下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。
※関連記事
人物で知る中国~士大夫とは(千葉県千葉市2024年7月23日)
大阪府大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワー17階のNHK文化センター梅田教室にて2024年8月27日,9月10日火曜日各13時30分-15時に大阪府立弥生文化博物館学芸顧問 桃山学院大学客員教授 秋山浩三先生による「卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ」の講座があるという。受講料は会員7568円(税込)、一般(税込、入会不要)8932円(税別)とのこと。
・NHK文化センター梅田教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/umeda/
・卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅥ
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1171842.html
※前回記事
卑弥呼・邪馬台国・倭人伝への誘いⅤ(大阪府大阪市2024年2月20日,3月19日)
上記ページから下記へ案内文を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弥生時代、日本列島の人びとやクニは「倭人」「倭国」と呼ばれました。「魏志倭人伝」など中国史書には倭の様子が記録されますが、そこに登場する「卑弥呼」「邪馬台国」は古代史上最大の謎となっています。
この講座では、当時の〈世界〉を考古学成果から多角的に検証します。
今回は高地性集落と漢書についてです。
【カリキュラム】
①〈倭国乱〉と高地性集落論―観音寺山遺跡(大阪)
②倭国伝の考古学―『漢書』地理志と倭人―
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。