※関連記事
関プチ2015:8/1北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2015年8月1日)
レポ:兀突骨に行くまで(2015年8月1日)
※追記
レポ1:8/1北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2015年8月1日)
昨年の上記関連記事に続いて今年も企画。
・8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(三国志プチオフ会)
http://cte.main.jp/kanpetit/
上記リンク先でも書いたように、2016年8月6日土曜日の19時から福岡県北九州市八幡西区黒崎の創作居酒屋「兀突骨」にて予算4000円程度で、肉を喰らい酒を飲むプチオフ会を行うので参加者募集中。今回はイメージしやすいようにNPO三国志フォーラム 清岡美津夫主催というのをきっちり出していこうと思う。冒頭関連記事に触れた昨年に続いて今年の夏も行うぞ、ってことで。追ってFACEBOOKページやTwiPlaのページへリンクを張って行く。
・兀突骨
http://jsite-fukuoka.com/kitakyushu/gotsutotsukotsu/
※一昨年の記事
レポ:7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?! ラウンド1(2014年7月26日)
PRポイントは他にもあるのだけど、まずは記事にしてみた。追記予定。
※追記。「
参加表明プロフィール TwiPla FACEBOOK」
というより、元々日記をだらだら書こうと思って、このタイミングでこの記事を持ってきた。いや、ちゃんと理由はあるのだけど、それはかなり後の方の記述だ。
--------キリトリ線----------------------------------------
※前の記事
人形劇三国志 大百科(1993年4月1日)
2016年4月14日木曜日、熊本県の熊本地方を中心とした強い揺れの地震、しかも連発で起こり、まったくゆれなかった地に住む者としては身の安全に支障がない以上、人命をはじめ当然、いろんな心配事が出てくるもので、卑近なところでは2016年4月17日日曜日に福岡で開催の三国志ファンミーティング「古代中国の食事を再現!」が開催されるかどうかだった。
※関連記事
古代中国の食事を再現!(2016年4月17日)
そうすると主催からツイッターを通じて開催する旨の連絡があったので、こっちも準備を進める。要望のあったタオル2枚(フキンじゃなくて?)とエプロンを購入。そして18日月曜日に休みを入れようとしていたが結局、都合で22日金曜日に休みを入れるプランBに次の週の予定も決まり(問題はお金が続くかどうか)、日付が変わった0時30分就寝し、2時30分に久々の目覚まし時計を活用する。久々に使ったもんだから、体がアラームの止め方を覚えてなくて、効率的に目覚め起床する。
テレビをつけると1時30分ごろに広範囲で熊本にて地震が発生したことを知る。福岡に行けるだろうけど、帰られるだろうか。とりあえず朝食を食べる。今回、タイトルどおり食事を作る企画で、しかも持ち帰りもできるそうなので、普通に弁当箱に昼食を詰めていた。新町通りを歩き京都駅まで行こうと4時8分出発。雨模様ということなので荷物になるが荷物がぬれるよりはマシと傘を持って行く。駅までの所要時間を1時間10分を見ているので小走り気味。5時5分に京都駅中央改札口到着。そのため、予定通り5時20分京都駅発JR京都線快速(網干行)に乗る。列車が着たら先頭車両のトイレに駆け込む。と思ったら遅れをとった。すぐ出てくれてよかったが。当然クロスシート。右、窓際。ラジオ番組『エレ片のコント太郎』ポッドキャストを聴きながら、片道乗車券購入用のメモ。
※関連記事
『エレ片のコント太郎』ポッドキャストで三国志ネタ
5時54分、新大阪駅に着く頃にはメモを書き終える。日本マンガ学会第16回大会の告知用要旨を編集しはじめる。つまりは発表要旨はA4用紙2枚だったものの、元からつくったものは大きくそれをオーバーしたもんだから、大きく変えて発表要旨に変え、元のどこにも発表する宛てのないものを告知用に使うってことだ。ひめじ別所駅あたりで4両目に向
けて歩き出す。7時30分姫路駅8番線着
対面乗換えで7番線へ。無事、右側窓際に座る。最弱の部類にあるバッテリーを交換。2本目。7時31分発 山陽本線(新見行)。7時53分相生駅あたりで居眠り。8時11分、目覚める。9時8分岡山駅1番線着。対面乗換えで2番線へ。転換式クロスシート。先頭車両右の通路側に座る。乗換え時間が短いので、すでに客でいっぱいなので。引き続き告知用要旨作成。9時11分発、山陽本線(三原行)。倉敷駅で窓側に移動。
9時46分、鴨方駅で飯のシークエンス。京都排骨、イカと野菜の炒め物、木樨肉(ムシュロウとルビ)の三色丼ならぬ三国丼。つまりは魏は後漢の火行をひきずった土行で茶色がかっているし、蜀漢は後漢の火行をそのまま受け継いで赤だし、呉は魏よりも黄色だ。でもアボガドは長旅ですっかりぐちゃぐちゃになっているが。10時16分、福山駅に着く頃には食べ終わる。おいしかった!
10時44分、糸崎駅到着。対面乗換えだが次の列車が着てない状態。先頭車両、転換式クロスシート右の窓側に座る。10時54分発 山陽本線(岩国行)。10時59分三原駅でバッテリー2本目62%。11時14分居眠り。11時37分、西条駅で目覚める。音楽は栗コーダーカルテット。そして告知用要旨の補足部分に着手。12時50分バッテリー33%。
13時6分岩国駅到着。6番線→7番線の対面乗換え。13時20分ぐらいに次の列車到着。クロスシート。先頭車両の右の窓側に座る。口にのど飴投入。バッテリー22%。Adobe InDesignがおちる。
13時32分発山陽本線(新山口行)。13時50分由宇駅。ねむい もうすぐで告知用要旨が仕上がるのに。14時、告知用要旨仕上げる。とりあえず眠ろう。
14時24分、目が覚めたら岩田駅の法則再び。コーディングの前に各種返事書き。14時32分、バッテリーを3本目に交換。14時55分徳山駅到着。15時15分、富海駅でお返事を書き終える(と言ってもネットに繋がってないので送信できず)。三国志ニュースの記事も書きたいけど、ここはコーディングで。
15時39分新山口駅到着。7番線→6番線対面乗換え。すでに列車がきていて先頭車両、右の窓側に座る。15時43分発。山陽本線(下関行)。車内では国会図書館で製本中の『月刊コミックトム』の号数確認ぐらいしかやってない。
16時16分厚狭駅着で小休止。オレオ ビッツサンド 105円を購入し小腹を満たす。しかし張り紙によると関門の運転が平常じゃないらしい。次の列車の待ち時間で幕末ISHIN号の写真撮影をしていた。薩長同盟150年とのこと。厚狭駅から東荻駅まで乗換えなしでいけるのが売りらしい。
16時47分発、山陽本線(下関行)。論文のファイル名のリネーム作業。というよりオレオを食べきった方がトピックか。17時21分下関到着。普通に17時25分発山陽本線(小倉行)。17時38分ぐらいに小倉駅9番線着。
17時43分7番線発準快。荒尾行き。2分遅れだそうな。17時15分から49分遅れの普通あり。ここらへんやはり震災の影響のようで。18時1分ぐらいに黒崎駅に到着。
駅は工事中で、以前と違う風景だった。外に出ると同じなので、迷わずコンビニエンスストアに到着。車内で作成した告知用要旨を20部、プリントアウトする。多めに刷っても後でいろんなイベントに参加するので邪魔にはならない。
それでノートPCの充電をしようと、マンガ喫茶に入り、ネットにつなぐと、三国志ファンミーティング「古代中国の食を再現!」が中止になった旨が知らされていた。想定の範囲内とは言え、致し方ないね。これで主目的が創作居酒屋「兀突骨」に行くことと、昨年と同じく夏にプチオフ会を開くため2016年8月6日土曜日に店の予約をすることになった。後者については冒頭で書いたとおりだ。それと下記関連記事にあるように、東京都板橋区の歴史酒場銅雀台の閉店の報せもうけてしまった。
※関連記事
歴史酒場 銅雀台 閉店(-2016年5月15日)
一人で「兀突骨」に伺うのは初めてで、どんな料理を注文できるか楽しみにしつつ、勝手に今月は日本全国の三国名所を回る月間だとしていたので、写真もある程度とろうとしていた。
そして店に入ると、店主さんと挨拶……と想定の範囲内で満席により、料理にありつけず。そこは自分でも驚くほど切り替えが早く、しっかり予約をしておいた。あと「古代中国の食を再現!」が中止になったので、唯一その日に渡せる店主さんに告知用要旨を渡していた。
次の目的地はあらかじめ調べておいた、博多駅近くのSTARBUCKS。黒崎駅に行くとやはりダイヤに乱れがあって、ともかく来ていた西への列車に飛び乗る。が、それはどうやら博多の手前で南下する直方行きというやつで、あからさまな誤り。そのためその分岐駅の折尾(おりお)駅で乗換え。オレオを食べた数時間後にまさかの折尾か。
いざホームに下りるもあからさまに二つの乗り場しかなく乗換えを躊躇していたんだけど、どうやら一旦、改札を出て乗換えするという、東京の地下鉄みたいな仕様になっていた。なかなか列車が来ずようやく20時6分発。20時11分の車内放送によると、どうやらこの列車は1時間21分の遅れだって!
車内放送により福工大前駅で快速に乗り換える。20時51分発。雨、ふってきた。そうやって到達したのがSTARBUCKS ホテルセントラーゼ店。小さくて混雑した店内だがコンセント席があった。そこを確保して、マンゴーパッションティーフラペチーノ 450円 ピーチアールグレイタルト 440円 961円を買う。いや本当はご飯になるようなのを注文したかったのだけど、売っていなかった。レシートでは21:11:44。
三国志ニュースの左カラム 三国志ファンミーティングの記述削除。
かわりに日本マンガ学会大会のを入れる。
そこから歩いてホテルに行って、もう始発で帰ってしまおうと思い立っていたので、WiFiが完備していたのに勿体無く、23時50分には就寝する。
4月17日日曜日4時5分に目覚ましが鳴り起床。やはりアラームの止め方になれてないと効果的。レシートによるとセブンイレブン 博多駅前朝日ビル店 4:37
・ボスとろけるカフェオレ 500ml 161
・ジューシーツナポテトのパン 130
・ジューシーコロッケロール 125
・ハムたまごスティック 135 551
を購入。定価のボスとろけるカフェオレの高さに驚きつつ、博多駅に4時40分到着。
4時45分発 鹿児島本線(門司港行)。左の窓際席。ノートPCをひらきつつ、朝食をとる。5時17分東福間駅で食べ終える。バッテリー1本目49%。在来線でもトイレ裏にくずもの入れがある車両。5時53分、イベントが中止になって向こう一週間の計画を練り直し、一筆書きの提出用メモを写し始める。6時3分写し終える。バッテリー37%。6時10分小倉駅8番線着。対面乗換え、ロングシート先発車両の乗る。6時12分7番線発 鹿児島本線(下関行)。6時29分下関駅着。
強風の影響で山陰本線が遅れているが、なぜか山陽線もダイヤに乱れが。検索する日を間違えた?
→単に遅れているだけだった。7番線→6番線に変更。クロスシートの左、窓際に座る。強風の影響で17分遅れだそうな。山陽本線(岩国行)。バッテリー32%
6時36分+17分発。7時20分16分遅れとのこと。7時47分バッテリー18%。7時50分、新山口駅で5分遅れに。バッテリー13%。8時14分防府駅、バッテリー10%。プロレスリングNOAHのファンの掲示板をメーラーに溜めていたのをなぜか読んでいた。2009年。眠ろう。
8時25分、福川駅で目覚める。バッテリーを交換する。2本目へ。コーディング開始。9時4分、岩田駅。駅の構内も外も三国志城の案内がある。
※関連記事
石城の里 三国志城 休館(2015年4月22日-)
9時39分、藤生駅。眠るシークエンス。でももう終点。とりあえずリラックス。9時48分岩国駅7番線着。4番線へ。始発なのに列車が着てない状況。9時56分発 山陽本線(糸崎行)
最後尾転換式クロスシート左の窓際の席。気付けば完全に遅れが解消されている。返信を書いていた。10時44分横川駅、残す返信は一つ。11時5分、東中野駅ではなく、中野東駅に。ねむる。11時30分、西高屋駅で目覚める。だらだらとコーディング再開。
12時7分糸崎駅3番線着。ホーム換えての1番線へ。Red Wingが待ち構えていた!詳細な理由は忘れたがグッドデザイン賞をとったそうで。最後尾、左の窓側に座る。12時17分発 山陽本線(福山行)
しかし30分も経たずに12時46分福山駅着。 130円のITO ENのナタデココ ヨーグルト味をかう、130円。というかキャラは残っているがあのブランド名が消えている。何だっけ? ともかくうまい。→「チチヤス」
※関連記事
SD三国志(1992年8月15日-1993年1月15日)
12時49分発 山陽本線(和気行)。コーディング。13時12分鴨方駅で居眠り。13時30分倉敷駅で目覚める。13時48分岡山駅4番線着。13時55分発の赤穂線が伯備線の遅れで12分遅れ。赤穂線にも引かれたがそれで山陽線に専念することに。
セブンイレブン ハートイン岡山駅在来線改札内店。7Pカルピスが入ったフルーツオレ500 100円 甘辛鶏マヨのパスタサラダ 298円 →398 13:54
14時12分、4番線発 山陽本線(相生行)。先頭車両、転換式クロスシート左の窓側。でも日差しが入ってくる。15時16分、相生駅着。対面乗換え 先頭車両左の窓際確保。
15時19分発、山陽本線(姫路行)。ぼーとする。15時38分姫路駅6番線着。15時41分5番線発 JR神戸線新快速(草津行)。
京都駅到着。次の週に備え、東福寺→朝霧の片道乗車券を買う。というか駅員さんが「一筆書き」っておっしゃってた!
※三国と無関係な次の雑記
・ブロッキ監督初陣
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=1142
※次の三国関連記事
連環画研究 第5号(2016年2月28日印刷)
※追記
0泊4日の旅(2016年4月21日-24日)
※追記
探検バクモンに横浜中華街(2016年4月13日)
※追記
博多人形 卑弥呼(川崎幸子作、2011年2月18日)
※追記
メモ:三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)
※追記
メモ:東方書店(2016年7月30日)
※追記
レポ:兀突骨に行くまで(2016年8月6日)
※追記
レポ:8/6北九州 兀突骨で酒池肉林?!(2016年8月6日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。