Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2019年 08月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)


  • 2017年2月 5日(日) 06:23 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,307
場所 ※関連記事
 Cha-ngokushi(2017年1月実店舗試運転的オープン)
 Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)

 上記関連記事にあるように、Cha-ngokushiのプレオープンとグランドオープンについてお伝えしたわけだけど、実際どんな店舗だったかはちらりとしかお伝えしていない。それに連日いったといえども、それはプレオープンのときでグランドオープンのときではない。
 それで思い立ったのが、2017年2月4日土曜日。オープン3日目だ。その日は2時半おき 風呂に入って、皿洗いして、4時に朝食し、ビデオ消化にいそしむ。やっと2014年クラブワールドカップの準々決勝。

・北中米×アジア(2014年12月14日の雑記)
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=1258

8時48分出発。髪を切りに行く。9時35分にその地下鉄最寄り駅の改札にはいったんで、9時35分発のに乗り過ごす。9時41分発に乗り、9時55分ごろJR京都駅のホームへ。列車がちょうど来ていたが、トイレ狙いで後から四両目の位置にいったが、列車の車両がそこにはない。アナウンスにて後ろ四両は京都駅で連結とのこと。道理で10時発なのに早く来たとおもった。それにつられ、欧米人が前の方に移動になったんで(さすがに日本語のアナウンスはわからないか)、行列の先頭にいけた。連結の貴重な所も見れたし、客のいない車両だったし。10時発、JR京都線新快速(姫路行)、10時36分、尼崎駅、三国志ニュースの記事「RE-INCARNATION RE-SOLVE(DVD2017年2月初旬)を書き上げる。「劉備徳子は静かに暮らしたい 1巻(単行本2017年2月3日)」の構想へ。
 神戸駅でJR神戸線(西明石行)に乗り換え。10時50分着。11時4分着。実際は私鉄を使ったほうが安かったのだけど、後の予定が詰まっていたためなるべく早く行きたかったので。11時15分にCha-ngokushiに到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※新規関連記事 ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 2 蜀(神戸2020年5月31日)

・Cha-ngoku誌
http://ameblo.jp/changokushi/

 右の写真はプレオープン時のもの。前面に仕切りがなく外気が入ってきていた以前のなごみサロンとちがって、ビニルの厚手の半透明のカーテンがあって、暖房が効いている。そのビニルのカーテンを開く取っ手には何もついてなかったプレオープン時と違って、そこから入ることがわかる標識がある。
 すでにお客さんが2名いらっしゃって、清岡は南東の席に陣取り、(長旅に備え)電源をお借りする。以前より店主のあきよんさんから六間道五丁目商店街のWiFiの電波が入りやすくコンセントもあるんで、そこが特等席と教えてくださっていたので。左のプレオープン時の写真同様、店内は北東、というより北の壁の東側に本棚があって、そこに三国志関連の書籍や横山光輝先生のマンガ作品がおいてあり、お客さんは自由に読むことができる。例えば、少し前にTwitterを通じピオリーヌさんから私の名が載っている書籍があるときいていて、プレオープンのときにその本棚から、その(渡邉義浩先生/著)『英雄たちの「志」 三国志の魅力』(ISBN978-4-7629-6541-8)を見かけ、開いてみると、P.158の第七章注(六)にあった。『三國志研究』第五号所収
清岡美津夫「現代日本における三国要素の変容と浸透──アクセス集計を事例に」が受容研究として挙がっていた。

※関連記事
 英雄たちの「志」 三国志の魅力(2015年4月)
 三國志研究第五号(2010年9月11日)

 他には、その本棚部分とカフェ部分が拡大したことでか、前回の店舗より規模は縮小したものの、物販のコーナーがあることだろうか。右の写真のように北伐の手ぬぐいがある。その左は同じく北伐の菊さんによる関羽の絵が飾られている。写真はプレオープン時の。

・北伐:力漲る三国志手ぬぐい・Tシャツ
http://shop.hokubatsu.com/

※関連記事 Cha-ngokushi(2014年10月4日開店)

 プレオープンのとき二日連続、店を訪ねたのに、手持ちのお金がなくて、全然、注文できず、ふじやんさんにおごってもらうという体たらくだったんで、今回は目玉メニューのひとつである、劉備の耳付蜀パン四川風ホットサンドをいきなり注文する。11時30分。その後は杏仁豆腐と八宝茶を注文する流れ。これで水餃子があれば人気メニューの自分的フルコースって感じだろうか…あ、あと月餅もおいしいし、フルコースは完成しないか(笑)

  

 あきよんさんとお客さんの会話に「八分隷で」「当時の書体なので」とか口を挟んでいたっけ…いや、その単語が出てこなくて検索でまず下記関連記事にアクセスしてた。

※関連記事 「魏晋南北朝史と石刻史料研究の新展開」ノート1(2008年9月14日)

 それと誰にも頼まれてないのに、例えば三国志研究会(全国版)例会が開催できるスペースかどうか確認してたっけ。人数的には一週間前開催された「諸葛孔明をモチーフとした茶席」が各人にテーブルスペースがあって11名参加で依然、空席が4席も残っていた状況なんで、現状の例会には充分だし。

※関連記事 諸葛孔明をモチーフとした茶席(Cha-ngokushi2017年1月29日)

※当日の様子、のぶさんのエッセイマンガ
・Twitter / nobueken: Cha-ngokushi孔明お茶会29/1/29※オフ会の続き ...
https://twitter.com/nobueken/status/841668898785132544

※関連記事 のぶさんのエッセイマンガ(2016年4月27日-)

 やはり発表となると配布資料以外にスライド資料を使う人もいるだろうから(清岡とか)、PCの画面を映し出すのは何かないか、探していた。そうすると六間道五丁目商店街の告知用のモニターがあって、伺うに、そういう場であれば一時的にお借りできるようだった。
 それ以前にモニターの端子を見ていたんだけど、普通のPCモニタの端子がなかったが、HDMI端子なら使えるようだった。ただ想定にある例会ではそういうPCが使われるより、どんな漢字かを示すため、ホワイトボードの方が使われる。当り前だけどカフェにそんなものは常備されていないので、そこらへんは三国志 義兄弟の宴のように小さいホワイトボードを持ち込むとか工夫が必要だろうね。

※関連記事 メモ:第9回 三国志 義兄弟の宴(2016年2月7日)

 それで次の予定が詰まっていたので、Cha-ngokushiを発つことに。レシートを見ると12:44 450円、450円、200円。てっきり新長田駅55分発と思っていたら、12時54分発だった。53分ぐらいに駅に到着。JR神戸線(四条畷行)に乗る。神戸でJR神戸線新快速(米原経由近江塩津行)に乗り換え。13時3分発。
 居眠りしつつ三国志ニュースの記事「劉備徳子は静かに暮らしたい 1巻(単行本2017年2月3日)」書き。14時29分、それを書き終えて、「大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)」へ。米原駅近くのヤンマー中央研究所によると気温8℃。14時53分到着。6番→8番乗り換え。転換式クロスシート。左の窓際に座れる。東海道本線(東海)(大垣行)。ようやくうわさに聞くセンター試験の曹操の文字を発見。15時33分大垣駅到着。
 1番→5番。岐阜駅-木曽川駅間の沿線火災により列車に遅れが生じていて15時11分発新快速が停車していた。15時38分、振り替え輸送で岐阜駅までらしい。そんなストレス下で、気分転換にウェブコンテンツの「ニュースな史点」を読んでいた。

・ニュースな史点・2017/1/30
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/news170130.html

 16時10分大垣駅発。予定より31分遅れ、それですめばよいが、そうはいかないらしい。「大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)」書き再開。16時34分岐阜駅到着。
 運転見合わせで、東海道線を進むのにあきらめて岐阜駅で16時45分発多治見行(5番線)に乗っていたけど、となりの特急ひだ(名古屋行)が発車したし、気づいたら、向うの2番線に普通列車(豊橋行)を発見したので、ノートPCを開けっぱなしであわてて乗り込む。こちらも16時45分発。
 岐阜・木曽川間で列車が結構、止まっている。「大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)」書き。16時56分尾張一宮駅発。18時41分に豊橋到着の計算。30分ぐらい間に合わないね。「大学入試センター試験で三国志関連2017(2017年1月14日)」を書き終える。
 17時13分、名古屋駅着。1番→2番の対面乗換え。17時30分+5分の特別快速に乗り換えるため。ホームで寒い中、待つ。別のメモを見ると17時42分豊橋駅発なので東京駅まで間に合わないことが確定。静岡泊り? 時間を有効につかうため、ダイコクドラッグ 静岡呉服町通店を目指す? いや4日じゃなくて5日が5%オフか。
 18時9分、安城駅。「プレ:十大三国志ニュース2016(2016年12月30日)」を書き始める。プレ十大ニュースで。18時17分、ゆるぷち三国志のレポに変更。「レポ:ゆるぷち三国志の集い ~忘年会も兼ねて...~(2016年12月3日)
 豊橋駅到着。改札内のカフェ&バー プロンプトに入る。ディナーセット990円 ホットコーヒー えびとアヴォカドのバジルソース。いや、明日のミラン×サンプドリア戦にそなえ、ジェノベーゼっぽい食べ物を喰らい(なにせジェノバのチームだ)、験担ぎ。コンセント席があるけど、居心地のよいテーブル席に座る(汗)。
 19時51分8番線発の東海道本線(東海)(掛川行)に乗る。ロングシートの端に座れる。20時25分浜松駅着。予定では18分待ちだけど、すでに次の列車が来ていて、1番→3番乗換え。ロングシートのはしっこに座れる。
 20時43分発東海道本線(東海)(静岡行)。掛川駅に着く前に居眠り。21時23分、金谷駅で目覚める。静岡駅のマンガ喫茶へ。先払い。21時58分から6時間1750円。

※次の記事 中央本線東端の思い出巡り(2017年2月5日)

※新規関連記事 赤坂魯粛の看板(2017年2月10日確認)

※新規関連記事 中央本線新宿以西4駅と山手線北側の思い出巡り(2017年2月11日)

※新規関連記事 gee-go-shock ギーゴショック(2017年5月15日)

※新規関連記事 髀肉之嘆(Cha-ngokushi2017年4月)

※新規関連記事 しょっかつ珈琲(群馬県渋川市)

※新規関連記事 三国志 その終わりと始まり(2018年1月4日)

※新規関連記事 六間道三国志祭(2018年11月3日)

※新規関連記事 らじおちゃ忘年会2018(Cha-ngokushi2018年12月23日)

※新規関連記事 曹MENはじめました(Cha-ngokushi2019年6月1日?)

※新規関連記事 軍師連迷之旅 ドラマロケ地訪問記(2019年8月25日発行)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4126
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。