Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2022年 11月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

魏晋学術考(1968年)


研究 ※前の記事 三国志断簡 空明の哥(2004年7月28日発行)

 2020年4月4日土曜日、神奈川県内の某マンガ喫茶に移動して、ネットで検索してたら、21時、国立国会図書館デジタルコレクションで狩野直喜『魏晋学術考』(筑摩書房1968年)を見かける。後述するように著者死後50年以上、出版50年以上経過しているものの、残念ながら、国立国会図書館館内限定公開とのことで、ネット上からは見ることができない。

・国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/

※関連記事 第43回 秋の古本まつり(京都2019年10月31日-11月4日)

※新規関連記事 月岡芳年『月百姿』発行135年記念展 後期(川崎浮世絵ギャラリー2020年9月19日-10月18日)

・魏晋学術考
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2970970

※新規関連記事 嵆康の方法 文学としての「論」(2022年2月)

 狩野直喜先生は下記関連記事で触れた狩野直禎先生の祖父にあたる方であり、下記サイトにある下記の礪波護・藤井讓治/編『京大東洋學の百年』(京都大学學術出版會2002年5月)所収の高田時雄「君山狩野直喜先生小傳」によると、1868年生れで1947年逝去、p.13「生前に刊行された著書は、最初の二種のみで、他はすべて沒後の編集になる」とのことで、『魏晋学術考』もそれに含まれる。

※関連記事 リンク:蜀漢政権の構造(史林1959年)

・高田時雄 TAKATA Tokio
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/

・君山狩野直喜先生小傳 (※PDFファイル)
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~takata/Kano.pdf

 どれぐらい三国が関係するか、前述のデジタルコレクションの目次からも伺えるので、それを下記に引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
・ 一 鄭玄(一)—古今學の折衷(一)/p3
・ 二 鄭玄(二)—古今學の折衷(二)/p8
・ 三 三國時代の古文學(一)—一般/p12
・ 四 三國時代の古文學(二)—王朗と王肅/p16
・ 五 何晏の論語集解/p22
・ 六 鄭玄・王肅の差異(一)—感生帝/p27
・ 七 鄭玄・王肅の差異(二)—禮制/p31
・ 八 經學と老莊思想(一)—再び何晏論語集解(一)/p36
・ 九 經學と老莊思想(二)—再び何晏論語集解(二)/p42
・ 十 經學と老莊思想(三)—王弼論語注/p47
・ 十一 經學と老莊思想(四)—王弼易注/p52
・ 十二 杜預(一)/p60
・ 十三 杜預(二)/p66
・ 十四 三國時代の文學一般/p75
・ 十五 曹操の詩—短歌行/p79
・ 十六 曹植(一)/p84
・ 十七 曹植(二)—洛神賦/p88
・ 十八 曹植(三)—七哀詩と雜詩/p92
・ 十九 建安七子(一)/p100
・ 二十 建安七子(二)—王粲/p105
・ 二十一 建安七子(三)—陳琳/p110
・ 二十二 建安七子(四)—徐幹/p115
・ 二十三 建安七子(五)—阮瑀・應瑒・劉楨/p119
・ 二十四 正始時代の文學(一)/p125
・ 二十五 正始時代の文學(二)—その藝術性/p128
・ 二十六 正始時代の文學(三)—阮籍/p132
・ 二十七 正始時代の文學(四)—嵇康(一)/p143
・ 二十八 正始時代の文學(五)—嵆康(二)與山巨源絕交書/p148
・ 二十九 正始時代の文學(六)—嵆康(三)幽憤詩/p151
・ 三十 西晉の文學(一)—羊祜・李密・杜預/p156
・ 三十一 西晉の文學(二)—張華/p160
・ 三十二 西晉の文學(三)—陸機/p164
・ 三十三 西晉の文學(四)—陸雲/p171
・ 三十四 西晉の文學(五)—左思/p176
・ 三十五 東晉の風氣/p183
・ 三十六 東晉の文學(一)—劉琨/p188
・ 三十七 東晉の文學(二)—郭璞/p193
・ 三十八 東晉の文學(三)—その他の詩/p200
・ 三十九 東晉の文學(四)—散文/p202
・ 四十 東晉の文學(五)—干寶/p204
・ 四十一 東晉の文學(六)—袁宏/p210
・ 四十二 陶淵明(一)/p217
・ 四十三 陶淵明(二)—祖先及び家族/p220
・ 四十四 陶淵明(三)—先涯/p224
・ 四十五 陶淵明(四)—山林體/p229
・ 四十六 陶淵明(五)—自祭文 歸去來辭/p233
・ 四十七 陶淵明(六)—桃花源記/p238
・ 四十八 陶淵明(七)—神仙譚/p245
・ 四十九 謝靈運(一)—生涯/p251
・ 五十 謝靈運(二)—生涯續/p257
・ 五十一 謝靈運(三)—作風/p259
・ 五十二 謝惠連/p263
・ 五十三 晉の經學一般/p266
・ 五十四 易(一)—王弼/p271
・ 五十五 易(二)—韓康伯/p276
・ 五十六 易(三)—鄭氏易/p280
・ 五十七 易(四)—干寶・郭璞/p283
・ 五十八 尙書(一)—梅賾古文尙書/p287
・ 五十九 尙書(二)—僞古文尙書作者考/p293
・ 六十 尙書(三)—王肅と僞古文尙書/p298
・ 六十一 毛詩/p304
・ 六十二 三禮—鄭玄と王肅/p308
・ 六十三 春秋(一)—公羊學/p315
・ 六十四 春秋(二)—穀梁傳/p319
・ 六十五 春秋(三)—三傳の折衷/p324
・ 六十六 論語/p326
・ 跋(吉川幸次郞)/p331
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※関連記事 後漢の儒学と『春秋』(2017年12月20日)

※新規関連記事 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日)

 4月5日日曜日2時24分起床、始発で、西に戻る。青春18きっぷ利用で在来線乗り継ぎのいつものやつ。ノートPCが不調なんで、中古パソコンを見に行くがいいのがなかったのでそのまま帰る。15時半帰宅。2018年8月のユーヴェ×ラツィオを見終える。4月6日 4時前起床、青椒肉絲をつくる。2018年9月22日放送「キング・オブ・コント2018」を見る。 GAG、おもろなったなぁ。3人目をいかした文系的ツッコミがおもろい!でも点数低っ!次の わらふぢなるお もおもろいね。こっちは点数高い。ギースはビデオに頼りすぎだけどおもろい →脱落

※次の記事 三国志断簡 地涯の舞(2006年10月)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/5283
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。