※前の記事
三国志 巻五(竹林クロワッサン2025年1月26日)
前の記事にあるように、2025年1月26日日曜日日本時間20時30分キックオフのサッカーのマッチをライブ配信で、22時30分に見終え、そこから表題の動画で使うスライドを仕上げ、23時30分ぐらいから収録する。いや、撮り直しはあるけど、一般的に動画でついてくる編集作業は一切せず、ってのが特徴というか編集技術がそもそも未だないので。
何かというと下記の動画「三国志ニュース定期便 春節直前!横浜神戸長崎三港物語 2025年1月26日」。結局、16分11秒になり、24時55分公開。
・三国志ニュース定期便 春節直前!横浜神戸長崎三港物語 2025年1月26日 - YouTube
https://youtu.be/UL2Z-1AtG2g
※関連記事
三国志ニュース定期便 昨年3月の京大セミナーについて「丁奉」墓の片側鐙だけ語りたい!(YouTube2025年1月19日)
※新規関連記事
三国志ニュース定期便 来週、国会図書館で何見よ?(YouTube2025年2月1日19時ライブ配信)
※新規関連記事
三国志ニュース定期便 国内三国志縛り一人旅をダラダラとレポする配信(YouTube2025年2月22日19時ライブ配信)
つまりは日本国内(横浜・神戸・長崎)の中華街内で行われる春節イベントでの三国志ネタを紹介していくのだけど、よくよく考えたら、清岡自身はほぼ春節イベントに参加しておらず、そのため写真素材がないので、文字だらけのスライドになってしまった。それだと申し訳ないので、前日に、横浜春節祭の分だけは撮影してきた、下記に2番目の関連記事ね。ともかく毎年ブログの方の三国志ニュースの記事で紹介してきたやつの動画化なんで、今年の分は下記のような関連記事になる。
※関連記事
春節カウントダウン(横浜中華街 山下町公園2025年1月28日-29日)
関羽将軍(関羽様) ランタンオブジェ(神奈川県横浜市中区2025年1月25日訪問)
南京町2025年春節祭(神戸南京町2025年1月29日-2月2日)
2025長崎ランタンフェスティバル(2025年1月29日-2月12日)
日常の記述に戻って1月27日月曜日、三国志ニュースの記事「
二つの三国志(台東区区内在住・在学・在勤者対象 2025年2月2日-23日)」を書く、8時25分アップ。1月28日火曜日、三国志ニュースの記事「
雲蒸竜変の盟 14(大阪2025年3月30日)」を書く、6時30分アップ。1月30日木曜日、4時40分に目覚まし、PPVに手間取る、視聴開始、6分遅れぐらい。UEFAチャンピオンズリーグ リーグフェイズ 第8節ディナモ・ザグレブ×ミランを見る。前半のうちにムサの退場で、一度は追いつくも、2-1の敗北、プレーオフへ。1月31日金曜日、アニメ「トリリオンゲーム」#17を見る。やっぱり第一人称が「おじちゃん」の関俊彦さん演じる役、良いキャラやな。
※次の記事
リンク:『後漢書』郡国志の方位と距離記事の考察(地図 62巻3号2024年9月30日発行)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。