自信の持てる目利きで、賢い消費を
検索オプション
2023年6月 6日(火) 08:56 JST
サイトカレンダをスキップ
フロント カレンダ リンクページ 関連サイト 三サポ板 NPO三国志フォーラム
三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
流れに任せるかんじで、改称してみました。
今後ともよろしくお願いいたします。
そういえば。こちらで聞き込んで自分でも確認してみたのですが、
咸熙2年8月9日に没したのは、司馬昭のほうだと思います。
司馬師は
正元2年(255年)閏正月辛亥(28日)に48歳で死んでます。
「閏月疾篤、使文帝總統諸軍。辛亥、崩于許昌、時年四十八。」
晋書の帝紀第二は「世宗景帝師」と「太祖文帝昭」の
2人まとめてなので、間違われたかと・・・
個人的に、
「司馬師って司馬懿の死後すぐに死んでまうなー。
司馬懿、長生きしすぎ。」という印象があり、、、
父親の没後4年で、跡取りも死んでますよ、司馬さんち。