【PR】
11月12日(日) 早稲田大学戸山キャンパス
第9回“三国志”の作り方講座
関俊史(二松學舍大学講師)を講師に
13:30-イントロダクション
13:45-15:15講演「『三国志』と書――当時の状況と書法を中心に」
15:25-15:40 対談
15:40-15:55 質問コーナー
SITE FB Twi 記
【PR】
11月19日(日)13時東京市ヶ谷
三国志義兄弟の宴
SITE FB Twi 記・三国志の○○ベスト5
・三国志ブラックジャック
・おくまんさんの紙芝居 テーマ:麋竺
【PR】
11月26日(日)龍谷大学大阪梅田キャンパス&ZOOM
三国志研究会(全国版)例会
14:00-14:50みなと「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その8)」
15:00-15:50竹内真彦「『晋書』文帝紀を読む(その1)」
16:00-16:50教団「第4回 北関東三国志ツアー開催報告(後篇)」
SITE Twi 記事
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
>青い章魚さん
そちらの記事は早かったので、リンク張って、紹介させてもらいました。
当初、未収録=コミック三国志マガジンの新作と思っていたので、あの二色カラーのマンガには驚きました。
典型的な「単行本になるとわかりにくいネタ」なんですが(汗)、面白かったです。
他の未収録作はごく初期の作品なんでしょうかね。
>DCさん
こちらでは初めまして。
あ、私もリンク張りました♪、って報告の意味でコメントなしでよくトラックバック送信しますよ(笑)
そうですね、いろんな方面でつながるのが面白いです。
ここで紹介させて貰っている記事ってすごいタイミングでしたね。
何か神秘性を感じます(笑)