Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 02月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

『エレ片のコント太郎』2015年1月25日分


  • 2015年1月28日(水) 21:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,419
ラジオ ※関連記事 『エレ片のコント太郎』ポッドキャストで三国志ネタ

上記関連記事の流れ。
毎週土曜日深夜25時(つまり日曜日1時)に2時間枠でTBSラジオで下記のようにラジオ番組『JUNKサタデー エレ片のコント太郎』がある。

・JUNKサタデー エレ片のコント太郎
http://www.tbsradio.jp/elekata/

普通にラジオで聴く以外に下記のサイトを通じても聴けるが、基本的に関東圏でしか聴けない。ちなみに下記のサイトの有料サービスである「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」では関東圏以外からも聴けるらしいのだけどね。

・radiko.jp
http://radiko.jp/

手元にラジオはなかったものの、後述するように、2015年1月24日土曜日に関東に行く機会があって、前述の番組の時間帯、ネットにつなぐ環境だったため聴いてみる。その日の深夜、つまり2015年1月25日日曜日1時から3時までの放送分だ。そうすると途中、邦人殺害の緊急ニュースが入ったものの、26時52分開始のエンディングのコーナーでは次の土曜日、つまり2015年1月31日土曜日に開催の「三国志フェス2015 水魚の交わり」の告知がエレキコミックやついいちろうさんよりあった。

・三国志フェス2015水魚の交わり 後援:中国大使館文化部他 http://3fes.sangokushi-forum.com/2015/ 三国志フェス2015 水魚の交わり

※関連記事 三国志フェス2015 水魚の交わり 予習リンク集

・百年日記
http://ameblo.jp/100nen/
※エレキコミックやついいちろうさんのブログ

 まずご自身がご出演される「やついいちろう三国志トークショー(仮)」とその中の企画、三国志好きな男ランキングの投票をTwitterで集めているということを告知されていて、さらにその前の演目「エンペラー・オブ・お笑い三国志」について今回も審査員をされることを告知されていた。後者については前回より出場芸人組数が減っているのをいじってたっけ。
 また、前回、やついさん出演の演目中にて会場のお客さんも含めた人たちで案を出して作った「三国志フェスの歌」や「三国志フェスのマスコットキャラクター」の「三国志フェス2015」でのお披露目についても告知があって、特に後者については、着ぐるみがクツしかできてないことをやついさんがおしゃっていて、その理由を「予算不足」とネタにされていた。ちなみに着ぐるみのクツは展示されるとのことだ。それに他のお二人の出演者がのってきて、そのクツだけでも展示してそこに着ぐるみを作るための寄付を集めれば良いとかネタにされていた。
 この放送とセットの翌月曜日の26日配信のポッドキャストでも下記関連記事で追記したように告知されていた。

※関連記事 『エレ片のコント太郎』ポッドキャストで三国志ネタ


 それでどういう状況でそのラジオを聴いていたかというと、24時間前に戻る。もちろん少ししか三国と関係ない。
 関東圏への移動は昼の高速バスを考えていて、そのため、移動中は睡眠に当てようと思い、夜通しおきておくつもりが、2時ぐらいに寝落ちする。4時すぎに目が覚める。
 それより6時21分発の地元の市バスに乗り遅れそうになり、ダッシュで何とか間に合う。そして京都駅で本数の少ない市バスに乗り継げる。最寄りのバス停に着いたが、発車時刻まで20分以上あったので、ゆったり歩いて向かう。やはり10分以上前につく。宇野常寛『リトル・ピープルの時代』(幻冬舎2011年7月30日発行)を読んで待つ。
 7時36分発の高速バスが来て、もちろんバスの中で眠る。10時35分浜名湖サービスエリアあたりで目覚める。11時ぐらいに用意した保温弁当を食す。『エレ片のコント太郎』ポッドキャストを聴きながら。酢豚、カニ玉ならむマグロフレーク玉、鶏と大豆の炒めものの三色丼とアボガド。11時50分ぐらいに静岡インターに到着するぐらいに食べ終わる。
 予定より少し早く15時前には新宿駅東口に到着する。そこから山手線を時計回りに乗り、上野駅で降りる。公園口から上野公園内の見知った道を通り、辿り着いたのが国立国会図書館 国際子ども図書館だ。

・国立国会図書館国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/

 メインの目的は前述の「三国志フェス2015 水魚の交わり」でおさっちさんが出展予定の三国志図書館&キッズスペースに提供する菅大作『三国志』(1953年)の数ページのコピーだ。さらにUSHISUKEさん所有貸本漫画、伊藤正樹『少年三国志』(1963年)は96頁版なので、128頁版との差分コピーをとった。

・出展ブース 個人・展示スペース | 三国志フェス2015 水魚の交わり 後援:中国大使館文化部他
http://3fes.sangokushi-forum.com/2015/booth.html#tosyo

※関連記事
 三国志(1953年6月30日)
 少年三国志(1963年2月)

 それと、研究に使う情報源としてのレフ・クレショフ『映画製作法講座・1』(早川書房1954)のp.25のコピー、それから『ボーイズライフ』1965年4月号から1966年2月号までの連載の横山光輝『蛟竜』(黒田官兵衛主役のマンガ)に適当に目を通して要りそうなところをコピーしていた、鎧の描写や残酷描写などね。

※関連記事 ノート:「連環画」の転変(『月刊しにか』2000年10月)

 16時30分ぐらいに図書館を出る。適当に上野公園を南下でよこぎり、動物園の出口の横をとおり、池の近くまで行き、観光者気分でアメ横の人混みをかきわけ観光し、上野御徒町駅に到達するも目指していた大江戸線の17時1分→56分着の列車(時計回り)に乗り遅れる。次のに乗る。
 大江戸線のなかではひたすら都営地下鉄のフリーWi-Fiと格闘。やはり駅でしか繋がらない。そして手続きが長い。

・12月1日(月)より東京の地下鉄143駅で訪日外国人向け無料Wi‐Fiサービスを開始! | 東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2014/sub_p_201411254787_h.html

 麻布十番駅でようやく繋がる。しかし渋谷駅ではなぜか繋がらず。18時2分新江古田駅到着し、そこからしばし西に歩き、大きい通りの角に立てかけられた小さな看板を初めて見つけつつ角を左に曲がり、左手に「すいばら」に到着する。

・すいばら
http://tinyurl.com/kvmtjdk

・Googleマップでのすいばらの場所
http://goo.gl/maps/0VOKt

 開口一番、大通りの小さな看板について申し上げると前からあったそうで。それでいらっしゃるお客さんも結構、いるそうな。依然、準備中でゆっくり料理を待つ。結果的にはジンジャエール 250円×2、まぐろ浸け丼 600円、まぐろ串カツ 100円、(突き出し200円)で1400円。丼のマグロを大盛りにして下さる。サービスを予告されていたやまかけ(おろした山芋をかける)はわすれていたそうな。あとジンジャエール中辛(余ったCanada DryとWILKINSONとを混ぜたもの)をおごってもらう。

 オーナー&店長のアキラさんとは基本フットボールの話で、前の日曜日にアキラさんたち2店舗の店員&客20名で日帰りで新潟までスノーボード(スノボ)をしにいった話で、次は三月末か四月初で3店舗の50人ぐらい動員で上野公園で花見をしたいということで(会費4000円)、それに誘われた。

 その花見の流れで、下記関連記事にある、思い出話をしていた。花見客で溢れている上野公園の人混みを掻き分けて急いでいたら、ボタンが外れてそのボタンが結局、見つからなかった話をしていた。ちょうど、ボタンを一つ付けたその時の服を着ていた。

※関連記事 三國志物語(1940)、少年三国志(1955)、羽石光志/絵

 アキラさんは以前、阿佐ヶ谷のスポーツバー「ミラニスタ」の店員をされていて、と清岡がはじめてミラニスタに伺ったときの話もしていたっけ。下記のリンク先ね。

・昼は中国、夜はイタリア (※三国と無関係な雑記)
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=16
※今、これを読み返すと、普通にアキラさんと話し込んでいる。

 次は二週間後の土曜日と言い残し、20時40分に店を発つ。20時51分、新江古田駅発に乗る。東中野で21時の列車に乗れず。21時5分のに乗る。いつものように阿佐ヶ谷駅でおり、阿佐ヶ谷パール商店街を南下し、話題に出ていた「ミラニスタ」へ到達する。

・東京のスポーツバー ミラニスタ
http://www.milanista.info/

 まるでさっきの食事のデザートだとばかりにコーヒーとクレームブリュレ300円を注文する。美味しい。

 その後の話は別のサイトで詳しく書くとして、今回あたりに「三国志フェス2015 水魚の交わり」の話題が出るかと思い、本題のラジオ番組『エレ片のコント太郎』を聴こうと、ノートPCでradiko.jpにアクセスする。しかしノートPCが遅くてなかなか繋がらず放送開始が過ぎてからようやく繋がるも、邦人殺害のニュースで中断される。そしてまたも繋がりにくくなったが、前述したように肝心なところを聴けることができて良かった。

<三国と無関係な雑記に続く>

※追記 『エレ片のコント太郎』2015年2月8日分

※追記 メモ:三国志フェス2015 水魚の交わりが始まるまで(2015年1月30日)

※追記 卑弥呼 1話2話(『まんが日本史』9、10回1992年6月1日?-15日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/3386
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。