Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 11月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

中華オタク用語辞典(2019年6月28日)


  • 2019年8月27日(火) 07:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,249
書籍 ※前の記事 烈火三国志(2019年6月22日)

 2019年8月3日土曜日、青春18きっぷ利用で、7時45分京都駅発の鈍行列車を皮切りに乗換えてひたすら東を目指す。伏線になるけど、上に着るのは2017/18シーズンのミランの8番のスソ・フェルナンデスのホーム・ユニフォーム・レプリカ。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温31℃。刈谷駅までねむっていた。11時8分豊橋駅発。しかしこの時期のこの時間帯でロングシート3両編成とはむちゃな。ロングシートの端に座れる。11時23分、鷲津駅、三国志ニュースの記事「三国志ミニカップパフェ(Cha-ngokushi2019年4月20日)」を仕上げる。とにかくねむっていた。気づいたら草薙駅。14時23分、沼津駅、三国志ニュースの記事「三国志ミニカップパフェ(Cha-ngokushi2019年4月20日)」を書ききる。食欲がないけど、 New Daysで14時46分、手巻黒胡椒海苔ベーコン140円、手巻味付海苔たまごかけ138円を買う。食べて風邪薬を飲む。三国志ニュースの記事「特別展 三国志 早割 3594 3枚セット前売券(2019年3月9日-4月8日)」を書く。15時49分、茅ヶ崎駅で三国志ニュースの記事「特別展 三国志 曹操ブックカバーセット前売券(2019年4月9日-7月8日)」を書き上げる。

・【公式】芸能山城組 (yamashirogumi) on Twitter
http://twitter.com/yamashirogumi

※関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 曹操 ポストカード(2018年7月29日)

・Twitter / yamashirogumi: 【ケチャまつり始動】 バリ島のケチャ、ガムランなど最高峰のワールド・パフォーマンスで陶酔を味わえる「ケチャまつり」。今年は「AKIRA」が「Neo Tokyo」として予言した2019年の東京で,7月31日(水)から8月4日(日)まで、入場無料で開催。「AKIRA」のライブ演奏にもご期待ください。 ...
https://twitter.com/yamashirogumi/status/1118493469977169920

 それで結構、ギリギリだったんだけど、新宿駅に到着して、上記ケチャまつり会場へ。上記関連記事の昨年と違って、予定があったんで、ブルガリア女声合唱を聴いて知り合いに挨拶なしに、すぐ会場を後にする。埼京線で池袋へ。アニメイトにいってコミケのリストバンド参加証を購入。いやどこに置いているのかわからなくて、結局、1階のカウンターで買うのが正解だった。アニメイト購入特典にクリアファイルを日にち分もらえた。
 それでメインの目的はその池袋の、ジュンク堂池袋本店にて下記ページにあるような刊行記念はちこ×服部良祐トークイベント「中華オタク用語ナイト!~言葉を知るとこんなに楽しい~」に参加することだ。まぁ、前提として2019年6月28日(下記のAmazon.co.jpより)に文学通信から、はちこ『中華オタク用語辞典』(文学通信 ISBN978-4-909658-08-1)が1800円(税別)で刊行されたってのがあるのだけどね。

・honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】
https://honto.jp/

※新規関連記事 メモ:横山光輝「三国志」大研究(2010年8月10日)

・【19:00開演】『中華オタク用語辞典』(文学通信)刊行記念はちこ×服部良祐トークイベント 中華オタク用語ナイト!~言葉を知るとこんなに楽しい~
https://honto.jp/store/news/detail_041000034828.html?shgcd=HB300

・文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社
https://bungaku-report.com/

・はちこ『中華オタク用語辞典』(文学通信)
https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-08-1.html

・八子 (hathiko8) on Twitter
https://twitter.com/hathiko8

・八子の私得ネタ帳
http://hathiko8.blogspot.com/

※リンク追記・「有用性」のない中国論と自分の話
http://hathiko8.blogspot.com/2020/01/blog-post.html

※リンク追記・なぜ中華ドルオタ界隈では「公式が最大手」という概念が存在しないか
http://hathiko8.blogspot.com/2019/10/blog-post.html

※関連記事
 メモ:コミックマーケット92 3日目(2017年8月13日)
 メモ:コミックマーケット93 3日目(2017年12月31日)
 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)

※新規関連記事 雑文 三国志 in 太平記(チャムチャマガヤ2018年11月25日)

 会場の4F喫茶。入場料はドリンク付きで1000円。んで受付でお金を払おうとすると予約されてなかった。わざわざ来店したんだけど(汗)。会場は書店ビルの窓側の長細いスペースでその中央に出演者のお二人が座る。向かって左に服部さん、右に はちこさん。清岡ははちこさんの隣あたりの席に陣取り、横から見る形になってた。ちょうどはちこさんの肩越しに服部さんと向かい合う形。
 それにしても上記関連記事(一番目)でも書いたように、コミケ会場でさまよっていて、たまたま出会った初サークル参加での同人誌が商業ベースでまとめられ、オタクの聖地の一つ池袋でトークショーまで行っちゃうのだから、無関係ながら感慨深いものがある。
 まずは、はちこさんのプロフィール的これまでの歩み。初恋は「キャプテン翼」の大空翼とのことだ。「ナルト総受け」と。それで留学を経て、日本で就職。日本での仕事がつまんないんで楽しいことをやろう、ってことで同人誌を作ったと。
 その次が日中のオタク文化の違い。はちこさんが初めてまんだらけにいってカップリングが細かく分かれていることに感動したそうな。オタクグッズをつけて公の場にでることは中国で気にしないが、日本では気にする。「中国の方がうらやましい」と服部さん。中国の同人イベントでみんなJKの服装していると。中国ではまずオタク、腐女子を名乗るけど、日本ではオタクバレを気にする。あとオタクの基準が厳しい。清岡は、確かに三国志オタクは尊すぎて自ら名乗れないな、と思った。

※関連記事 三国志メシ(2017年3月20日-)

 中国でもタイムラグがほぼなく日本のが流行っているそうで、例えばなろう系とか。

※関連記事 サイト「小説家になろう」で三国

 オタクの愛情表現が日中で似てきている。つねに「尊い」と言う。服部さん曰く「語彙力消失」とも。むしろ中国人オタクのジェネレーションギャップがある話。一昔前はネットの違法なルートのアニメにファンサブ(ファンによる翻訳字幕)をつけるのが主流で、そのファンたちが「字幕組」と呼ばれている。最近では版権をかってる配信会社が字幕組に圧力をかけてるし、内容については政府が圧力をかけてるしという話で、ここらへんも踏め本書にコラムで書かれてある。
 その流れで中国国内でのオタク内カーストの話。つまり日本発のアニメをどう視聴するかで階級意識みたいなのができているそうで。一次・二次創作者の次が日本語で直接情報を得られる人、人民帀玩者と続く様は、下記関連記事で触れた、日本の江戸時代での『三国志演義』受容層を思い出していた、こちらは階級意識はないだろうけど。

※関連記事 2006年7月29日「三国志シンポジウム」雑感2

 その流れで中国発のコンテンツに話をふる服部さん。はちこさんのおすすめ作品を順に紹介していく流れ。それらの中に日常マンガがあって、そのジャンルはこれからどんどん日常ほのぼのマンガが流行るだろうと。服部さんが自らの体験談を話して、つまりは若い頃はストーリー性のある詰まった作品を好んだが、日常マンガのようなゆるい作品はストレスが受けやすい現代社会においてはむしろ好まれると。中国の社会でもストレスが増大しているから。
 お次が中国で流行っている日本のコンテンツの話。FGOが挙げられていたが、はちこさんはプレイヤーではないと。そこで服部さんが補足説明、登場キャラクターの始皇帝について。不老不死を実現した男でも女でもない存在と。

※関連記事 Fate/Grand Order Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人(2018年11月27日-)

 エセ中国語の話。微博(weibo)やツイッターの実際の流れを見せて解説されてた。
 書籍の話に戻って、はちこさんが初めてサークル参加したときのこと。。約150部完売。中国でバズっていたそうな。「ホントに需要あるの?」と当人は思っていたが、この本を使って日本語を勉強したい、という声も。
 そして企画、オタク中国語クイズ。三択だけど、挙手してお客さんが回答の理由を述べる形式。そこで、はちこさんが「この本がAmazonの中国語勉強ランキングの1位になったのはホントに迷惑だな、と」とおっしゃり会場の笑いを誘っていた。続けて勉強なるときの息抜きになると良い、とおっしゃる。
 最後に質問コーナー。1番めは清岡から。大空翼の10番じゃなくて、はちこさんにあわせて8番をつけてきた、と挨拶しつつ、アニメ「おそ松さん」が中国で流行らなかったことについて(多分下記関連記事で触れたブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」から知ったことかと)、はちこさんの意見は?

※関連記事 リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)

 まず「おそ松さん」の説明をオーディエンスにしていた。その後、「私、けっこう言いたいことがある」とおっしゃり会場の笑いを誘っていた。そのアニメは2シーズンあって2期はそんな評判がよくないが、私的には非常に良いとのこと。元ネタをしっておかないといけないんでハードルが高いので、1期ではそれが多かったが、2期はそれが少なくなって私的に評価が高いと説明。中国ではそこらへんのハイ・コンテクストがうけなかったということか。

※関連記事 メモ:恋愛ドラマとケータイ(2014年1月22日)

 次の方の質問が中国での人気ジャンルについて。日本での日常系がうけいれられない、でも最近は日常系がきている。これはウェブマンガからきているのか? はちこさんが言うに、年齢にもよると。はちこさんも10代のときはストーリーとかしっかりしたのがよかったが、今はかんがえたくない(場内、笑い)
 3番目の方は日中で作品解釈の違いについて。「進撃の巨人」。その方は外国人のリアクションビデオを見るのが好きだそうで、南アフリカはアパルトヘイトとつなげていたが中国では?はちこさんが答えるに日常系が中国で受けないのは、みんな日本の高校生じゃなかったから共感しにくいから、と。ストーリー性の高いものは共通認識がなくても入りやすい、と。
 4番目の方は、ネットスラングの流行り廃れについて。中国でもあるか?というもの。はちこさん曰く「ある」。weiboでのリアクションが画像ツイートで「10年前のネタじゃん!」ってしている人が結構いる。はちこさんがそういった積み重ねを知っていると損はないと。
 ここでイベントが終わり、サイン会に突入。その場で購入しないとサインがもらえないと思いこんでいた清岡は、未購入だったんで、1階のレジに急ぐ。購入してサイン会の待機列に並んでいると、どうやら自分の好きな用語を書いてもらえる、ってことで、ぱらぱらとめくって探すと、目についたのがpp.44-45「周指活」略語で意味は「来週のアニメを見るまでは生きろ」ってことで気に入って、それを書いてくださる。
 

 というわけで満足して退出。ここまで引っ張ったけど翌日の帰りの列車の中で気づいた『中華オタク用語辞典』の三国プチネタ。それはpp.89-91「表情包」の項目。意味はインターネットミームとのこと。p.90から引用するに
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2016年、人気女性アイドルグループTWICEの台湾人メンバー周子瑜が、出演番組の中で中華民国の国旗を手にしたことが中国大陸で炎上した。怒った中国ネット民はアクセス規制の壁を越えてFacebookやTwitterで台湾政府、政治家、メディアに対して抗議した。それまで中国の炎上パターンは、短時間でたくさんのスローガンが書き込まれることが特徴だったが、このときは文字ではなく、画像付きのリプライが多いことが特徴だった【08】。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とあり、「【08】」というのが図番号で、p.91にその画像が写真があるのだけど、そのキャプションが「【08】左側が炎上後に周子瑜が公開した謝罪動画。」とあり、文が続いて、最後に「右側に画像付きのコメントが大量に投稿されている。」しめられ、その画像の一つに中国中央電視台(CCTV)制作『三国演義』(1994)の諸葛亮の顔。これはやはり投稿対象の周子瑜(周瑜)とかけたの?

※関連記事 時代劇特選「三国志」(1995年4月-)

 22時55分、あと2時間半後のマッチにむけてミラン×ベンフィカを今みてる!睡眠とれねー。結局、1時間半睡眠。8月4日日曜日、1時前に都内某マンガ喫茶で目覚める。日本時間1時半キックオフ、プレシーズンマッチ。ミラン×マンチェスター・ユナイテッド。観戦会は7人参加ぐらい?テオは攻撃に定評のあるサイドバックだけど守備がザルだそうで。アッレグリ似のジャックがジャンパオロによせてきた件。つか帰ってきた!ジャコモ・ボナヴェントゥーラ。レイナへのブーイングの徹底ぶりがすげーな。中野駅始発4時25分発で青春18きっぷ使用鈍行列車移動。ひたすら西へ。7時25分、吉原駅通過、三国志ニュースの記事「川本喜八郎人形展 ふたつの三国志 項羽と劉邦(東京池袋2019年8月1日-7日)」を書き上げる。8時5分、静岡駅、ノートPCのバッテリー2本目へ。8時18分、焼津駅にて下記のブログ記事を読んでいた。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)

・中国オタク「アニメや漫画に納得のいく帝王的なキャラっている?」「アニメや漫画には良い帝王が少ない」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52072483.html
※2017年04月23日19:05 話の流れに曹操がまじってる。

※関連記事 三国志の考古学(2019年6月)

※新規関連記事 リンク:中華オタク腐女子の深すぎる世界(2019年7月23日)

 11時発名古屋駅 がっつり眠ってた。12時25分彦根駅三国志ニュースの記事「『三国志演義』と『西遊記』(ユリイカ1998年8月)」を仕上げる。下記のブログ記事を読む。

・中国オタク「日本のスタバで痛車批判と痛車集合イベントが勃発したらしいんだが、なにがなんだか分からない」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52071588.html
※2017年04月08日19:05 おもしろかったな。いわれてみればスタバのブランド価値は不思議。

 まぁ、おそらく無関係だけど、ICCのミラン×マンチェスター・ユナイテッドにて8番のスソが今シーズンに大いに希望を見出せる活躍を披露したのはよかった。この調子でジャンパオロ監督効果が開幕戦でハッキリ見せ付けてくれると良いね。

※次の記事 リンク:中華オタク腐女子の深すぎる世界(2019年7月23日)

※新規関連記事 史記 第4巻(ビッグゴールドコミックス1994年7月20日発行)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/5059
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。