※関連記事
瞳 増刊2 博多人形師 天平大雅作品集(2005年5月)
上記関連記事で見かけた情報をここ数年、博多駅に行ったら、直に見ようとしていたが、なかなか見ることができず、ようやく見れたぞ、って話。
・博多人形商工業協同組合
http://www.hakataningyo.com/
※関連記事
福岡関帝廟(福岡市中央区天神2002年12月22日)
8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)
例によって日記的にダラダラと書く。というのも博多駅に行ったのはその人形を見るのではなく、別に用事があったから。それは下記の「第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」に参加するためだ。
・第2回「三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!」 - TwiPla
http://twipla.jp/events/201317
※関連記事
第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)
2016年7月9日土曜日、1時おきに起きた。ビデオが溜まっていたので、折角録画したWOWOWの映画2本消す。それなのに『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の中30分録画失敗。下記の記事の情報を更新したり、それにともない「三国志ニュース」の左カラムのPR中の情報も変更する。
※関連記事
三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日)
ビデオ消化時間との兼ね合いで出発時刻をあれこれ調整し、3時半から5時半まで居眠り。結局、6時31分出発。EURO2016でイタリアが敗退したけど、健闘をたたえイタリア代表のレプリカシャツを着て行く。片道30分歩いて、最寄駅まで。雨の中小走り。目的の列車発車の4分前に到着。ぎりぎり感があった。
山科駅まで到達し、こちらもぎりぎり感があったが、7時22分発、琵琶湖線新快速(米原経由播州赤穂行)に乗り込める。もちろんクロスシート。土曜の朝なので、結構、混雑していて、京都駅到着後、右の通路側に座れる。HDDプレイヤーは高橋幸宏さんの曲に合わせている。
8時、大阪駅。大和路線は大雨のため運転見合わせだそうな。窓側に移動できる。ネットにつながってないけど、返信をあれこれ書いていた。8時34分に書き上げ、記事「
三の丸尚蔵館 第73回展覧会前期で張飛図(2016年7月9日-31日)」を書き始める。
8時59分、先行する貨物列車が遅れているとかで遅れ発生。9時5分、5分遅れとのこと。姫路駅停車。9時11分発。9時30分、相生駅に到着。2番から1番への対面乗換えで、乗換え先にすでに列車が来ていたが、転換式クロスシートの右の窓際に座れる。
9時32分発山陽本線(岡山行)。9時42分、「
三の丸尚蔵館 第73回展覧会前期で張飛図(2016年7月9日-31日)」を書き上げ、「
レポ1:8/1北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2015年8月1日)」に移る。10時6分、和気駅に到着。待ち時間が30分で、ゆっくりの乗換えと思い、ホームに下りると、すぐに対向に行く先から列車が来る。どうやら折り返し運転で次に乗る列車だった。3番→2番乗換え。転換式クロスシート4両の2両目の右側窓際に陣取る。
折角なんで、駅の構内をうろちょろして写真撮影していた。下記。
一通り回ったら、車内に戻って、10時15分ぐらいから持ってきた弁当を食す。写真の右がアボガドとわさび醤油だったんだけど、長旅ですっかり崩れている。写真の左はご飯の上に回鍋肉とイタリア風鶏とナスのトマト煮チーズかけを乗せている(※追記。オフラインで質問があったのだけど写真はぼかしているのではなく接写できないカメラなので単にぼけているだけ)。
10時36分発、山陽本線(三原行)。よく見たら車内広告のマナーに訴えるものの電車のイラストがRed Wingだ。それだけで何だか広島圏内に来た気分になっていた。
※関連記事
レポ:兀突骨に行くまで(2015年8月1日)
それでおなかも膨れたし、大して眠っていないので、居眠り。
11時10分、岡山駅で目覚める。「
レポ1:8/1北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2015年8月1日)」書きを再開。12時11分、福山駅でバッテリーを1本使いきり交換。
12時39分、糸崎駅到着。待ち時間は14分。4番→3番対面乗換え。しばし待つ。5分前ぐらいにRed Wing6両編成登場! あと電光掲示板によると、呉線が昨晩の大雨の影響で代行バスが走っているんだって。そんな大雨だったんか。
12時53分発、山陽本線(岩国行)。以下、13時30分のツイート。もちろんネットにつながってないからその段階ではただのチラシの裏。
そこの掲示板に書き込めよ、清岡、って感じだけど、史劇的伝言板
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/bbsa/bbsra.cgi ←本宮ひろ志「天地を喰らう」の話題があって作者のコメントが影響してか、人気がなかったことになってあるが、そんなことはないって話→
http://cte.main.jp/newsch/article.php/3097
13時38分から居眠り。14時12分、広島駅で目覚める。やはり「
レポ1:8/1北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2015年8月1日)」書き。
15時13分、岩国駅到着。対面乗換えで、すでに次の列車が来ている。古い転換式クロスシート。ロングシート部分に座る。
15時58分、依然、岩田駅に三国志城の案内が残っているね。
・三国志城博物館
http://www.3594castle.com/
※関連記事
メモ:CafeBar曹操(広島県広島市中区流川町)
16時4分、島田駅到着。「三丘温泉」の案内がでてるやん。16時55分、2本目使い切ってバッテリー交換。
※関連記事
第17回三顧会 前夜祭(2012年8月13日)
17時8分、新山口駅到着。7番ホームへ対面乗換え。4両to4両 車種も同じ。17時10分発、山陽本線(下関行)。18時18分、下関駅到着。珍しく対面乗換え。18時22分発、山陽本線(門司行)。本当に一駅だけでおわり、対面乗換え2番→1番。なかなか次の列車が来なかった。フェイント的に回送列車が一回きた。
18時36分発、鹿児島本線準快速(大牟田行)。1回誤って時間のロス。仕方ないし、普段見かけないので、その苛立ちをぶつける意味もあって、JR九州の車両をとりまくっていた。
20時41分、博多駅到着。ホテルは徒歩圏内にあって、ネット完備なんで、どこか出歩く気力もなかったもんで、コンビニで適当に菓子パンをかって食事だな、と思いつつ中央改札を出ようとする手前、下の写真のようなのに遭遇した。
冒頭で書いたようにそれは川崎幸子作「博多人形 卑弥呼」。2011年2月18日から展示されており、社会背景的にはその年の3月の九州新幹線開通にあわせたのだろう。
偶然だけど、古代日本の顔と、現代日本の顔であるタレントさんという時代を超えた女性のツーショットとなっている。三種の神器を携えた姿。
・博多人形商工業協同組合
http://www.hakataningyo.com/
※関連記事
瞳 増刊2 博多人形師 天平大雅作品集(2005年5月)
こんな人通りの多いところに置かれていただなんて、しかも在来線でしか博多駅に来たことないのに、むしろ今まで出会わなかったのが偶然の産物なんだろうか。積極的に探してなかったってのもあったけど、ともかく5年の歳月をかけてようやく会えたよ、博多駅の博多人形の卑弥呼。
その後、ホテルに行って、23時就寝。
2016年7月10日日曜日1時30分に目が覚めてしまい、でも眠れそうにないので、記事「
在日京劇団 新潮劇院 20周年記念公演「京劇」Cプロ 三国志演義(2016年9月15日)」を書いていた。
それでふと思いついたのが、前々から聴きなおしたいと思っていた、「ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)」のことだ。下記のリンク先にて「すべて再生」を押すチャンス。1回につき30分程度あって、合計12時間以上あるんで、朝まで全部聴けないが…。結局、9時30分ぐらいまでに第10回まで聴く。
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbALiytoN8nRYW0F50Vap0A4gynVMa6-a
※関連記事
ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)
それでベッドにねっころがってやってたことは下記リンク先のイベントのチラシ作りだ。
・8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(三国志プチオフ会)
http://cte.main.jp/kanpetit/
※関連記事
8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)
いやチラシ自体はほぼ必要最低限のことしか書かずお肉の写真を大きく付けただけで、想像力に訴える形のシンプルなものに仕上がったのだけど、それはA4用紙の左半分で右半分はむやみに細かい字で自己紹介を書いていた。というのもこうやって寝不足のままイベントに出るもんだから人の自己紹介がなかなか覚えられず、後日、思い起こしに苦労する印象があるため、逆の立場だと、紙に一旦、残した方が良いかな、と常日頃から思っていたからだ。
ということであっという間に5時間ほど経って、身支度をして7時前にはチェックアウトをした。歩いて、スターバックス コーヒー 福岡朝日ビル店に。
・福岡朝日ビル店 | スターバックス コーヒー ジャパン
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=288
※関連記事
【国会図書館への一応徒歩圏内】赤坂見附駅近くスタバはノマドに超機能的~三国志ニュース(第3,917回)赤坂見附店(2016年6月25日)
上記関連記事のノリを引きずってしまいそうになるけど、店番号は288だね。やはりコンセントのあるのは窓際の少し高めのカウンター席。いつものように、トール ホワイトモカ 440円 キャラメルソース エクストラホイップ エクストラソース マグ with フード フィローネ マスタード チキン 460円 900円→972円で、7:09:45だ。
前述のように引き続き、らじおちゃを聴きながら、ひたすらだらだらとチラシというか同人のペーパー作りっぽいことを続けていた。やはり第10回のむらやさんによる三国志サミット潜入ルポ(?)がとても面白いかと。
※関連記事
メモ:三国志サミットが始まるまで(2015年11月21日)
※次の記事
メモ:三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)
※追記
東アジアの中の倭国-邪馬台国の国際環境-(2016年9月16日)
※新規関連記事
岩田駅名所案内での石城の里 三国志城消滅(2016年下半期?)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。