Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 02月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

深く美しき香港漫画の世界(大香港研究会2014年5月3日発行)


  • 2019年5月29日(水) 17:38 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    7,469
場所
※前の記事 諸葛亮集(中華書局1960年8月)

 2019年5月4日土曜日。6時48分に目覚める。第103回はざくみ&もりかずの見切り発車でいこか~、を見る。ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第98回 2019.4.29配信を聴く。

・はざくみチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQtN-3BakognEMltm7fLA4Q

※関連記事 足利直義筆(滋賀県米原市 清瀧寺徳源院)

※新規関連記事 Fani通2018上半期(2018年12月29日)

・「2019年春アニメチェック&冬アニメ総括」第103回はざくみ&もりかずの見切り発車でいこか~
https://www.youtube.com/watch?v=mEc-ruEhqNU

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第98回 2019.4.29配信
https://youtu.be/LI38730n2AQ

※関連記事 マンガ三国志(1998年6月20日発行)

※新規関連記事 中島みゆき 夜会VOL.4 金環蝕(チャンネル銀河2017年12月17日)

 それで列車を乗り継いで東へ向かう。東海道線はさすがに混んでいて、沼津駅でようやく座れる。目的駅は東京の中野駅。13時10分着。中野のランドマーク的存在の中野サンプラザへ。目的地は13階なのだけど、1階でライブか何かあるようで熱気があるね。

・まんだらけ | 資料性博覧会DX
‏https://www.mandarake.co.jp/information/event/siryosei_expo/

※新規関連記事 おそ松さんぬりえ 三国志さん(2020年8月13日)

 目的地は上記リンク先の同人誌展示即売会「資料性博覧会DX」。タイトルどおり資料性のある同人誌をテーマにしている。まんだらけの主催で大型連休中は連日で異なるテーマで同所にて同人イベントが開催されていた。元々披露宴式場なんだろうなという感じのところ。第一の目的は‏魂太郎さんの同人誌『古の稀人伝を振り返る 女神転生~三十年"誌"』(STUDIO Regamer's Spirit 2017年9月11日発行)を買うことだ。表題の『女神転生』は原作小説ではなくナムコのビデオゲームの方で、清岡はその二作目以降の方がなじみがあるんで、同人誌自体楽しめるか、という一抹の不安はあったものの、ゲームの世界観に興味があるので、いけるだろ、と。魂太郎さんにも久々にお会いできて案の定、「清岡さん、『女神転生』に興味あったんですか?」とおっしゃられ、あと前々から小耳に挟んで確認したかったRPG『天地の喰らう』と横山光輝『三国志』のことを申し上げたっけ。その後すぐに読みたい気持ちはあったけど、某締切日超えるまで封印していたつもりだった。ほぼ列車内の執筆で論文が組みあがる清岡なのだけど、原稿に向かわずアトラスのなりたちのところで危うく乗り過ごしそうになっていた。対象の舞台裏は元より、発売当初からネット文化を経由した現代までのファンの様相も垣間見える。

※新規関連記事 三国志遺跡巡り 一人旅(2019年9月11日発行)

 話をイベントの時に戻しそれほど大きくない会場だし端から順にスペースを見て回っていると、日本マンガ学会第16回大会の懇親会でお会いした香港漫画店のてんしゅ松田さんのスペースがあった。

・香港漫画店
‏http://www.hongkongmanga.com/

※関連記事 【国会図書館への一応徒歩圏内】赤坂見附駅近くスタバはノマドに超機能的~三国志ニュース(第3,917回)赤坂見附店(2016年6月25日)

※新規関連記事 雑文 三国志 in 太平記(チャムチャマガヤ2018年11月25日)

 そこから後日連絡の行き違いがあったんで、再会できてよかった。そこで見せていただいたのはKRONOS・てんしゅ松田『深く美しき香港漫画の世界』(大香港研究会2014年5月3日発行)。著者のお二人の対談を同人誌にしたもので、左右の欄外にわかりやすく対象となる香港漫画に関する挿絵が都度入れられてある。その場で教えてくださったのがpp.47-108「第2章 香港漫画の三本柱 武侠・格闘ゲーム・黒社会コミック」内のpp.68-69「その1 武侠漫画 (番外編)「三国志」 in 香港漫画」。『火鳳燎原』は元より李志清監修(作画じゃなく!)の三国志マンガなんてのもあるそうで。あとゲームの『真・三國無双』の影響をうけたの、とか。

※関連記事
 『雲漢遥かに』3巻『火鳳燎原』9巻(2009年12月22日)
 諸葛孔明(バーガーSCデラックス1996年10月29日-1999年1月29日)

 あと今、これを書いている時に気づいたのが、p.21で西晋を舞台とした黄玉郎/主編、葉明發/作画『邊荒傳説』(2006年)なんてのもある。

※追記。p.98に『遊戯王』のオルタナティブとして「三国殺」が引き合いに出される。p.137の「ちょっとコラム ~対談からこぼれた、香港漫画のちょっといい出版社の話~」で対談本編に出てこない「東立香港」という出版社が出てきて、「台湾の漫画出版社「東立」が香港に設立した現地法人「東立香港」ですが、地元に根ざした独自性の高い活動を行っています。隔週刊漫画雑誌「新少年」を出し続け、そこから陳某の三国志作品「火鳳燎原」を大ブレイクに導きました。」と説明される。「火鳳燎原」について台湾のか香港のかよく把握してなかったんだけど、そういう説明だと納得。想像するに人気なんで台湾にも逆輸入されている状況なんだろうね。

※新規関連記事 誰も知らない香港漫画の世界(名古屋2019年5月18日)

※新規関連記事 香港漫画入門(大阪2019年10月6日)

 そういやてんしゅ松田さんも『マンガ論争』19に寄稿されてましたね、なんて話などをしていると大江さんがいらっしゃった。話の流れでてんしゅ松田さんが名古屋でイベントをするって自らのイベントを教えてくれたっけ、5月18日日曜日開催の名古屋での「誰も知らない香港漫画の世界」。

※関連記事 2018年の台湾&香港 マンガと御宅族の現場を振り返る 台湾編(マンガ論争 20号 2018年12月29日)

※新規関連記事 雑文 三国志 in 太平記(チャムチャマガヤ2018年11月25日)

・香港漫画店 イベント
‏http://www.hongkongmanga.com/page009.html

 それでスペース前でいつまでもいすわるわけにはいかないので、順にまわっていくと複数人により「2018上半期アニメ175作品をレビュー」した『Fani通2018上半期』(F会2018年12月29日)という分厚い本があって、最近、NETFLIXで旧作を含めアニメを見まくりで開いてみると見たアニメが結構あったんで購入することに。さすがにこの情報量からだとすぐに読むことはなさそうだけど、なんにせよ某〆切と日本マンガ学会第19回大会当日を越えた後になりそうだ。

・F会の呟き
‏https://f-kai.hatenadiary.jp/

※新規関連記事 Fani通2018上半期(2018年12月29日)

 それから山桜舞さんのスペースで関羽の栞を買った。まとめると右の写真。

・山桜舞 (maiyamazakura) on Twitter
https://twitter.com/maiyamazakura

※関連記事 中国版画散策 第44回(東方 451号2018年9月5日発行)

※新規関連記事 三国志のまち新長田に来たら!ぶらり史跡散歩!(2019年11月3日)

 それでゆるゆると退出して、14時10分発、東西線。配布用のレジュメをプリントアウトしようと赤坂見附のキンコーズに行ったら大型連休の関係で休みだった!とりあえずスタバには行くのだけどね。

・オンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン-コピー・プリント・ポスター印刷・チラシ印刷・製本
https://www.kinkos.co.jp/

・赤坂見附店【東京都港区】オンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン-コピー・プリント・ポスター印刷・チラシ印刷・製本
http://www.kinkos.co.jp/store/t023.html

・スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/

・赤坂見附店 | スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=142

※関連記事 【国会図書館への一応徒歩圏内】赤坂見附駅近くスタバはノマドに超機能的~三国志ニュース(第3,917回)赤坂見附店(2016年6月25日)

※新規関連記事 アプリスタイル三国志 vol.1(2019年8月9日)

※新規関連記事 餃子専門舗 三國志(大阪府交野市、東大阪市)

 マグカップで注文しそこねたけど、店員さんのちょっとした描き込みがうれしい、チャイティーラテ。14:52:10。開いている別のキンコーズを探し出してメトロでそこに向かい、プリントアウトをし終えると次の目的地に向かう。

※次の記事 メモ:横浜中華街で令和最初の三国志会(2019年5月4日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4969
  • 深く美しき香港漫画の世界(大香港研究会2014年5月3日発行)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。