Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 11月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

川本喜八郎人形ギャラリー 曹操 ポストカード(2018年7月29日)


  • 2018年8月10日(金) 23:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,132
物品
※前の記事 中国嫁日記 1巻(2011年8月12日)

 2018年8月4日土曜日14時50分ごろ、元町・中華街駅に居て、14時55分発のみなとみらい線急行(和光市行)に乗りこむ。横浜駅を直通でそのまま看板だけかえて、東急東横線急行(和光市行)になるのだけど、15時35分に渋谷駅到着。地下道を通って、渋谷ヒカリエへ。地下1階からエレベータで7階までいって、そこからエスカレータで8回にいく。その同階に川本喜八郎人形ギャラリーがあって、下記関連記事にあるように、2018年7月8日日曜日より第12回常設展であり、「人形劇三国志」の展示は「連環の計」と「劉備主従」をテーマにしたものだという。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

※関連記事
 人形劇三国志 連環の計 劉備主従(川本喜八郎人形ギャラリー2018年7月8日-)
 メモ:人形に生命を吹き込む(2018年3月17日)

 それをさらっと見て『川本喜八郎人形ギャラリー瓦版』No.11をもらい、他にチラシを見て、今回の講座はタイトルではわかりにくいけどつまりは『平家物語』に見られる三勢力の話で三国に関係ないんだな、と確認する。
 そういったチラシの類はギャラリーに入って右手にあるんだけど、よく見ると一番下に曹操の写真のポストカードがある。しばらく考えて、それが下記関連記事で触れた2018年7月29日開催のワークショップ「人形の構造やからくりの解説、曹操の撮影会」で整理券代わりに使われたものだとわかった。

※関連記事 人形の構造やからくりの解説、曹操の撮影会(渋谷2018年7月29日)

 というのも、そのワークショップには参加しなかったが、下記関連記事にあるようにその前の2018年2月10日開催の「人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会」には参加したので。その証拠に曹操ポストカードの中には整理番号らしき3桁の数字のシールが貼られたものがあるし。

※関連記事 メモ:人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)

 実際に使われたものなんで、数字の少ないものはほとんどないため、とりあえず官渡の戦いの西暦にちなんで、No.200をもらっておいた。

 次の予定の時間調整のため、ベンチでくつろごうとするが、なかなかベンチをどかないおばさんとカップルの2組がいて、結果、ずっと立っていた。山手線で新宿駅に移動、徒歩で新宿三井ビルディング55HIROBAには16時58分に到着。知人が出演するのと、あと普通に17時からのブルガリア女声合唱には興味があったため、第43回芸能山城組ケチャまつりを見に来ていた。

・山城組 (yamashirogumi) on Twitter
https://twitter.com/yamashirogumi

※新規関連記事 中華オタク用語辞典(2019年6月28日)

 出演を終えてブースで店員さんをやっていた知人にも声をかけることができ、18時5分新宿駅発。18時16分ぐらいに阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」に到着、あいててよかった。すでにお客さんがいらっしゃった。2節8/25土曜深夜と3節8/31金曜深夜予約。放送があるかわからない、という共通認識を口にしつつ。あと今年もユニフォームの取次ぎがあるそうで、よかった。

・Sport&darts BAR Milanista
https://www.facebook.com/Sportdarts-BAR-Milanista-546483738707456/

※関連記事 蜀三傑人形(1851年)

 10分だけ阿佐ヶ谷七夕まつり、って思っていたら、パールセンターのアーケードの下、立ち往生して予定の列車に乗れないかと思うぐらいの混雑ぶりだった。18時35分発、中野駅で18時43分の特別快速に乗り換える。市川での催事の影響で遅れているとか。御茶ノ水駅の前でなぞの停止があったし。19時15分発東海道本線(東日本)(沼津行)。ロングシート、いきなり座れる。品川駅で端っこに移動できた。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 オタ中国人の憂鬱(2011年1月)

・中国では天下一武道会も部活の全国大会も似たような感じかもしれません
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51106149.html
※2008年02月20日20:04 これ1回、中国人研究者に話を振ってみたい事案だね。学内のスポーツ大会も学外の大会も選抜された人のみ参加で、日本みたく自由参加ではないと。まぁ日本は“義務”参加もあるけど。

 さらに19時43分、下記のブログ記事を読む。

・「中国動漫新人類」 見所は中国アニメ漫画事情だけではありません
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51103969.html
※2008年02月14日22:58 遠藤誉さんの本だね。

※関連記事 中国動漫新人類(2008年2月12日)

 三国志ニュースの記事「メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日)」を書いているけどなかなかタイプが進まない。20時38分、鴨宮で祭り?21時20分「メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日)」を書き上げる。そうやって列車を乗り継ぎいつもの静岡県内のマンガ喫茶へ。24時就寝。
 8月5日日曜日3時半起床。三国志ニュースの記事「2度目の中国ができるまで(2018年1月)」を書く。結局、アニメ「うまるちゃん」7話までみてた。5時前には出発。列車を乗り継ぎ西へ。青春18きっぷなんで、途中下車しコンビ二でメンチカツパン、カレーパン、シュークリーム、363円で買う。「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」を読みながら7時1分に食べきる。2008/3分を読みきる。7時31分弁天島駅、2008/4分を読みきる。そのあと睡眠にあてた。8時6分以下の記事を読んでた。

・中華圏の三国志ゲームって、どんなのものが?
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51139217.html
※2008年05月20日18:30

 ちょっとはまじめに「2度目の中国ができるまで(2018年1月)」を書こう。8時45分、刈谷駅、バッテリー2本目(エース)に交換。もともと55%しかなかったし上出来かと。8時50分ほぼ「2度目の中国ができるまで(2018年1月)」を書き上げていて、ねむひ。9時15分、尾張一宮駅の前で目覚める。9時39分には下記のブログ記事を読む。

・中国オタクの間で流行っている「御姐」とは
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/2008-05.html
※2008年05月01日20:43 なんか関羽雲長 趙雲子龍ってのがまざっている。

※関連記事 真・一騎当千 第3巻(2018年4月23日)

 10時10分米原駅到着。すでに入線してた、いつもの対面乗換え。10時20分発琵琶湖線新快速(姫路行)。10時30分また眠るか。10時36分、以下のブログ記事を読む。

・中国の学校生活と恋愛と学園モノ
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51157918.html
※2008年07月19日17:40 「前回の記事のコメント/で中国の学校生活では恋愛がご法度」とのことで倫理的にダメだと

・中国のカンフー・パンダへの反応は
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51157396.html
※2008年07月17日21:32 やっぱり恋姫にふれるのね

・アニメ版「恋姫†無双」への中国オタクの反応
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51155306.html
※2008年07月10日20:59 やっぱり恋姫にふれるのね

※関連記事 『恋姫†無双』(アニメ)

 というわけで結局ねむらず。11時13分京都駅到着。市バス17系統がいった直後だったので、5系統へ。そんなに待たずにのれて、しかもツートップの左。11時34分、すでに烏丸通りから混んでいる。高倉でおりて歩いて新京極へ。もっとお土産屋さんっぽいと思っていたらいい感じの店だった、田丸印房。

・【京都の老舗はんこ屋 田丸印房】トップページ
http://www.tamaru-inbou.com/

※関連記事 京うふふスタンプ(田丸印房)

 店に入って右側に三国ものの判子四種が固められていた。SOSO購入。税込み842円という縁起の悪い並び(8が死に)だったけど、1002円をはらって160(色まる)のおつりをもらった。12時ちょうど。袋にいれてテープで止めているので写真撮影はむりかも、とおもいつつ、南下してバスをまつ。目的の市バスが来て、スーパーマーケットによって、帰宅。

※次の記事 2018年夏アニメに三国

※新規関連記事 メモ:コミックマーケット94 2日目(2018年8月11日)

※新規関連記事 SOSOの服を着てSOSO好きにSOSOの写真を渡す(2018年8月12日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4677
  • 川本喜八郎人形ギャラリー 曹操 ポストカード(2018年7月29日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。