Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 82 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

モンキーパンチ展(2009年9月12日-10月3日)


  • 2009年9月30日(水) 12:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,670
展覧会 期日が迫っているので慌てて記事にする。

「モンキーパンチ展」と三国志は一見、無関係に思えるが、何かというと、下記サイトのブログ記事を通じて知りうるlivedoor ニュースにあるように、2009年9月12日土曜日から10月3日土曜日まで兵庫県の大手前大学・大手前アートセンターで開催されている「モンキーパンチ展」に『呉書三国志』の挿絵が展示されているとのこと。

・江河水
http://kougasui.fc2web.com/
・原画が見れる!?  (※上記ブログ記事)
http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-485.html

・livedoor ニュース - ルパンの原画が関西で。大手前大でモンキー・パンチ展
http://news.livedoor.com/article/detail/4340184/

※新規関連記事 リンク:『パリピ孔明』原作者・四葉夕卜×『三国志』研究の第一人者・渡邉義浩 特別対談(ライブドアニュース2024年4月19日)

・大手前大学
http://www.otemae.ac.jp/

『呉書三国志』と言えば、個人的には「モン三」と呼んでいる、斉藤洋/著・モンキー・パンチ/絵の児童小説なんだけど、21世紀初頭の世の中でその挿絵が展示されているなんて思いも寄らなかった。

※関連記事 講談社と三国志

※参照リンク
・関プチ3レポ「06.モン三登場。」
http://cte.main.jp/sunshi/w/w030117.html

三国志学会 第四回大会ノート5


  • 2009年9月29日(火) 12:53 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,863
研究 ※目次 三国志学会 第四回大会ノート(2009年9月5日)
※前記事 三国志学会 第四回大会ノート4

 15:31。総合司会の石井先生から再開のアナウンスがされる。講演の司会は二松学舎大学の牧角(竹下)悦子先生とのこと。

 牧角先生より川合康三先生の経歴の紹介が入る。川合先生は中唐文学研究会(現、中唐文学会)を立ち上げたという。文献史料や作家の歴史をおさえた上で、最終的に文学性を追求する立場にあるのがその特長だという。「三国志学会へは昨日入会した」そうな。

 拍手の中、川合先生が登壇される。

 レジュメはA4の2枚で2ページ。

○「曹植の公と私」

ブロッコリーの『真・恋姫†無双』製品


  • 2009年9月28日(月) 00:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,938
物品 ※関連記事 ブースターパック「OS:真・恋姫†無双」(2009年7月11日)

上記記事で株式会社ブシロードから『真・恋姫†無双』のトレカ(トレーディングカード)が出ていることを伝えたわけだけど、他の会社からも出ているようだね。ここで説明するより公式サイトに行った方が判りやすいので下記へ続けてリンクを張る。前者が2008年9月26日発売で後者が2009年7月10日発売。

・ディープエンジェルカードコレクション「恋姫†無双 ~ドキッ★乙女だらけの三国志演義~」
http://www.broccoli.co.jp/traca/koihime/

・ディープエンジェルカードコレクション「真・恋姫†無双」2009年7月10日(金)発売!
http://www.broccoli.co.jp/traca/shinkoi/

これらのトレカをどこがだしているかというと、「ブロッコリー」という会社(※今、思い出したけど、その筋では有名な会社だね)。

・BROCCOLI Official Home Page
http://www.broccoli.co.jp/

※追記 『真・恋姫†無双』関連商品

※追記 三国志LOVERSドラマCD(2011年7月27日,8月24日,9月21日)

真・らじお恋姫†無双(2009年10月1日)


  • 2009年9月27日(日) 00:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,089
ラジオ ※関連記事 真・恋姫†無双アニメ化決定(2009年10月5日)

上記の記事で、対象年齢18歳以上のゲームの『真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~』がアニメ化されると伝えた。

・-- 真・恋姫†無双 --
http://www.mmv.co.jp/special/shinkoihime/

上記、アニメ公式サイトの2009年9月14日の更新情報によると、先行して2009年10月1日からインターネットラジオが始まるそうだ。番組名は『真・らじお恋姫†無双』。
※追記。正式な番組名は「真・ラジオ恋姫†無双~○△×○△×○△×のこと~」のようだね。パーソナリティは後藤麻衣(劉備 役)、黒河奈美(関羽 役)、西沢広香(張飛 役)。

三國志 TOUCH(2009年10月28日配信開始)


  • 2009年9月26日(土) 11:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,112
ゲーム <追記>
2009年10月28日から配信が開始されていて、公式サイトもできている。1200円で対応機種は「iPhone/iPod touch」。初代SLG『三國志』(あるいは『三國志リターンズ』)をベースにしているのかな? 公式サイトの写真を見ると、ゲームでのあの諸葛亮の名言がリバイバルされている。「他にすることは/ないのですか?」

・三國志 TOUCH
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/touch/

<追記終了>

 2009年9月26日27日一般公開で「東京ゲームショウ2009」が開催されているんだけど、そこにはもちろんコーエーテクモのブースがあって、『三国志』を題材としたゲームがいくつかある。

・KOEITECMO:TOKYO GAME SHOW 2009
http://koeitecmo.info/tgs2009/

※関連記事 『真・三國無双 Online』PlayStation3版(2010年2月18日)

 それらには今まで「三国志ニュース」で紹介していない作品が一つある。それは『三國志 TOUCH』。その名前から連想されるように、対応機種は「iPhone/iPod touch」でジャンルは歴史シミュレーション。今秋発売予定だそうな。
 9月25日に公開された「コーエーテクモ ブースレポート」の写真の中には『三國志 TOUCH』関連もあって、そこの看板に書かれている文字に以下のようなのがあった。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あの「三國志」をタッチでプレイ!!
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ここでいう「三國志」は陳寿『三国志』とは直接関係なく、あくまでも株式会社光栄が有する登録商標 第4555279号の「三國志」のことなので、その点、注意が必要となる。

※関連記事 コーエー三國志シリーズ関連リンク集

※追記。2012年2月17日-3月1日 三國志 TOUCH iPhone 「1,200円(税込)→600円(税込)」