何か「三国志 人形劇 立川」とよく検索されるなと思って「劇団影法師 三国志」と検索してみるとわかった。
・財団法人 立川市地域文化振興財団(立川市市民会館)
http://www.m-net.ne.jp/~amyu/
・立川市市民会館コンサート情報
http://www.m-net.ne.jp/~amyu/cn-concert/cn01-ticket/cn01080921.html
上記、サイトによると、2008年9月21日日曜日15時から(東京都)立川市市民会館大ホールで人形劇「三国志」総集編が上演されるとのこと。S席3500円、A席2500円
上記リンク先ページより下記に一部引用。
--引用開始---------------------------------------------------------
三国志お馴染みの英雄たちが繰り広げる出会い、別れ、葛藤そしてスペクタル。
三顧の礼、赤壁の戦いをはじめとした名シーンの数々をほぼ等身大の大型の等しい人劇で、迫力ある演出をお楽しみ下さい。
脚本:ジェームス三木
--引用終了---------------------------------------------------------
つまり日中合作「三國志」飯田公演(原作:三国志演義/羅貫中(平凡社 立間祥介訳、人形美術:川本喜八郎、出演:劇団影法師(日本)、中国湖南木偶皮影芸術劇院)と同じようだね。
別に追っかけているとかじゃなくて「覇-LORD- 13巻 発売日」とかよく検索されるので。
発売日などを知ろうとこの記事へ検索で来られた方は『覇-LORD-』の出版元の小学館のサイトで発売予定をチェックする方法を覚えていただけると幸い。
・小学館:コミック
http://comics.shogakukan.co.jp/
・ビッグコミックスペリオール
http://bc-superior.net/
というわけで毎月第二第四金曜日発売の漫画雑誌『ビッグコミックスペリオール』で連載中の三国志漫画、武論尊/原作・池上遼一/作画『覇-LORD-』の単行本13集が2008年8月29日に550円で発売とのこと
(※関係ないけど、台湾版のタイトルは『超三国志 覇』なんだね)
※前巻 『覇-LORD-』12集(2008年5月30日)
※次巻 『覇-LORD-』14集(2008年11月28日)
※関連記事 『マンガノゲンバ』で『覇-LORD-』
漫画雑誌の『月刊少年ガンガン』で連載中の真壁太陽/原案・構成、壱河柳乃助/作画の『ブレイド三国志』。
・ガンガンNET
http://gangan.square-enix.co.jp/
・伊達政宗好きの漫画家:真壁太陽の個人サイト「伊達MONO」
http://www.sengokudama.com/makabetaiyou/
別に情報を追いかけているわけじゃないけど「ブレイド三国志 6巻 発売日」とか検索されるんで、ここに書いておく(※余談ながらこの手の検索で一番多いのは龍狼伝。実は人気であると、新たな視点を提供してくれる)。
『ブレイド三国志』6巻は2008年8月22日とのこと。
今のところ、『ブレイド三国志』の単行本の発売情報は『月刊少年ガンガン』のサイト(上記にある「ガンガンNET」)を見るのが最も早い。毎回、各作品の扉絵を見ることができ、そこで確認できる。
※前巻 『ブレイド三国志』5巻(2008年4月22日)
※次巻 『ブレイド三国志』7巻(2009年1月27日)