Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 05月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

通史で学ぶ 中国の歴史(千葉県柏市2019年10月23日-12月25日)


  • 2019年10月15日(火) 08:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    912
教育機関 下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。

※関連記事 女王・卑弥呼の人物像に迫る(京都府京都市2019年10月21日-3月16日)

千葉県柏市末広町4-16 小田山ビル4階のNHK文化センター柏教室にて2019年10月23日、11月13日、11月27日、12月11日、12月25日まで水曜日各13時-14時30分に大東文化大学名誉教授 岡田宏二/講師「通史で学ぶ 中国の歴史~後漢の初期から「三国志」の世界へ~」の全5回の講座があるという。受講料は会員前提で、16,060円(税込)とのことでそれとは別に教材費121円(税込)がかかる。

・NHK文化センター柏教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/kashiwa/

・通史で学ぶ 中国の歴史~後漢の初期から「三国志」の世界へ~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1145445.html

※関連記事 通史で学ぶ 中国の歴史(NHK文化センターさいたまアリーナ教室2018年10月17日-2019年3月6日)

前述ページから下記へ内容紹介文と日程を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人類の起こりの旧石器時代からラストエンペラーの清王朝が滅亡する20世紀初頭までの中国の歴史を、シリーズで解説します。
今期は、後漢時代初期の頃から、後漢末の黄巾の乱を経て、群雄割拠の争乱状態の「三国志」の世界、そして曹操、劉備、孫権による三者鼎立の頃までの歴史を、分かりやすく解説します。

✧✧✧歴史的にみる重要な事柄✧✧✧
● 後漢時代初期の政治     
● 後漢の全盛から衰退      
● 黄巾の乱と群雄割拠      
●「三国志」の世界   
● 曹操と劉備と孫権による三者鼎立

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日程

×2019/10/23(水) 後漢時代初期の政治
2019/11/13(水) 後漢の全盛から衰退
2019/11/27(水) 黄巾の乱と群雄割拠
2019/12/11(水) 「三国志」の世界
2019/12/25(水) 曹操と劉備と孫権による三者鼎立

持ち物

・筆記用具
・講師作成のプリントを配布します。教材費はプリント代です。追加資料がある場合には、コピー代が別途かかります(1枚10円)

◆1月期優先継続期間(予定):2019年10月28日(月)~11月17日(日)◆

備考

講師紹介【岡田宏二 おかだこうじ】
大東文化大学名誉教授、博士(中国学)。専門は中国史・民族史。日本女子大学・東洋大学・日本大学で非常勤講師も歴任。主な著書に単著『中国華南民族社会史研究』(汲古書院)、共著『アジア諸民族の歴史と文化』(六興出版)ほか多数。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
  • 10月1日以降に実施する講座については、新しい消費税率が適用されます。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※新規関連記事 ここまで分かった“リアル三国志”(九州国立博物館2019年10月20日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/5108
  • 通史で学ぶ 中国の歴史(千葉県柏市2019年10月23日-12月25日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。