Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

諸葛亮像の塑造の中に見える文化自覚についての試論(2016年3月)


  • 2016年4月29日(金) 16:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,381
研究 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2016年第4号(総298号その2)(2016年4月27日発行)により知ったこと。下記の出版社サイトの書籍ページによると、白帝社より2016年3月(メールマガジンより)に国立大学法人山口大学 大学院東アジア研究科/編著、馬彪・阿部泰記/編集責任『中国古代国家と情報伝達 秦漢簡牘の研究』(山口大学大学院東アジア研究科 東アジア研究叢書3、ISBN978-4-86398-220-8)が4500円(税別)で出版されたという。目次を見るとそこに「第4章  諸葛亮像の塑造の中に見える文化自覚についての試論/桂勝・劉方洲 瀬藤良太訳」がある

・ようこそ白帝社ホームページ へ! 中国語 韓国語 語学教材 採用
http://www.hakuteisha.co.jp/

・白帝社 東アジア伝統の継承と交流
http://www.hakuteisha.co.jp/books/8-220-8.html

※関連記事 ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」 (2013年12月18日)

上記の書籍ページから下記へ紹介文と目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東アジア伝統の継承と交流を解明する一冊。都市文明・郷土祭祀・文化記憶・英雄塑像・
  泰山民俗・海女文化・伝統芸能・貴族物語・伝記表現・民間宣講・団塊世代・裾分集団・
  華夷音訳・古音韻観などについての東アジア人の研究者の成果を収める。


【目次】
序言  東アジア伝統における「統」「伝」「格」について/馬彪

上編  東アジア歴史と文化伝統の継承と交流

第1章  中国上古三代城郭制伝統の形成とその性格/馬彪
第2章  長安社火序論/何暁毅
第3章  日本の文化的記憶の場と文化伝承/姚継中 
第4章  諸葛亮像の塑造の中に見える文化自覚についての試論/桂勝・劉方洲 瀬藤良太訳
第5章  日本と中国における泰山文化の交流について
      ―関連史研究と若干のコメント―/葉濤 高木智見訳
第6章  韓国海女文化の現代的価値と持続性/安美貞 李文相訳
第7章  韓国伝承文化の継承問題―「西便制寶城パンソリ保存協会」を中心に―/李文相

下編  東アジア言語と文学伝統の継承と交流

第8章  『勧善懲悪集』における『法苑珠林』の継承/阿部泰記
第9章  物語の冒頭表現が拓く異郷の時間 ―小さ子譚としての『竹取物語』―/森野正弘
第10章 伝記的情景の表現
      ―夏敬観による詩歌の評注と彼の人生の境遇との相互的演繹―/林淑貞 富平美波訳
第11章 歌曲と風俗 ―台湾「日本語世代」の端午と子供の日の記憶探究―/林仁昱 阿部泰記 訳
第12章 分かち合う文化の日本事情
      ―<お裾分け文化>と<プレゼント文化>を考える―/林伸一
第13章 『元朝秘史』の音訳漢字の声調について/更科慎一
第14章 「切字釋疑」に見える音韻観について/富平美波

執筆者紹介

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/3844
  • 諸葛亮像の塑造の中に見える文化自覚についての試論(2016年3月)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。