Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2022年 09月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

メモ:兵馬俑と古代中国(京都市京セラ美術館2022年3月25日-5月22日)


展覧会
※前の記事 海神記 1-3巻(1992年3月31日、1993年3月10日、1994年6月30日発行)

 2022年5月6日金曜日、本題の行こうとしてた展覧会は京都市京セラ美術館にて2022年3月25日から5月22日まで開催の「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産」だ。人気なんで混むだろうから平日の朝を選んだ。

・京都市京セラ美術館
https://kyotocity-kyocera.museum/

・兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産
https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20220325-20220522

 「選んだ」とあるけど、予約システムを今回利用。平日だから予約は要らないかと思ったけど、大型連休で休日の谷間の平日なので、利用。てっきりチケットと連動した予約システムかと思って、数日前にコンビニでチケットを購入(さらに開催期間中に購入できるチケットは「前売券」と呼ばないようで「当日券」と呼ぶらしく、そこでも混乱した)。上記サイトをよく読むと予約受理した通知メールを見せるとかで。まさかのアナログ展開。
 その日は朝から、カレーキットを使った咖喱鶏塊を作ってた、前の晩で肉と野菜を切るのみにして。それで10時開館にあわせて市バスで移動。

 

 チケットはよくわからない検札ゲートなのに、予約の確認は階段を登ったりと会場の部屋にいく途中で待ち構えているかかりの人にメール画面を見せるシステムで、特に予告がなかったんで、その場でノートPCを起動する羽目になった。折角10時の開館に合わせての行動だったので、遅れてしまい、混雑を避けるメリットが減ってしまった。
 展覧会、あるあるで、冒頭に掲げる挨拶やセクションの解説など、文章系を立ち止まって読む人が結構いるので、入り口付近が混む仕組みだ。その人混みを華麗にスルーして、とりあえずはじめのセクションの概要をつかむ。どうやら先秦時代の青銅器が展示されていて、テキトーに回っていたら、下記レポートや下記関連記事に書いた、「透彫香炉」(前5-前3世紀)の透かし彫りパターンと再会。一時期、自分のアイコンに使っていたぐらいで思い出深い(ということで右に絵を掲げてみた)。まさかの17年ぶりの再会。まぁ、三国に関係ないけど。

・中国国宝展
http://cte.main.jp/sunshi/w/w050923.html

※関連記事 メモ:武冠のあみあみ

 部屋を進むと後漢の騎馬俑が出現。服の色をチェックしてしまうね、やはり服は赤に彩色。上記関連記事で翻訳したように武吏色(幘は赤なのは文献でわかるけど、服は?となっていたので、こう実物を示されるとね)。あとやはり前漢は武冠じゃなくて武弁で。この時代の違いの話題が出ると、安田靫彦/画「鴻門会」を思い出すね。

※関連記事 第17回三顧会 午前(2012年8月14日)

 それから騎馬俑の解説文にツッコミを入れてしまう、馬上で「弓や弩」って書いているけど、振動に弱い弩(いしゆみ)は無理だろと。
 あと想像上の動物、一角獣の「獬豸」(かいち)をかたどった俑があった。法冠(獬豸冠)でおなじみ。前漢の俑だけどはじめてその形を知った。

※関連記事 三国志学会第一回大会ノート4

 近くに、陶器があって、よく見るとそれは円筒状で蔵とされていたので、魯粛でお馴染みの「囷」(くら、いや「きん」と読むのだけど)を模したものだ。『三国志』巻五十四呉書魯粛伝に見られる。「肅家有兩囷米、各三千斛、肅乃指一囷與周瑜、瑜益知其奇也、遂相親結、定僑・札之分。」ね。

※関連記事 中国古代の暮らしと夢

 なにかの石の展示物で左に龍、右に虎。上に鳳凰ってことは南面してるんだね。すなわち東に青龍、西に白虎、南に朱雀。

※関連記事 2007年6月6日『八卦の空』(ミステリーボニータ7月号)

 進んでいくと、別のセクションに入る。中央に馬車。そして馬車の操者で正座する様もチェック。三国志マンガではスルーされがち。撮影可能スペースだったので、記念に一枚。いや「踞」の座り方はなかなか見ないのだけど

※関連記事
 中国 美の十字路展
 メモ:踞牀

 

 壁沿いにはマンガ「キングダム」の絵がいくつかパネル展示されてある。兵馬俑に合わせてなんだけど、その鎧描写的にふさわしいのかどうか(後述)

※関連記事 キングダム(実写映画 2019年4月19日)

 次の部屋が小物部屋(青銅剣とか、バックルとか鏃)。そうそう青銅製なんだよね。
 そしていよいよ展覧会的はメイン(というか展覧会のタイトルにあるか)の兵馬俑の部屋に。撮影可能エリアなので、前々から気になっていた、背中の固定綴を撮影。

 

 下記関連記事で紹介した論文にあるように、固定綴なんで上下方向の小札の重ね方はわかるのだけど、前は写真資料が豊富なんで見ればわかるとして背中の左右方向がよくわからずにいた。中央から左右に向かって重ねるのだね。

※関連記事 メモ:鎧 and リンク:東アジアにおける武器・武具の比較研究

 固定綴はそう呼ばれるように小札が動かず体を防護するわけだけど、可動綴は肩とか腰から太ももにかけてのところとか身体の動きに対応しつつ防護する役割で、今回、気づいたけど、そんな動きに小札がバラバラにならないように紐で補強しているってことだったんだね。兵馬俑はそういう細かいところまで表現しているという意味でまさに「写実的」だ。ちなみにこれより前の展示で前漢の兵士俑があったが、それは単に格子状の線がひいてあって、重なりの表現とは程遠い。そして現在の「キングダム」では表現できる画力が或るはずなのに、まるで表現者にその重なりの認識がないような表現がなされている。といったことは論文化されてないけど、新潟で研究報告したな、と。

※関連記事 メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日)

 展示のスペースはそれで終わりで、映像コーナーで映像を見つつ、メモをまとめていた。一度は順路を戻って見直していたけど、さすがに人がどんどん増えてきたので、それでとどめて、退出。

※新規関連記事 リンク:「ウタちゃんの真似をしてるって思われちゃうからしら?とドキドキ……」箱崎みどりアナウンサー(ニッポン放送 NEWS ONLINE 2022年12月18日公開)


 日常の記述に戻って、京都市京セラ美術館から歩いて川沿いに南下といういつもの道。11時5分京都地下鉄の東山駅発、山科駅でJRに乗り換え、11時23分山科駅発。12時45分、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)を訪れる。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 ウイグル無頼 完全版(2010年9月13日発行)

※新規関連記事 真・一騎当千(Blu-ray&DVD2022年6月24日)

 とりあえずアクセス方法も含めた「兵馬俑と古代中国」展の簡単な報告。16時52分、三国志ニュースの記事「ここからはじめる! 三国志入門(歴史人2020年4月4日-)」アップ。帰宅。Amazon Prime Videoで「スター・トレック;ピカード」#2-10を見る。シーズンファイナル!サプライズの中の一つは声出た!まさにジーン・ロッデンベリーの魂を感じた。そして本編は綺麗に畳みきったね、感動をともなって。シーズン3も楽しみ!5月7日土曜日12時50分、再びCha-ngokushiへ。とあることで、後に下記新規関連記事で書くことの小耳を挟む。

※新規関連記事 中国史カフェ 阿斗(大阪市生野区2022年7月10日-)

 そうか、前のCha-ngokushiの店舗か。

※関連記事 Cha-ngokushi(2014年10月4日開店)

 三国志ニュースの記事「十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch(2022年9月22日)」を書く、14時10分アップ。結局、ちゃんごくしで 凍頂烏龍茶、甘寧一番乗り、タピオカ、黄巾党オムライスを注文した。5月8日日曜日、4時起床、4時44分、三国志ニュースの記事「リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)」アップ。三国志ニュースの記事「孔明に訊け!(2022年4月6日)」を書く、15時58分アップ。16時26分、アニメ「SPY×FAMILY」#5 お遊び回もおもろい!たそがれさんへのリスペクト半端ない!5月9日月曜日、3時4分、2020年11月2日WOWOW放送「空の青さを知る人よ」。寝起きで眠りながら見てたけど、おもろいなー。13年前の思いが現代に、やってくるか。エラス・ヴェローナ×ミラン。先制されるもレオンの2アシスト+サンドロのドッピエッタ、途中投入されたフロレンツィの決定弾で1-3の逆転勝利!2位以内確定。5月10日火曜日21時39分、結構、紹介制の学会って多いね。紹介なしで一般でも入れる三国志学会と日本マンガ学会がもしかして特殊なのかも。23時32分、DAZNでSERIE A FREAKS #34を見る。ミラン、インテルプレゼンおもろいな、プレゼン自体はちょっと…だけど、脇の情報。5月11日水曜日、下記の友仁さんのトークの特訓を見る。地理回、かなり面白かった!みんなで「横浜県」や「名古屋県」を誘導したり、芋煮のことを思い出したが良いけど、県名がちがったり、長崎の半島を出島認定したり、霞ヶ浦を草津温泉といったり。正解知ってたんで正直、新幹線通過で県を決めるところとか始め和歌山を兵庫としていたあたりとか「勇者現る!」とか思いながら腹を抱えていた(笑)、結果的にJR西日本の所は全正解だし、果敢に推理するところとか最後まで見た地理苦手勢にかなり勇気を与えたんじゃないかなと思った。苦手勢のフォローを見てみたい気もした。北関東に挑もうとしてたら、ガルパンの聖地がある方が茨城、とかヒントを用意してたんだけどね。そうそう「名古屋県」への誘導は囮だった、場所が間違えているのを気づかせないための(笑)。ネタバレしない、重大なヒントを与えない、という暗黙の縛りでいじるの、かなり楽しかった!ちゃんと造詣の深い推理してくださるんでいじりがいがあるし。

・【トークの特訓】第40回 日本地図埋めながら地理トーク【Vtuber】
https://youtu.be/BdBz3WN_gEY

※関連記事 第40回 春の古書大即売会(京都古書研究会2022年5月1日-5日)

※新規関連記事 真・一騎当千(Blu-ray&DVD2022年6月24日)

 5月13日金曜日。三国志ニュースの記事「趙雲伝(2022年3月1日)」を書く、6時4分アップ。5月14日土曜日、1時1分、三国志ニュースの記事「TVアニメ「パリピ孔明」×「AnimeJapan2022」放送直前イベント映像!(2022年4月4日)」アップ。5月15日日曜日、三国志ニュースの記事「大人が読みたい正史 三国志(2022年6月2日)」を書く、1時40分アップ。2020年11月3日、映画「ロボコップ」(2014)をテキトーに見てたからだけど微妙な感じ。爽快感が皆無。下記の配信を見る。20分ぐらいからのGoogle-YouTubeの話がおもろいね、歴史の流れの皮肉っていうか。恋人に喩えてるし(笑)

・【雑談】こどもの日が終わる。大人たちの時間が始まる。【新人Vtuber/虚居エラン】
https://youtu.be/T9WD4kgQ_jw

 9時53分、2020年11月7日放送アニメ「ドラえもんを見る。「ユクスエカメラ」若いカップルの男性を撮影したら髪の毛の無くなった未来の姿が画面に出てくるのだけど、原作にあった女性の方の未来の太った姿がまったく画面に描写されないのは社会規範の変化による自粛ってやつだろうね。11時すぎ業務スーパーへ買い物。あれこれ計画をねったけど、今日はこもるぞ。12時29分、アニメ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」シーズン1 エピソード5を見る。ここ数話の主役の半分本気のサイテーっぷりが楽しい。

・TVアニメ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」公式サイト
https://mobseka.com/

 12時51分、アニメ「SPY×FAMILY」#6を見る。誘拐撃退の感動シーンの後の、アーニャの学園ターンもおもろい!

・TVアニメ『SPY×FAMILY』
https://spy-family.net/

※新規関連記事 メモ:第24回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2022年6月11日)

 13時38分、三国志ニュースの記事「パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)」アップ。13時56分、NETFLIXに、「まんが宇宙大作戦」があるだなんて!見てしまうじゃないか!とりあえず「タイムトラベルの驚異」から。

・スター・トレック/まんが宇宙大作戦 | Netflix
https://www.netflix.com/title/70208521

 16時18分、コッパ・イタリアを見終える。今晩はスクデットが決まるかもしれないミラン×アタランタの重要な一戦!なので、チームカラー赤のミランがチームカラー青でベルガモにあるアタランタを喰い尽くす意味で、赤いラーメンに鯖と鴨とを入れて食い尽くした!……いや「鴨 スーパー」で検索したら業スーに合鴨ロースあった。5月16日月曜日。サン・シーロがミランで埋まってる!すごすぎてCGみたいだ。ミラン×アタランタ 日本時間1時キックオフ、2-0でミランの勝利、クリーンシート!1点目、ラファが運んだように見えてしまったけど、メシアスのフィードからラファの頭トラップなんだね、すばらしい。2点目、テオの長距離ドリブルの後、四方から迫るDFをかわしてシュート最高。
 下記配信のアーカイブを昨日から見てて、後半関西と関係なくなったので2周目に入った。

・【関西弁雑談】関西弁でゆるっと雑談するやで【煎狛ちより】
https://youtu.be/qtAXfah7ZD8

下記の記事を見る。大学院での「勉強」に違和感があったのはそういうことか、言語化スッキリ

・大学院(修士課程)入学で起こるミスマッチについて|佐藤ひろお|三国志研究中
https://note.com/hirosatoh3594/n/neec713b8461d

※関連記事 魔王令嬢から始める三国志~董白伝~(2022年4月7日)

※新規関連記事 リンク:横浜中華街「Books&Cafe 関帝堂書店(ぶっくすあんどかふぇかんていどうしょてん)」(YouTube2021年7月20日)

※次の記事 男たちの朝/若い河のように(1982年1月4日)

※新規関連記事 メモ:第29回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年5月20日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6091
  • メモ:兵馬俑と古代中国(京都市京セラ美術館2022年3月25日-5月22日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。