Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

三国志研究第十九号(2024年9月8日発行)


研究
※前の記事(9月) 三國志通俗演義史傳(上)(下)(1997年4月1998年3月)

 本筋と関係なくしかも見ている人にはわかりにくいのだけど(URLでわかる)、今回は記事番号6900であり、下記関連記事に続いて100刻みの記念記事となる。

※関連記事 八卦の空(第47回京都コミック読書会テーマ歴史人物 2024年4月20日)

※新規関連記事 三国志ニュース20周年記念配信(YouTube2024年10月26日19時)

 2024年9月9日月曜日18時半ぐらいに帰宅、大垣→永田町→早稲田→新長田とまわった夏の青春18きっぷの旅も終わり、ポストに『三国志研究』が入っていた。自室は室温36.3℃と体温超え、すぐに風呂に入る。

 

 下記関連記事にあるように、三国志学会第19回大会が2024年9月8日日曜日に開催されたのだけど、その学会誌『三国志研究』の方も昨年と同じく郵送で送られてきた。なのでそれぞれ到着した日が違っているものの、三国志学会により『三国志研究』第十九号(B5 104ページ、ISSN 1881-3631 が大会同日の2024年9月8日に発行された。

※関連記事 三国志学会 第十九回大会 三国志大文化祭2024(東京2024年9月8日日曜日)

・三国志学会
http://sangokushi.gakkaisv.org/

※関連記事 プレビュー雑談 三国志大文化祭 三国志学会大会(YouTube2024年8月31日土曜日19時-)

※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2024(2024年9月8日)

※新規関連記事 三国志ニュース定期便 【論文紹介】人形劇三国志の遺伝子が現在の三国志マンガへ!?(YouTube2024年9月22日)

・三國志研究 第十九号
https://sangokushi.gakkaisv.org/kenkyu/kenkyu.html#19

※前号記事 三国志研究第十八号(2023年9月3日発行)

 『三国志研究』は上記サイトにもあるように汲古書院で購入できるそうな。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

※関連記事 塼画墓・壁画墓と河西地域社会(2024年2月26日出版)

※新規関連記事 中国古代における軍事と国家統治(2024年8月8日)

パパ堅プリン(神戸Cha-ngokushi2024年5月18日-)


物品 ※前の記事 冷やし策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2024年5月11日-期間限定)

 2024年5月18日土曜日昼過ぎ、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)にいた。以下、前の記事と同時に起こったことで、その残りの部分。下記Cha-ngokushiのX Accountの下記のStatusで知ったことで、前の記事でそのポップを確認しててデザートとしていよいよ注文する。

・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 我演義 ~乱世の主役は我々だ!~ 1(2024年5月2日)

※新規関連記事 シンナガタ ランチマーケット(神戸 六間道五丁目商店街 毎週木曜日 2024年9月19日--11月28日)

※新規関連記事 華佗赤紫蘇ジュース(Cha-ngokushi 2024年6月1日-)

・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 おはようございます。本日からパパ堅プリン出します!何故かちゃんごくしでは孫呉三代のデザートが充実してしまいました。孫策の孫策SAKUSAKU杏仁酥、策らぜんざい(温・冷)、孫権の碧眼紫髯の杏仁プリン、そして孫堅のパパ堅プリン!是非楽しんで下さいませ。今日も18時まで、宜しくお願い致します。 ...
https://x.com/Changokushi/status/1791672554337521733

 13時47分、前の記事で紹介するメニューとともに写真を撮る。あと前の記事のメニューの孫策にちなんで上海人民美術出版社『三国演義連環画』の「小霸王孫策」も用意してた。

 

 それで本題の、パパ堅プリン だけど孫堅にちなんだもの堅プリン。昨日の最後の試作を経て、2024年5月18日の今日からの新メニューだそうで。下記関連記事の孫策SAKUSAKU杏仁酥と碧眼紫髯の杏仁プリンとでCha-ngokushiでのスイートで孫氏三代揃い踏みで、前の前の記事でふれたように、それがメニューのポップに書かれていた。

※関連記事
 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 3 呉(神戸2020年6月1日)
 碧眼紫髯の杏仁プリン(神戸Cha-ngokushi2023年8月14日-)

三国志 秘密の皇帝(NHK BS 2024年9月13日-)


テレビ 下記のX AccountのStatusで知ったこと。

・USHISUKE (USHISUKE) さん / X
https://x.com/USHISUKE

※関連記事 竹青―新曲聊斎志異―(青空文庫2000年9月19日)

※新規関連記事 関帝像(東京都立川市 2019年-)

・XユーザーのUSHISUKEさん:「 『三国機密/三国志 Secret of Three Kingdoms』の吹き替え版がNHKBSで9/12深夜からスタートですって! 吹き替え版日本初放送!新番組 海外ドラマ『三国志 秘密の皇帝』放送決定 ...
https://x.com/USHISUKE/status/1816958468269703534


三国志 Secret of Three Kingdoms
ブルーレイ BOX 1

 下記NHKサイトの下記番組ページによるとNHK BSにt2024年9月13日金曜日(12日木曜日深夜)から毎週金曜日の0時25分から1時25分の枠でドラマ「三国志 秘密の皇帝」(原題「三国機密之潜龍在淵」)が放送される。全33回。下記URLページ(3番目)のように「三国志 Secret of Three Kingdoms」としてCS・BSなどで放送されていた分だ。

・NHK|日本放送協会
https://www.nhk.or.jp/

※関連記事 盗まれた長安(NHK BSプレミアム2017年9月2日)

・BSプレミアム 盗まれた長安 よみがえる古代メトロポリス|番組
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050815_00000

・中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms」オフィシャルサイト|ソニー・ピクチャーズ
https://bd-dvd.sonypictures.jp/sangokushi/

※関連記事 三国志 Secret of Three Kingdoms Blu-ray BOX DVD BOX(2019年9月4日-11月16日、2021年3月24日)

冷やし策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2024年5月11日-期間限定)


物品 ※前の記事 我演義 ~乱世の主役は我々だ!~ 1(2024年5月2日)

 2024年5月18日土曜日昼過ぎ、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)にいた。以下、2つのことが同時に起こったのだけど、分けて書く。下記Cha-ngokushiのX Accountの下記の5月11日のStatusで知ったことで、前の記事でそのポップを確認しててデザートとしていよいよ注文する。

・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 Cha-ngokushiでミニ鉄人ビアガーデン!(神戸Cha-ngokushi2024年8月17日)

・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 おはようございます。策らぜんざい、今日から冷たいタイプを始めました。孫策のさくら餡、白玉のような美貌の二組の夫婦、周瑜と小喬、孫策と大喬の4つの白玉の上に紅茶のジュレの乗った冷やし策らぜんざいいかがですか?材料なくなり次第終了となります。今日も18時まで、宜しくお願い致します。 ...
https://twitter.com/Changokushi/status/1789129790672572693

 13時47分、次の記事で紹介するメニューとともに写真を撮る。写真の右のが今回のメニュー。あとメニューの孫策にちなんで上海人民美術出版社『三国演義連環画』の「小霸王孫策」も用意した、というか家から持ってきたんで計画どおりだね、前の前の記事の馬超同様。

※関連記事 三国演義連環画(1956-1964年)

 

 それで本題の、冷やし策らぜんざい だけど下記関連記事の策らぜんざい同様、孫策にちなんだもので、同じくさくらの季節の期間限定。2024年5月11日より。白玉は上記ポストにもあるように孫策&大橋、周瑜&小橋にちなんでて、このジュレは紅茶かぁ。

※関連記事 策らぜんざい(神戸Cha-ngokushi2022年4月)

※新規関連記事 湯圓(神戸Cha-ngokushi2025年2月14日-)

中国・台湾の人形劇と三国志(東京都渋谷区2024年9月29日)


教育機関 下記のX AccountのStatusで知ったこと。

・きの (kino_gala) さん / X
https://x.com/kino_gala

※新規関連記事 ビリヤニ会 第1部(東京渋谷2024年8月23日)

・Xユーザーのきのさん:「 まさかの、月2回開催‼️ しかも、  15日(日)の前日は、人形劇三国志観賞オフ会  28日(土)の翌日は、川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「中国・台湾の人形劇と三国志」 そして、  8日(日)は、三国志学会  25日(水)は、レキシズルバーSP「三国志とは」 9月の三国迷、忙しい! 忙しいよッ! ...
https://x.com/kino_gala/status/1831634127826858175

下記公式ページからはリンクされていないのだけど、それと同じ渋谷区のサイトのフロントページからたどった下記ページ(2番目)によると、2024年9月29日日曜日時間未発表に東京都渋谷区桜丘町23−21 渋谷区文化総合センター大和田 2階学習室1にて慶應義塾大学教授の山下一夫先生による川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「中国・台湾の人形劇と三国志」が開催されるという。「定員:50人(抽選)(注)区内在住・在勤・在学の人を優先」で「9月10日(必着)までにはがき・ファクス・メール(必要事項を記入)」にて申込とのこと。

・川本喜八郎人形ギャラリー | 図書館・文化教育施設 | 渋谷区ポータル
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka-shisetsu/bunka-shisetsu/gallery.html

※関連記事 メモ:三顧の礼(川本喜八郎人形ギャラリー2023年11月26日-)

・川本喜八郎人形ギャラリー関連講座
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/contents/event/detail/kawamoto-kihachiro-lecture_20231008.html

※関連記事 人形劇三国志の魅力を語る(渋谷2022年9月11日)

・渋谷区文化総合センター大和田
https://www.shibu-cul.jp/