Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

「石城の里 三国志城」最寄りのバス停


  • 2007年2月16日(金) 12:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,644
場所  山口県光市に「石城の里 三国志城」という三国志関連専門の資料館がある。私がそこへ初めて訪れたのはネットの知り合いの車の中で、慣れない土地で、起伏のとんだ地形の中、あれこれ迷いながら行って三国志城の道しるべ看板を見つけたことなど一連のことを思い出すと、今でも楽しい気分になれる。ちなみにMapFanWebのスポット名検索で「三国志城」と入れると周辺の地図を表示してくれる。
 その次から三国志城へ行くのはまず電車で最寄り駅である岩田駅まで行くってパターンばかりだった。岩田駅から三国志城まではMapFanWebのルート検索によると約3.3kmもあるし起伏もあるんで歩くことはおすすめしない。そのため三回目に行ったときは岩田駅に常駐しているタクシーを使っていた。大体片道1000円前後かかる。二人以上の場合は一人頭の値段が安くなるんで良いんだけど、一人で乗る分には高い気がしたんで、道も知っていることだし四回目五回目では岩田駅から徒歩で行くことにした。五回目のときは真夏(8月13日)の真っ昼間(14時)の上、大荷物を背負っていたのでかなり体力を使っていて、三国志城の食堂でしばし放心状態だった

三国志城の近くにいくつか点在する道しるべ看板の一つ三国志城をはるか西からみた様子。左の白い建物

 岩田駅からだとタクシーか徒歩の二択しかないと思っていたけど、実は第三の選択肢があった。
 それは三国志城のサイトの掲示板で亮明さんが2007年2月10日に書き込んだ話によるとちょうど近いところにバス停はないものの、近くまでバスが通っているとのこと。三国志城の最寄りのバス停は「須賀社」というらしい。

・「三国志城」公式サイト
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

 その情報で早速調べてみると、山口県光市のサイトに時刻表と路線図が載っていた。「産業・都市」→「商業」のところ。

・山口県光市
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/
・経済部 商工観光課
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/siyakusyo/syoukou/index.html

※上記のページがリンク切れになっていたのでリンク追記
・光市/市営バス
https://www.city.hikari.lg.jp/i/jikoku/siei/index.html

 そこの「光市内バス路線」のページにも「光市営バス時刻表」のページにもばっちり「須賀社」というバス停が乗っていた。上記のMapFanWebで三国志城辺りの地名をみてやると(源城やら小倉やら)、バスはどうやら岩田駅から東進し、県道68号線と合流しさらに東に行くようだ。三国志城は県道68号線の直線距離で500mほど南に行ったところにある。この県道68号線で「須賀社」を連想させるような地名は「須賀神社」。仮に県道68号線上のこの神社の前にバス停があるとして、MapFanWebのルート検索で距離を三国志城までの距離を測ると700mと出る。徒歩に比べ、このバスを使うことで2.6kmのショートカットをすることができるようだ。値段は全区間1回200円ということでリーズナブル。
 しかし、「光市営バス時刻表」によるとどうやら「須賀社」を通る塩田線のバスは一日六便しか走っていないようで、タイミングが難しそう。三顧会だと2便の8:38ぐらいがちょうど良いのかな。ちなみに最終バスは「須賀社」18:18なのでお気をつけて。
 あと亮明さんの書き込みによるとそのときは次に通るバス停のアナウンスはされなかったようなので、予め運転手に降りるバス停を言っておいた方がよいのかもしれない。「須賀社」のバス停を降りて周りを見渡すと、きっと小高いところにいくつかカラフルな幟がたっている白い建物が見えるので、そこを目指し、歩くと三国志城へ到着する。

※新規関連記事 雷文(山口県光市2022年10月4日-)

※新規関連記事 メモ:第29回人形劇三国志 鑑賞オフ友の会(2023年5月20日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/508
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。

  • 「石城の里 三国志城」最寄りのバス停
  • 投稿者:坪松@赤兎馬  2007年2月16日(金) 15:51 JST
三国志城は一度は訪れてみたいと思っているのですが
(中国の三国城は取材で行った事があるのですが)
遠方でなかなか行けません、、、
いつか行ってみたいと思ってます。
  • 「石城の里 三国志城」最寄りのバス停
  • 投稿者:清岡美津夫  2007年2月16日(金) 18:08 JST
こんばんわ。
そうですね、三国志城は関東からだとかなり遠方になってしまいますからね。
過去、関東から行かれた人たちを思い出してみると、他の中国地方の観光と合わせてエイヤと決めて行くのがスタンダードなようですよ。


そういえば、逆に私は「三国志の宴」に行ってみたいです
5月に第二弾があるということですが、私が行こうと思っている5月4日の三国志城の三顧会と日が重ならないでいてほしいなぁ、とひそかに思ってます(笑)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/482

あとおそらく資金の関係で行かないとおもいますが、5月13日の第2回・中華コスプレ日本大会と日が重なるかどうかも気になるところですね
http://cte.main.jp/newsch/article.php/500
  • 「石城の里 三国志城」最寄りのバス停
  • 投稿者:坪松@赤兎馬  2007年2月16日(金) 23:54 JST
以前計画していたのは何人かで車で出かけて
途中、観光をしながら大阪か神戸あたりで1泊、そして三国志城へ行って
帰りも途中で1泊して、
という計画をしておりました。(いつか実行したいと思います!)

「三国志の宴」はまだ詳しくはお伝え出来ないのですが
5月の後半頃を予定しておりまして、
開催時間は遠方の方でも来られるように
お昼からのスタートにする予定で、
終了予定時刻は夕方過ぎ、夜前には終了予定ですので
お時間が合うようでしたらぜひ遊びに来てください。
  • 「石城の里 三国志城」最寄りのバス停
  • 投稿者:清岡美津夫  2007年2月17日(土) 08:08 JST
おはようございます。
詳細な回答ありがとうございます。
五月の後半頃であれば、何も予定が入っていないので今のところ行けそうで楽しみにしております。
それに時刻の設定へのご配慮にも感謝です。

私が初めて三国志城へみなで車で行ったとき(うち二名が関東から)は一日目が大阪の屋内中華街(今はないですが)、二日目が三国志城、三日目が鳥取の中華庭園の燕趙園っていう感じでした。
今から考えるとものすごくハードスケジュールでした。みんな土地勘ないんで、移動時間を甘く見ていたというかなんというか(笑)
でも行き道を調べたり、高速道路の移動時間を調べたり、とネットでの事前調査は一応、役に立ちましたよ。
いつかその計画、実行されると良いですね