志ニュース」の年始の定例のつもりだけど、その対象となる掲示板自体がそれほど活性なところではなくアーカイブとして使われているため、来年もそうなるとは限らない(…と二年連続コピペの文言)。

※関連記事
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2017
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019上半期

※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2018/1-2018/6)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク曹張無言問答
 3. リンク国の色
 4. リンク成人って何歳から?
 5. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 6. リンク三国志の時代の服装について
 7. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 8. リンク凌統の妻について。
 9. リンク周瑜の先祖 周興さん
 10.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 11.リンク上表・上疏・上奏の違い
 12.リンク馬氏の五常
 13.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 14.リンク「黄天」?「黄夫」??
 15.リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 16.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 17.リンク太史慈の命日について
 18.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 19.リンク一合
 20.リンク「中平」年号について

☆ツリー別閲覧ランキング(2018/7-2018/12)
 1. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 2. リンク国の色
 3. リンク曹張無言問答
 4. リンク三国時代(後漢)の婚姻制度
 5. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 6. リンク成人って何歳から?
 7. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 8. リンク「黄天」?「黄夫」??
 9. リンク三国志の時代の服装について
 10.リンク陸遜の流罪について
 11.リンク凌統の妻について。
 12.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 13.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 14.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 15.リンク馬氏の五常
 16.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 17.リンク上表・上疏・上奏の違い
 18.リンク一合
 19.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 20.リンク周瑜の先祖 周興さん

三国志旅游局 春節前忘年会 神戸オフ会(2019年2月2日)


  • 2018年11月11日(日) 06:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,254
ネット 下記Twitter Accountの下記Statusで知ったこと。

・三国志旅游局 春節オフ2019 (tcw_2019) on Twitter
http://twitter.com/tcw_2019

・Twitter / tcw_2019: 【三国志旅游局 春節オフ2019】こちらは例年、春節時期に開催しております「三国志旅游局 春節オフ」の告知アカウントです。今回は2019年2月2日(土)に神戸にて開催予定です。詳細等は決定次第、追ってお知らせ致します ...
https://twitter.com/tcw_2019/status/1061616110305345541

・Twitter / tcw_2019: 【参加表明について】サイトの参加概要をよくお読み頂きまして順を追ってご参加表明をお願い致します。予算目安は一次会5,000円前後(中華料理・飲み放題込み)、二次会2,000〜3,000円前後(居酒屋・人数頭割り)となっております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております ...
https://twitter.com/tcw_2019/status/1061616486488334336

※関連記事 三国志旅游局 春節前忘年会 横浜オフ会(2018年2月3日)

上記関連記事に続いて、今回の春節も、というより春節前に、会場を横浜から神戸に戻し、下記サイト「三国志旅游局」の下記ページによると2019年2月2日土曜日に「三国志旅游局 春節前忘年会 神戸オフ会」が開催されるという。開始時刻は17時30分で、会場は「四五六菜館別館5F個室 横浜市中区山下町202-1」、予算は「一次会参加費 5,000円前後を予定」でその後の二次会のは「料金を参加人数で頭割り。3,000円前後を予定。」とのこと。
・三国志旅游局
http://travel.china-world.info/

・2019年2月2日神戸オフ会開催
http://travel.china-world.info/info/20181111_01/

三国志ニュースにてリンクしたジオシティーズの三国志サイト(-2019年3月31日)


  • 2018年11月 1日(木) 19:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,226
ネット 下記関連記事を書く際に知ったこと。

※関連記事 三国志武将列伝 移転(2018年10月6日)

下記ページにあるように老舗のウェブサイト作成サービスの「Yahoo!ジオシティーズ」が2019年3月末で終了するとのこと。

・サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html

「三国志ニュース」内でそのサービスを利用したサイトのURLに含まれる「geocities.co.jp」の文字を検索すると結構、引っかかるので、ジオシティーズ利用の三国志サイト(あるいは少し三国が入るサイト)を次にまとめていこう。それぞれの移転先があれば続けて明記する。移転先がなくてまだサイトが見れる分のは今のうちに!

三国志武将列伝 移転(2018年10月6日)


  • 2018年10月30日(火) 06:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,104
ネット 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・おさっち/織風斎@三国志武将列伝 (osacchi_basstrb) on Twitter
https://twitter.com/osacchi_basstrb

※新規関連記事 新解釈・三國志 2020年公開報道(2019年6月5日)

・Twitter / osacchi_basstrb: ジオシティーズのサービス終了に伴い1999年に開設し最近は放置気味な「三国志武将列伝」サイトを移転しました。新URLはhttp://sangokushi-bushoretsuden.com/ です。デザインはあえてこのままw 相変わらずメモ帳でタグを打ってます。 ...
https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1048362267341799425

※関連記事 サテライト「三国志」群像(2012年8月20日-)

三国志サイトの老舗中の老舗サイト、織風斎さんの「三国志武将列伝」が2018年10月6日に下記サイトに移転したとのこと。

・三国志武将列伝
http://sangokushi-bushoretsuden.com/

※関連記事 三国志フェス2013準備委員会第1回例会 議事録 公開版

※新規関連記事 三国志群雄太守県令勢力図(上)(2018年12月1日発行)

元々のサイトはウェブサイト作成サービスの「Yahoo!ジオシティーズ」を利用したものでURLもそうなっていたんだけど、下記にあるようにそれが2019年3月末で終了するため、それに備え今回移転となったそうで。というか個人サイト文脈で言うと「ホムペお引越し」ってやつ。

・サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html