Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

2007年4月3日マンガノゲンバ(ゲスト:藤崎奈々子)


  • 2007年4月 4日(水) 18:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,371
テレビ  NHK衛星第2(NHK-BS2)で毎週水曜日深夜に「マンガノゲンバ」という番組がある。以前にもこの番組を三国志ニュースで取り上げた。漫画の作品を各コーナーで一つとりあげて紹介する番組だ。

※以前、「マンガノゲンバ」が出てきた記事
・太陽の黙示録
http://cte.main.jp/newsch/article.php/476

※追記 『マンガノゲンバ』で『覇-LORD-』

※追記 『BSマンガ夜話』で『蒼天航路』(2008年9月17日)

 この2007年4月3日24:00の放送分を見ていた。ゲストは藤崎奈々子さん。この人はたびたび三国志ファンの目に留まる人なんだけど、そんなことをすっかり忘れて見ていた。
 「読み手ノゲンバ」(『王家の紋章』)に続く番組の二番目のコーナー「M’s Cafe」が始まる。これは今回から始まる新コーナーのようで、セットは漫画喫茶、キャストはメイドカフェをイメージしたようなデザイン。コーナーの主旨はゲストの思い入れの強い漫画を紹介するとのこと。

 そこで出てきたのが横山光輝/著『三国志』(以下、横山三国志と表記)。司会の天野ひろゆきさんの茶々(「渋いなぁ~」とか)が入りながら、紹介VTRに移る。
 紹介VTRの構成はまず劉備、張飛、関羽の解説。ここでの張飛の解説に使われていたのは官軍の兵士をぶっ飛ばしているコマで、あからさまに縮尺が変なところ(張飛が他の人物より二倍ぐらい大きい)で、三国志ファンとしては笑いどころ。次に諸葛亮、三顧の礼のシーンを紹介している。
 紹介VTRが終わり藤崎奈々子さんと横山三国志の出会いについて語られていた。藤崎さん曰く、クリスマスに全60巻をもらったとのこと(何か、すごくツッコミどころのあることなんだけど、特に番組中ではいじられず)。正月の旅行中、飛行機の機内でずっと読んでいたそうなんだけど(一月中に読み終えたとのこと。早く感想を聞かせてとせかされたらしい)、その後、犬を飼うことになって、その犬に「孔明」と名付けたとのこと。だけど、その犬はすごく寂しがり屋でよく鳴く犬だったようで、そのためさらに犬を飼い、その犬には「劉備」と名付けたそうだ。「孔明」はその後、鳴かなくなったとのこと。
 これで思いだしたけど、犬に「孔明」「劉備」と名付けたことで三国志ファンの間では有名な人だった。というか、すでに持ちネタの一つになっている感じだね。

 次のコーナーでは「作者ノゲンバ」で『蒼天の拳』が取り上げられたけど、さすがに北斗神拳は三国時代にできたというネタはでてなかった。
<4月13日追記>
 次の週の「作者ノゲンバ」は「キングダム」の原泰久先生。「キングダム」は中国の戦国時代の話。ここでの原先生へのインタビューで

三国志と違って知られていない時代なので
それを三国志並に広めれたらな、そういうパイオニアになれたら。

と語っておられた。やっぱり意識せざるを得ないんだ。
本質とは関係ないけど、やっぱりビジュアルだと個人的に「」に目が行ってしまうな。

中国歴史ドラマ『三国志』放送(KBS京都、チバテレビ)


  • 2007年4月 3日(火) 12:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,686
テレビ 「三国志スケジュール試用版」から2007年4月のカレンダー 朝、起きてテレビの番組表を見ると、火曜日16:20から17:15までの間のところに

三国志「劉備・関羽・張飛の義兄弟の誓い(前)」  孫彦軍 唐国強 陸樹銘 李靖飛

の文字が。どこのテレビ局かと思えばKBS京都。京都のUHF局だ。

・KBS京都
http://www.kbs-kyoto.co.jp/

 この文字から推理できることは、後半の役者名からおそらく1994年に放送された中国中央電視台製作のテレビドラマ『三国演義』が元になっている。しかし、このドラマのタイトル、日本では『三國志演義』だったり『三国志』だったり編集版が『眞説・三国志』だったり、非常に紛らわしいな。役者名で判断するしかないね。元々、一話120分だからそれを二つに分けて一時間におさめるため「(前)」となっているのか、でもそれだとCMの入る一時間枠に入らないから、「眞説・三国志」の一話を二つに分けたんだろうか? どちらにしてもどれも見たことのない私には判断がつかない。

※参照
・2006年1月7日~衛星劇場で「眞説・三国志」
http://cte.main.jp/newsch/article.php/257
<11月16日追記>中国歴史ドラマ『三国志』放送(テレビ金沢)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/739
<2008年3月12日追記>・中国歴史ドラマ『三国志』放送まとめ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/839

※追記 十大三国志ニュース2010 後編

<2008年4月23日追記>中国ドラマ『三国志』放送(テレビ神奈川)

 UHF局なので、もしやと思い、他のUHF局でもやっていないかさらっと調べてみると、番組を検索しどこの局で放送中かあるいは放送終了かというサイトにあたる。そこで調べると

チバテレビ 2007年4月7日土曜日20:00-20:55 中国歴史ドラマ 三国志
http://www.chiba-tv.com/

というのが出てくる。他にはなさそうだね。
 しかし、2007年4月は三国志関連のテレビ番組が多いね。まずCS放送では2月から平日11:00からもしくは23:00から放送し続けている『人形劇 三国志』があるし、

・NHK人形劇 三国志
CS放送 時代劇専用チャンネル 平日11:00/23:00
http://www.jidaigeki.com/prog/107993.html

同じくCS放送でスーパー歌舞伎『新・三国志III~完結篇』を何回か放送するし、

・スーパー歌舞伎「新・三国志III~完結篇」
CS放送 歌舞伎チャンネル
2007年4月6日20:00-22:45
2007年4月9日10:00-12:45
2007年4月12日20:00-22:45
2007年4月15日10:00-12:45
2007年4月17日21:00-23:45
2007年4月18日15:45-18:30
2007年4月24日20:00-22:45
2007年4月28日14:15-17:00
http://www.dentoubunka.co.jp/db/0704_05.html
※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/532

やっぱり同じくCS放送で2月から毎週月曜日10:30からもしくは21:30からと、毎週木曜日16:30からもしくは26:30から放送し続けている『一騎当千Dragon Destiny』があるし、

・『一騎当千Dragon Destiny』
CS放送 AT-X 毎週月曜日10:30/21:30、毎週木曜日16:30/26:30
http://www.at-x.com/
※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/460

また同じく『一騎当千Dragon Destiny』の地上波放送が各地UHF局で始まるし、

・『一騎当千Dragon Destiny』
チバテレビ 4月1日日曜日 24:30-25:00
http://www.chiba-tv.com/
テレビ神奈川 4月1日日曜日 25:30-26:00
http://www.tvk-yokohama.com/
KBS京都 4月1日日曜日 25:15-25:45
http://www.kbs-kyoto.co.jp/
TOKYO MX 4月3日火曜日 25:30-26:00
http://www.mxtv.co.jp/
サンテレビ 4月4日水曜日 26:10-26:40
http://www.sun-tv.co.jp/
テレビ愛知 4月5日木曜日 25:58-26:28
http://www.tv-aichi.co.jp/
テレ玉 4月6日金曜日 25:30-26:00

※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/460

同じく地上波放送で『鋼鉄三国志』が各地UHF局で始まるし、
(しかし、最近、「鋼鉄三国志」(こうてつさんごくし)を「銅鉄三国志」(どうてつさんごくし)と間違って検索される方が多いんだけど、漢字離れの徴候の一角なのか?・汗)

・『鋼鉄三国志』
テレビ東京 4月5日木曜日26:15-26:45
http://www.tv-tokyo.co.jp/
テレビ大阪 4月10日火曜日25:30-26:00
http://www.tv-osaka.co.jp/
テレビ愛知 4月11日水曜日26:58-27:28
http://www.tv-aichi.co.jp/
テレビ北海道 4月11日水曜日25:50-25:20
http://www.tv-hokkaido.co.jp/
テレビせとうち 4月12日木曜日25:28-25:58
http://www.webtsc.com/
ティー・ヴィー・キュー九州放送 4月14日土曜日26:40-27:10
http://www.tvq.co.jp/

※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/481

別サイトの三国志スケジュール試用版の2007年4月をみるとすごく三国志関連番組で埋め尽くされているね(右上の画像参照)。これでも現在、確認できる分なので、さらに埋まっていく予定。

・三国志スケジュール
http://cte.main.jp/newsch/calendarjp/index.php

<追記>
劉備、関羽、張飛の出会いは原作の『三国演義』とは結構、かけ離れている。まず行き違いで関羽と張飛のバトルが始まって、それを始終みていた劉備が仲裁するって流れ。やっぱり原作のように人物が登場するたびに設定をつらつらと書くのはテレビドラマとしてはつらいところがあったのかな。

円山応挙筆「風雪三顧図襖絵」八面


  • 2007年4月 1日(日) 21:16 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,292
展覧会 またまたタレコミ情報をお一つ。
神戸市東灘区に「白鶴美術館」というのがあるらしいんだけど、そこで2007年3月10日土曜日から6月10日日曜日までの間、春季展として美術館本館では『古美術鑑賞入門II―日本・中国美術の「わざ」と「こころ」―』という展覧会が行われているとのこと。詳しくは下記、美術館のサイトへ。

・白鶴美術館
http://www.hakutsuru.co.jp/culture/museum/museum01.html

このサイトにあるその展覧会の「内容解説」を見ると4月8日から5月12日までの間、円山応挙筆「風雪三顧図襖絵」八面というのが展示されるそうな。
そう名前の通り、三顧の礼をモチーフとした襖絵。一体、どんな絵だろ。
しかし、サイトで「劉備元徳」と誤字があるのはいただけないけど。一応書くけど、「元徳」じゃなくて「玄徳」ね。たまに検索ワードで見かけるので。

教科書に三国志(読売新聞)


  • 2007年3月31日(土) 22:35 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,620
新聞 今朝の読売新聞の朝刊(2007年3月31日)で教科書の背景に「三国志」が出てきたというタレコミが合ったんで調査。

・読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm

上記読売新聞のサイト内検索で「三国志」と検索すると、「サブちゃん 音楽教科書登場」という記事が引っかかる。本編では北島三郎さんの代表曲の一つ「まつり」が音楽の教科書に取り上げられたという内容だけど、それに続く文で、他の教科の例が上げられている。
その中で、漢文の教科書の話に「三国志」が取り上げられていることが書かれている。
「背景にあるのは、三国志の登場人物を使ったゲームの大ヒット。」とのこと。それに続くコンピュータエンターテインメント協会のコメント。

2007年7月28日 第三回 三国志シンポジウム(大東文化大学)


  • 2007年3月31日(土) 14:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,910
教育機関 ふと気になって大東文化大学のサイトで「入試情報」→「オープンキャンパス・進学相談会」→「オープンキャンパス」と辿ると、気になっていた情報があった。

・大東文化大学
http://www.daito.ac.jp/

何かというと、三国志シンポジウムが今年も開催されるかどうかの情報。下記に該当部分を引用する。

---------------<引用開始>---------------
2007年オープンキャンパスは全16回開催
---------------< 中略 >---------------
【学科相談DAYS】
東松山キャンパス日程:8月25日(土)
板橋キャンパス日程:7月28日(土)・29日(日)・8月9日(木)

(注)7月28日(土)は中国学科主催『三国志シンポジウム』同時開催
---------------<引用終了>---------------

ということで大東文化大学文学部中国学科主催の「三国志シンポジウム」は2007年7月28日土曜日に行われるようだ。すでに三国志学会第二回大会が2007年7月29日に行われる予定があるので(下記)、今年も去年同様、7月末は連日三国志漬けになりそうだ。

<6月24日追記>
・第三回 三国志シンポジウムのプログラム発表
http://cte.main.jp/newsch/article.php/630
<追記終了>

・2007年7月29日三国志学会第二回大会
http://cte.main.jp/newsch/article.php/474

※参照、今までの「三国志シンポジウム」と「三国志学会 大会」

・2005年7月31日「三国志シンポジウム」雑感1
http://cte.main.jp/newsch/article.php/152
・2006年7月29日「三国志シンポジウム」雑感1
http://cte.main.jp/newsch/article.php/374
・2006年7月30日「三国志学会 第一回大会」ノート0
http://cte.main.jp/newsch/article.php/395

 ついで去年の三国志シンポジウムの告知ニュース。去年より早い時期に察知している。

・2006年7月29日 三国志シンポジウム(大東文化大学)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/342