Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 07月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors創世記(1)(2)(2011年3月10日)


  • 2011年2月10日(木) 23:51 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,013
マンガ ・web KADOKAWA - 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/

上記サイトで「三国伝」とサイト内検索すると下記の二つのページが目に付く。

・SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors創世記 (1): コミック&アニメ: 岩本ゆきお | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201011000563

・SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors創世記 (2): コミック&アニメ: 岩本ゆきお | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=201011000562

上記の二つのページによると、角川書店より岩本ゆきお/著『SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors創世記』(1)(2)(男性向けコミックス、各ISBN 978-4-04-715649-4-C0979、ISBN 978-4-04-715650-0-C0979)が各714円で発売するという。
これは2010年3月26日発売の『月刊ガンダムエース』2010年5月号(角川書店650円)より連載開始した岩本ゆきお/著『SDガンダム三国伝 創世記(ゲネシス)』の単行本だ。

・角川書店ガンダム公式サイト:ガンダムベース
http://www.kadokawa.co.jp/gundam/

・『しげしげ団の団員日報』
http://sigesigedan.blog88.fc2.com/
※作者公式サイト

『SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors創世記』(1)(2)の前述のページを見ると、前者が「劉備編」「呂布・貂蝉編」収録、後者が「孫策・周瑜編」「曹操編」収録されている旨が書かれている。

三国志大使 ~人形劇公演(2011年3月27日姫路)


  • 2011年2月 9日(水) 23:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,134
ショー ※関連記事 リンク:おやこ三国志 -PROJECT-

上記関連記事で紹介した「おやこ三国志」だけど、下記の公式ブログを見ると、公演情報をみかけた。

・おやこ三国志 -PROJECT-
http://085sangokushi.blog75.fc2.com/
おやこ三国志

上記公式ブログによると、七福座(兵庫県姫路市西二階町 西二階町商店街内、下記サイト参照)にて、2011年3月27日の子供向けイベント「夢市七福座」(毎月最終日曜日開催)内で『三国志大使 ~人形劇公演』が行われるという。第1部が14:00から、第2部が15:45から開始とのこと。

・西二階町ホーム - 西二階町商店街|兵庫県姫路市
http://www.nishinikaimachi.com/

第10回中華コスプレ日本大会(2011年5月28日29日)


  • 2011年2月 8日(火) 22:57 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,773
場所 ※関連記事 第3回中華コスプレアジア大会(2010年10月23日24日)

上記リンク先の記事にあるように第3回中華コスプレアジア大会が2010年10月23日24日に無事終了し、今日、下記公式サイトに次回の日程が発表されている。すっかり5月に日本大会、10月にアジア大会というのが板に着いてきたね。

・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
http://www.pulse.vc/cos/
中華コスプレプロジェクト公式ホームページ
※バナー直リンク禁止

・第9回中華コスプレ大会の日程が決まりました。
http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=109

※リンク追記
・NEW!中華コスプレフォトコンテストを開催します。
http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=113

※リンク追記。第10回中華コスプレフォトコンテストの投票を募っているとのこと。
・フォトコンテストに投票お願いします!
http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=129

「中華コスプレ大会」とは、中華の仮装(三国志関連も含まれる。上記公式サイトの写真を見ると版権ものがメインのようだね)をした参加者による交流会やコンテストがあるイベントだ。会場に「燕趙園」(鳥取県にある日本最大級中華庭園)を使用しており、年二回のペースで開催されている。
ということで「第9回中華コスプレ日本大会」は2011年5月28日土曜日、29日日曜日開催だという。

・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】
http://www.encho-en.com/

※追記 第4回中華コスプレアジア大会(2011年11月12日13日)

※追記 第12回中華コスプレ大会(2012年5月19日20日)

中国古代刑制史の研究(2011年1月)


  • 2011年2月 7日(月) 21:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,048
研究 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』2011年第2号(総227号)(2011年1月27日発行)で知ったこと。

・京都大学学術出版会:ホーム
http://www.kyoto-up.or.jp/

・京都大学学術出版会:中国古代刑制史の研究
http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=1697

上記サイトの上記書籍ページにあるように2011年1月に京都大学学術出版会より宮宅潔/著『中国古代刑制史の研究』(東洋史研究叢刊之七十五 新装版13 ISBN9784876985333)が7350円で発売したという。著者の方は下記関連記事で触れたように、昨年、2010年3月13日の「第6回TOKYO漢籍SEMINAR」において「神の裁きから人の裁きへ ー秦漢時代の裁判制度」というご講演をされた方だ。

※関連記事 東アジア人文情報学研究センター(2009年4月)

前述の書籍ページから下記へ内容を引用するように後漢末や三国代とは関係しないが、それへ直接に繋がる時代の刑制であるため、ここで紹介した。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書は、最新の中国秦漢時代の制度史研究である。近年、法律条文や司法文書が相次いで出土したことにより、統一秦から漢初に到る時期の法律・制度は、その詳細が知られるようになった。刑罰制度の詳細を出土史料から復原する一方で、関連する諸制度の変遷とリンクさせることにより、刑罰制度の展開とその背景を解明しようとする。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

蒙求 ビギナーズ・クラシックス中国の古典(2010年12月25日)


  • 2011年2月 6日(日) 23:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,357
書籍 ※関連記事 書羅盤より2009年2月発売の書籍

メールマガジン『書羅盤・チャイナブックナビゲーター』2011年第2号(総227号)(2011年1月27日発行)で知ったこと。

・web KADOKAWA - 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/

・蒙求: 文庫: 今鷹真 | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=201003000346

上記出版社サイトの書籍ページにあるように、角川書店より2010年12月25日に今鷹眞/著『蒙求 ビギナーズ・クラシックス中国の古典』(ISBN 978-4-04-407221-6-C0198、角川ソフィア文庫)が780円で発売したという。タイトルから想像できるように、初学書でおなじみの唐代の李翰(李瀚)撰『蒙求』関連の書籍だ。

・参照リンク
http://cte.main.jp/newsch/article.php/264#comments

それで何が「三国志ニュース」で取り上げる所かというと、上記書籍ページの「立ち読み」を読めば判るように、鍾会の発言にある「王戎簡要」「裴楷清通」(『三国志』巻二十三魏書裴潛伝注引『晋諸公贊』)や、諸葛亮関連の「孔明臥竜」の句があり、三国要素の含む話がいくつか収録されていると期待できるからだ。