Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

バンダイSDガンダム三国伝エコプラ体験会(2010年5月4日)


  • 2010年5月 3日(月) 12:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,180
玩具 ・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/

・SDガンダム三国伝 エコプラ体験会  (※上記ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1509

RSS配信を通じ上記ブログ記事を知る。

・ミドリ | チラシご案内
http://www.midori-de.com/shop/index-tirasi.htm

実際に「エディオングループ」のサイトから家電量販店チェーン「ミドリ電化」の上記Webチラシを見ていくと、「新ミドリ誕生セール」のチラシに、「バンダイSDガンダム三国伝エコプラ体験会」が「参加人数 先着20名様」「開催時間 13:00~」で開催されることが示されている。

そのWebチラシによると開催店舗はミドリ電化の、

茨木店、新高槻店、枚方店、門真店、天満橋店、中環東大阪店、東大阪店、八尾商店、美原店、泉佐野店、泉大津店、泉北店、豊中本店、みてじま店、JR尼崎店、塚口電気館、河西店、伊丹店、宝塚店、西宮店、西宮南店、西代店、御影店、垂水店、イオン神戸北店、洲本店、三田ウッディタウン店、二見店、新加古川店、ニッケパークタウン店、かいばら店、姫路花田店、姫路店、太子店、神戸北町店、赤穂店、紀ノ川店、かしはら店、かしはら東店、新大和小泉店、香芝店、亀岡店、久御山店、大久保サティ店、桂南店、松井山手店、大津店、大津一里山店、守山店、水口店

といった店、つまり、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県の各店で開催される。

三国伝のエコプラ(チラシの写真では「エコプラ劉備ガンダム」)を作るイベント自体は下記関連記事にあるように、2009年夏に行われている。

※関連記事 プラモデルをつくろう!(2009年7月25日-)

また、下記関連記事にあるように、今、開催されている「三国伝ブレイブバトルツアーSpring」とは特に連動せず、販促企画が進行しているようだね。

※関連記事 三国伝ブレイブバトルツアーSpring(2010年4月3日-)

※追記 三国伝ブレイブバトルツアーSummer(2010年7月3日-)

魏延(2010年5月6日)


  • 2010年5月 2日(日) 15:20 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,233
小説 ・PHP研究所
http://www.php.co.jp/

上記出版社サイトの「書籍」のページによると、2010年5月6日にPHP研究所より桐谷正/著『魏延 劉備が信頼し、孔明が畏れた蜀の闘将』(ISBN978-4-569-67394-3)が760円で発売するという。

表紙を見ると、腹巻きタイプの伝統的デザイン(=歴史に忠実ではない)の鎧の絵が暗示するように、下記の関連記事と同じく、PHP研究所からのいつもの人物タイトルの歴史小説のようだね。この作者は、下記の二番目の関連記事にあるように『張遼 孫権を追い詰めた魏の猛将』の作者。

※関連記事
 呂布(2009年10月1日)
 PHP研究所からの書籍三種

ガンガン戦-IXA- 二〇一〇夏の陣(2010年6月18日)


  • 2010年5月 1日(土) 19:46 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,525
マンガ ※関連記事 ガンガン戦 -IXA-(2009年11月27日創刊)

上記関連記事で報せたように、「戦国」×「三国志」×「幕末」をキャッチフレーズに2009年11月27日に創刊された漫画雑誌『ガンガン戦-IXA-』の次の号の発売日が決定した。

・ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/

その情報は上記サイトの記事特集「戦-IXA-ONLINE」其の八(2010年4月29日更新)に載っており、『ガンガン戦-IXA-』二〇一〇夏の陣は2010年6月18日に発売するという。
(よく見ると、「GANGAN Intensive and EXtra Number of Warlike Ages」というフレーズが入っていて、その大文字の「I」と「X」と「A」の色が変わっており、略すと「GANGAN IXA」になるように見せている)

前号、つまり創刊号の『ガンガン戦 -IXA-』二〇〇九冬の陣では、『プレイド三国志 赤壁 Part. 1』『まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん外伝』『みんなの呉』『ヒゲも制服のうち』の四作品の三国創作があり、キャッチフレーズ通り三国志は雑誌の三本柱の一つなので、今回も漫画なり企画なり、何かしら三国志ものがあると期待できるだろう。少なくとも、『プレイド三国志 赤壁 Part. 1』の続きはあるだろうし。

何か判り次第、追記予定。ひとまず5月更新予定の記事特集「戦-IXA-ONLINE」其の九に注目。

※追記。記事特集「戦-IXA-ONLINE」其の九(2010年5月27日更新)によると、『ガンガン戦-IXA-』二〇一〇夏の陣での三国創作に真壁太陽/原案、壱河柳乃助/作画『プレイド三国志 赤壁 Part. 2』と宮条カルナ/著『みんなの呉』が挙げられていた。あとネット上に『ガンガン戦-IXA- WEBの陣』なんてのも6月17日にできるそうな。次回の「戦-IXA-ONLINE」其の十は2010年6月17日更新とのこと。

※6/18追記。作者コメントによると、杜康潤「杜康潤の三国志超特急~曹操の墓に行ってきました!~」というマンガも掲載されているとのこと。

・居酒屋杜康亭
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tokoh_kikaku/
※作者サイト

※追記 杜康潤のトコトコ三国志紀行(2011年4月28日)

最強武将伝・三国演義 5話一挙放送(2010年5月3日4日テレビ大阪)


  • 2010年4月30日(金) 23:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,073
アニメ ・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/

・「最強武将伝~三国演義」再放送  (※ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1493

RSS配信を通じ上記ブログ記事を知る。

・三国演義 l 2010年4月4日あさ9時30分~いよいよオンエア! | TVO テレビ大阪
http://www.tv-osaka.co.jp/sangokuengi/

※関連記事 最強武将伝・三国演義(2010年4月4日)

全国6局で毎週放送している『最強武将伝・三国演義』だけど、上記公式サイトの4月30日の「NEWS」によると、公式サイトより下記に引用するように2010年5月3日と5月4日の二日間にテレビ大阪で一挙放送されるという。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでの回を見逃した方に速報!すでに放送した第5話までを再放送します。
お見逃しなく!
【放送日】
5月3日(月)8:30~9:56 第1話・第2話・第3話
5月4日(火)8:59~9:55 第4話・第5話
※放送はテレビ大阪のみ
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

見逃した人にとっても、もう一度見たいという人にとっても有り難い企画だね。

計略 三国志、諸葛孔明たちの知略(2010年3月24日)


  • 2010年4月29日(木) 12:22 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,590
書籍 ※参照記事 図解 三国志ミステリー(2008年10月3日)

上記の記事を書く際、商品リンク作成時に知ってしまったこと。

・新紀元社
http://www.shinkigensha.co.jp/

・計略
http://w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0800-4.html

上記出版社サイトの上記ページによると、新紀元社より2010年3月24日に木村謙昭・歴史ミステリー研究会/著著『計略 三国志、諸葛孔明たちの知略』(Truth In History19、ISBN978-4-7753-0800-4)が発売されたという。「計略」が主題で、「三国志、諸葛孔明たちの知略」が副題といったところだろう。

表紙の絵を見ると、「火」と書かれた左の掌を見せる男性が描かれていて、イヤな予感がした。というのも、『三国志』にはないくだりだが、白話小説の『三国演義』第四十六回:用奇謀孔明借箭、獻密計黄蓋受刑に

孔明亦暗寫了、兩個移近坐榻、各出掌中之字、互相觀看、皆大笑。原來周瑜掌中字、乃一『火』字、孔明掌中、亦一『火』字。

とあるくだりを連想させたからだ。

表紙は中身を表すようで、上記ページの「■おもな計略」覧を見ると、下記に引用するように、案の定、『三国志』に記載が無く『三国演義』に記載のある計略が目立つ。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火計/疑城の計/増竈の計/七縦七禽の計/空城の計/二虎競食の計/駆虎呑狼の計/十面埋伏の計/離間の計/反間の計/金蝉脱殻の計/連環の計/屍を借りて魂を返す/疎きは親しきをへだてず/坑を掘って虎を待つ/東を指して西を撃つ/濁り水に魚を捕らえる/手に順って羊を牽く/醒めていて痴を装う/掎角の勢/縮地の法/十万本の矢集めなど全49種類
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つまり、紹介ページを見る限り、ベタに『三国志』と『三国演義』を混同した書籍であるため、シリーズ名が「Truth In History」となるが、そこには「History」(歴史)はおろか「Truth」(事実)もほとんどない有様で、あたかもシリーズ全体を否定している構図となっている。

まさにTruth is stranger than fiction.(事実は小説より奇なり)の真逆をいっている書籍なんだろうね。いや、書籍の存在自体はまさにその諺通りなんだけど。